タグ

ブックマーク / ktdisk.hatenablog.com (2)

  • マイクロソフトのオープンソースに対する「本音」へのつっこみ - Thoughts and Notes from CA

    "マイクロソフト担当者に聞いた、オープンソースに対する「音」"という記事をタイトルにつられて読んでみた。このエントリーも何を隠そうXP上で書いているし(さすがに、ブラウザはFirefoxだが)、私は同社を毛嫌いしているわけではないのだが、下記の一節を読むだけでも、括弧でくくるほど「音」が語られているわけではなさそうなので、少々つっこんでみたい。 オープンソースに対するMicrosoftの姿勢が格的に変わり始めたのは、およそ3年ほど前からだ。だが、実はそれ以前から、Microsoftは商用ソフトウェア・ベンダーとして「どうしたらオープンソースに貢献できるか」を考え続けてきた。それは、オープンソースを“是”としたかったからだ。 そもそも顧客企業がソフトウェアの導入に当たって最初に考えるのは、「商用ソフトか、OSSか」ということではない。 商用ソフトウェア VS オープンソースソフトウェア

    マイクロソフトのオープンソースに対する「本音」へのつっこみ - Thoughts and Notes from CA
  • クラウド・コンピューティングは大企業でも適用可能か? - Thoughts and Notes from CA

    マッキンゼーが"Clearing the air on cloud computing"というレポートの中で、企業が自身のデータセンターを抱える際のコストとAmazonのEC2を利用する際のコストを比較しており、なかなか興味深い。 Current cloud computing services are generally not cost effective for larger enterprises Most EC2 options are more costly than TCO for a typical data center Enterprises could get lower TCO through pre-pay agreements – but only for Linux systems 現在のクラウド・コンピューティングのサービスは、総じて大企業にはコスト効率はあ

    クラウド・コンピューティングは大企業でも適用可能か? - Thoughts and Notes from CA
  • 1