タグ

エストニアに関するtakeishiのブックマーク (6)

  • エストニアと日本、200年の交流史掘り起こす エネ・セラルト(タルト大学講師) - 日本経済新聞

    消印は京都だった。100年前、エストニアの首都タリンに住んでいた祖母に届いたはがきだ。送り主はアメノモリ・ショウゴロウさん。エスペラント語で記され内容は分からないものの、それを見つけた幼い私は、描かれた子供がまとう着物に目を奪われた。遠く離れた日との間にどんな交流があったのか。大学ではエストニアの新聞における日描写を研究テーマにした。日留学を経てはや20年。エストニアのタルト大学でジャー

    エストニアと日本、200年の交流史掘り起こす エネ・セラルト(タルト大学講師) - 日本経済新聞
  • 高等教育の学費すら無償化できない日本の「貧しさ」と「民度の低さ」 - エストニア共和国より愛をこめて

    原則として大学まで学費が無償の大陸ヨーロッパ わたしはエストニアの大学で留学生として学んでいますが、英語で教授される留学生向けのコースのみを履修しているので、普段から交流しているのもエストニア人学生より各国からの留学生のほうが多いです。 留学生のほとんどは学費の支払いが必要ないのはもちろん、生活費まで支給されているので、アルバイトをしている学生はほとんどいないですね。エストニアの物価がかなり安いためか、みんな生活にそこそこ余裕があるようで、学期を終えるとヨーロッパ諸国を数週間かけて何か国も旅行してから自国に帰る学生が多いです。 一般のエストニア人学生はそこまで余裕はないようで、アルバイトをしている学生がわりといます。とはいえ、他の大陸ヨーロッパ諸国と同様、エストニアも原則として大学まで学費が無償なので、日の大学生ほどの過大な負担を抱えるケースはあまりないようです。 「原則として」無償とい

    takeishi
    takeishi 2017/05/23
    「もしも大陸ヨーロッパの国々に生まれていれば当たり前のように無償で高等教育が受けられただろうに、日本の貧困家庭に生まれてしまったばかりに将来をあきらめなければならない若者がたくさんいるんだろうなあ」
  • 【画像】 「絵本の世界みたいな都市タリン」 日本よ、これが景観だ!!!!!!!!

    の世界みたい!中世の街並みが残る、可愛くメルヘンチックな街♪タリン パステルカラーの街並みがわかいい♪ 展望台からの眺めが最高! http://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/8/f/8f010c3d-s.jpg 童話に出てきそうな塔・城壁♪ 民族衣装がメルヘン♪ 自然も多いタリン郊外! http://matome.naver.jp/odai/2138234210388319801 おすすめ記事(`・ω・´) 6 スパイダージャーマン(WiMAX) :2013/10/24(木) 14:05:30.03 ID:ZGP9Bq+10 いいね! 7 フロントネックロック(兵庫県) :2013/10/24(木) 14:06:27.72 ID:ncBErutg0 ドラクエ7のCMのロケ地かと思ったけど違った 11 フォーク攻撃(内モンゴル自

    takeishi
    takeishi 2013/10/25
    旧ソ連からの独立直後に行った事が有るが、その頃はもっと町がすすけてて、ひどいなあソ連邦はと思ったっけ
  • 朝日新聞デジタル:ロシア国境、日本除きほぼ確定へ 近くエストニアが条約 - 国際

    エストニアのパエト外相=11日、タリン、駒木明義撮影ロシア・エストニア国境の変遷  【タリン=駒木明義】バルト海に面する旧ソ連のエストニアがロシアと国境画定で合意し、近く条約を結ぶ見通しとなった。エストニアのパエト外相が11日、明らかにした。1991年のソ連崩壊以来の懸案で、決着すればロシアに残された大きな領土問題は北方領土だけとなる。  パエト外相は、首都タリンで朝日新聞の単独インタビューに応じて「ロシア側との協議は4月末に終わり、現在双方が国内手続きに入っている」と述べた。早ければ7月中にも両国外相が署名する見通しだ。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら関連記事ロシアで、日のロケ隊に発砲(3/2)

    takeishi
    takeishi 2013/06/12
    ロシアとエストニア、現状の境界線をほぼ追認で合意
  • 猫耳は国境を越える!エストニアに猫耳メイド寿司屋 - 芸能 - 最新ニュース一覧 - 楽天woman

    きゃりーぱみゅぱみゅ、AKB48、浜崎あゆみ…今や“耳”は、オシャレ女子の必須アイテム(?)と化している。しかし、実は日から遠く離れたエストニアにも耳メイドたちの働く「SUSHI CAT」なる寿司屋があるのをご存知だろうか。 バルト三国の一つ、エストニアの首都タリンには「SUSHI CAT」なる寿司屋(というか寿司バー)がある。ホームページには、耳板前や耳メイドらの姿が…さらに店内の壁には“兎耳”キャラまで飾られており、耳へのこだわりが感じられる。 同店では、ケータリングサービスも行っているようで、どうやら寿司と一緒に耳メイドたちも会場へ赴くようだ。また、2011年12月からは、ハンズフリーフォンを取り入れたとのこと。調理中でも素早く電話に応答できるよう万全の態勢を整えている。 エストニアで寿司がべたくなったら寄ってみてはいかがだろう。 ■関連情報 エンタメニュース

  • 不条理と暗喩…エストニアのアニメ38本一挙上陸 阿佐谷で特集上映 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    海外のアニメ映画などを特集上映する「ラピュタアニメーションフェスティバル」が15日~4月11日、ラピュタ阿佐ケ谷(東京都杉並区阿佐谷北)で開かれ、エストニアのアニメ映画38作品が上映される。奇妙で暗喩(あんゆ)に満ちたエストニアのアニメは世界各国で高い評価を受けているが、日ではほとんど知られていない。これだけの作品が上映されるのは国内初で、多くが日初公開作品だ。 平成12年からロシア、東欧のアニメ作品を中心に紹介してきた同フェスは、今年で9回目。フェスティバル事務局の古屋志乃さんは「エストニアのアニメは見る側の予測を裏切る刺激的な映像で、日にはない作風。若い人やアニメ制作者にも刺激を与えたいという思いもある」と話す。 アニメ制作が盛んなエストニア。旧ソ連崩壊による1991年の独立以降も制作費の7割を国が支援しているという。芸術性が重視され、シニカルで独自のユーモアーに満ちた作風が特徴

  • 1