タグ

2021年5月16日のブックマーク (14件)

  • 中国、「学問の自由」認めず 党が思想監視強化の規則 | 共同通信

    中国人民大の卒業式で新型コロナウイルス感染症の犠牲者に黙とうをささげる学生ら=2020年6月、北京(ゲッティ=共同) 【北京共同】中国共産党はこのほど大学の研究や教育の場で党の社会主義思想や歴史観を徹底し、教員や学生の思想監視を強化する規則を通知した。一党支配の下でこれまでも制約を受けていた「学問の自由」は監視強化により完全に否定された形だ。 規則は高等教育機関における「党組織工作条例」の改定版で、4月16日に通知された。改定前も「毛沢東思想」や「愛国主義」などの教育をすると規定していたが、改定版は思想教育を「最優先する」と強調し「習近平の新時代の中国の特色ある社会主義思想」を徹底するよう要求。巡視活動を定期的に実施し、不十分な場合は警告処分などもあり得るとしている。

    中国、「学問の自由」認めず 党が思想監視強化の規則 | 共同通信
    take-it
    take-it 2021/05/16
    中国の強気すぎる方向性、確実に暴発しそうで怖い。第三次世界大戦に一歩ずつ近づいてる。
  • 株式会社カラー on Twitter: "現在、庵野秀明がアニメ作品の企画をしているという内容についてのニュース記事が出ていますが、そのような事実はございません。 また、弊社関係者はこのような週刊誌やネット記事に対し、過去も現在も一切の取材を受けておりません。 正式に取材をお受けした企画に対しては公式に告知しております。"

    現在、庵野秀明がアニメ作品の企画をしているという内容についてのニュース記事が出ていますが、そのような事実はございません。 また、弊社関係者はこのような週刊誌やネット記事に対し、過去も現在も一切の取材を受けておりません。 正式に取材をお受けした企画に対しては公式に告知しております。

    株式会社カラー on Twitter: "現在、庵野秀明がアニメ作品の企画をしているという内容についてのニュース記事が出ていますが、そのような事実はございません。 また、弊社関係者はこのような週刊誌やネット記事に対し、過去も現在も一切の取材を受けておりません。 正式に取材をお受けした企画に対しては公式に告知しております。"
    take-it
    take-it 2021/05/16
    公式が「バズったから宣伝」やってるのウケる。いいぞもっとやれ。
  • 大型連休中集まり感染、BBQクラスター6件 高リスク、岐阜県は対策強化(岐阜新聞Web) - Yahoo!ニュース

    新規感染者が急増する岐阜県内では、大型連休中に家族や知人らで集まってバーベキューをしていたという共通項があるクラスター(感染者集団)が7日以降、6件確認されている(15日現在)。それぞれの接触者への検査でクラスターの規模が拡大し、1日当たりの新規感染者数を押し上げる一因になっている。 県がバーベキューの自粛を呼び掛けるのは、長時間にわたって事や飲酒をすることで、飛沫(ひまつ)感染のリスクを高めることへの懸念からだ。バリケード封鎖の効果はてきめんで、岐阜市内を流れる長良川沿いの河原は15日、釣り人が数人いる程度だった。黒く焦げた石が積まれたままになっていたり、木炭やガスボンベのふたが転がっていたりするばかりで、バーベキュー客でにぎわい始める普段のこの時期の光景とは一変していた。 民間のキャンプ場からも客足が遠のいている。美濃市内でバーベキュー場を経営する60代男性は、「4~6月はもともと客

    大型連休中集まり感染、BBQクラスター6件 高リスク、岐阜県は対策強化(岐阜新聞Web) - Yahoo!ニュース
    take-it
    take-it 2021/05/16
    mak_in氏、「夏休みは週5〜7でBBQだった思い出」って真顔になるな。そこまで行くと流石に飽きそう。連日BBQできる場所があるのが羨ましい。
  • 「軽度」のアルコール依存症と、一年半の治療

    初めに私は「軽度」のアルコール依存症です 「軽度」というのは自己診断です 日常生活に大きな支障はないけれど、飲酒をコントロールできず、将来的に日常生活にも支障が出る可能性があると考えてました 1年半前から病院に通院して治療をして、生活は改善されました 治療の振り返りも兼ねて、この文章を記載しています 同じようにアルコールで悩んでいる人に少しでも役に立てれば、、と思います 先に書いておきますがアルコールで悩んでいる方は、一人で悩まずに病院へ行くことを強くお勧めします 私がどんな状態だったか・仕事が終わってから帰宅後は一人で酒を飲んで過ごす飲酒量がコントロールできないので、缶ビール2だけのつもりが、買い足して6~10に増えるのは日常 ・午前中に今日は飲まない、と考えていても、帰宅時に酒を買ってしまい、結局飲む ・連休や休日は、寝ているとき以外は飲酒して過ごすことが多い我慢できる場合もある

    「軽度」のアルコール依存症と、一年半の治療
    take-it
    take-it 2021/05/16
    文章の書き方? 文章の最後には句点「。」をつけろ。それ以外は読みやすい。/コロナ後、連日飲むようになってるので、ちょっと気になる記事だった(今もアルコール入ってる
  • さんま コロナワクチン接種しない意向のワケ「ここで打つと体が…」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    お笑いタレントの明石家さんま(65)が15日、パーソナリティーを務めるMBSラジオ「ヤングタウン土曜日」(土曜後10・00)に出演。新型コロナウイルスのワクチンについて、接種しない意向を示した。 【写真】2人とも若い!…33年前のさんまとタモリ 「僕は打たないつもり。誰かに回してあげたい。俺は打たないからね」と明言。「ていうのは、今まで菌にかかったことないから。1回もないんですよ。ここでワクチン打つと、体が変わってしまうんで」と理由を説明し「俺は打たないっていう」と繰り返した。 「打ちたい人は打って。俺らみたいに『打たない』って心に決めた人の分、余ってんねんから。打ちたい人から打ってええと思う」と語っていた。

    さんま コロナワクチン接種しない意向のワケ「ここで打つと体が…」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    take-it
    take-it 2021/05/16
    あー、こういう人いるわ。「今まで(ワクチンとか)やってこなかったから、ワクチン打つと体が変わっちゃう」っていう人。一種の信仰だと思う。
  • #カコジョがブーム!噂の美女、実は50代の加工おじさん「ナンパが来まくりです」 | 女子SPA!

    SNSの普及により、今や欠かせない存在となった加工アプリ。背景の調整はもちろんですが、アニメ風のキャラクターになったり、パーツを調整して自分の顔を盛るなど、様々な加工アプリが出ています。そんな中、加工アプリを見事に使いこなしているのがこの子。 【画像をすべて見る】⇒画像をタップすると次の画像が見られます 文句なしにかわいい~♪ おしゃれカフェで甘い物を飲んでそうな、ほんわかしたビジュアルです でも、いくら加工アプリで盛っているとはいえ、もともとかわいい女の子なんでしょ?と思いつつ、その舞台裏を見て驚愕。 え? 時空に歪みが出てる? と二度見するレベルです。女性の背後に写っているのは、自撮りするサラリーマンではなく加工前のご人。 もはや加工の域を超えているこの衝撃写真。いてもたってもいられず、写真のご人である、在宅のアーマーさん(Twitter:@zaitaku_iyada、Instag

    #カコジョがブーム!噂の美女、実は50代の加工おじさん「ナンパが来まくりです」 | 女子SPA!
    take-it
    take-it 2021/05/16
    ある意味お手軽なバ美肉なのか。ネットにおける女性のセクハラ度合がわかるっていう意味でも、一度やってみると、いろんな意味で見える景色が変わりそう。
  • 「庵野秀明」スタッフが明かす次回作情報 「国民的アニメ映画をリメイク予定」 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    「庵野秀明」スタッフが明かす次回作情報 「国民的アニメ映画をリメイク予定」 | デイリー新潮
    take-it
    take-it 2021/05/16
    原作を全部映画化するシン・ナウシカを4部作でブチ上げるけど、また十数年かかるとかありえそうで怖い。
  • My current HTML boilerplate - Manuel Matuzovic

    My current HTML boilerplate posted on 09.04.2021 Every element I use for the basic structure of a HTML document, with explanations why. Traducción a Español by www.ibidemgroup.com. Usually when I start a new project, I either copy the HTML structure of the last site I built or I head over to HTML5 Boilerplate and copy their boilerplate. Recently I didn’t start a new project, but I had to document

    My current HTML boilerplate - Manuel Matuzovic
    take-it
    take-it 2021/05/16
  • 安倍前首相に復権の兆し 再々登板に渦巻く警戒と熱視線:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    安倍前首相に復権の兆し 再々登板に渦巻く警戒と熱視線:朝日新聞デジタル
    take-it
    take-it 2021/05/16
    国会で虚偽答弁をして憚らない前首相を担ぎ上げなきゃいけない程度には、自民にはまともな人材がいなけりゃ、恥も外聞もないのか。
  • 東京五輪は是非開催して欲しい

    自分は東京五輪は絶対に見ないし感動もしない。 SNSでも五輪、メダル等をミュートワードに設定して目に入れないようにしたい。 家族が医療従事者なのでこれ以上負担をかけて欲しくないという気持ちもある。 しかし開催支持派である。 「幻の東京五輪」になんて絶対にして欲しくないからだ。 医療、飲、娯楽等、理論的にはコロナのせいで犠牲になっているが 感情的には五輪のせいだと考えている人は自分以外にもいると思う。 それなのに開催中止になんてなってしまったら アスリートを含めた五輪関係者は後年確実に悲劇に主人公扱いになってしまう。 それは嫌だ。 「多くの犠牲を払った上で開催し、そこそこの成績を残しただけのどっちらけ五輪」になればいい。 瞬間的、局所的にに盛り上がりはするだろうが、この期に及んで盛り上がれような頭の持ち主達は忘れるのも一瞬だろう。 恨みはずっと残っていく。それをアスリートや関係者はずっと背

    東京五輪は是非開催して欲しい
    take-it
    take-it 2021/05/16
    ああ、なんとなく「開催されれば、それなりにいい結果出て盛り上がる」と思いこんでたが、日本選手が絶不調で「ここまでしてやったのに何だったの。。。?」となる可能性も当然あるのか。あと2ヶ月。
  • ギャンブル依存症と向き合えたので書き留めておく

    私は軽度のギャンブル依存症だ。(メインはパチンコ・パチスロ) どの程度から”軽度”と表現するのかはひとそれぞれだが、ここでは貯金が生活にギリギリ困らないレベルの水準としてイメージしてほしい。 依存症に苦しむ人の中には生活費がたりなくて借金する人もいると思うが、私はそこまではいかずになんとか持ちこたえていた。 結局給料のほとんどはギャンブルにつかっていたし、休みは基的にパチンコしかしていなかったので依存症ではあると思う。 ここで書き留めることは誰にでも該当するわけではないが、なんとかしたいと思っている人の役にたてればとよいと思って書いている。 ギャンブル業界を仕事にしている人もいるし、娯楽として存在し続けてもいいものだと思う。 実際遊んでいた頃は、プレー中にすべてのことを忘れ去ることができたし、ストレスがたまる面もあるが、解消できる面があるのも事実だった。 しかし、娯楽の範囲でコントロール

    ギャンブル依存症と向き合えたので書き留めておく
    take-it
    take-it 2021/05/16
    ちょうど去年の今頃大ブームだった『連ちゃんパパ』が増田を救ってる。。。人生、わからんな。俺も買い物依存的な所があるので、なんとか断ち切りたいんだが。
  • IT業界じゃない人にとって「エラーが発生したとき画面に出ている内容を他人に伝える」は難しいことなのか

    よんてんごP @yontengoP ベーチェット病と痔瘻という難病に侵されたナプキンを付けた社畜です。優しく 接してあげて下さい。尻穴方面/IT方面/社畜方面/下ネタ方面のツイートが多い ですが、病気なので許してあげて下さい(傲慢) よんてんごP @yontengoP コレ僕がIT業界の人間だからなのか分からんのだが、 「エラーに何が画面に出てるかおしえてください」 ってそんなに難しい作業…? 普通に 「画面上に、エラー:XXXって文言がでてると思うので、その内容を教えて」つったら 「こっちはITの人間じゃないんだから出来ない!!💢」とキレられてな 2021-05-15 18:56:53 よんてんごP @yontengoP ちなみにお客さんじゃなくて社内の他部署。 「多分画面にERR_ってのが出てると思うので そこに何が出てるかを知りたいです」 ってだけのお願いなんだけども 「こっちはI

    IT業界じゃない人にとって「エラーが発生したとき画面に出ている内容を他人に伝える」は難しいことなのか
    take-it
    take-it 2021/05/16
    エラーじゃないけど、デザイン修整の指示で、こちらは何も言わないのに若いお客さんがiPhoneのスクショにマーカーつけて送ってきた時には、「デジタルネイティブ!」って感動したな。
  • ワクチン新システムに不具合頻発 データ入力、自治体に負担(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスのワクチンの接種状況を一元的に把握するため、国が導入した新システムに自治体や医療機関から不満の声が上がっている。接種券を読み取るタブレットの不具合に加え、システムへの入力作業などが重荷になっているからだ。高齢者に続き、一般の人の接種が格化するにつれ、接種状況の迅速な把握が難しくなったり、誤った情報が入力されたりするケースも想定され、混乱が加速する恐れがある。(鬼丸明士) 【イラスト】ワクチン接種システムのイメージ 新たに導入された「ワクチン接種記録システム(VRS)」は、自治体側があらかじめ整備している予防接種台帳や住民基台帳から住民の氏名や生年月日、接種券の番号、マイナンバーといった情報を入力。国から配布されたタブレットを使って接種会場の担当者が接種券に記載された18桁の数字列を読み取り、接種記録を蓄積する仕組みだ。 これまでの予防接種では住民の情報が予防接種台帳に

    ワクチン新システムに不具合頻発 データ入力、自治体に負担(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    take-it
    take-it 2021/05/16
    そういやHER-SYSどうなったと思ったら、つらい。。。イット革命はまだこの国には早すぎたのか。「逆に入力が負担となり、システムを利用していない自治体が多いことが判明している」
  • 知人を車ではねた維新・梅村参院議員の元秘書、容疑を傷害に切り替え不起訴

    【読売新聞】 知人男性を車ではねて殺害しようとしたとして、殺人未遂容疑で逮捕された日維新の会の梅村みずほ参院議員(大阪選挙区)の元公設第1秘書の男性(31)について、大阪地検堺支部は14日、容疑を傷害に切り替えたうえで不起訴(起訴

    知人を車ではねた維新・梅村参院議員の元秘書、容疑を傷害に切り替え不起訴
    take-it
    take-it 2021/05/16
    すげー、安倍菅まわりが人殺しても不起訴なるんじゃね、とかブコメで見た覚えがあるが、維新程度でも殺し直前まで行っても不起訴か。もしかしなくても、一般国民って人権ないんじゃね?