ブックマーク / techwave.jp (9)

  • ジョブズ氏最後の大仕事 ビデオ革命まもなく始動=ジェフリーズ証券【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:3分] 米Appleのスティーブ・ジョブズ氏にとって後進に経営を譲る前の最後の大仕事であるビデオ事業がまもなく始動し、Appleの業績をさらに大きく伸ばすことになるー。米ジェフリーズ証券のアナリストPeter Misek氏がこう予測したレポートが大きな話題を呼んでいる。同氏は、Appleがビデオを見るための新しいタイプのデバイスが発売になる可能性があるとしており、Apple株をターゲット価格450ドルで「Buy」レーティングとしている。 同氏は同事業始動の明確な事実をつかんでいるわけではなく、周辺事実から次のような結論に達したもよう。 ・Appleのノースカロライナ州の大型データセンターが既に始動、もしくはまもなく始動する見通し。 これは事実、Apple幹部が「今春から稼働する予定」と以前から明言している。 ・同データセンターの横にもう一棟、大型データセンターを建設する。 完成

    ジョブズ氏最後の大仕事 ビデオ革命まもなく始動=ジェフリーズ証券【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    take_5150
    take_5150 2011/04/13
  • 常識を揺さぶる新アプリ「Color」は、新たな時代を築けるか【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    Twitterはわれわれの常識を一変させた。今やっていることや思ったことを、すべてオープンにする。「ネットは危険」というこれまでの常識の中では成立しえなかったサービスだ。しかし実際にTwitterを使い、そのオープンさが新しい楽しさや価値を生むことに多くの人が気づいた。そしてネットは新しい時代に移行した。 同様に新しい時代を築くのではないかと期待されるサービスが登場した。「Color」と呼ばれるスマートフォンアプリだ。このアプリの登場で、シリコンバレーは久々にエキサイトしている。その様子は後述するとして、まずはアプリの機能を説明していこう。 簡単に言うと、写真共有サービス、もしくは写真版Twitterである。アプリを通じて写真を撮れば自動的にネット上にアップされる。「公開」「非公開」の設定はない。写真を撮ればすべてネット上に公開されるようになっている(ただしアップした写真をネット上から削除

    take_5150
    take_5150 2011/03/25
    このアプリ面白い!
  • メディアの未来はデバイスにあり 進化する電子マガジン「Zite」【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] 僕自身がメディア企業出身ということもあってオンラインメディアビジネスに関して意見を求められることが多い。「新しいニュースメディアを作ったので見てほしい」という相談を受けることもある。でもそうした「新しい」メディアを見せてもらうと、単なるパソコン向けサイトであることが多い。もちろんYahoo!ニュース的なサービスの見せ方を変えたり、「はてなブックマーク」的なアイデアを改良したりなどの工夫は見られる。しかしそれだけのことである。工夫を加えただけのことなのだ。 これまで何度も書いてきたが、ビジネスモデルが確立したフィールドで新規参入しても先行プレーヤーを追いぬくことは並大抵のことではないし、シェア争いは結末がでるまで時間がかかる退屈な戦いになる。そんなところに時間と労力を使うより、新しいパラダイムに掛けるべきだと思う。21世紀に入ってからだけでも、2,3年から数年単位でネット

    メディアの未来はデバイスにあり 進化する電子マガジン「Zite」【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    take_5150
    take_5150 2011/03/10
    面白そう!
  • ソーシャル広告はミクシィが完成させFacebookが普及させる【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:4分] ソーシャルメディア時代の広告やマーケティングはどのようなものになるのだろうか。それは親しい友人を通じて流れてくる情報をベースに商品やサービスの購買意欲が起るというような形の広告やマーケティングになる。 こういった新しい広告やマーケティングを形容する言葉で、広く一般的に受け入れられているものはまだ存在しない。一部でこうした広告やマーケティング手法を「ソーシャル広告」「ソーシャルアド」と呼ぶ動きもあるが、こうした表現が定着するのかどうかはまだ分からない。仕方がないので、とりあえず「ソーシャル広告」という言葉を使って、話を前に進めたい。 ソーシャル広告は、ミクシィが手がけたキットカットのキャンペーンやクリスマスキャンペーンにその原型を見ることができる。当たったクーポンを友人にも「おすそ分けしたい」という気持ちが、商品のメッセージを広く伝播させる結果になるわけだ。親しい友人を助

    ソーシャル広告はミクシィが完成させFacebookが普及させる【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    take_5150
    take_5150 2011/03/01
  • 電通とFacebookが業務提携【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] 株式会社電通と米国Facebookは、SNSのFacebookを活用した広告主向けサービスの面において業務提携契約を結んだと発表した。 この契約により、電通はFacebookの公式広告販売パートナーとして、①広告主向けにFacebookページのコンサルティング・制作を行うと共に、②Facebookのプレミア広告枠の独占販売、③マス広告と連動したFacebook活用の新しいマーケティング展開を広告主に提供していくという。 蛇足:オレはこう思う 「らしい」なあw。YouTubeが脚光を浴びた際にも電通はYouTubeの広告枠を独占しようとGoogleに話を持ちかけたというからw。 当時Googleは、YouTubeの広告ってそんなもんじゃないので、と断ったという。話がまったく平行線だったとか聞いている。「そんなもんじゃない」っていうのはマスメディア広告のように面で買うものじ

    take_5150
    take_5150 2011/03/01
    ふむ。
  • Facebook禁止でも中国でユーザー急増中 香港では既に生活の一部に【マインドフリーDaniel Leung】 | TechWave(テックウェーブ)

    2月18日に大阪で、TechWaveとマインドフリー株式会社が共催したイベント「ソーシャルが開く2011年のビジネスチャンス」の中で、マインドフリーのレオン・メイ・ダニエルさんのお話が面白かったので、その内容を寄稿していただきました。ダニエルさんは、香港出身。大阪の女性と結婚されたので、大阪起業されました。香港、台湾中国土の情報に詳しく、セミナーでは、Facebookへのアクセスが中国では政府の政策として禁止されているのにもかかわらず、富裕層を中心にあの手この手でアクセスする人が増えているというお話や、香港では既に生活の一部になっているというようなお話をしていただきました。 マインドフリー株式会社 代表取締役 レオン・メ・イ・ダニエル(Daniel Leung) 2月18日のセミナーでお話しました内容の一部を記事にしまして、情報共有したいと思います。少しでも皆さんのお役に立つのでした

    take_5150
    take_5150 2011/02/25
    中国、富裕層だけが使ってるなら大丈夫だろうけどそのうち暴発したりしないかな…。
  • 16歳で起業して4年間やってきて思うこと【鶴田浩之】 | TechWave(テックウェーブ)

    蛇足:僕はこう思ったッス maskinです、こんにちは。16歳で起業、現在は大学生の“もっち”こと鶴田浩之さんに登場して頂きます。今回紹介する彼のブロク記事はつい1週間ほど前、はてブで2000近いブックマーク数を獲得するなど大きな反響を呼んだものです。僕は、新生ネットエイジのオフィスで偶然彼と会うことになり、西川潔さんの勧めでこの記事を読んで激しく共感。次の打ち合わせで大遅刻するほど彼の話に聞き入ってしまいました。 「満足したらそこでおしまい。自分には無理かもしれないと、頭をよぎったらそこでおしまい。」「実装力が全て」などなど起業というか仕事人に必要なエッセンスが多く込められていると思います。 きっと誰にでもある、でもなかなか思い出せない種類の、小さなエピソード 10年くらい前、僕が小学生5年生か6年生のときですが、当時まわりで流行っていた遊戯王カードを十数枚ほどランダムに寄せ集めて封をし

    16歳で起業して4年間やってきて思うこと【鶴田浩之】 | TechWave(テックウェーブ)
    take_5150
    take_5150 2011/02/25
    もっち!!!
  • mixi、GREE、DeNAの中国進出のまとめ【田中翔太】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:4分] 1/26に、GREE中国のネット企業Tencentとの提携を発表しました。 グリー、中国最大のインターネットサービス企業Tencentと業務提携 http://www.gree.co.jp/news/press/2011/0126.html 発表直後からtwitterでも話題になっており、同社の海外戦略への注目度の高さが見て取れるところです。以下、自学のため今回のGREEの提携を中心に、日の三大SNS、mixi、GREE、モバゲー(DeNA)の中国進出についてまとめてみました。長文乱筆恐れ入りますが、興味ある方はぜひ。 今回、GREEの提携先として登場しているTencent社、日ではあまり知名度がなく、いまいちピンとこない方も多いかもしれません。(もちろん、登録ユーザー数は6億4000万弱、アクティブユーザー数は4億人前後だ、と言われれば規模感には驚くと思いますが

    mixi、GREE、DeNAの中国進出のまとめ【田中翔太】 | TechWave(テックウェーブ)
    take_5150
    take_5150 2011/01/27
    読んだ。
  • Facebook、mixiめぐる2つの誤解と、新しい指標の必要性【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:4分] 最近よく耳にする2つの誤解がある。1つは「Facebookは実名制なので日で伸び悩んでいる」という説。もう1つはそれと正反対の「mixiユーザーはFacebookに移行したので、だれもmixiで交流していない。mixi内は閑古鳥が鳴いている」という説。 どちらも間違いだったことはループス斎藤さんのFacebook国内ユーザー300万人と堅調、mixiも際立つ活性化【ループス斉藤徹】 : TechWaveという記事で明らかになったことと思う。 前者の説は、New York Timesが先週、実名制が理由で日ではFacebookが苦戦しているという論調の記事を出してから、よく耳にするようになった。特にマスコミを情報源にする人の間でFacebookに対してこのような誤解を持っている人が多いようだ。 日でFacebookがナンバーワンSNSでないのは、以前から国内に強力な

    Facebook、mixiめぐる2つの誤解と、新しい指標の必要性【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    take_5150
    take_5150 2011/01/20
    “「外から可視化できない」ということが、大きな戦略的ミスにつながる可能性がある。”
  • 1