タグ

2015年5月26日のブックマーク (2件)

  • 破れ紙の片割れのようなMixinができてしまうワケ - @kyanny's blog

    最近「Mixin は避けられれば避けたほうがよいのではないか」と思い始めている。扱いに困るダメ実装の Mixin を簡単に作れすぎてしまうからだ。 Wikipedia の定義によると、 mixin とはオブジェクト指向プログラミング言語において、サブクラスによって継承されることにより機能を提供し、単体で動作することを意図しないクラスである。 とのことなので、そもそも Mixin される側の実装と結びつきが強くなるのは仕方ないのだろう。しかし、まれにだが破れ紙の片割れのような実装を持つ Mixin ができてしまうことがある。 一枚の紙を適当に手で破って二枚にする。断面はギザギザだが、破った二枚の紙の断面はぴったり一致する。もともと繋がっていたものを切り離したのだから当然だ。だが破れ紙の断面にぴったり合うような別の紙を用意するのは簡単ではない。別の紙を合わせる必要があるのならば、紙を破るときに

    破れ紙の片割れのようなMixinができてしまうワケ - @kyanny's blog
  • リモートワークは即レスが鬼のように大事だという話。 : こりんブログ!

    「熊リモートワークを頑張る女子大生(のブログ)」を卒業しました。 いまは将来の夢、「家事と育児仕事を頑張るママ」に向けて 東京の大きなIT企業で企画屋さんをしています。 ▼インタビュー記事: http://www.sensors.jp/post/yuko_osaki.html リモートワークの大きな課題である「コミュニケーション」。 今日はコミュニケーションをすすめるうえでの”スピード”について書きます。 リモートワークは熊と東京、熊海外など、「遠隔にいる相手と仕事をする」ため、基的に”チャット”(Slack、Facebookメッセンジャー等)と呼ばれる 文字ベースでの会話ツールを使って進められます。 このことから①は 「チャットのコミュニケーションスピードがリモートワークではとってもとっってもとっっっっっても大事!!!!!」 と言い換えることができます。 昨年の6月頃からリ

    リモートワークは即レスが鬼のように大事だという話。 : こりんブログ!
    taketyan
    taketyan 2015/05/26
    わかるし早いに越したことないとは思うけど、行き過ぎると同期コミュニケーションになってしまうので、バランスが難しい。逆に翌日以降でいいような内容はチャット以外のツールに寄せたり工夫が要ると思う