タグ

楽器とアプリに関するtakeishiのブックマーク (1)

  • 20年前の紙を基に作られたiPadアプリは革命を起こせるか (1/5)

    光田康典率いるプロキオン・スタジオ開発、佐野電磁社長のデチューンが絶賛販売中のiOSアプリ「Handy Harp」。その名の通り、我々一般庶民にとって最も縁遠い楽器、グランドハープのアプリである。だから、ソフトの機能がどんな意図で存在するのか、画面を見ただけでは、まるで意味不明なのであった。 特に謎なのは、画面の中心に存在するペダル。それで各オクターブの音程を半音ずつ上げ下げして、キーに合ったスケールを作るのだとか。そこは一体どんな構造になっているのか? それを確かめるべく、光田さんがゲスト出演された10月12日のCBC「電磁マシマシ」のスタジオにお邪魔し、この日に出演される日屈指のハープ奏者・朝川朋之さんと、彼のグランドハープの到着を待っていたのだった。

    20年前の紙を基に作られたiPadアプリは革命を起こせるか (1/5)
    takeishi
    takeishi 2013/10/28
    「そうですね、大体、皆さん1000万クラスですよね」なんつー世界だ…。
  • 1