タグ

2008年4月29日のブックマーク (3件)

  • DeepParanoiaブログ出張所: コードギアスR2の視聴率が1.4%だったとか・・・

    ソースはこことかその他諸々 関東 第1話(4/6) 3.0% 第2話(4/13) 2.6% 第3話(4/20) 2.8% 第4話(4/27) 1.4% となってます。 そのせいで「深夜アニメ以下」など揶揄されており、物凄く2chのスレが荒れてます。 私自身は深夜時代と同じ様に2〜3%と踏んでいてそんなに驚いてはいないと先日書いたのですが、それを下回るとは(ちなみに第1期の最低は1.2%)。明らかに改編失敗でしょうね。そもそも深夜アニメだったものを全日帯に持ってくるという考えが問題でして。深夜アニメでは視聴率が1%程度でも占拠率が10%を超える(10%を超えた最近の作品例:カイジ、バンブーブレード、CLANNADなど。これについてはGW中に特集予定)場合も多いのですが、コードギアスR2の場合は占拠率も・・・。 2話までの関西及び東海地方の視聴率は以下の通り。 関西 第1話 5.2% 第2話 

    takhasegawa
    takhasegawa 2008/04/29
    コメント欄「ってことで、TBSは早々に切りました。1ヶ月待って、ANIMAX放送分を録画するつもり。」その目的(きれいに見たかったら有料で見てね)でテロップ入れてるんだろにw
  • 加害者にも人権はある - 大野の日常

    C-C-Bが28日(月)、約18年ぶりの再結成を記念したアルバム『Romanticは止められない』の発売記念イベントを都内で開催。再結成に至った経緯としてメンバーは「ボクシングの内藤(大助)選手が入場曲で使ってくれて、(亀田大毅選手に)勝ってくれたおかげです」 C-C-B、18年ぶりの再結成 「内藤選手のおかげです」 内藤大助選手のおかげで古くさいのに「全く違和感が無くなった曲」という意味では、チャンピオンの功績は大きいね。ここまで便乗するのであれば、ぜひとも次の防衛戦ではライブで演奏して欲しい。 たぶん、内藤選手が使わなければ、この曲が注目される事もなかったし、この曲を聴いて「かっこいい」と思う事もなかっただろう。 メンバーはチャンピオンに頭が上がらない状態だと思う。だから、坂田健史選手との統一戦をやるんだとしたら、一大イベントになるので、ライブ演奏での入場シーンを見てみたいぞ! ん?

    加害者にも人権はある - 大野の日常
    takhasegawa
    takhasegawa 2008/04/29
    id:yingzeさん その前提を変えると、気分や空気で裁判を行う無秩序状態になるけど、本当にそれでいいの?っていうのがエントリーの趣旨では
  • まとめのインテリア蝶がはばたいた時計。Butterfly CLOCK(バタフライクロック)

    Butterfly CLOCK(バタフライクロック)は、時計です。 時計の中の蝶が、部屋に飛び出していったかのようです。