ブックマーク / gendai.media (6)

  • 「指に針を突き刺して…」決死の内部告発!『脳外科医 竹田くん』のモデル医師が吹田徳洲会病院で「デタラメ診療」連発、院内は大混乱(週刊現代) @gendai_biz

    名門病院の救急部門に、去年やってきた中堅医師。着任からまもなく、現場は大混乱に陥った。その正体が、医療界を激震させている、あの「脳外科医」だったとは。恐怖の内部告発スクープ。 こんなにひどい医者は初めて ここに、50枚以上に及ぶ文書がある。すべて、同じひとりの医師の行状に関する「報告書」だ。 「私は長年この病院に勤めていますが、こんなにひどい医者は初めてです。 彼の力量不足とデタラメな処置で、治るはずの患者さんが、命の危機にさらされることが度重なっています。今すぐ医者を辞めてほしい。多くのスタッフが、心の底からそう思っています」 決意を固め取材に応じたのは、大阪府吹田市、万博記念公園近くにある「吹田徳洲会病院」救急部門のスタッフである。 医療界を揺るがしている『脳外科医 竹田くん』。兵庫県の赤穂市民病院で起きた連続医療ミスと、それに関与した医師がモデルの「ほぼ実話」のマンガだ。誌は3月9

    「指に針を突き刺して…」決死の内部告発!『脳外科医 竹田くん』のモデル医師が吹田徳洲会病院で「デタラメ診療」連発、院内は大混乱(週刊現代) @gendai_biz
    takenoko-str
    takenoko-str 2024/05/07
    刑事責任を問われるべき捜査対象。警察は何をやっている。
  • 今やすっかり「強大な力を持つ宗教団体」、統一教会問題の実像を探る(島田 裕巳) @gendai_biz

    そもそも今、日の宗教は 統一教会(現在は、世界平和統一家庭連合)はすっかり「強大な力を持つ宗教団体」になってしまった。たんに自民党などの議員と関係を持つだけではなく、自民党の政策までも統一教会に左右されているというイメージがふくらんできた。 当に統一教会はそれほど恐るべき宗教団体なのだろうか。 合同結婚式のことで騒がれた1990年代はじめから、この30年のあいだ、統一教会のことがほとんど話題にならなかっただけに、元首相の狙撃事件の衝撃はあるものの、今日の取り上げ方にいささか唐突な感があることは否めない。 統一教会の信者数については、宗教情報リサーチセンター(公益財団法人国際宗教研究所)が2015年の数字として56万人という数字をあげている。全国に広がった宗教法人の場合には、文化庁に信者数を届け出ることになっているが、統一教会は都道府県で認証された団体であり、報告をしていない。したがって

    今やすっかり「強大な力を持つ宗教団体」、統一教会問題の実像を探る(島田 裕巳) @gendai_biz
    takenoko-str
    takenoko-str 2022/09/15
    この人はオウムのときもこんな事を言って野放しにする言論を展開していたそうだから、あまり反省がないようだね
  • 20世紀の哲学は「哲学の墓場」である——新たな原理の構想に向けて(竹田 青嗣)

    「20世紀の哲学は哲学の墓場である」…哲学は今、死に瀕している。現代思想が相対主義に陥り、問題解決が放棄された現状を打破するためには、哲学の根的な立て直しを図り、新たな原理を構想しなくてはならない——。 2017年刊行の『欲望論』において、4000ページにわたり現代社会における哲学と思想の再生を打ち立てた、竹田青嗣氏への特別インタビュー〈中編〉。 人間の「質」は「欲望」です ――では題に入って。まず、なぜタイトルは『欲望論』なのでしょうか? と言うのも、「欲望」と言うと、なんか俗な、エロなものとか、パッと見たらそういうふうにとられるかなぁと思うのです。竹田さんのおっしゃる「欲望」とは、そもそもどう理解すればよいのでしょう? 思想の世界では「欲求」と「欲望」を区別します。動物の、飢えたからべたいというような身体的な必要を「欲求」と呼び、意味の世界の中で人間化された諸「欲求」を「欲望」

    20世紀の哲学は「哲学の墓場」である——新たな原理の構想に向けて(竹田 青嗣)
  • 「フェミニズム叩き」「女性叩き」で溜飲を下げても、決して「幸せにはなれない」理由(ベンジャミン・クリッツァー) @gendai_biz

    弱者男性論とは何か インターネットの世界には「弱者男性論」と呼ばれる議論が存在する。弱者男性論とは、その名の通り、自分が「弱者」であると自称する男性たちが、自分が感じているつらさや苦しみを訴えて、自分たちの境遇の改善を求める議論だ。 典型的な弱者男性論者とその読者(以下、あわせて弱者男性論者と呼ぶ)は、自分たちのことを「非モテ」や「キモくて金のないおっさん」と自嘲的に表現する。そして、彼らが言う「つらさ」の内実とは、経済的な困窮に関するものである場合もあるが、大半においては「女性」が関わるものだ。 弱者男性論者は、「自分には経済的能力がなく、またコミュニケーション能力にも欠けており外見的な魅力がないから、ガールフレンドやを得ることができない」と自己認識したうえで、異性のパートナーがいないことで生じる孤独感や承認の欠如などのつらさを訴えている。 弱者男性論の特徴のひとつは、自分たちのつらさ

    「フェミニズム叩き」「女性叩き」で溜飲を下げても、決して「幸せにはなれない」理由(ベンジャミン・クリッツァー) @gendai_biz
    takenoko-str
    takenoko-str 2021/04/04
    コメ欄殺伐としてて草。社会的弱者は下客なので助けようとしたところで噛みつかれるのがオチだろうね。もっとまとめやすいできた人間を束ねたほうがいいよ
  • 「うっせぇわ」を聞いた30代以上が犯している、致命的な「勘違い」(鮎川ぱて @しゅわしゅわP) @gendai_biz

    「うっせぇわ」を聞いた30代以上が犯している、致命的な「勘違い」 わかった気でいる年長者に言いたいこと あなたに「うっせぇわ」を理解しているとは言わせない 誰も音を語らない時代。少なくとも、ある人にとってはそうだ。 その人は、被害者意識にも加害者意識にも苛まれることはなく、そうと言われないまま否定される―― この書き出しで、読むのがしんどそうだと思った方もいるかもしれない。記事のテーマは、YouTubeで脅威の8500万(3月3日現在)再生を誇る注目の楽曲、Ado「うっせぇわ」の分析である。 この曲の存在を知らない「年上世代」も含めた全世代の読者に伝わるように、との依頼だったので、その意に添うべく、現在の日の平均年齢である47歳の読者を想定し、親切に書きたいと思う。けれども筆者がこの曲を誠実に分析しようとすればするほど、この曲が「年上世代に聴かれようとしていない」ことを明らかにしてし

    「うっせぇわ」を聞いた30代以上が犯している、致命的な「勘違い」(鮎川ぱて @しゅわしゅわP) @gendai_biz
    takenoko-str
    takenoko-str 2021/03/05
    オッサンが歩み寄る必要ないと思いますね。礼儀にうるさい年配もチクチク反発する若者も挟まれている30代からするとどっちもしんどいが、書いてあることはごもっともだと思う。(ちゃんと読んでない
  • 私たちがこれまで決して知ることのなかった「中動態の世界」(國分 功一郎) @gendai_biz

    「する」と「される」の外側へ 私は最近、『中動態の世界』(医学書院)というを出版しました。 中動態というのは、英文法でやった能動態・受動態の仲間です。かつての言語では、能動態と受動態ではなくて、能動態と中動態が対立していました。たとえば古典ギリシア語を勉強する時には、中動態の活用を学びます。受動というのは中動態がもつ意味の一つに過ぎませんでした。 誤解を恐れずに単純化して言うと、中動態というのは、「する」と「される」の外側にあるものです。私たちは様々なことを、「する」(能動)か「される」(受動)に分類してしまいます。しかし、かつてはこの分類に入りきらないものをきちんと認める文法が存在していました。 「謝る」や「仲直りする」は、まさしく、「する」と「される」の分類では説明できないものです。 「私が謝罪する」という文は能動態です。しかし、実際には私が能動的に謝罪するのではない。私がどれだけ自

    私たちがこれまで決して知ることのなかった「中動態の世界」(國分 功一郎) @gendai_biz
  • 1