タグ

2016年8月17日のブックマーク (8件)

  • 妻が幼稚化している

    幼稚なを持つ男の愚痴を聞いてくれ。 はもともと見た目も中身もガキっぽかったが妊娠してから、それがますますひどい。 1.俺がゲームをしているのに、かまってらしい欲しくしょっちゅうまとわりついてくる。集中出来ないし邪魔なので静かにして欲しい。仕事から帰ってきて、唯一楽しみにしている俺の自由時間だ。好きにさせて欲しい。 2.果物とパンしかべない。つわりが辛いらしく、偏が酷い。 3.これが一番イヤなのだが、添い寝を要求してくる。ガキじゃないんだから1人で寝てくれ。俺はゲームをしたい。そのくせ寝つきが悪く、いつまでもアイフォンを弄っているのにも腹がたつ。 4.飲み会を制限する。飲み会の多い会社で、帰りはだいたい3時4時。12時までに帰って来いとうるさい。飲み会ぐらい好きにさせてくれよ、浮気してる訳じゃないんだから.... 子供が生まれるともっと大変だと周囲に言われるが、すでに結構大変だ。 と

    妻が幼稚化している
    take-it
    take-it 2016/08/17
    タイトル読んで「多少甘えたい時もあるだろ」とブコメ考えながら開いたら、釣り針がデカすぎた。
  • 圧迫面接はブラック企業のサイン!対応策を考えるよりも選考辞退がベスト!

    かるび(@karub_imalive)です。 久々に元採用担当として、就職・転職ネタについて書いてみたいと思います。 さて、今年の新卒採用も、労働市場の逼迫から、史上最高にせまる学生側の売り手市場でしたね。ただ、気になったのは相変わらず様々なニュースや統計データで見る限り、前近代的な「圧迫面接」が根強く残っていることです。 そこで、ネットで「圧迫面接」について調べると、たいていは「圧迫面接」をどう乗り切るのか?というノウハウはたくさん検索結果に出てきます。どれも役に立つ良いマニュアルが多いのですが、どうもアドバイスとしては「質」ではないような気がしていました。 それはそれで大事なのですが、より大切なのは、「圧迫面接」と出会ったら、そもそもその会社に行くべきなのかどうなのか?を考えるべきだと思うんですよね。その場を”うまくやる”、”乗り切る”というコミュニケーションレベルの技術論は二の次で

    圧迫面接はブラック企業のサイン!対応策を考えるよりも選考辞退がベスト!
    take-it
    take-it 2016/08/17
    社名も面接官名もバッチリ録音しておいて、帰り際に「これを公開してもよろしいんですね?」とかやってみたい。威力業務妨害とかになるんだろか。幸か不幸か今んとこ面接する機会はないが。
  • Gitコマンドについて調べる【git add】 - Blog @kimromi

    git add ステージング領域に追加し、コミット対象にするコマンドです。 ファイル指定 $ git add [ファイルパス] ファイルをスペース区切りで複数指定することもできます。 $ git add readme1.md readme2.md ファイル形式指定 ワイルドカードが使用できます。カレントディレクトリ内でワイルドカードに一致するファイルがすべてaddされます。 $ git add *.md 複数指定も可能。 $ git add *.md *.txt ディレクトリ指定 ディレクトリ内のすべての変更がaddされます。指定したディレクトリ内の下の階層の変更もすべてaddされます。 $ git add [ディレクトリ名] こちらも複数指定ができます。 $ git add docs lib また、.(ドット)を指定するとカレントディレクトリ以下のすべての変更がaddされます。 $ gi

    Gitコマンドについて調べる【git add】 - Blog @kimromi
    take-it
    take-it 2016/08/17
  • 障害者殺傷 社会が賛同するはずだったとの趣旨供述 | NHKニュース

    先月26日、相模原市の知的障害者施設で入所者が刃物で刺され19人が死亡、27人が重軽傷を負った事件で、入所者9人に対する殺人の疑いで再逮捕された施設の元職員の男が調べに対し、事件を起こした自分に社会が賛同するはずだったという趣旨の供述をしていることが捜査関係者への取材でわかりました。 これまでの調べで植松容疑者は、事件の動機として障害者を冒とくするような供述をしているということですが、その後の調べに対し、事件を起こした自分に社会が賛同するはずだったという趣旨の供述をしていることが、捜査関係者への取材で新たにわかりました。 植松容疑者は事件前のことし2月、施設の担当者から障害者への差別的な発言を撤回するよう注意された際にも「ことし1月から2月ごろにこの考えに気付いた。自分は間違っていない」などと反論していたということです。 捜査当局は、植松容疑者がこうした主張を持つようになった詳しいいきさつ

    take-it
    take-it 2016/08/17
    この人、語れば語るほど自分が「排除される側」になっていくのに気付かないんだろな。「無能な働き者」感凄い。
  • 熊本・秀岳館の吹奏楽部「野球部と日本一に」 コンテスト断念し甲子園へ (西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    甲子園のスタンドでもう一つの夏が燃焼した。16日の全国高校野球選手権大会で、秀岳館(熊)のベスト8進出を支えた同高吹奏楽部。部員たちは、この夏の吹奏楽コンテストの南九州大会出場をあきらめ、全国制覇を目指すナインとの夏を選んだ。「甲子園が僕らにとってのコンテスト」。伸びやかな演奏が歓声とともに夏空に響いた。 吹奏楽部は部員21人。4年連続の出場が懸かる南九州小編成吹奏楽コンテストの県予選を翌週に控えた7月26日、野球部が甲子園切符を手にした。 南九州大会は8月11日。県予選を通過しても、甲子園の応援を優先すれば大会には出られない。コンテストか、甲子園か。7月下旬の職員会議は2日間にわたった。多くの教員が「コンテストに出るべきだ」と主張した。吹奏楽部の3年生6人も話し合いを重ねた。「コンテストに出たい」と涙を流す部員もいた。 しかし演奏がなければチアリーディングもできず、応援が一つにな

    熊本・秀岳館の吹奏楽部「野球部と日本一に」 コンテスト断念し甲子園へ (西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    take-it
    take-it 2016/08/17
    タイトルだけでもアンチ甲子園が多いブコメで炎上してるのがわかるけど、この記事だけだと吹奏楽部員の「本音」はわからんからなぁ。。。甲子園選んでもいんじゃねーの。元吹奏楽部だけど、野球の応援も楽しいし。
  • 実際にボールを投げてポケモンをゲット!--ボール型「Pokemon GO」コントローラが登場

    拡張現実(AR)位置情報ゲームポケモンGO(Pokemon GO)」の人気は驚異的だ。人気のあるサービスや商品にあやかろうとするのは人の常で、そんな実例の1つとして、モンスターボールを真っすぐ投げるためのアクセサリ「Pokemon Go Straight Ball Thrower」を以前取り上げた。 今回は、そんなPokemon GOをコバンザメのように利用する別の「モンスターボール」風デバイスを紹介しよう。慌てて開発したせいか、製品名を付け忘れたらしい。現在クラウドファンディングサービス「Kickstarter」で支援募集中。

    実際にボールを投げてポケモンをゲット!--ボール型「Pokemon GO」コントローラが登場
    take-it
    take-it 2016/08/17
    これ、ヨーヨー型にすりゃよかったんじゃねーの。
  • 中国人の友達の『シン・ゴジラ』感想

    シン・ゴジラを中国人の友達、28歳♂(日の大学で学位取得後、仕事も日で見つけて働いている)と一緒に見に行った。 俺にとっては2回目の鑑賞、彼にとっては初見だったが、めちゃくちゃはまったらしく、結局、もう一回みることに。 その後、お茶しながら、彼がいろいろと感想を語ってくれたのだが、興味深かったので書き残しておく。 (※彼の承諾はうけています) 1. ゴジラ怖すぎ、強すぎ レジェンダリー版のゴジラは見たことがあるという友人。あらゆる武器がほぼ無効なシン・ゴジラに絶望感しか感じなかったとのこと。 (個人的には、レジェンダリー版の方が防御力最強のような気もするが。ま、撃ってみなければ分からないが) 第二形態は気持ち悪すぎてみてられなかったらしい 2. けど、日語早すぎて聞き取れない箇所多数 1回目の鑑賞では流れを追うことも出来なかったぽい。ヘリコプターのシーンの意味が分かったのは2回目で、

    中国人の友達の『シン・ゴジラ』感想
    take-it
    take-it 2016/08/17
    中国では上映禁止かもってのは面白い。日本の国内的な右左以上に、中国にとっては見せたくない内容だわ。
  • (ネタバレ)シンゴジラの処理問題(後日談)

    だったら後半部の、なんとか成分がとか原子構造がとかなんとか博士の分析が云々という難しげなやり取り、当はいらないじゃん。 あのシーンはノートPCのインカメラを使って撮影するという、いかにも若手がやりそうな演出をアニメ映画とはいえベテラン監督がやっているのが、見ているこっちがこっ恥ずかしくて印象に残った。 シンゴジラ批評が盛り上がっているので、個人的に気になったことを… 見終わって、あちゃー、立った状態で逝ってしまわれたか、と思ったのは俺だけじゃないはず。だって、一応、放射性物質だから、あのあとコンクリートで覆うんじゃないの?あんな風に自立してたら超巨大建造物になるけど、そのデザインは一体誰が?ザハ先生がご存命であれば、たぶんすごいデザイン案が出ただろう…と編後のことが気になっている。 せっかく凍結状態にしたのだから、生き返りでもしない限り爆破するようなことはないだろう。とすると死体の処理

    (ネタバレ)シンゴジラの処理問題(後日談)
    take-it
    take-it 2016/08/17
    半減期の問題はともかく、ミサイルとかろくに効かなかったあんな巨大生物、解体もまず無理だろし、移動もまともにできないのは確かかと。最高に邪魔くさい。続編はゴジラ処理問題の「プロジェクトG」だな。