タグ

2020年6月25日のブックマーク (2件)

  • Meet Face ID and Touch ID for the web - WWDC20 - Videos - Apple Developer

    Face ID and Touch ID provide a frictionless experience when logging in — and now you can use them on your websites in Safari with the Web Authentication API. Discover how to add this convenient and secure login alternative to your website. Resources Have a question? Ask with tag wwdc20-10670 Safari Release Notes Search the forums for tag wwdc20-10670 WebKit Open Source Project HD Video SD Video He

    Meet Face ID and Touch ID for the web - WWDC20 - Videos - Apple Developer
  • それでも接触確認アプリを入れるべき3つの理由

    この記事の結論はシンプルだ。新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐためのスマートフォンアプリ「接触確認アプリCOCOA」が2020年6月18日に公開されたので、ぜひ読者の皆さんのスマホに入れてほしい。もちろん、筆者も導入して使っている。以上が結論である。 なぜアプリを入れてほしいのか。それは(1)大勢が使うことでアプリの有用性が増し、(2) 個人のプライバシー侵害などのリスクは考えられる限りで最小限であり、(3)このやり方がうまくいかない場合、個人のプライバシーを侵害する政策が打ち出される懸念があるからだ。なお、読者の皆さんが気にするであろう問題点や懸念については、記事の後半部分で説明する。 iPhoneを使っている人は、こちらのリンクからダウンロードできる。iOS13.5以降が必要だが、iPhone 6s以降の機種であればOSアップデートが可能なはずだ。 Androidスマートフォンを

    それでも接触確認アプリを入れるべき3つの理由
    takhasegawa
    takhasegawa 2020/06/25
    ボランティアが開発とかOSSの所がよく取り上げられるけど、そもそもはAppleとGoogleが共同でAPIを策定して個人情報の利用は徹底的にブロックする仕様になってるので、メディアはそこをもっと伝えるべきだと思うけどね