タグ

ブックマーク / gigazine.net (18)

  • バッテリーを搭載する製品について「バッテリーを交換可能にすること」を義務づける規則を欧州議会が採択

    近年ではスマートフォンやタブレットを含む多くの製品がバッテリーで駆動しており、バッテリーの寿命や交換可能性がユーザーの利便性や環境保護にとって非常に重要となっています。EUの立法組織である欧州議会は2022年3月10日、「バッテリーのある製品においてバッテリーの取り外しや交換を可能にすること」を義務づける規則を採択しました。 EU-Parlament stimmt für lange Lebensdauer von Batterien für Mensch, Umwelt und Klima | Greens/EFA https://www.greens-efa.eu/en/article/press/eu-parlament-stimmt-f%C3%BCr-lange-lebensdauer-von-batterien-f%C3%BCr-mensch-umwelt-und-klima E

    バッテリーを搭載する製品について「バッテリーを交換可能にすること」を義務づける規則を欧州議会が採択
    takehito-chun
    takehito-chun 2022/03/16
    こんなんそれこそAirPodsとかどうすんだろ。
  • 映画好きとしても知られる「デス・ストランディング」の小島秀夫監督が2019年に見た映画ベスト10を発表

    メタルギアシリーズの生みの親であり、2019年には「Death Stranding(デス・ストランディング)」を通してまるで映画のような全く新しいゲーム体験を生み出した小島秀夫監督が、2019年に観た個人的にオススメな映画ベスト10を発表しました。小島監督と言えば無類の映画好きとしても知られている人物で、ゲーム業界だけでなく映画業界の著名人とも親交の深い人物であり、デス・ストランディングではハリウッド俳優をモデルとしたキャラクターだけでなく、映画監督のギレルモ・デル・トロをモデルとするキャラクターも登場します。 My top 5 films in 2019: 1. Parasite 2. Border 3. The Irishman 4. A Elephant Sitting Still 5. Cold War The rest on random order: The House Tha

    映画好きとしても知られる「デス・ストランディング」の小島秀夫監督が2019年に見た映画ベスト10を発表
    takehito-chun
    takehito-chun 2019/12/23
    そういや「ボーダー 二つの世界」おもしろかったけど、2019のベストランキングとかでほとんど見ないな。
  • 「今年こそはやせる」と誓った人が30分のトレーニングで効果的に脂肪を燃やす方法を科学的に説明

    by Tony Alter カロリーを燃焼する方法はいろいろありますが、科学的にいうと、30分という時間枠での運動が最も効率的とされており、この方法は「高強度インターバルトレーニング」と言われています。高強度インターバルトレーニングの背後にある科学的な仕組みを理解すれば、自分に合った方法でトレーニングを行えるはず、ということで、ヘルス&サイエンスレポーターのKatherine Ellen Foley氏が効率的にカロリーを燃焼していくための科学を解説しています。 What's the best way to burn calories in a short amount of time? — Quartz https://qz.com/1160945/the-scientifically-best-way-for-you-to-maximize-the-number-of-calories-

    「今年こそはやせる」と誓った人が30分のトレーニングで効果的に脂肪を燃やす方法を科学的に説明
    takehito-chun
    takehito-chun 2018/01/05
    これ、記事の書き方が悪くてブコメで勘違いしてる人いるけど、30分のトレーニングって高強度の運動を30分するんじゃなくて、ウォームアップやら諸々込みで合計30分、高強度の運動は合計5分程度ってことよね?
  • 「ポケモンGO(Pokémon GO)」のレベルアップに対するユーザーの不満が噴出、課金なしでは難しいという声も

    By Eduardo Woo スポンサーとして提携しているマクドナルドの社内メールが流出したことが一因で、日国内のリリースが延期になったと報じられているゲーム「Pokémon GO」のレベルアップに関して、すでにリリース済みの国のユーザーから不満が噴出しています。ある程度のレベルに到達するとレベルアップの難度が極端に上がるようで、不満の中には「無料でプレイしているユーザーにとってレベルアップするのが難しすぎる」という声もあります。 One of the 1st ppl to hit Level 30; My impressions w/ the scaling & things you need to know about Lvl 25+ : pokemongo https://www.reddit.com/r/pokemongo/comments/4tapzl/one_of_the_1

    「ポケモンGO(Pokémon GO)」のレベルアップに対するユーザーの不満が噴出、課金なしでは難しいという声も
    takehito-chun
    takehito-chun 2017/07/21
    ※1年前の記事です/海外ではこのタイミングでもうレベル30に上がろうとしているやつもいたのか…。
  • ファミコン用コントローラー「パワーグローブ」を使ってジェスチャーだけでドローンを自在に操る猛者が登場

    ドローンの中にはスマートフォンやタブレットをコントローラー代わりにして操作できる機種が存在しますが、ハッカーのノーラン・ムーアさんはなんと、1990年に発売されたファミリーコンピュータ専用コントローラーのパワーグローブを使い、ジェスチャーだけでドローンを操縦しています。 Nintendo Power Glove Controls Drone - YouTube 青色のシャツを着ている男性が、ムーアさん。 腕に装着したパワーグローブのボタンをポチッと押すと…… 回転翼が動き出して、ドローンが空中に浮かびます。 ドローンはパワーグローブを装着した手をグッと握っていると空中で停止して…… パッと手のひらを開くと、ホバー移動を開始します。 手を握ったままこぶしを傾けることで、ローリングやピッチングが可能。 これを駆使してドローンを狭いスペースの中で自由自在に動かすムーアさん。 さらに、指を上方向に

    ファミコン用コントローラー「パワーグローブ」を使ってジェスチャーだけでドローンを自在に操る猛者が登場
    takehito-chun
    takehito-chun 2016/06/08
    パワーグローブは任天堂じゃなくて、PAXパワーグローブやろがい! って思ったら同様の指摘されまくってたね。
  • サッカーから暴力を根絶するためにブラジルで編み出された秘策とは?

    プロスポーツはプレーする選手とそれを支える観客(ファン・サポーター)がそろって成立するものですが、時にふがいない姿を見せればファンから罵詈雑言が飛んでくることもあります。さらに、地域や国の威信をかけて戦うような大舞台ともなれば、サポーター同士の衝突から始まる大規模な群集事故やミスを侵した選手をファンが射殺してしまう、といったショッキングな出来事にまで発展してしまうこともあります。 そんな暴徒化する熱烈なサポーターたちに頭を悩ませたブラジルのサッカークラブが、サッカースタジアムでの暴力をなくすためにある秘策を取り、これが大きな効果を発揮して、普段はいがみ合っているライバルチームのサポーター同士が笑顔で肩を寄せ合う心温まる光景を生み出しました。 To End Soccer Riots, This Brazilian Club Forces Fans To Sit Next To Rivals

    サッカーから暴力を根絶するためにブラジルで編み出された秘策とは?
    takehito-chun
    takehito-chun 2015/06/12
    ひええ。こんな試みがあったの知らなかった…。これはこれでなんかちがうような気も。
  • スポーツファンが応援するチームを自分自身と混同してしまう心理とは?

    スポーツファンは自身が応援するチームのことを「私たち」「俺たち」「自分たち」「我々」と呼ぶことがあります。ファンがこうして、チームと自分とを分けずに混同して表現することについて、さまざまな研究結果やインタビューなどを通して得た知識からエリック・シモンズ氏がその理由を明かしています。 The psychology of why sports fans see their teams as extensions of themselves - The Washington Post http://www.washingtonpost.com/2015/01/30/521e0464-a816-11e4-a06b-9df2002b86a0_story.html 2015年1月19日、アメリカン・フットボール・カンファレンス(AFC)の優勝決定戦であるAFCチャンピオンシップゲームの一戦としてニュー

    スポーツファンが応援するチームを自分自身と混同してしまう心理とは?
    takehito-chun
    takehito-chun 2015/02/02
    ファン心理を認知バイアスで一括りにしてしまうとスポーツの持つ価値が減ぜられてしまう。と同時にバイアスがかかっていることを認識しておくことも必要だけれど。
  • アルコール入りのハッピーターン「HAPPY Pop Cocktail collection」を食べてみました

    阪急うめだ店・横浜タカシマヤ・博多阪急・ジェイアール名古屋タカシマヤ(期間限定)にある、特別なハッピーターンを出すお店「ハッピーターンズ」では、11月上旬からアルコール分が入った大人向けの「HAPPY Pop Cocktail collection」を販売しています。ラムやブランデーといったアルコールを含んだ、1個あたり100円以上する豪華仕様のハッピーターンとはどんなものなのか、さっそく買ってべてみました。 News|HAPPY Turn's|亀田製菓株式会社 http://www.happyturn.com/happyturns/news/#news20141117 阪急うめだ店に到着。 お店の前には10人以上行列ができていましたが、以前のような1時間を超えるような行列はできていませんでした。 目当ての「HAPPY Pop Cocktail collection」を発見。価格は2

    アルコール入りのハッピーターン「HAPPY Pop Cocktail collection」を食べてみました
    takehito-chun
    takehito-chun 2014/11/19
    なにそれ食べたい。ハッピーターンで酔っぱらいたい!
  • 「小悪魔ageha」などを出版していたインフォレストが倒産、負債30億円

    「小悪魔ageha」「nuts」「アイラブママ」「女子カメラ」「Samuraiマガジン」「SamuraiELO」「与沢翼物語-平成の肉主義-」「進撃の巨人の謎研究 THE OTHER SIDE 考」「社長が3ヶ月不在でも成長する会社の作り方」などを出版していたインフォレスト株式会社がついに事業停止という事態になってしまいました。 インフォレスト株式会社(記事作成時点ではアクセスが殺到し、極めて重い状態です) http://infor.co.jp/ 雑誌「小悪魔ageha」など出版 インフォレスト株式会社 事業停止、債権債務の調査を弁護士に一任 負債30億円 http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3901.html 「小悪魔ageha」の販売部数が30万部となった2008年3月期の年売上高は約59億4500万円、そして新規事業として通販事業を開始した2009年

    「小悪魔ageha」などを出版していたインフォレストが倒産、負債30億円
    takehito-chun
    takehito-chun 2014/04/16
    「版元はもうこりごり」。編プロや制作会社からしたら、版元にいないと結局まともに儲けられんみたいな感じもありましたが、版元にもいろいろあると。
  • ゼルダの伝説内のアイテムを8bit風に表現してアクセサリーにした「Nastalgame」

    任天堂の人気ゲームシリーズであるゼルダの伝説内で登場するアイテムを手作りで8bit風アクセサリーに生まれ変わらせているのが「Nastalgame」です。 Nastalgame on Etsy http://www.etsy.com/shop/Nastalgame これはゼルダの伝説内で登場する、「回復のハート」の形をしたネックレス。 なんと真ん中で割ってペアで着けることも可能で、価格は11ドル(約1100円)。 このアクセサリーが8bit風宝箱から出てくればゼルダ好きにはかなりのサプライズになりそう。価格もそれなりで36ドル(約3700円)。 これはボス部屋の鍵と錠前の形ネックレス、8bitでうまく表現されています。価格は38ドル(約3900円)。 ゼルダの伝説内で使用される通貨である「ルピー」の形をしたネックレスもあり、価格は21ドル(約2150円)となっています。

    ゼルダの伝説内のアイテムを8bit風に表現してアクセサリーにした「Nastalgame」
    takehito-chun
    takehito-chun 2013/05/24
    ほ、ほすぃ…
  • 学研ムック「自然農法で野菜づくり」の中身がかなりヤバかったので販売中止へ

    「同僚が買ったがヤバい(校正的な意味で)」ということで、「20年以上この業界にいますがこんなは初めて見ました」「もしウチがやったら全額負担で刷り直しレベル」と書かれてしまうほどのレベルに至ってしまった書籍が学研ムックの「自然農法で野菜づくり」です。 学研ムック『自然農法で野菜づくり』 | 学研出版サイト http://hon.gakken.jp/book/1860666500 どれぐらいヤバいかというと、パラパラと流し見をしただけでも以下のようなものが発見されてしまうレベルとなっており、検証画像がアップロードされています。 「もしウチがやったら全額負担で刷り直しレベル」ということで、「ここに文章が入りますここに文章が入りますここに文章が入りますここに文章が入りますここに文章が入りますここに文章が入りますここに文」のダミーテキストそのまんま。 「ちょんちょんが両方閉じ」 「コロンなのか二

    学研ムック「自然農法で野菜づくり」の中身がかなりヤバかったので販売中止へ
    takehito-chun
    takehito-chun 2013/05/01
    GIGAZINEが「正しく読みやすい表記にするという『校正』は紙の出版物ではちゃんとできていて当たり前の部分であり」とか言ってるの、テラシュールw
  • Photoshopの起動をボタン一発で高速化するフリーソフト「Photoshop SpeedUp」

    Adobe Readerの起動を高速化して余計な機能もオフにできるフリーソフトPDF SpeedUp」を作成したAcroPDF Systemsが配布しているもう一つのフリーソフトがこの「Photoshop SpeedUp」です。不必要なプラグインの読み込みを行わないことによって起動を高速化することが可能になります。また、プラグインだけでなく、Adobeの各種フォントやプリセットも読み込まないように設定でき、メモリの使用量を最適化することすら可能です。動作するPhotoshopはバージョン3~CS4までとなっています。 ダウンロードとインストール、実際の使い方は以下から。 AcroPDF Systems - AcroPDF, PDF SpeedUp, Photoshop SpeedUp http://www.acropdf.com/ 上記ページのPhotoshop SpeedUpの項目にあ

    Photoshopの起動をボタン一発で高速化するフリーソフト「Photoshop SpeedUp」
  • 「ディグダグ」「モンスターハンター」「桃太郎電鉄」などゲーム会社とコラボしたシャツをユニクロが発売

    これまで著名デザイナーや有名企業とのコラボシャツを販売してきたユニクロが、今度はゲーム会社とコラボして有名ゲームのデザインが入ったシャツを2009年3月から6月にかけて発売するそうです。 コラボするゲームのタイトルやシャツのデザインなどの詳細は以下から。 ユニクロ UT: UT×Japan Game ■3月16日発売 「パックマン」 「ボンバーマン」 「ディグダグ」 「アルカノイド」 「ギャラクシアン」 「マッピー」 「サルゲッチュ」 「バイオハザード」 まだシャツのデザインは発表されていませんが、ほかにも以下のゲームのシャツが出る予定。 ■4月6日発売 「ラリーX」「逆転裁判」「電車でGO!」 ■4月20日発売 「モンスターハンター」「ゼビウス」「ストリートファイターII」「ロックマン」「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」「ファミリーテニス」「鉄拳」「ぷよぷよ」 ■4月27日発売 「みんなのゴ

    「ディグダグ」「モンスターハンター」「桃太郎電鉄」などゲーム会社とコラボしたシャツをユニクロが発売
  • 勤務中でも簡単にできるストレス軽減ストレッチ

    仕事をしている限りストレスと上手に付き合っていく必要がありますが、デスクに座りながら簡単にできるストレス軽減ストレッチがあるそうです。昼休憩など仕事のちょっとした合間にこのストレッチを行えば、快適に仕事ができるかもしれません。 詳細は以下より。 Stretching Exercises for Stress Relief | Winter Health Guide | Reader's Digest 1.耳を肩につけるように首を右側に傾け、左の首筋を伸ばす。手で軽くおさえるのが良い 2.同じように耳を肩につけるように首を左側に傾け、右の首筋を伸ばす 3.楽な姿勢で自分の肩を見るように顔を右に向ける 4.今度は楽な姿勢で自分の肩を見るように顔を左に向ける 5.右腕の力を抜き、その腕を左腕で抱え込み軽く押す 6.逆に左腕の力を抜き、その腕を右腕で抱え込み軽く押す 7.腕をクロスしてイスの取っ手

    勤務中でも簡単にできるストレス軽減ストレッチ
  • PDFファイルのパスワードを総当たりで解析できるフリーソフト「PDFCrack」 - GIGAZINE

    セキュリティのためにPDFファイルにパスワードをかけたが、そのパスワードが一体何だったのかわからなくなってしまい途方に暮れてももう大丈夫。このフリーソフトPDFCrack」を使えば辞書ファイルを利用したり、あるいは片っ端から総当たりでパスワードを試すことによって、正しいパスワードを解析して教えてくれます。文字の種類や文字数を制限したり、途中で中断してあとから続きをさせるといったことも可能なので、非常に有用です。解析できるパスワードはオーナーパスワード(いわゆる編集権限として印刷・内容の変更・内容の抽出に対してかけられたパスワード)とユーザーパスワード(閲覧に対してかけられたパスワード、開けようとするとパスワードが尋ねられるタイプ)の2種類となっており、ベンチマークも可能です。 もともとはLinux用のオープンソースのソフトなのですが、有志の手によってWindowsで動作するバージョンも提

    PDFファイルのパスワードを総当たりで解析できるフリーソフト「PDFCrack」 - GIGAZINE
  • 「太陽の塔」が総費用8000万円で改造されて20世紀少年に出てくる「ともだちの塔」になっていたので近寄ってきました

    映画「20世紀少年<第2章>最後の希望」プレミアイベントが万博記念公園の自然文化園内にある「太陽の広場」周辺で開催されるのに合わせて、総費用8000万円をかけて「ともだちの塔」になっているそうで。改造されてしまったのは塔の中央部分の「現在の太陽」と頂上にある「未来の太陽」の2カ所。工事自体は1月16日から始まっており、日1月19日限りで撤去されるとのこと。 というわけで、直径11.5メートルのバルーンや200トンのクレーンでつるされたともだちのシンボルマークなどを見に行ってきました。 フォトレビューは以下から。 現地に到着。駐車場から既に何かアヤシゲな塔が見えてます。 記念撮影する人がひっきりなしに来ている感じ 木々の後ろにでーんとひかえているので、何やら不気味感が倍増 ニヤニヤしてます 見下ろしてます さらに接近することに。行けるところまで行ってみましょう。 手前にある木のせいで異様な

    「太陽の塔」が総費用8000万円で改造されて20世紀少年に出てくる「ともだちの塔」になっていたので近寄ってきました
    takehito-chun
    takehito-chun 2009/01/19
    岡本太郎が陵辱された。
  • アカペラとバイオリンで「ゼルダの伝説」のテーマを再現したすごいムービー

    フィリピンの作曲家でゲーム愛好家のDiwa De Leonさんが男声4部とバイオリンでゼルダの伝説のテーマを再現したムービーです。メドレー仕立てで編曲も素晴らしく、非常に完成度の高い内容となっています。 詳細は以下から。YouTube - Legend of Zelda medley - A Capella Voices and Violin 1人男声4部。帽子や衣装が違いますがすべて人です。 Diwa De Leonさんはこのほかにもスーパーマリオやファイナルファンタジーのテーマなど、数々のゲーム音楽を編曲・演奏しYouTubeにアップしている巨匠ゲーム・バイオリニストです。 こちらはマリオのコスプレでマリオのテーマを演奏するムービー。 YouTube - Super Mario plays Super Mario Theme on Violin

    アカペラとバイオリンで「ゼルダの伝説」のテーマを再現したすごいムービー
  • あの「阪神・淡路大震災」で本当は一体何が起きていたのか、その真実がよくわかるムービー集

    1995年1月17日午前5時46分52秒に発生した大地震、それが「阪神・淡路大震災」です。 この大地震が発生した直後のNHKの第一報、さらにその後、夜が明けるにつれて少しずつ判明していく被害の実態、関東ではあっという間に特番体制からCM放送ありの通常放送に移行したものの、関西ではその後も延々と地震関連情報が流され続けていたこと、そのときのACのCM、世界中で報道されたNHK神戸放送局で地震に見舞われた男性のその後、さらには淡々と流れ続ける当時の状況を記録したラッシュテープなど、いろいろと集めてみました。 真実の姿の再生は以下から。 YouTube - 阪神大震災第1報(0:33) この時、ちょうど大阪にいたのですが、すべての器棚が倒れ、すさまじい轟音とともにすべての電気が停止、最初は地震だとは全くわかりませんでした。停電していたので家の中で何が起きているのかもわからず、とにかく懐中電灯を

    あの「阪神・淡路大震災」で本当は一体何が起きていたのか、その真実がよくわかるムービー集
  • 1