2017年4月9日のブックマーク (5件)

  • 2代目キャストのドラえもん映画最新作以外全部観たのでランキング作る - ←ズイショ→

    Amazonプライムに加入したタイミングでインフルエンザにかかって動けないけど脳が暇なので何か情報が摂取したいけどあんまり難しいのはしんどいので無理という絶好の地獄に陥ったのでせっかくなのでのぶ代じゃない方のドラえもん映画Amazonプライムで無料で見れるぶん全部観た。なので俺の主観的な面白かったランキング作る。これ書いてるやつのドラえもんについての前提は大体こんな感じ。 ・31歳男。子供の頃は普通にドラえもん観てた。てんとう虫コミックスも読んでたし、コロコロも買ってた。 ・声優交代したのはたぶん高校生くらいの時?その当時はもうドラえもんを観るような年齢でもなかったので観てなかったが声優交代してすぐは何回か冷やかしで観た。もちろん当時は「こんなの俺の知ってるドラえもんじゃないー、変なのー」みたいなことは思ったと思う。 ・大学入って以降はテレビ自体から離れたし社会人になってテレビに戻っても

    2代目キャストのドラえもん映画最新作以外全部観たのでランキング作る - ←ズイショ→
    taki0313
    taki0313 2017/04/09
  • 自転車で桜を探す旅。滋賀県南部を走ってきました - あれこれやそれこれ

    雨ニモ負ケズ、パンクニモ負ケズ 雨ニモ負ケズ、パンクニモ負ケズ 長等公園、長等神社 琵琶湖疏水 近江神宮 ランチ アンティーミーバーガー 日吉大社 桜ツアーの終わり STRAVAのデータ 朝のトレーニングが終わったらそのままロードバイクで走り出した45歳。まずは草津市の立木神社へ。桜がいっぱいできれいなんだぁ! 川の水と桜って合いますよね。右上に某ブロガーアイコンが見えますがたまたまです。(ただのすべりやすい、の注意標識ですねw) 出発からこの立木神社までたった10キロほど、どうも前輪の空気が少ない。朝ちゃんと適正圧まで入れたのにパンクかよ・・・とほほ。 おいしいランチべたいのであんまり手を汚したくない。そうだ、ウチの実家の近くなので実家に立ち寄ろう。 母より「事故とかに気をつけなさいよ」などと注意をされつつ、いくつになっても子供は子供なんだなぁと若干恥ずかしさを覚えながらパンク修理+

    自転車で桜を探す旅。滋賀県南部を走ってきました - あれこれやそれこれ
    taki0313
    taki0313 2017/04/09
  • 物性理論大学院生の日常〜研究室は解散しました(新井パグナス) - カクヨム

    「今年の春から関西の大学に移ることになった。なのでこの大学の研究室は解散になる」 研究室のグループリーダーである猪俣准教授からの突然の異動報告。准教授は実は定年制のポジションではなく、10年の任期付きで今年度で終了だった。 佐々木はT大大学院修士課程の一年生。固体物理学の理論、いわゆる物性理論を研究する大学院生だ。T大学大学院のグローバル卓越プログラムの審査に通って、二年生になる春からは月額22万円の生活費が約束されたばかり。先生の指導を受けるために先生について行って関西の大学に移動したら、そのお金はパーである。やっと仕送りなしで生活できると思ったのに。なので至急別の研究室に受け入れてもらわなければならない。 理論系大学院生の知られざる生活。 『この仕事おもしろい! 「働くヒト」…続きを読む

    物性理論大学院生の日常〜研究室は解散しました(新井パグナス) - カクヨム
    taki0313
    taki0313 2017/04/09
  • フレッツ回線が遅すぎる問題を IPv6/IPoE と DS-Lite で解決した - CUBE SUGAR CONTAINER

    最近というほど最近でもないんだけど、近頃はとにかくフレッツ回線のスループットが出ない。 下手をすると、モバイルネットワークの方が速いので時間帯によってはテザリングをし始めるような始末だった。 今回は、そんなスループットの出ないフレッツ回線を何とか使い物になるようにするまでの流れを書いてみる。 先に断っておくと、今回はいつものような特定の技術に関する解説という側面は強くない。 思考の過程なども含んでいるので、いつもより読み物的な感じになっていると思う。 調べ物をして、それらについて理解した内容のまとめになっている。 結論から書いてしまうと、今回のケースでは IPv6/IPoE 接続と DS-Lite を使って何とかなった。 DS-Lite というのはゲーム端末ではなくて IPv4/IPv6 共存技術の一つである RFC6333 (Dual-Stack Lite Broadband Deplo

    フレッツ回線が遅すぎる問題を IPv6/IPoE と DS-Lite で解決した - CUBE SUGAR CONTAINER
    taki0313
    taki0313 2017/04/09
  • 中学生の息子が幼馴染の女子の家に泊まりに行きたいそうだ。

    友人グループとかじゃなく、単身で。 子供とはいえもう中学生。間違いでもあっては…と不安になってストップをかけているのだが、俺の考えすぎなのだろうか? そんなことないだろう。俺なら絶対エロいことする。 女の子と息子は小さい頃からの友達で、何よりもその子の母親もOKを出しているので、父親の俺が騒ぎ立てるのも気が引けはする。 ただ、やはり年頃だし、向こうのお父さんはすでに他界されていて結構広いお宅に女の子と母親しかいない。そんな目のとどかなそうな環境に思春期真っ只中の男子中学生を送り込むのはもっと気が引ける。 母親同士は仲がよくて「子供たちがくっついて将来結婚でもすれば面白いのにね~」みたいなことを(冗談と思いたいが)話したりもしていて、そんな軽いノリで子供たちの将来に傷でもついたらと思うと看過していいとは思えない。俺なら絶対エロいことする。

    中学生の息子が幼馴染の女子の家に泊まりに行きたいそうだ。
    taki0313
    taki0313 2017/04/09