タグ

2007年12月22日のブックマーク (6件)

  • ファーストフードのマナー - 不動産屋のラノベ読み

    遙さん、それはマナー違反です。 女性店員に「天ぷらうどんください」と言った。 店員は、「うどんと、そばとありますが・・・」と言うので、もう一度言った。 「天ぷら“うどん”ください」 店員は答えた。 「では、うどんのほうでよろしいんですね?」 私はもう一度言った。 「ですから、天ぷら“うどん”ください」 「確認いたします・・・」 「しなくていいから、天ぷらうどんください」 しかし店員は確認した。 「天ぷらをうどんのほうで。おひとつでよろしいですね」 私は言い方を変えた。 「天ぷらうどんを、うどんのほうで。私は一人ですから、ひとつください」 「わかりました」 うどん屋で、「天ぷらうどん」とひとこと言えば、うどんが出てくる時代は終わった。 日人はバカになったのか?:日経ビジネスオンライン チェーン系ファーストフードで注文する時の正しいマナーは、以下の通り。 「ご注文をどうぞ」と聞かれるまで、注

    ファーストフードのマナー - 不動産屋のラノベ読み
    takhasegawa
    takhasegawa 2007/12/22
    マクドナルドではバーガー類を先に注文するのを推奨、というのを思い出した。作るのに(比較的)時間が掛かるバーガー類を先に言う事で、その時点でオーダーを確定させて先に作り始め、最短時間で客に提供するらしい
  • scientificclub-run.net - このウェブサイトは販売用です! - scientificclub run リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    takhasegawa
    takhasegawa 2007/12/22
    "自分たちがただ消費するだけでなく、作る側、当事者として行使する側に回りうるということ。それが理解され始めたというのは今後のためにとてもいいことだと思う。" これが重要だと思う
  • 痛いニュース(ノ∀`):「恋の願いが叶う」という噂を信じた女子高生にツリーの飾りを次々と盗まれる 被害に悩むパルコ…宇都宮

    「恋の願いが叶う」という噂を信じた女子高生にツリーの飾りを次々と盗まれる 被害に悩むパルコ…宇都宮 1 名前: 社会保険庁入力係[バイト](愛知県) 投稿日:2007/12/21(金) 21:32:21.95 ID:zlX4rYop0 ?PLT 「あの飾りを持っていると恋の願いがかなう」――。そんなうわさが女子高校生の間を駆けめぐっているためか、宇都宮パルコ(宇都宮市馬場通り3丁目)のクリスマスツリーの飾りが次々と消えているという。 「お客さんみんなに楽しんでもらうものだから取らないで」。飾りがなくなるピークとなるクリスマスを前に、パルコ側は呼びかけている。 飾りがなくなるのが目立ち始めたのは数年前から。同店によると、昨年はクリスマスが近づくにつれて数が減り、12月25日時点では、ツリーの下の方に付いた 飾りがほとんどなくなってしまったという。 どうやら、その原因は女子高校生の間に広がる「

    痛いニュース(ノ∀`):「恋の願いが叶う」という噂を信じた女子高生にツリーの飾りを次々と盗まれる 被害に悩むパルコ…宇都宮
    takhasegawa
    takhasegawa 2007/12/22
    "同店内で携帯電話とバッグにツリーの飾りを付けた少女たちの姿を見かけた。" 盗んだ店の中で盗んだ物を見せびらかして自慢するって、すごい発想だな。たぶん窃盗だっていう意識がないんだろうなぁ
  • [俺]おれせん。: ぼくのかんがえた「まんがをたくさんうるほうほう」

    時間的に接近していますが、さっきの部数シミュレーションの記事とはあんま関係ないです。 寧ろ萌え4コマ商売の記事に近いというかその続編、あるいは「あっちが前置きこっちが題」というか。……ああ、他所との絡みでいうとシュリンクの話の傍系かな。(ド直系かもですが) さて、問題点を整理しよう。 ・雑誌が売れない(部数が減っている/ジャンプSQは今のところ好調) ・単行も雑誌も立ち読みできない →新規読者が獲得できない、というのが超シンプル(乱暴)に整理した結果。 で、それに対して「シュリンクをするな」「雑誌を立ち読みできるようにしろ」と云うのは、「(読者視点での)正論ではあるがあまり意味が無い」というのが俺の評価。 理由。 書店視点では(ギャグじゃないよ)、「シュリンクをしない理由がない」。 それらの行為が潜在的読者を(中長期的に)減らしている可能性は勿論あるのだが、そもそも立証するの

    takhasegawa
    takhasegawa 2007/12/22
    前半は個別最適化と全体最適化が必ずしもリンクしないという話。 / 暇つぶしのために雑誌を立ち読みする人に力を入れすぎても、そういう人は出版社にとって主力商品であるコミックを買ってくれないと思うんだけどなぁ
  • 言葉にできない ドワンゴ初音ミク騒動編

    ランキング…操作?…ニコニコ…八分?…■ニコニコニュースおもしろ斜め読み法・独占云々といった話は一切行われておりません→(「独占配信」と書いたのをつっこまれる)→当社からは一切条件のお話をしておりません・早急に権利者との契約を締結するよう、重ねて権利代行会社に強く申し入れを行いました→権利者の要求があるまで着うた配信続行(まだ配信停止していない)・出版権に関しては口頭で了解を頂く→(クリプトン社「JASRAC信託を行うことは聞いていない」)→出版権の帰属は曖昧なやりとりではありえません■まとめサイト:http://www32.atwiki.jp/mickmiku/■続きはZOOMEで:http://circle.zoome.jp/awesome/media/3/ ※ 自主的な削除はしません

    言葉にできない ドワンゴ初音ミク騒動編
    takhasegawa
    takhasegawa 2007/12/22
    着うた無断配信に抗議する動画のBGMが「言葉にできない」を無断使用している自己矛盾っぷりがすばらしい。/↑あぁ、つまり「JASRACに登録されたこと」だけが問題で、無断配信その他は無問題ということなら矛盾しないね
  • FL Studioを使った手探りのDTM ドワンゴ初音ミク楽曲契約トラブル - 時系列リンクとまとめ

    海外公式 FL Studio公式 (英語) Image-Line Forums (英語) FL Studio 最新マニュアル (英語) ● 国内公式 (株)フックアップ (国内代理店) FL Studio 7 日語公式 (サウンドデザイナー誌連載記事あり) FL Studio 8 日語公式 (サウンドデザイナー誌連載記事あり) New! FLStudioコラム (DTMマガジン連載記事あり) 黄(FLStudio7で今すぐはじめるDTM) 虹(DTMならコレにおまかせ! FL Studio 8 徹底入門ガイド) New! ● まとめ/ニュースサイト FL Studio - ウィキペディア FLStudio @ ウィキ (有志による情報多数) FL STUDIOの最新版「FL STUDIO 8」発売 - FL Chanも正式デビュー(マイコミジャーナル) New! ダンス系に強い

    takhasegawa
    takhasegawa 2007/12/22
    初音ミク問題、時系列まとめ