タグ

2020年12月18日のブックマーク (13件)

  • 続・国産ブラウザアプリSmoozはあなたの閲覧情報をすべて外部送信している

    Smoozには前回の記事で詳しく紹介しきれなかった機能があります。 それがおすすめ記事というものです。 これがオンになっていると、閲覧しているサイトの末尾に、アスツール社の提示するおすすめ記事と広告が付け加えられるものです。ページの一番下までスクロールしないと出てこないので気付いてない人もいるかと思います。 この機能を有効にして、うちのサイトを表示すると下のようになります。 ▼おすすめ記事 私のコンテンツは黒線の上まで。その下からが来のページには存在しないSmoozの付け足したコンテンツになります。Gigazineの記事や広告が並んでいるのがわかるはずです。 これについて通信内容を解析してみると、 ml.api.smoozapp.com に対しての通信が該当していることがわかります。 ▼ml.api.smoozapp.com /recommend/pagesとあるので、おすすめ記事のこと

    続・国産ブラウザアプリSmoozはあなたの閲覧情報をすべて外部送信している
    taketake89
    taketake89 2020/12/18
    とてもためになる。
  • 焦点:新型コロナ 都医療警戒レベル最高「逼迫」 年末年始、強い危機感 | 毎日新聞

    記者会見で年末年始の新型コロナウイルス感染対策を呼び掛ける小池百合子東京都知事=東京都庁で2020年12月17日午後6時56分、竹内紀臣撮影 東京都の新型コロナウイルスの感染状況が日に日に深刻になり、都は17日、医療提供体制について初めて最高の警戒レベルに引き上げた。1日あたりの都内の感染者も800人を超え、年末年始を控えて病床逼迫(ひっぱく)への懸念が高まっている。 コロナ拡大、入院調整難航 「医療提供体制の余力の部分は全部使った。患者を減らすしかない」。警戒レベルの引き上げを決めた17日の都モニタリング会議で、都医師会の猪口正孝副会長はこう語り、医療現場の置かれている厳しい状況を説明した。都関係者によると、会議に先立って同日午前に行われた専門家による協議では、警戒レベルの引き上げについて異論は出なかったという。 都内の医療提供体制は瀬戸際まで追い込まれている。都によると、保健所が新型コ

    焦点:新型コロナ 都医療警戒レベル最高「逼迫」 年末年始、強い危機感 | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2020/12/18
    ”都内の医療提供体制は瀬戸際まで追い込まれている。保健所が新型コロナ患者の入院先を見つけられず、都に入院調整を依頼した件数は1日160件を超え、入院が翌日以降に繰り越された事例が多数生じている”
  • コロナ対策、診療報酬上げ 政府決定、薬価品目7割下げ | 毎日新聞

    政府は17日、医療機関が新型コロナウイルス感染症の対策をとって診療する場合、診療報酬を臨時で引き上げることを決めた。患者減で苦しむ全ての医療機関への経営支援の狙いがあるが、患者の自己負担も増える。医薬品の公定価格(薬価)の7割の品目での引き下げなども固まった。 田村憲久厚生労働相と麻生太郎財務相が同日折衝し、合意した。医療機関に支払われる診療報酬について来年4~9月、外来50円、入院100円(1日当たり)、調剤40円、訪問看護500円を加えて算定することが可能となる。10月以降は、感染状況を踏まえて判断する…

    コロナ対策、診療報酬上げ 政府決定、薬価品目7割下げ | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2020/12/18
    ”患者減で苦しむ全ての医療機関への経営支援の狙いがあるが、患者の自己負担も増える。医薬品の公定価格(薬価)の7割の品目での引き下げなども固まった”
  • 「5G」普及で市場急拡大 大企業「eスポ」続々参入 | 毎日新聞

    今年9月に行われたeスポーツ大会。新型コロナ対策で無観客となったが、オンライン視聴者数は1万人に上った=NTTeスポーツ提供(画像の一部を加工しています) オンラインでゲーム対戦をする「eスポーツ」。新型コロナウイルスの感染拡大により自宅で過ごす時間が増え、ゲームへの関心が高まっていることに加え、高速・大容量でデータ通信ができる第5世代通信規格「5G」の普及が追い風になり、企業の参入が相次いでいる。 「最強!」「うますぎる……」。11月末、インターネットの動画サイトを通じて配信された格闘ゲーム「RAGE GBVS 2020 Winter」の決勝戦では、コメント欄に視聴者からの感想が次々と寄せられた。 実況者が「試合」の様子を興奮した口調で伝えるのは、他のスポーツ中継と同じだ。観客は選手が操るキャラクターの動きだけでなく、操作する選手の表情も画面越しに見ることができる。会場に観客を集める試合

    「5G」普及で市場急拡大 大企業「eスポ」続々参入 | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2020/12/18
    ”「最強!」「うますぎる……」。インターネットの動画サイトを通じて配信された格闘ゲーム「RAGE GBVS 2020 Winter」の決勝戦では、コメント欄に視聴者からの感想が次々と寄せられた”
  • 論点:原子力政策の行方 | 毎日新聞

    菅義偉首相は「2050年までに温室効果ガスの排出実質ゼロを目指す」と表明する一方、「原子力を含めたあらゆる選択肢を追求する」と述べている。11年の東京電力福島第1原発事故によって、原子力政策の多くの矛盾が明らかになったものの、政府の方針に大きな変化はない。当事者やエネルギーの専門家に今後の展望を聞いた。

    論点:原子力政策の行方 | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2020/12/18
    ”11年の東京電力福島第1原発事故によって、原子力政策の多くの矛盾が明らかになったものの、政府の方針に大きな変化はない。当事者やエネルギーの専門家に今後の展望を聞いた”
  • ボーガン、銃刀法で規制 警察庁、所持許可制検討 | 毎日新聞

    ボーガン(洋弓銃)の所持や使用の在り方を議論してきた警察庁の有識者検討会(座長=藤原静雄中央大大学院教授)は17日、ボーガンを銃刀法の規制対象に加えることを求める報告書を公表した。警察庁は来年の通常国会で法改正を目指す。弓の原理を使った発射装置を銃刀法で規制するのは初めてとなる。 有識者検討会は、6月に兵庫県宝塚市でボーガンに撃たれて4人が死傷した事件を受けて設置された。警察庁は、同月までの10年半で全国の警察がボーガンが使われた事件を32件摘発し、ボーガン所持者への不安や脅迫被害といった135件の相談があったことなどを報告した。 こうした状況を踏まえ、検討会はボーガンに関し「悪用や危害の発生を防止するため、新たな法的規制を行うこと」が必要と報告書に明記した。市販の最も威力の弱いボーガンでも、銃刀法で規制対象となっている空気銃と同じような威力があるため、規制対象とするのは「人の生命に危険を

    ボーガン、銃刀法で規制 警察庁、所持許可制検討 | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2020/12/18
    ”警察庁は来年の通常国会で法改正を目指す。弓の原理を使った発射装置を銃刀法で規制するのは初めてとなる”
  • 新潟・大雪 関越道、1000台超立ち往生 解消見通し立たず | 毎日新聞

    海側を中心に大雪に見舞われた影響で、新潟県内の関越自動車道や上信越自動車道で16日から17日にかけて計1000台以上の車が立ち往生した。 東日高速道路によると、関越道では先頭の大型車両が雪で動けなくなり、17日午後時点で上り線塩沢石打インターチェンジ(IC、南魚沼市)付近から15キロ、下り線で湯沢IC(湯沢町)付近から16・5キロの渋滞が発生。上り線で約750台、下り線で約350台が立ち往生している。除雪が難航しており、解消は18日にずれ込む見通し。 上信越道でも、17日朝までに上越高田IC(上越市)と妙高高原IC(妙高市)間で約200台が一時立ち往生したが、近隣のサービスエリア(SA)などへの待避でほぼ解消された。

    新潟・大雪 関越道、1000台超立ち往生 解消見通し立たず | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2020/12/18
    ”東日本高速は関越道で立ち往生した車に食料や燃料、簡易トイレを配布し、近隣SAで炊き出しを実施。新潟県は陸上自衛隊に災害派遣を要請した”
  • コロナ拡大 都、医療警戒レベル最高 新規感染最多822人 | 毎日新聞

    東京都は17日、新型コロナウイルスの感染者が新たに822人確認されたと発表した。16日の678人を上回り、過去最多を大幅に更新した。また、専門家が感染状況などを分析するモニタリング会議を開き、医療提供体制の警戒レベルを4段階で最高の「体制が逼迫(ひっぱく)している」に引き上げることを決定。都独自の「年末年始コロナ特別警報」も発出した。 都によると、17日の新規感染者のうち20代と30代が4割強、40代と50代が約3割だが、65歳以上も1割強で、感染が全世代で広がっている。都基準の重症者は前日より3人減って66人。都内では、入院患者数や重症者数が増加傾向にある。会議に出席した専門家は「コロナ感染者の医療と通常医療との両立が困難な状況となった」と指摘した。都が医療提供体制のレベルを最高にするのは初めて。都内の感染状況の警戒レベルは…

    コロナ拡大 都、医療警戒レベル最高 新規感染最多822人 | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2020/12/18
    ”専門家が感染状況などを分析するモニタリング会議を開き、医療提供体制の警戒レベルを4段階で最高の「体制が逼迫(ひっぱく)している」に引き上げることを決定。都独自の「年末年始コロナ特別警報」も発出した”
  • 「自動車業界のビジネスモデル崩壊」 「脱ガソリン」反対 トヨタ社長、政府批判 | 毎日新聞

    菅義偉首相が打ち出した2050年に温室効果ガス排出を「実質ゼロ」にする目標に向け、産業界の「重鎮」が苦言を呈した。 日自動車工業会(自工会)の豊田章男会長(トヨタ自動車社長)は17日、オンラインで取材に応じ、政府が30年代に新車のガソリン車販売をなくすことを検討していることについて「自動車業界のビジネスモデルが崩壊してしまう」と懸念を示した。日は火力発電の割合が大きいため、自動車の電動化だけでは二酸化炭素(CO2)の排出削減につながらないとの認識を強調し、電気自動車(EV)への急激な移行に反対する意向を示した。 原発比率が高く、火力発電が日と比べて少ないフランスを例に挙げ、「国のエネルギー政策の大変革なしに達成は難しい」「このままでは日で車をつくれなくなる」などと発言。EVが製造や発電段階でCO2を多く排出することに触れ、「(そのことを)理解した上で、政治家の方はガソリン車なしと言

    「自動車業界のビジネスモデル崩壊」 「脱ガソリン」反対 トヨタ社長、政府批判 | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2020/12/18
    ”「自動車業界のビジネスモデルが崩壊してしまう」と懸念を示した。日本は火力発電の割合が大きいため、自動車の電動化だけでは二酸化炭素(CO2)の排出削減につながらないとの認識を強調”
  • プルサーマル下方修正 電事連「30年度までに12基」 核燃政策、行き詰まり | 毎日新聞

    大手電力でつくる電気事業連合会は17日、使用済み核燃料を原発で再利用する「プルサーマル発電」の新たな計画を発表した。これまで「16~18基」としていたプルサーマルを導入する原発の目標数を、「2030年度までに少なくとも12基」へと事実上、下方修正する。電事連の池辺和弘会長は同日、梶山弘志経済産業相と会談し、新計画のほか、使用済み核燃料の中間貯蔵施設を電力各社で共同利用することを検討する方針を報告した。 今年7月、プルトニウムを再利用するための日原燃の再処理工場(青森県六ケ所村)が国の新規制基準を満たしたと認定され、22年度上期に完成予定が迫っていることを受け、計画を見直した。改定は09年以来となる。新計画では、当面の導入目標数を12基とするが、「稼働する全ての原子炉を対象に一基でも多くプルサーマルを導入できるよう検討していく」としている。梶山経産相との会談後、記者団の取材に応じた池辺会長

    プルサーマル下方修正 電事連「30年度までに12基」 核燃政策、行き詰まり | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2020/12/18
    ”プルトニウムを再利用するための日本原燃の再処理工場(青森県六ケ所村)が国の新規制基準を満たしたと認定され、22年度上期に完成予定が迫っていることを受け、計画を見直した。改定は09年以来となる”
  • 「勝負の3週間」に会食重ねた首相 「大人数」会合はしごも 野党から批判続出 | 毎日新聞

    「勝負の3週間」が経過したことや、自民党の二階俊博幹事長との会について記者団の質問に答える菅義偉首相=首相官邸で2020年12月16日午後6時38分、竹内幹撮影 新型コロナウイルスの感染再拡大に伴い、政府が感染リスクが高まる「5人以上」の飲は控えるよう国民に呼びかける中、菅義偉首相が自ら8人程度で会した問題が波紋を広げている。首相は16日、首相官邸で記者団に「国民の誤解を招くという意味においては真摯(しんし)に反省している」と陳謝したが、その直後に会を「はしご」。政府が打ち出した「勝負の3週間」の間も会を重ねており、野党からは「危機感を欠いている」と批判の声が上がっている。 「当初、ごあいさつをして失礼しようと思ったが、結果的にはそこに40分程度残って、いろんな話をするような結果になった。大いに反省をしている」。首相は16日夜の日テレビの番組で釈明した。 会旅行需要喚起策「

    「勝負の3週間」に会食重ねた首相 「大人数」会合はしごも 野党から批判続出 | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2020/12/18
    ”政府が打ち出した「勝負の3週間」の間も会食を重ねており、野党からは「危機感を欠いている」と批判の声が上がっている”
  • GoTo全国停止は「予防」? 「エビデンスない」強調で、政府説明は苦しい「後付け」 | 毎日新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け、突如打ち出された政府の旅行需要喚起策「GoToトラベル」事業の全国一斉の一時停止。政府はこれまで事業継続に重きを置き、事業が感染拡大に影響したとの見方を否定しており、突然の方針転換によって「後付け」ともいえる苦しい説明を余儀なくされている。 「GoToトラベルが感染を拡大させたエビデンス(根拠)はないといまだ強弁している。関連はあるのか、政府の考えをはっきりさせてほしい」。立憲民主党の杉尾秀哉氏は17日の参院内閣委員会で、政府が決定した全国一時停止を巡り、これまでの政府の見解との整合性を追及した。 西村康稔経済再生担当相は「GoToトラベルが感染拡大の主要な要因であるとのエビデンスは、現在のところ存在しない」と盛り込んだ新型コロナウイルス感染症対策分科会の提言を繰り返し持ち出した。そのうえで「エビデンスはない。しかし、一定の感染レベルになれば、人と人との

    GoTo全国停止は「予防」? 「エビデンスない」強調で、政府説明は苦しい「後付け」 | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2020/12/18
    ”政府は、事業が感染拡大に影響していないとの立場を崩していないだけに、今回の一時停止の目的について「感染拡大を止めるため」と直接的に言えなくなっている”
  • 「すべて首相が1人で仕切った」 医療費負担増 菅氏と公明、対立から決着までの舞台裏 | 毎日新聞

    全世代型社会保障検討会議で発言する菅義偉首相(左端)=首相官邸で2020年12月14日午前10時57分、竹内幹撮影 現役世代の負担軽減か、後期高齢者への配慮か――。政府が12月15日に閣議決定した75歳以上の医療費窓口負担(原則1割)を2022年度後半から一部2割に引き上げることを柱とした「全世代型社会保障検討会議」の最終報告を巡っては、若者と高齢者、いずれに軸足を置くかを巡って菅義偉首相と公明党が激しく対立。事態は極度に緊迫した。迫る衆院選を前に自公両党には「高齢者の負担増」への抵抗感が強かったが、「現役世代の負担軽減」にこだわる首相は耳を貸さず、最後は自ら党首会談に乗り出して急転直下、妥結させた。「菅流」の政策決定とは。「8日間戦争」の舞台裏を現場から検証する。【横田愛、原田啓之、遠藤修平、立野将弘】 騒動の火種となった「首相の指示」 2日午後4時ごろ、首相官邸から走り出た1台の車が、

    「すべて首相が1人で仕切った」 医療費負担増 菅氏と公明、対立から決着までの舞台裏 | 毎日新聞
    taketake89
    taketake89 2020/12/18
    ”迫る衆院選を前に自公両党には「高齢者の負担増」への抵抗感が強かったが、「現役世代の負担軽減」にこだわる首相は耳を貸さず、最後は自ら党首会談に乗り出して急転直下、妥結させた”