タグ

2010年3月1日のブックマーク (9件)

  • 文章を推敲するには Scrivener - 感じ通信

    ブログに上げる文章に限らず、自分の思考を纏める時には Scrivener というアプリを使っている。実はまだまだ使い方を把握していない。途中までだが、ヘルプを自分なりに翻訳したのだが、もう忘れてしまっていることが多いし、この Scrivener、かなり高機能なのだ。 概略を説明して頂いているレヴューで【物書きをする人の楽園:Scrivener [Mac OS X] | Lifehacking.jp】というのがある。またしても mehori さんのレヴューなのだが、僕はこのレヴューでトライアル版をダウンロードして、そして購入を決めた。 また Scrivener は Facebook や Twitter にもアカウントを持っていて、Tips なんかも上げてくれている。 前述したように使い方を完全に把握してはいないが、ごく大ざっぱに言ってしまえば、一つの文章に纏めるまでに関連した考えを文章化し、

  • Scrivener が素晴らしい - 感じ通信

    過去記事【文章を推敲するには Scrivener - 感じ通信】で言及したことのある Scrivener というアプリ。最近使う頻度が増えてきて、こういう時にはどうするのだろうとメニューを弄ったりしていたのだが、やはりそれだけでは限界があり、過去に数編だけ見たことのあるビデオチュートリアルを全編を通して見てみた。 もちろん英語なので判らない部分もあるが、そこはビデオ、「ほほうー」と唸りたくなるような機能も発見できた。 しかしこのアプリ、かなり高機能だ。とてもじゃないが全容を解明するなんてすぐには無理そう。それに最近の自分の健忘症、せっかく知った機能の一部をあっと言う間に忘れてしまいそう。そこで後日「ああ、そう言えば」と思い出せるように、ビデオチュートリアルのタイトルごとに簡単な内容を書き留めておこうと思う。 An Introduction to Scrivener: 文字通りイントロ。大ざ

  • Scrivener日本語化(5年ぶり完成)。 - あまたの何かしら。

    追記 最新版のver2.5(25236)についてはこちらです。 Mac版Scrivenerの日語化(完訳) - あまたの何かしら。 追記 最新版はこちらです。 Scrivener2.2の(一部)日語化。 Literature and Latte 物書きをする人の楽園:Scrivener Lifehacking.jp Scrivenerがどういうソフトかは上を見れば分かると思う。端的に言うと長文を書くのに特化したエディタなのだ。 とても使えるエディタなのだけど(私にとって)難点なのは、言語が英語であること。別に英語が読めないって訳じゃないのだけど、文章書くときは日語中心で考えているから、英語がちらつくとどうも集中できない。そこである程度日語化してみたのです。(なお、作者の了承を得ています。) 半分くらいはやったと思う。というか、メニューバーはほとんどやった。時間があればもうちょっと進

    Scrivener日本語化(5年ぶり完成)。 - あまたの何かしら。
    take02
    take02 2010/03/01
    文章作成支援 すごくありがたい試み
  • パスワード認証

    スチーム速報 VIP あの夏の日、僕たちは輝いていた。

  • 僕のMacができるまで | Macの手書き説明書

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 物書きをする人の楽園:Scrivener [Mac OS X]

    理系のくせに文章を書くのが至上の喜びである私ですが、それでもある程度以上の長い文章になると苦しさのほうが勝ち始めます。 文章を書く苦しみはページ数の二乗で増えてゆくということをかの伝説の研究者に教わりましたが、私にとっては原稿用紙10枚を越えたあたりから頭が混乱し始めて、二乗などという騒ぎではなくなります。論文を書くときなどはいつも七転八倒です。いえ、それが楽しいのですけれども…。 いくぶん軽快になったとはいえ、Microsoft Word 2008 でいきなり原稿を書き始めるのも作業をするうえではブレーキになります。目次・見出し機能が使いにくかったり、入力スピードに Word がときどき追いつけなくなるためです。 いま現在、非常にたくさんの文字を並べる仕事をしている最中なのですが、こうしたときに去年あたりから愛用しているツールが Mac OS X 上のライター向けのエディター、Scriv

    物書きをする人の楽園:Scrivener [Mac OS X]
    take02
    take02 2010/03/01
    《$39.95 と、ちょっと高めのアプリですが、この機能だったら倍の値段でも買うと断言できます。文章を書くのが好きで、猛烈にキーボードを叩いているときに喜びを感じるという同好の士は、ぜひこの「楽園」に一度足を
  • Scrivener | Literature & Latte

    Cookies: We use our own and third-party cookies to improve your experience of our website. Cookies remember your preferences and track site usage. By continuing, you accept their use.

    take02
    take02 2010/03/01
    文章作成支援 メモ書き見ながら
  • 「書く」ためのツール、選んでいますか? Mac の文章作成支援ツールの魅力 | シゴタノ!

    佐々木正悟さんに紹介していただいたで、いま非常に気になっています。慢性的なストレスの感覚を、一つのことに対する注意力や集中力を高めることで取り除くマインドフルネスという認知療法について解説されています。ストレスを癒す心地よい言葉や優しいものに触れるのもいいですが、時にはストレスを生み出す根幹にさかのぼって、この敵と向かい合いたい。そう思うのです。 ▼編集後記: 思い立って Mac OS X 上のアプリケーションを開発するための言語である Objective-C と Cocoa フレームワークについて勉強を始めました。若い頃はあっというまに新しい言語に親しんでいたのに、今はなかなか古い考え方を捨てられずに苦労しています。はてさて、人様に使ってもらえるようなアプリケーションを開発できるまでにいつまでかかるのでしょうか?

    take02
    take02 2010/03/01
    作成ツール
  • 電子書籍のプライバシーポリシー一覧

    「プライバシーに関する電子書籍バイヤーズガイド」に掲載した各社の電子書籍のプライバシーポリシー一覧が改訂されていたので、ここにアップデート版を掲載します。 1. ユーザーが何を読んでるか監視できる? ・Google Books: Yes ウェブサイト上で閲覧した特定のやページを記録する。 ・Amazon Kindle: Yes 記録する情報の正確なパラメータは不明だが、読んだやページを含む。 ・B&N Nook: 不明 ・Sony Reader: No 機器上のコンテンツに関する情報を記録しない。 ・FBReader: No ユーザーから情報を収集することはない。 2. 機器は提携する電子書籍ストアから購入したしか互換性がない? ・Google Books: N/A Google Booksは閲覧機器ではないが、DRM保護されてないPDFやEPUB形式のパブリックドメインのをダウン

    電子書籍のプライバシーポリシー一覧