タグ

2008年3月17日のブックマーク (3件)

  • HTMLヘルプ形式のJavaScriptリファレンス「jsref.chm」を公開した。 - こせきの技術日記

    MozillaのJavaScriptドキュメントとECMA Scriptの言語仕様を、まとめてHTMLヘルプ(chm)形式にコンパイルしました。Windows用です。 (2008-05-27 追記) OS XならChemrがいいみたいです。(参考) http://cid-57544de2edadf883.skydrive.live.com/self.aspx/jsref/jsref.chm *1 以下のドキュメントが入っています。 Core JavaScript 1.5 リファレンス http://developer.mozilla.org/ja/docs/Core_JavaScript_1.5_Reference Core JavaScript 1.5 ガイド http://developer.mozilla.org/ja/docs/Core_JavaScript_1.5_Guide G

    takets
    takets 2008/03/17
    - javascriptのchmファイル
  • 画像とかの横にあるテキストを上下中央に

    ←こういう感じで、画像の横にあるテキストを画像に対して上下中央にするってーのは、今まで出来ないと思ってたんす。 だけども、ヨモツネットさんの記事でヨモツネット[日記] ≫ CSS で簡単に上下中央揃えを実現するってが紹介されてたので、試して見ました! display: table-cell;がポイントになってて、IEはハックで対応みたいな感じです。 デモページ 画像とかの横にあるテキストを上下中央にする。のデモページ ヨモツネットさんとまるっと同じサンプルだとアレなので、ちょっとだけ実用的な感じでつくってみましたよっと。 ちょっと、IE6で確認してないので、ダメだったらご連絡ください。 IE6対応しました。ハックの書き方がいけなかったようです。すみません。 div.centeringTest p { display: table-cell; vertical-align: middle;

    画像とかの横にあるテキストを上下中央に
    takets
    takets 2008/03/17
    - これはいい。
  • ゆっくりと動きながら高速でこなす、を試してみた感想 - これ僕.com:行動分析学マニアがおくる行動戦略

    Doingリストを試してみた。Doingリストって何?という質問は ゆっくりと動きながら高速でこなす、一流の研究者の Doing リスト | Lifehacking.jp ゆっくりと動きながら高速でこなす、を私なりに解釈してみた - シリアルポップな日々 辺りを読んでいただくとして、ここでは実際にやってみた感想を記しておきたい。 行動が錯綜しない 私の場合、何かの作業に取り組んでいるときに、別のことを思いつくことがしばしばある。 それが「ちょっと調べとくか」程度のことだと、つい手を出してしまったりする。で、知らず知らずのうちに行動が錯綜し、自分自身の手で自分を混乱させることがあるのだ。 このDoingリストがあると、何かを思いついたらリストの最後にそれを付け加えればいい。 この安心感は素晴らしい。「思いつき」をシンプルに管理できることが、このルールの秀逸さを示していると思った。 上から順番

    ゆっくりと動きながら高速でこなす、を試してみた感想 - これ僕.com:行動分析学マニアがおくる行動戦略
    takets
    takets 2008/03/17
    - Doingリストは「あとでやる」が大事。これは今日から明日という単位なので先延ばしにしても心は痛まないですよ。