2018年6月26日のブックマーク (15件)

  • Arduino 日本語リファレンス

    Arduino言語 Arduino言語はC/C++をベースにしており、C言語のすべての構造と、いくつかのC++の機能をサポートしています。また、AVR Libcにリンクされていて、その関数を利用できます。 setup() loop() 制御文 if if else switch case for while do while break continue return goto 基的な文法 ; (セミコロン) {} (波カッコ) コメント #define #include 算術演算子 + - * / % (剰余) = (代入) 比較演算子 == != < > <= >= ブール演算子 && (論理積) || (論理和) ! (否定) ビット演算子 ビット演算子は変数をビットのレベルで計算するためのものです。ビット演算子によって、広範囲なプログラミング上の問題を解決することができます。 &

  • KiCadのすすめ(1) - hantas's blog

    こんにちは。 気付けばもうコミケシーズンとなりました。のどかプラネタリウムは落選したので,今はCOMITIAに向けて作品を製作しています。 さてさて,大会が一段落ついたと言うことでサークル内ではDCマウスの設計に入る人が大勢出てきました。前作では,プリント基板の設計に"KiCad"を使いました。こちらはオープンソースのフリーソフトウェアで,あのCERNも開発に加わっているという回路設計CADソフトウェアです。 しかし部内では未だ"EAGLE"がメインに使われています。「無償ライセンスで出来ることは限られている,時代はKiCadだ!」とよく言っているのですがなかなか布教には成功しません……。 その理由はたった一つ,「先輩がEAGLEを使っているから」と考えています。なんでもちょうど今,先輩が詳しくてわかりやすいEAGLEの使い方を公開されているそうです。 「負けてられるか!」 という理由で,

    KiCadのすすめ(1) - hantas's blog
  • ABCDEFG・わくわく工作実験・誘導加熱で遊ぶ(共振型インバーター)

    わくわく工作実験 << 誘導加熱で遊ぶ(共振型インバーター) 誘導加熱とは 誘導加熱とはいわゆるIH調理器のIH(induction heating)のことです。導線(1次コイル)に時間的に変化する電流(交番電流)を流すと時間的に変化する磁界(交番磁界)が発生します。すると不思議なことに、近くにある導線(2次コイル)にも電流が流れます。これを電磁誘導と言います。 この電磁誘導を用いた加熱方法を誘導加熱(induction heating)と言います。2次コイルがそのまま被加熱体となる訳です。例えば、家庭用IH調理器具で言うと、調理器具内に1次コイルがあり、その上に乗せた金属製のお鍋の底が2次コイルとなります。その2次コイルで生じた誘導電流(うず電流)が鍋底の抵抗(負荷)に流れることによって生じた電力により発熱させるのです。つまり鍋底は2次コイルでもあり負荷抵抗(発熱体)でもあるのです。この

    ABCDEFG・わくわく工作実験・誘導加熱で遊ぶ(共振型インバーター)
  • 予算1万円で300グラムのモバイルiPad Retinaディスプレイを作ってみた

    まずは必要なパーツを集めよう もはや日々の生活に欠かせない“きほんアイテム”となった液晶ディスプレイですが、大きさや解像度など用途に応じてさまざまな製品が販売されています。4Kディスプレイも価格がこなれてきましたが、取り回しがいい小型で高解像度の外付け液晶ディスプレイは市場にありそうで、なかなか見当たらないのが現状です。 ないのならば自分で用意しよう!! というわけで、今回は比較的安価で高解像度、しかも持ち運びができるお手軽液晶ディスプレイを作ってみましょう。取り回しがいいセカンドディスプレイとしてもお勧めです。実は数年前からさまざまな有志によって行われてきた、iPad用の液晶パネルを使った自作液晶ディスプレイ。それにしても、264ppi(pixels per inch:1インチあたりのピクセル数)の液晶ディスプレイを1万円以下で手に入れられるようになるとは、いい時代になりましたね。 用意

    予算1万円で300グラムのモバイルiPad Retinaディスプレイを作ってみた
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

  • Skypeの代替OSSソフトの安定版「Ring 1.0」登場

    Ring is a free and universal communication platform which preserves the users' privacy and freedoms. It's F.O.S.S.に7月29日(米国時間)に掲載された記事「Free and Open Source Skype Alternative Ring 1.0 Released!」が、Skypeの代替ソフトウェアとして「Ring」を紹介した。Ringはオープンソースソフトウェアとして開発されているクロスプラットフォームのメッセージングアプリケーション。 主要な機能は次の通り。 インスタントメッセージ 無制限の音声通話機能(録音機能付き) メディア共有機能(複数の音声コーデックをサポート) ビデオ会議機能 Ringは今回公開された「Ring 1.0」が初の安定版リリースとなる。GNU/Li

    Skypeの代替OSSソフトの安定版「Ring 1.0」登場
  • VL53L0X Time-of-Flight 距離センサモジュール

    STマイクロエレクトロニクスのVL53L0X Time-of-Flight 距離センサを、2.54 mmピッチに変換するモジュールです。赤外線レーザーを照射し、反射して戻ってくるまでの時間を計って、2 mまでの距離を算出します。 VL53L0Xチップ上にチップ保護のためのオレンジ色の薄いフィルムがついている場合があります。はがしてからお使いください。 940 nmの赤外線レーザーを利用したClass 1のレーザー装置です。IEC 60825-1:2014 - 3rd editionに準拠しています。 この製品はclass1のレーザーを使用しています。通常使用時には危険性はありませんが、念のため直接眼で見ることは避けた方が無難です。また、分解や改造をした状態で使用すると非常に危険ですので、お控えください。この製品によって引き起こされることについては、当社は責任を持ちません。 Pololu V

    VL53L0X Time-of-Flight 距離センサモジュール
  • ページにアクセスしたユーザーのGoogleアカウント登録メールアドレスを特定する方法

    Googleアカウントのメールアドレスは、Googleの提供する各種サービスで共通して用いるメールアドレスで利用場面は多いものです。ウェブ開発者のトム・アンソニーさんが、Googleがリダイレクト用に添付するパラメータを利用して、ページにアクセスしたユーザーのGoogleアカウント用メールアドレスを特定できる手法をブログで公開しています。 How to confirm a Google user's specific email address (Bug Bounty Submission) - Tom Anthony http://www.tomanthony.co.uk/blog/confirm-google-users-email/ Googleのログインページでは、ログインしたあとにトップページではなく元のページが表示されるようリダイレクトするためにURLに「continue」パラ

    ページにアクセスしたユーザーのGoogleアカウント登録メールアドレスを特定する方法
  • 第268回 SDLで夢のオリジナルゲーム開発 | gihyo.jp

    怠け者視点から見る季節の巡りというのはとても早いもので、今年は何か新しいことにチャレンジしようと思い、年明けから「よし、今年は頑張る!」と言い続けていた台詞が、もう「よし、今年度から頑張る!」に変わってしまう季節になってしまいました。 そんな自堕落な人生を打開すべく、または春の陽気につられて、おもわず「よし、Ubuntuでゲームでも作ってみるか!」と意気込んでしまった方も、世の中少なからずいるのではと思います。 今回は、マルチメディアAPIライブラリSimple DirectMedia Layer(SDL)を使用したゲームを作るための、開発環境構築レシピをお届けします。 Simple DirectMedia Layerライブラリとは Simple DirectMedia Layerライブラリは、グラフィックやサウンドなどのマルチメディア関連のAPIを提供するライブラリの一つです。次の補助ラ

    第268回 SDLで夢のオリジナルゲーム開発 | gihyo.jp
  • オープンソースで作るスマホ文字認識アプリ

    Watch full webinar here: https://bit.ly/3PGwBZ5 アサヒグループではAGP(Asahi Group Philosophy) の思想に基づき顧客中心の価値提供を目指しております。起点となるデータ活用の取り組みを支えるデータ仮想化技術Denodo)はアサヒのグループ共通データ基盤においてはキーコンポーネントの位置づけです。社内データのサイロ化問題やビジネスへのクイックなデータデリバリーといった課題に対してどのようにDenodoがソリューションとして解決に寄与したのか、その一端をご紹介できればと考えております。

    オープンソースで作るスマホ文字認識アプリ
  • やっと出来たよ!ゲームボーイゼロ(GBZ GameBoy Zero)!!

    レトロゲームファンの皆さま、そうでもない皆さま、ご機嫌いかがでしょうか。 レトロゲームの改造や工作に興味のある方はネットで聞いたことや見たことがある方もいらっしゃるかもしれない、あの「ゲームボーイゼロ」をやっとこさ完成させることが出来たので恭しくブログで報告したいと思います。 最初にいっておきますが、ゲームボーイゼロで遊べるゲームはせいぜいゲームボーイアドバンス程度までで、現行の3DSとかPSVITAとか、ましてやニンテンドースイッチなんて比べるまでもない非力なマシンです。 しかし、仕組みを理解し、組み立てて、最終的にはゲームまで出来てしまうというこのプロジェクト、なかなかに大変ですが、達成感はものすごいです。 私なりにわかったことや苦労したことなども含め、ゲームボーイゼロとは何なのかご紹介します。

  • スクレイピングを始めるにあたって

  • nginx - Wikipedia

    nginx(「エンジンエックス」のように発音[2][注釈 1])は、フリーかつオープンソースなWebサーバアプリケーションである。処理性能・高い並行性・メモリ使用量の小ささに焦点を当てて開発されており、HTTP, HTTPS, SMTP, POP3, IMAPのリバースプロキシの機能や、ロードバランサ、HTTPキャッシュなどの機能も持つ。 nginxは、BSDライクライセンスでリリースされており、Linux, BSD系OS, macOS, Solaris, AIX, HP-UX, Microsoft Windowsで動作する。2004年にIgor Sysoevによって公開された。現在はNGINX Plusとしてnginxのエンタープライズ版の販売やサポートを行っているNginx, Inc.が管理している。 2019年3月、Nginx, IncはF5ネットワークスに6億7000万米ドルで買収

  • bottle超初歩入門 - Qiita

    Pythonスクリプトを書くだけだとどうしてもモチベーション維持につながらない。 Pythonで書いたスクリプトをWebアプリケーションとして使いたい。 ブラウザで動いているのが見たいんだ! といった場合にbottleはとても有効なフレームワークです。 最近bottle布教活動していますので、 1.イマイチ使い方が分からない。 2.何故かbottleが上手く使えない。 そういう方向け。 大体pipでインストールしようとして躓く場合が多いようなので解説します。 これがそもそも大きな間違いです。仮想環境下でなければ当然これでは動きません。 bottleはたった1つの.pyファイルから成り立っています。 原則としてbottleはこれから作ろうとするPythonスクリプトのファイルと「同一階層」に 設置しなければなりません。 なので、bottle.pyをそのまま保存するのが簡単です。 このソースを

    bottle超初歩入門 - Qiita
  • PLAの浮き上がりについて | Genkei Forum

    この反り問題は、熱で材料を融かすあらゆる3Dプリント方法に共通です。 反りが起きる原因ですが 結晶化に伴う、分子の密度の向上 加熱時の熱振動による膨張、そして冷却時の収縮 があります。PLAの場合は、1の方が、深刻です。温度を素早く下げないと、結晶が巨大化して、より硬く、小さく、もろくなります。そして一方で対策はおおまかに3種類ありまして PLAの場合、なるべく急冷して収縮を軽減したほうがいいです。ヒートベッドはオフで大丈夫でしょう。4cmファン程度ではどう足掻いても冷却不足になりがちです。扇風機の風をガンガン当てるのがかなり効果的でした。この場合カセットヒーターがパワー不足になる恐れがあるので、耐熱パテか何かで覆って断熱ましょう。また、扇風機のパワー次第ですが電圧が不安定になることがあるので、その際タコ足配線であまり他の機器をたくさんつけるのはやめましょう。 収縮はしても、反らないような