タグ

ブックマーク / www.take--chan.tokyo (390)

  • レシピ 醤油麹と塩麹で魚の照り焼き - 今日のごはんは何にしようかな 

    昨日、ヨーグルトメーカーで作った醤油麹と塩麹で鶏と豚を焼いた記事を掲載しました。 www.take--chan.tokyo この時、塩麹、醤油麹が3瓶づつ出来ましたので、今度は魚を漬け込んでみました。 塩麹、醤油麹作成中 一応、リピートになってしまいますが、レシピを載せます。 醤油麹 材料 麹      1合 醤油     200CC 水      100CC 作り方 材料をよく混ぜて、ヨーグルトメーカーにセットする 60℃にセットし、8時間置く 塩麹 材料 麹      1合 塩      60g 水      300CC 作り方 材料をよく混ぜて、ヨーグルトメーカーにセットする 60℃にセットし、8時間置く 麹の発酵に使えるのはこちらの60度設定が可能なヨーグルトメーカーです。 魚を漬け込む 鰤の醤油麹漬け 醤油麹のほうが生臭さを消す力が強いので、鰤を醤油麹で漬けました。 材料 鰤  

    レシピ 醤油麹と塩麹で魚の照り焼き - 今日のごはんは何にしようかな 
    take--chan
    take--chan 2016/11/29
    特に醤油麹は結構応用範囲が広いです。
  • レシピ 塩麹と醤油麹で鶏肉と豚肉を焼きました - 今日のごはんは何にしようかな 

    ヨーグルトメーカーで麹つくり 塩麹と醤油麹の作り方 麹の準備 醤油麹 材料 作り方 塩麹 材料 作り方 鶏肉と豚肉の麹焼き 漬け込み 焼く 完成 塩麹漬け焼き 醤油麹漬け焼き 過去のレシピ ヨーグルトメーカーで麹つくり ヨーグルトメーカーを買ってから、ヨーグルト、甘酒、ローストビーフと大活躍していますが、今度は塩麹と醤油麹も作ってみました。ヨーグルトメーカーのお勧めはしたのに機種。左は安いですが温度設定が3種類しかありません。右は温度設定が1℃刻みで、しかも70℃まで上がりますので、低温調理機としても応用可能です。 塩麹と醤油麹の作り方 作り方はヨーグルティアのこのページを参考にしています。 塩麹(塩こうじ)の作り方|ヨーグルティアを使った塩麹(しおこうじ)や甘酒の作り方とレシピ 醤油麹(しょうゆこうじ)の作り方|ヨーグルティアを使った醤油麹(しょうゆこうじ)や甘酒の作り方とレシピ いづれ

    レシピ 塩麹と醤油麹で鶏肉と豚肉を焼きました - 今日のごはんは何にしようかな 
    take--chan
    take--chan 2016/11/28
    ヨーグルトメーカーさえあればとっても簡単です
  • ブログ開設8ヶ月 人気記事の分析 (1) はてブ数編 - 今日のごはんは何にしようかな 

    ブログ開設から8ヶ月がたち、記事数も184になりました。このへんでどんな記事が読まれているのか、確認してみたいと思います。一回目の今日は、頂いたブクマの数でソートしてみました。 ブクマ数でソートするのはこのURLで出来ます。 https://b.hatena.ne.jp/entrylist?sort=count&url=”あなたのブログのURL” ”sort=count”でブクマ数順になります。 ”sort=hot”だと新着順になります。 僕のブログだとこんなふうになります https://b.hatena.ne.jp/entrylist?sort=count&url=https://www.take--chan.tokyo そして見てみたところがこちら 順位は次のようになりました 第一位:レシピ 土鍋で作るカオマンガイ 第二位:まだまだ使える 古いPClinuxBeanでWeb専用機に

    ブログ開設8ヶ月 人気記事の分析 (1) はてブ数編 - 今日のごはんは何にしようかな 
    take--chan
    take--chan 2016/11/26
    自分の過去記事をブコメ数順にソートしてみました。
  • 食レポ 馬喰町のおしゃれなインドカレー THE ROYAL INDIAN BAR - 今日のごはんは何にしようかな 

    以前も紹介した馬喰町のTHE ROYAL INDIAN BARを再訪しました。 www.take--chan.tokyo おしゃれなお店 マトンカレー ドリンク サグチキンカレー ナンではなく白米や玄米も選べる 過去記事 おしゃれなお店 店の間口は狭いのですが、中に入ると、カレー屋さんの雰囲気ではなく、おしゃれなバーの雰囲気になっています。ドリンクメニューもワインやカクテルの種類が豊富です。 マトンカレー セットメニューは、カレー(値段により一種類か二種類)、ナンかライス、スープとドリンクとなっています。ライスは白いご飯か雑穀米か玄米(日によって変わる)を選べるようになっています。 この日に選んだマトンカレーは角切りのマトンをトロトロになるまで煮込んであって、スパイシーながらもマイルドな味付けになっていました。このお店はオーダー時の辛さ調整が無く、卓上に辛さ調整のスパイスもないので、辛いの

    食レポ 馬喰町のおしゃれなインドカレー THE ROYAL INDIAN BAR - 今日のごはんは何にしようかな 
    take--chan
    take--chan 2016/11/25
    インドワインやキングフィッシャーと一緒にゆっくりするのも良いかも。パーティーコースや飲み放題もあります。
  • 2016年1月に氷柱の下がる夕日の滝で滝行しました 滝行の醍醐味はやっぱり真冬!  - たけちゃんのあんなことこんなこと

    関東地方でも雪やみぞれが降っているようです。いよいよ冬の足音が近づいている感じですね。寒いときにはもっと寒い思いをしたくなる天邪鬼者です。 【注意】滝行には、危険を伴います。初心者のかたは、単独行はなさらず、経験豊かな指導者について滝行を行って下さい。特に冬の滝行は体力を使いますし、体が冷えてこわばって思うように歩けなくなることもあります。 指導者について滝行をするなら、足柄脩験の会が週2-3回のペースで滝行指導を行っています。 takigyou.jp 2017年版と2018年版もありますので合わせてお立ち寄りいただけると幸いです。2018年は記録的な寒さとなり、2回も氷柱の滝で滝行できました。 2018年版 www.take--chan.tokyo www.take--chan.tokyo 2017年版 www.take--chan.tokyo 2018年版 2017年版 滝行の醍醐味は

    2016年1月に氷柱の下がる夕日の滝で滝行しました 滝行の醍醐味はやっぱり真冬!  - たけちゃんのあんなことこんなこと
    take--chan
    take--chan 2016/11/24
    今年の冬はは寒いそうなので、氷柱の中の滝行が何回か出来そうで、楽しみです。
  • 食レポ 四川料理屋さんで優しい鳥肉スープ麺 川福楼 - 今日のごはんは何にしようかな 

    以前、激辛担々麺をべに行った川福楼に再訪しました www.take--chan.tokyo 川福楼の場所はやっぱり分かりにくい 1階部分の看板はこれだけ 火鍋がお得らしい 店内 メニュー 北京ダック 火鍋コース コース料理 グランドメニュー 鳥肉スープ麺 中太麺にスープが絡む 鶏の旨味がギュ ピリ辛水餃子 過去のレポ 川福楼の場所はやっぱり分かりにくい アーケードを蒲田駅から道の左側を歩いてゆくと、看板を見落とす恐れ大なので、ロータリーを渡ってから京浜蒲田へ向かう道の右側を歩き、2階にあるネオンを探したほうが見つかりやすいと思います。 1階部分の看板はこれだけ 1階部分の看板はこれだけしか出ていません。店の名前に至っては黒板にチョークで手書き。。。 火鍋がお得らしい 店がある2階につながる狭い階段の壁にはこんな看板が出ていました。四川といえば火鍋です。 その他、ランチタイムはどんなラン

    食レポ 四川料理屋さんで優しい鳥肉スープ麺 川福楼 - 今日のごはんは何にしようかな 
    take--chan
    take--chan 2016/11/23
    ここで北京ダックオフ会したいです。
  • 夜の散歩 クリスマスツリー色々 - たけちゃんのあんなことこんなこと

    2016 - 11 - 22 夜の散歩 クリスマスツリー色々 行ってみました 行ってみました-お出かけ Twitter Google Pocket クリスマスまで一ヶ月となり、色んな所のクリスマスツリーが 川崎ミューザ 川崎ヨドバシカメラ 川崎チネチッタ 丸ビル MY PLAZA 三菱一号館裏 秋葉原UDX 過去のお出かけ 川崎ミューザ 川崎ミューザ一階のクリスマスツリーは、その優美さもですが、木の根元に鉄道模型をあしらった雪景色のジオラマが有るのがユニークです。家やトナカイの引くソリもあります。 小道具が繊細ですが、ツリーのサイズそのものはかなり大きく目を引きます。 川崎ヨドバシカメラ 川崎ヨドバシカメラのツリーはツリーそのものもそうですが、照明のついた階段を生かして小さいツリーやリースがうまく飾ってありました。階段の照明はどんどん色が変わってゆくので、色が変わる毎に違う雰囲気を味わうこ

    夜の散歩 クリスマスツリー色々 - たけちゃんのあんなことこんなこと
    take--chan
    take--chan 2016/11/22
    ク〜リス〜マスが♪もうすぐや〜てくる〜♪
  • 鶏ハム再び 炊飯器で作るバジル鶏ハムとチーズ鶏ハム - 今日のごはんは何にしようかな 

    先週のプリンに引き続き、炊飯器の保温モードのレシピです。 以前、シャトルシェフで鶏ハムを作る記事を書きました。今でもかなりの方が訪れてくれています。今回は、炊飯器の保温モードでチャレンジしてみました。 www.take--chan.tokyo 材料 作り方 下ごしらえ 加熱する 完成 取り出したところ 切り分けたところ 盛り付けたところ 過去のレシピ 材料 鶏むね肉    2枚 塩       大さじ2 砂糖      大さじ2 乾燥バジル   大さじ1 溶けるチーズ  大さじ1 作り方 下ごしらえ 鶏ムネ肉は皮を外して、真ん中から包丁で開いて平たく伸ばします 次に、砂糖と塩を振って、1枚にはバジルを、もう一枚には溶けるチーズを乗せます。うちでは砂糖はきび砂糖を使っていますので、砂糖が茶色く見えています。塩はここでは見えていませんが、一面にパラパラ振ってあります タコ糸でぐるぐる縛って、形

    鶏ハム再び 炊飯器で作るバジル鶏ハムとチーズ鶏ハム - 今日のごはんは何にしようかな 
    take--chan
    take--chan 2016/11/21
    70℃保温調理であれば、シャトルシェフより炊飯器のほうが楽だということに最近気が付きました。
  • レシピ 一食100円以下、業務スーパーの乾麺と肉そぼろで作る担々麺 - 今日のごはんは何にしようかな 

    先日業務スーパーで買ったノンフライ乾麺、16もあるのでまだ半分ぐらい有ります。最近寒くなってきたので、汁麺を作りました。 www.take--chan.tokyo 瓶詰め牛そぼろを使った担々麺 材料(1人前) 作り方 完成 過去のレシピ 瓶詰め牛そぼろを使った担々麺 せっかく麺が激安即席麺なので、スープや具もお安く簡単に作りたいものです。そこで、今回はお弁当用の牛そぼろを使いました。業務スーパーで189円で売っています。 材料(1人前) 牛そぼろ      大さじ3 長ネギ        1/4 豆板醤       大さじ1(辛さにより調節) 中華スープの素   大さじ1 水         300CC ノンフライ乾麺   2個 作り方 長ネギはみじん切りにして、ごま油で炒めます。火が通ってきたら、牛そぼろを入れて更に炒めます。 豆板醤と中華スープを入れ、混ぜ合わせたら水300CCを入

    レシピ 一食100円以下、業務スーパーの乾麺と肉そぼろで作る担々麺 - 今日のごはんは何にしようかな 
    take--chan
    take--chan 2016/11/20
    豆板醤で味が決まります。肉そぼろも味ついてるので楽チン。確かに夜食に良さそうです。太りそうだけど。
  • 食レポ 激辛四川麻辣湯 上野川菜館麻辣湯 【閉店】 - 今日のごはんは何にしようかな 

    【閉店情報】店は閉店して別の店になっています。四川麻辣燙は別の店もあり、システムは一緒です。上野の近くだと日暮里にあるのでいずれ行ってきます【追記:2017年5月23日】 以前、在華紡さんのブログで紹介されていた麻辣燙を伊勢佐木長者町でべたのですが、ほぼ同じシステムのお店を上野で発見しました。 激辛四川の麻辣湯 場所は、上野と広小路と湯島のちょうど真ん中あたり、キャバクラ街のちょっと外れぐらいの位置、近くに24時間営業の業務スーパーがあって、会社帰りによく寄ります。ここも業務スーパーに寄ったときに見つけました。 システム システムは伊勢佐木長者町の店と同じで、冷蔵庫の中の野菜や肉を3種類選び、店員に渡すときにスープの辛さを申告します。 トッピングを4種類以上入れる場合は一種類あたり110円追加です。基料金は680円です。 牛すじ・豚バラ・豆苗+スープ2辛 トッピングは肉2種類と豆苗、

    食レポ 激辛四川麻辣湯 上野川菜館麻辣湯 【閉店】 - 今日のごはんは何にしようかな 
    take--chan
    take--chan 2016/11/18
    多分四川の方のソウルフード。店内で全く日本語が聞こえないリトルチャイナが楽しめます。
  • 食レポ 渋谷新南口のインドカレー サパナ - 今日のごはんは何にしようかな 

    先日、渋谷で写真展を見に行った帰り、夕に入ったのがこちらです。渋谷南口周辺は、カレー屋さんやカオマンガイ専門店など、アジア料理店が多いような気がします。 インド料理サパナ 一日中ランチメニューがべられます 生ビール チキンキーマカレーセット シークケバブ お会計(二人分) 過去のレポ インド料理サパナ ギャラリーから駅に帰る途中、こんな店が目に止まりました。看板をよく見てみると 一日中ランチメニューがべられます ランチセット770円~990円が一日中注文できる上、ビール390円、サワー類290円もオトクな値段設定です。 これは入らない訳にはいきませんね(嬉) 文体パクりました。はい、一緒に行ったのはこの方です。さすがの手慣れたレビューを書かれています。 www.yokobentaro.com 注文したのは、カレーが一種類にナンがついた770円のランチカレーとビール、そしてシークケバ

    食レポ 渋谷新南口のインドカレー サパナ - 今日のごはんは何にしようかな 
    take--chan
    take--chan 2016/11/16
    渋谷で夜でもランチカレーセットが食べられるコスパの高いカレー屋さんを見つけました。
  • 夜の散歩 丸の内イルミネーションを見てきました - 今日のごはんは何にしようかな 

    記事は移転しました。 約3秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はをクリックしてください。

    夜の散歩 丸の内イルミネーションを見てきました - 今日のごはんは何にしようかな 
    take--chan
    take--chan 2016/11/15
    丸の内のイルミネーションを見るとクリスマスが近づいてきたと感じます
  • レシピ 炊飯器で黒糖プリンと黒糖豆乳プリンを作りました - 今日のごはんは何にしようかな 

    プリンを何度作っても固くなってしまったり鬆がはいってしまったりしてうまくいかないのと、キャラメルソースが上手く作れなかったのですが、炊飯器で黒糖プリンを作ったら上手く行ったので紹介します。 材料(2個分) 卵   1個 牛乳  100CC 黒砂糖 大さじ2(普通のプリンの場合はグラニュー糖) 水   20CCぐらい 作り方 黒砂糖、大さじ1を水20CCと一緒に火にかけ、沸騰させます。冷ますと黒蜜になります。普通のプリンの時はグラニュー糖で蜜を作ります。 卵は泡立て器で完全に混ざるまで混ぜます。多少泡立ってしまっても構いません。 牛乳100CCと黒蜜を入れて、軽く混ぜます。 豆乳プリンの場合は、牛乳の代わりに豆乳を100CC入れます。 炊飯器にセット これをガラスかホーローの入れ物に入れます。 それを電気釜に入れ、プリンカップの肩ぐらいまで水をはります。 その後、炊飯器を保温モードにセットし

    レシピ 炊飯器で黒糖プリンと黒糖豆乳プリンを作りました - 今日のごはんは何にしようかな 
    take--chan
    take--chan 2016/11/14
    炊飯器保温モードの低温調理は、大失敗しないのが最大のメリットです。
  • 小技 microUSB用カードリーダーでデジカメのデータをスマホに取り込む方法 - 今日のごはんは何にしようかな 

    最近のスマホはカメラの性能が飛躍的に高くなりましたが、まだ、望遠とかマクロではデジカメを使いたい場面が有ります。 デジカメとスマホの画質の差 デジカメ画像をスマホに取り込む Eye-Fi X2を使ってWiFi経由で取り込んでいたがサービスが終わってしまった USBカードリーダーが使える 購入したカードリーダー その他の画像転送方法 過去の小技 デジカメとスマホの画質の差 例えば、近所の屋上から撮ったものですが、デジカメだとこんな風に撮れますが スマホだとこんな風に輪郭がぎざぎざになります。デジタルズームをしすぎたからです。 夕焼けがこっちのほうがきれいなのは、別の日だからです。(マーケティング的には逆だったほうが効果が見えやすくなったのですけど、このへんの詰めが甘い) デジカメなら、月だって手持ちでこの程度は撮れます デジカメ画像をスマホに取り込む Eye-Fi X2を使ってWiFi経由で

    小技 microUSB用カードリーダーでデジカメのデータをスマホに取り込む方法 - 今日のごはんは何にしようかな 
    take--chan
    take--chan 2016/11/13
    デジカメとスマホの連携術
  • ブログで飲食店を紹介して、広告から収益を得ることは是か非か - 今日のごはんは何にしようかな 

    ブコメにクレーム お店の取材、ブログ掲載ってNGなの? ブログで収益を求めるのは悪いことなのか まとめ ブコメにクレーム 自分のブログもレポがコンテンツの半分ぐらいを占めていますので、レポ、お散歩系のブログはよく見ています。はてなブログは、足跡代わりにブコメでコメントをつけてゆく傾向があり、半分SNSのような機能も持っています。そして、ブコメをTwitterに自動投稿する機能もあります。Twitterに投稿することで、ブログ作者からの返信がもらえたり、他の読者からの反応が頂けたりします。ところが、Twitterに投稿するということは、ブログ読者の輪の外からも反応がつくことが有ります。ある日、ある方のブログに付けたブコメにこんな反応が返ってきました。趣旨は 「ブログで飲店を紹介することでその店や地域の魅力が半減するので、やめて欲しい」 というものです 小さなせんべろ系、地元密着型のお店

    ブログで飲食店を紹介して、広告から収益を得ることは是か非か - 今日のごはんは何にしようかな 
    take--chan
    take--chan 2016/11/12
    そういう自分が、了承取らずに写真撮ったりしているのですが。店員さんのいない所で隠し撮りはしませんけどね。
  • 食レポ 下町の洋食屋シリーズ 日暮里ニューマルヤ - たけちゃんのあんなことこんなこと

    べるところを探して、会社帰りに日暮里で途中下車し、繊維街を歩きました。 繊維街をほぼ抜けたところにあるのが、ニューマルヤという小さな洋屋さんです 洋ニューマルヤ 看板のロゴも昭和レトロ、サンプルの品も年季が入っています。 外装 店の入り口以外は蔦に覆われているもじゃハウスです。 内装 内装は外装以上に昭和レトロです。赤いビニール張りの椅子や白いテーブルの雰囲気が良いですね。テレビの置き方も正統派です。 メニュー メニューは各テーブルに配置されているのではなく、壁に掲示されています。オムライスにしようかとも思いましたが、ハンバーグが美味しいという情報もあったので、目玉焼き付きハンバーグを意味する「ハンバーグステーキインペリアル」を注文しました。ライスは別途で並で200円です。 ハンバーグステーキインペリアル 20分ほど待って、このディッシュが運ばれてきました。大きめのハンバーグ

    食レポ 下町の洋食屋シリーズ 日暮里ニューマルヤ - たけちゃんのあんなことこんなこと
    take--chan
    take--chan 2016/11/11
    この辺り、安くて美味しい洋食屋さんが結構あります。
  • はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第2弾「5年後の自分へ」 - たけちゃんのあんなことこんなこと

    2016 - 11 - 10 はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第2弾「5年後の自分へ」 その他 その他-お題 Twitter Google Pocket 前回に続いて、お題に乗っかってみます。 5年後の予想 5年後と言えば、56歳の役職定年を迎えた後、60歳の定年まであと少しとなっている筈です。うまく行けば現在の各種借金は退職金で上手いこと精算されて、給与収入はまだまだ維持されていて、いい感じの暮らしになっている筈なんですが、そんなうまい話があるとは思いませんので、多分今と同じように崖っぷちを走り抜ける生活をしている事と思います。 5年後に何をやっていたいか? できれば、海外でビジネスパートナーが何人かできて、何かの仕事が一緒にできるようになっていたら良いと思います。飲業でもいいし、ライターでもいいし、トラベルアドバイザーみたいなのでも良いと思っています。この時期はまだ業が

    はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第2弾「5年後の自分へ」 - たけちゃんのあんなことこんなこと
    take--chan
    take--chan 2016/11/10
    あと五年頑張ります。
  • 食レポ 野郎ラーメン 秋葉原店の汁なし野郎 - 今日のごはんは何にしようかな 

    少し前、野郎ラーメンで「豚骨野郎」をべてきましたが、今回「汁なし野郎」というのをべてみました。 www.take--chan.tokyo 野郎ラーメン 野郎ラーメンラーメン二郎のようなこってり系ラーメンで、大量のもやしトッピングが有るところも一緒ですが、意外とコクがあってさっぱりしているという印象があります。 【追記】女性の方が一人でも入れるのか?というブコメが幾つか付きました。女性お一人さんは僕の居るときには居ませんでしたが、女性二人連れは居ました。雰囲気的にも女性に辛そうな雰囲気はありませんでした。二郎みたいな作法もありませんので気軽に入って大丈夫だと思います。量的には二人で入って、ラーメンと明太ご飯にして二人でシェアとかが良さそうな気もします。やったことないですが、麺少なめのオーダーが通るのではないかと思います。 メニュー 今回もグルーポンのクーポン利用なので、券売機を使う必要

    食レポ 野郎ラーメン 秋葉原店の汁なし野郎 - 今日のごはんは何にしようかな 
    take--chan
    take--chan 2016/11/09
    女性も入れるの?というブコメが幾つかついたので追記しました。
  • 秋色 - たけちゃんのあんなことこんなこと

    2016 - 11 - 08 秋色 行ってみました Twitter Google Pocket 秋が深まってきましたね。 南関東の紅葉はまだもうちょっと先の感じですが、色づき始めた木もあります。 桜は既に葉を散らしていますね。 紅葉が始まったきもチラホラと 探せば色づいている紅葉もあります。 夕日に輝いているところがきれい。 すすきも青空をバックに陽の光を受けているときれいですね。 夕日に映える富士山  富士山は夕日をバックにしたときだけ顔を出します。富士山の影が斜め上の方に伸びています。 日が沈むと、月が顔を出します。 三日月もなかなか良いものです。 過去のお出かけ記事 www.take--chan.tokyo www.take--chan.tokyo www.take--chan.tokyo take--chan 2016-11-08 07:30 秋色 list Tweet スポンサー

    秋色 - たけちゃんのあんなことこんなこと
    take--chan
    take--chan 2016/11/08
    関東はこれからが紅葉本番ですね
  • レシピ 蓮根入りしいたけ肉詰め - 今日のごはんは何にしようかな 

    蓮根の季節が近づいてきました。旬はまだですが、そろそろ野菜コーナーで出回る量が増えてきたようです。最初は蓮根の肉詰めにするつもりでしたが、ちょっと趣向を変えて、蓮根をつなぎにした椎茸肉詰めにしてみました。 材料 作り方 蓮根をすりおろす ひき肉と混ぜる 椎茸のに乗っける ごま油をひいたフライパンで焼き色がつくまで焼く 蒸し焼きにする 完成 過去のレシピ 材料 蓮根    200gぐらい 豚ひき肉  200gぐらい (鶏挽き肉でも良いです) 椎茸    10枚ぐらい 塩     小さじ2 胡椒    少々 ごま油   少々 作り方 蓮根をすりおろす 蓮根はこれぐらいの分量、皮を剥いておろし金ですりおろしていきます。 おろした蓮根はこんな感じ。手で触るとザラザラした感じです。意外と汁気は出てこないようです。 ひき肉と混ぜる ひき肉と混ぜてゆきます。途中で塩・胡椒を加えます。塩を入れるとひき肉に

    レシピ 蓮根入りしいたけ肉詰め - 今日のごはんは何にしようかな 
    take--chan
    take--chan 2016/11/07
    何故か深夜上げしてしまいましたが、怪しいエントリーではございません。これから旬を迎える蓮根を使ったレシピです