タグ

2020年3月1日のブックマーク (10件)

  • 今週の本棚:白井聡・評 『荒れ野の六十年 東アジア世界の歴史地政学』=與那覇潤・著 | 毎日新聞

    (勉誠出版・3520円) 「再近世化」の視座 「歴史」は回復可能か 書は、著者の話題作『中国化する日』(2011年)刊行前後から病気療養(重度のうつ病)に入る前までに書かれた諸論考を収録している。小康を得た與那覇氏は18年に『知性は死なない』を発表し復活を果たしたが、同時に「歴史家廃業」を宣言した。 廃業の理由はシンプルだ。従来「歴史」とは、方向性を持った連続体であり、過ぎ去ったものでありながらわれわれの現在の生につながるものだとされてきたが、現代人はそのような意味での歴史を必要としていない。現代人は歴史的存在でなくなり、「歴史」は消えた。そうであれば、「歴史」を探求する「歴史家」も存在し得ない。ゆえに廃業する。

    今週の本棚:白井聡・評 『荒れ野の六十年 東アジア世界の歴史地政学』=與那覇潤・著 | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2020/03/01
    ”私は、「歴史家廃業宣言」を一読して、與那覇氏がなぜ心を病んだのか納得した。「歴史」が蒸発した世界は耐え難いのだ”
  • 今週の本棚:中村桂子・評 『反穀物の人類史 国家誕生のディープヒストリー』『消えゆくアラル海 再生に向けて』 | 毎日新聞

    ◆『反穀物の人類史 国家誕生のディープヒストリー』=ジェームズ・C・スコット著、立木勝・訳(みすず書房・4180円) ◆『消えゆくアラル海 再生に向けて』=石田紀郎・著(藤原書店・3190円) 農業は自然と向き合っているか 一見無関係に見える二冊をたまたま同時に読み、現代文明がもつ自然との向き合い方を考えた。切り口は「農業」と「国家」である。 人類は農業革命によって原始的な狩猟採集生活から脱却し文明への道を歩み始めたとされ、そこには定住生活こそ魅力的であり、それが国家を生み出したという前提がある。そこでの狩猟採集民は、「未開で、野生の、原始的な、無法の、暴力的な世界」にいるとされ、闇雲に山野を駆け回る姿で描かれる。実際は協働で堰(せき)や罠(わな)を作り、獲物を乾燥したり、更には野生種の穀草を育てるなど計画的に動いていたことがわかって…

    今週の本棚:中村桂子・評 『反穀物の人類史 国家誕生のディープヒストリー』『消えゆくアラル海 再生に向けて』 | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2020/03/01
    ”一見無関係に見える二冊をたまたま同時に読み、現代文明がもつ自然との向き合い方を考えた。切り口は「農業」と「国家」である”
  • 今週の本棚:渡邊十絲子・評 『動物に「心」は必要か 擬人主義に立ち向かう』=渡辺茂・著 | 毎日新聞

    (東京大学出版会・2970円) 人間の思い込みの根深さ このタイトルを見て反発をおぼえる方もいらっしゃるでしょう。うちの毛玉ちゃん(ペット)と自分のあいだには、余人の立ち入る隙(すき)もないほど濃密な心の交流があるぞ! 動物に心がないわけないぞ、ケシカラン!と……。そういう趣旨のではないので、ご安心ください。 著者は動物の心を研究してきた人である。この分野で、研究のスタイルや主流となる考え方が時代につれて大きく変わってきたことが、このではていねいに解説されている。著者が問題視しているのは、動物の行動を観察して、人間のとる行動と非常によく似たものを発見した場合、「動物が人間と同じように感じたり思ったりしている」と判断することである。これを擬人主義という。

    今週の本棚:渡邊十絲子・評 『動物に「心」は必要か 擬人主義に立ち向かう』=渡辺茂・著 | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2020/03/01
    ”このタイトルを見て反発をおぼえる方もいらっしゃるでしょう。うちの毛玉ちゃん(ペット)と自分のあいだには、余人の立ち入る隙(すき)もないほど濃密な心の交流があるぞ!”
  • 今週の本棚:村上陽一郎・評 『ものがたり日本音楽史』=徳丸吉彦・著 | 毎日新聞

    (岩波ジュニア新書・1034円) 「組織づけた音響」の壮大な俯瞰図 最初に幾つかお断りを述べねばなるまい。「ジュニア」向け、しかも「新書」という書の体裁がもたらすかもしれない誤解についてである。例えば、書は、要するに対価さえ払えば簡単にやり取りできる情報が、「判(わか)り易(やす)い」表現で書かれているだけの書物ではないか。あるいは、邦楽の専門家が、閉ざされた日の伝統音楽の世界を、趣味的に語っているのではないか。どちらも決定的な誤りである。著者は西洋音楽歴史にも立ち向かってきた研究者であると同時に、世界中の「音楽」(という概念を最も広く解釈して)を、寛容な目で眺め、収集し、理解しようとしてきた稀有(けう)な研究者である。余計なことかもしれないが、著者はピアノもヴァイオリンも三弦もよく演奏し、夫人は現在も第一線で活躍中の名ピアニストである。そうした背景の下で、「音楽」に対する限りない

    今週の本棚:村上陽一郎・評 『ものがたり日本音楽史』=徳丸吉彦・著 | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2020/03/01
    ”著者は西洋音楽の歴史にも立ち向かってきた研究者であると同時に、世界中の「音楽」(という概念を最も広く解釈して)を、寛容な目で眺め、収集し、理解しようとしてきた稀有な研究者である”
  • 今週の本棚:鴻巣友季子・評 『如何様』=高山羽根子・著 | 毎日新聞

    ◆『如何様(イカサマ)』(朝日新聞出版・1430円) 真贋・自他の境界線かき乱す 『如何様』の表題作を読みながら時おり思い浮かべていたのは、昨年末の「紅白歌合戦」に登場した“AIで復元した美空ひばり”だった。これには否定的な声もあがった。しかし、その人工の声に歌姫の神髄を感じて涙するファンに、「模造品に感動するなんて」などと言う気には、私はなれない。 「如何様」は、真贋(しんがん)とはなにか、人や物の同一性とはなにか、自己と他者の境界はどこにあるか、人はなにをもってその個人になるのかといった存在論的、イデア論的な問いを真正面から投げかける野心作である。

    今週の本棚:鴻巣友季子・評 『如何様』=高山羽根子・著 | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2020/03/01
    ”人やものはいつ「自」/「真」であることをやめ、「他」/「贋」になるのか?”
  • 新型肺炎 対策列挙、具体性欠く 休校根拠も曖昧 首相会見 | 毎日新聞

    記者会見で新型コロナウイルス対策として全国全ての小学校、中学校、高校、特別支援学校に対する臨時休校の要請などについて説明する安倍晋三首相=首相官邸で2020年2月29日午後6時7分、川田雅浩撮影 安倍晋三首相は29日の記者会見で、3月2日から春休みまで全国の小中高校に一斉休校を要請したことについて「万が一にも学校で子供たちへの集団感染のような事態を起こしてはならない」と説明したが、なぜ全国一律で長期間に及ぶ休校を判断したのかの根拠は示さなかった。10日程度での第2弾緊急対応策のとりまとめや、休校に伴う保護者の休職などに対応する新たな助成金制度の創設など対策を列挙したが、いずれも具体的な内容の説明は避けた。独断で休校要請に踏み切った首相だが、対応は後手に回っている。【野口武則】 会見が行われたのは、27日に休校要請を表明してから2日後。記者団から「なぜ27日のうちに政府から詳しい説明がなかっ

    新型肺炎 対策列挙、具体性欠く 休校根拠も曖昧 首相会見 | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2020/03/01
    ”10日程度での第2弾緊急対応策のとりまとめや、休校に伴う保護者の休職などに対応する新たな助成金制度の創設など対策を列挙したが、いずれも具体的な内容の説明は避けた”
  • クローズアップ:新型肺炎 クラスター連鎖防止が鍵 閉鎖空間、一気に感染 | 毎日新聞

    新型コロナウイルス感染症対策の政府基方針には「クラスター(集団)が次のクラスターを生み出すことを防止することが極めて重要」と記されている。「クラスター」は耳慣れない言葉だが、このウイルスの特徴を説明するために使われる機会が増えてきた。人が集まる場所やイベントで患者が急増した例は海外でも報告され、クラスター感染の防止は世界的な対策の鍵になりつつある。厚生労働省は専門の対策班を設置し、自治体と連携して調査・分析に乗り出した。 都道府県別で最も多い70人の感染者が見つかっている北海道。感染者は道内全域に点在しており、地域的なつながりは薄い。

    クローズアップ:新型肺炎 クラスター連鎖防止が鍵 閉鎖空間、一気に感染 | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2020/03/01
    ”人が集まる場所やイベントで患者が急増した例は海外でも報告され、クラスター感染の防止は世界的な対策の鍵になりつつある。厚生労働省は専門の対策班を設置し、自治体と連携して調査・分析に乗り出した”
  • 米タリバン、和平署名 アフガン戦争終結前進 | 毎日新聞

    アフガニスタンで2001年以降駐留を続ける米国と旧支配勢力タリバンは29日、中東カタールの首都ドーハで、タリバンが国内でテロ組織の活動を許さないことなどを柱とする和平合意に署名した。「米史上最長の戦争」の終結に向けた大きな転換点となる。ただ、アフガンでタリバンを取り込んだ新たな政治体制をどう構築するかなど、乗り越えるべき課題は多く、安定につながるかは不透明だ。 署名に先立ち、米国とアフガン政府は29日、共同宣言を発表。宣言によると、米軍は135日以内に駐留軍を現行の約1万2000人から8600人に削減。タリバンが合意事項を順守すれば、14カ月以内に完全撤収する。米国は資金や訓練、装備品といった面で治安部隊への支援を続け、アフガン政府は、米国が仲介するタリバンとの協議に参加する。

    米タリバン、和平署名 アフガン戦争終結前進 | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2020/03/01
    ”ただ、アフガンでタリバンを取り込んだ新たな政治体制をどう構築するかなど、乗り越えるべき課題は多く、安定につながるかは不透明だ”
  • 新型肺炎 首相「肺炎緊急対策10日で」 一斉休校を釈明 第2弾表明 | 毎日新聞

    新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大への対応などについての記者会見に臨む安倍晋三首相(右端)=首相官邸で2020年2月29日午後6時、川田雅浩撮影 安倍晋三首相は29日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、首相官邸で記者会見を開いた。今年度予算の予備費を活用して、第2弾の緊急対策を10日程度でとりまとめると表明した。全国の小中高校などに3月2日から臨時休校を要請したことには「子供たちにとって大切な時期で断腸の思いだが、感染リスクに備えなければならない」と理解を求めた。休職する保護者の所得減少対策として、助成金を拡充する意向も示した。首相が記者会見を行うのは1月6日の年頭会見以来で、政府への「後手に回った」「説明不足」などの批判を避ける狙いがあるとみられる。【青木純】 首相は、新型肺炎対策について「私の責任において、万全の対応を取る」と強調した。第2弾の緊急対策については「2700億円超

    新型肺炎 首相「肺炎緊急対策10日で」 一斉休校を釈明 第2弾表明 | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2020/03/01
    ”休職する保護者の所得減少対策として、助成金を拡充する意向も示した。首相が記者会見を行うのは1月6日の年頭会見以来で、政府への「後手に回った」「説明不足」などの批判を避ける狙いがあるとみられる”
  • 「まだ質問があります」 無視、首相会見打ち切り帰宅 新型コロナ対策、説明不足のまま | 毎日新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大への対応などについて記者会見を終えて降壇する安倍晋三首相。記者席からは、さらに質問を要求する声が聞こえた=首相官邸で2020年2月29日午後6時36分、川田雅浩撮影 新型コロナウイルス感染拡大への対応のため、政府が全国の小中高校などに一斉休校を要請した際に「説明不足」との声が上がったことを受けて、安倍晋三首相が29日夕に首相官邸で記者会見を行った。だが、「予定した時間が過ぎている」(長谷川栄一内閣広報官)として36分で打ち切られた。突然の休校要請について首相自身が「十分な説明がなかった。それは確かにその通りだ」と認めたが、国民の理解を得るためにセットしたはずの会見の場でも疑問に答えきるには至らなかった。 「予定しておりました時間を経過いたしましたので……」 「まだ質問があります」。司会役の長谷川氏が「予定しておりました時間を経過いたしましたので……」と会見終了を

    「まだ質問があります」 無視、首相会見打ち切り帰宅 新型コロナ対策、説明不足のまま | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2020/03/01
    ”突然の休校要請について首相自身が「十分な説明がなかった。それは確かにその通りだ」と認めたが、国民の理解を得るためにセットしたはずの会見の場でも疑問に答えきるには至らなかった”