タグ

2009年2月4日のブックマーク (2件)

  • 全てを知ってるつもりでいた:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1218342355/ 801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/12(土) 11:21:31 残業で夜中に近い時間に家に帰ったとき、もう嫁は寝てるだろうと思っていたが、 嫁は起きてくれていた。 嫁は俺に気付くと「おかえり。ご飯はべた?」と聞いてきたから、 「べてないけど・・。お前待っててくれたのか?明日朝はやいんだろ?」 と俺が聞くと「別に平気だよ。今ご飯あっためるね。」と台所に向かっていった。 子供1人だが嫁はパートに勤めていて明日も朝が早いはずだった。 普段は俺が残業だとさっさと先に寝てた嫁なのに。 その後俺がご飯べてる時も嫁はずっとイスに座ってた。 嫁に「なんで待っててくれたの?」と素直に聞いたら、 最初ははぐらかして教えてくれなかったが、俺がしつこく聞くと嫁は、 「この前、夜

  • 道路から見た写真をネットで閲覧できる「Google マップ ストリートビュー」、今後は画像公開前に事前通知されることに

    ついにというか、やっとというか、プライバシーなどさまざまな面で大問題となっていたGoogleマップの「ストリートビュー」ですが、日行われた東京都の情報公開・個人情報保護審議会にGoogleの日法人担当者(広報部長ら2名)が出席、「プライバシーについて詰めが甘かった」と釈明、今後は自治体に対して公開前に知らせる予定だそうです。 しかしこの審議会ではほかにもとんでもないことが次々と明らかになっています。 各報道の内容詳細は以下から。 まずは読売新聞の報道から。 グーグル「詰め甘かった」…ストリートビュー、事前通知へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 担当者は、海外では画像を公開する前に官庁や自治体に説明していながら、日では事前説明をしていなかったと明かした。 なんと海外では公開する前に説明をしていたにもかかわらず、日では事前説明は行わなかった、と。日をなめている

    道路から見た写真をネットで閲覧できる「Google マップ ストリートビュー」、今後は画像公開前に事前通知されることに
    takhasegawa
    takhasegawa 2009/02/04
    「類似サービスが問題になっていないことから考えても、やはりちょっとGoogleの行動は先走り」は?単に知名度がないだけでしょ。