ブックマーク / www.mitsu-note.com (13)

  • コロナ禍で参拝した高野山【御廟の拝観中止と生身供を拝める時間】 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

    1年ぶりに高野山へ行ってきました。 私は4度目です。 高野山は広くて見たい場所がたくさんあるので、いつも目的を変えてまわったりしていますが、必ず訪れるのは奥の院。 今回も、御廟で弘法大師さまにお参りしたかったのに、今回は残念ながら叶いませんでした。 感染対策のため、御廟の拝観は中止になっていて、入ることができませんでした。 でも、偶然にとても貴重な場面を見ることができました。 生身供(しょうじんく)を運ばれるところです。 御廟は拝観できませんが、他にも見れるところはたくさんあります。 奥の院では墓碑をゆっくり見ながら歩いてみました。 約2Kmにも続く参道には、皇室・貴族をはじめ、歴史に名高い有名な武将までのお墓や供養塔が建ち並んでいます。 10月の終わりでしたが、高野山では紅葉がはじまっていました。 特に奥の院の英霊殿のあたりは、いつも一番早いようです。 コロナ禍で高野山の奥の院へ参拝して

    コロナ禍で参拝した高野山【御廟の拝観中止と生身供を拝める時間】 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
  • 丹生都比売神社は空海ゆかりの世界遺産!高野山から車で30分 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

    この前、高野山へ行った帰りに丹生都比売神社に寄りました。 丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ)は弘法大師さまとゆかりのある神社です。 神道と仏教が共存する、神仏融合のはじまりの聖地とされた世界遺産です。 丹生都比売神社、読めないですよね。 覚えるまでにしばらくかかりました。^^; 丹生都姫神社は、駅から離れた山の中にあるので、交通機関を利用するなら駅からはタクシーかバスになります。 私たちは車で高野山まで行ってから、丹生都比売神社に寄ってお参りしました。 当は、高野山へ行く前に、丹生都姫神社に参拝するのが昔からの習わしだそうです。 でも、高野山の駐車場はすぐに満車になってしまうので、あとからお参りすることにしました。 高野山へ何度か訪れているなら、丹生都姫神社にもお参りしてみませんか? 紀伊国一之宮 丹生都比売神社を紹介します。 丹生都比売神社へのアクセス バスでの行き方 駐車場は無料

    丹生都比売神社は空海ゆかりの世界遺産!高野山から車で30分 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
  • 『鬼滅の刃』を大人買い!ハマったのは娘と夫!子どもは怖くないの? - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

    娘が『鬼滅の刃』にハマってマンガをまとめ買いしてきました! すごい勢いですね、『鬼滅の刃』。 映画の公開に合わせて、2周続けて土曜プレミアムでテレビ放送されていましたが、見られましたか? そして、毎週金曜日には第6話から再放送が始まりましたね。 私も土曜プレミアムで放送されていたのは見ましたが、予想以上に面白かったです。 『鬼滅の刃』のストーリーは、よく知っている方も多いでしょうが、(すごく簡単にまとめると)人間をう鬼に家族を殺され、鬼にされてしまった妹を助けるため、鬼を討つために立ち向かう話です。 わが家でまずハマったのは長女。 それもここ最近の話です。 そのきっかけは友達の影響でした。 『鬼滅の刃』を大人買いするまでにハマったきっかけ 50代のおっちゃんもハマる! 小さい子どもは怖くないの? まとめ 『鬼滅の刃』を大人買いするまでにハマったきっかけ 娘がここまで『鬼滅の刃』にハマった

    『鬼滅の刃』を大人買い!ハマったのは娘と夫!子どもは怖くないの? - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
  • 慈尊院は女性にありがたい【弘法大師母公の寺】ご利益参りもできる - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

    女人高野と呼ばれる慈尊院は、登山で高野山へ参拝するときのはじめの地とされています。 今でも、慈尊院から歩いて高野山を目指す人もいます。 私たちは高野山へお参りした時に、丹生都比売神社に寄り、そのあとに慈尊院へ訪れました。 丹生都比売神社からだと車で20分くらいです。 期間限定で走る高野山麓アクセスバスでも途中下車ができます。 慈尊院は弘法大師さまの母公のためのお寺で、世界遺産です。 そして、女性にとてもありがたいお寺です。 珍しい絵馬でお願い事をすることができます。 九度山に行くことがあれば、ぜひお参りしたい慈尊院を紹介します。 慈尊院は弘法大師母公のお寺でご利益たっぷり 堂・弥勒堂は弘法大師お母さまのお墓 パンフレットをもらってご利益参りしてみよう 修行大使(弘法大師)高野山案内犬ゴンの碑 拝堂は参拝自由だからぜひ拝観しよう 慈尊院の御朱印 丹生官省符神社への石段 慈尊院の案内 最後に

    慈尊院は女性にありがたい【弘法大師母公の寺】ご利益参りもできる - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
  • 丹生官省符神社は慈尊院から石段を登った先に・御朱印 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

    登山で高野山詣りをする時に、まずはじめに立ち寄り、登山の奉告と道中の安全を祈願する場所が丹生官省符神社(にうかんしょうぶじんじゃ)です。 私は主人と車で高野山を訪れた帰りに慈尊院に寄り、丹生官省符神社があるのを知りました。 弘法大師創建の社、高野山町石道登山口鎮座 世界遺産の丹生官省符神社を紹介します。 私が訪れた時は、まだ紅葉には早い秋だったのか、空いていました。 丹生官省符神社は慈尊院から石段を登った先に 丹生官省符神社が参拝される理由 丹生官省符神社の御祭神と御朱印 丹生官省符神社の案内 まとめ 丹生官省符神社は慈尊院から石段を登った先に 丹生官省符神社は慈尊院の境内の奥にある、119段の石段をのぼりきったところにあります。 主人はこの階段を見て「慈尊院で待ってる。」と言うので、私一人で登ってお参りしました。 大きな漆塗りの鳥居から拝殿が見えますが、この日は手前にテント?が出ていまし

    丹生官省符神社は慈尊院から石段を登った先に・御朱印 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
  • 紺色の長財布が欲しかった理由「神様が教えてくれた金運のはなし」より - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

    自分の誕生日に  貯めていた500円玉貯金をあけて、欲しかった紺色の長財布を買いました。 お財布は3年ごとに買い替えたほうがいいと聞いたことがあります。 今まで使っていたお財布は3年半、使っていました。 欲しいお財布があったわけではありませんが、色だけは紺色と決めていました。 紺色のお財布が欲しかったのには、ちゃんと理由があります。 桜井識子さんの『神様が教えてくれた金運のはなし』を読んでいたからです。 金運にいいお財布の色は、紺色だとオススメされています。 私がお財布を買い替えるにあたって、紺色を選んだ理由をお話します。 紺色の長財布に決めたのは桜井識子さんのを読んだから 「神様が教えてくれた金運のはなし」より 購入したLANVINenBlueの紺色の長財布 紺色の財布は風水でもおすすめ お財布を使い始めるのはいつがいい? お財布は立春に新調したい 古いお財布の処分の方法 最後に 紺

    紺色の長財布が欲しかった理由「神様が教えてくれた金運のはなし」より - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
  • スクラッチアート「猫と花と可愛いもの」は根気が必要?削り方は? - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

    今年、初めてやってみた物のひとつにスクラッチアートがあります。 www.mitsu-note.com 完成したのは「ねことかがやきの花園」というスクラッチアートの1枚でした。 もうひとつ、市販のスクラッチアートを娘からもらっていたので、今度はそれにチャレンジしてみました! 「と花と可愛いもの」の1枚です。 ▼中のシートを少し紹介しています。 www.mitsu-note.com 取り出して、さぁ同じように線の上を削ろう~♪と思ったところで、私の手は止まりました。 ん?なんか前と違うな・・・。 「と花と可愛いもの」のスクラッチアートはどんなものだったのか、スクラッチペンを使っていて気づいたこと、どのくらいの時間で完成したのか、などお伝えします。 切り絵みたいに細かくて、楽しかったけどなかなか大変だったよ。 スクラッチアート「と花と可愛いもの」はどうやって削る? スクラッチペンは2種類あ

    スクラッチアート「猫と花と可愛いもの」は根気が必要?削り方は? - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
  • 堺アルフォンス・ミュシャ館でちょっと優雅な気分に【美術鑑賞】 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

    大阪の堺市にある堺のアルフォンス・ミュシャ館へ行ってきました。 美術鑑賞が好きですが、1番よく鑑賞しているのはミュシャかもしれません。 それは、堺のアルフォンス・ミュシャ館では、いつでもミュシャの作品が見ることができます。 堺市はミュシャの画業初期から晩年まで、生涯に渡るコレクションを所蔵しています。 堺市立文化館の中にアルフォンス・ミュシャ館があり、いつも展示されているのです。 はじめてミュシャ館を訪れたのはもうだいぶん前になるのですが、はじめて行った時にミュシャの描く優雅な女性像の作品に私も主人もすっかりハマってしまいました。 油彩作品も素晴らしいですが、私はポスターやラベルなどのデザインに宝飾品もとても好きです。 他の美術館で開催されるミュシャの展覧会にも訪れたりしているから、たぶん1番多く鑑賞している画家がアルフォンス・ミュシャです。 堺アルフォンス・ミュシャ館を紹介します。 大阪

    堺アルフォンス・ミュシャ館でちょっと優雅な気分に【美術鑑賞】 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
  • ブログを続けて1年7ヶ月!ブロガーバトンがまわってきた! - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

    ちまたで話題のブロガーバトン。 このたび、北海道に住むチョコラッシュさんが私にバトンをまわしてくれました。 チョコラッシュさんとのお付き合いも、かれこれ1年以上。 私の記事をはじめて紹介してくれたのも、チョコラッシュさんでした。 今ではチョコさんと呼ばせていただいていますが、その呼び名もまた外野のせいで変わるかもしれません。^^; そう、チョコさんのブログは、いつもコメントがにぎやかで、爆発寸前です。 落ち込みそうになったときには、チョコさんのブログに行くと元気をもらえるよ! chocorash.hatenablog.com 愛されキャラのチョコさん。 PCはちょっと苦手だけど、朝は日の出とともに(もっと早い?)目覚めるベテラン主婦。 ご主人に作るお弁当は、いつもおいしそう~。(´~`)モグモグ ブロガーバトンが届いた様子も楽しく次男さんが書かれているので、面白いですよ! ではでは、私

    ブログを続けて1年7ヶ月!ブロガーバトンがまわってきた! - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
  • 話題のスクラッチアートをやってみた!100均と市販のどっちがいい? - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

    去年くらいから、沸々と話題になりはじめたスクラッチアート。 私も気になりつつ、これ以上やりたいことが増えると・・・と手を出さずにいましたが、 やっぱり気になる~。 たまたま100均で見つけたので、買ってしまいました。 でも、100均のはレインボーシートと書かれています。 そして、娘からも、誕生日プレゼントで市販のスクラッチアートをもらいました。 スクラッチアートとは紙を削って色を出して遊ぶものです。 下にきれいな色が隠れているので、どんな仕上がりになるのか楽しみもあります。 昔、紙にクレヨンで色を塗って、その上から黒いクレヨンを塗ってこすったりして遊びませんでしたか? もしかして若い人は知らないかも・・・・・。 そんな感じで楽しめるアートです。^^ 100均のと市販のスクラッチアートの両方をやってみました。 スクラッチアートを100均のレインボーシートで作ってみる スクラッチアートって何を

    話題のスクラッチアートをやってみた!100均と市販のどっちがいい? - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
  • 500円玉貯金は1年間でいくら貯めれる?【節約しながら5万円は可能】 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

    昨年の誕生日に500円玉貯金をはじめました。 来なら、この貯金箱がいっぱいになるまで500円玉を貯めるのでしょうが、年齢の都合によりそんなに待ってはいられません。(^_^;) だから私は1年ごとに開けると決めて、500円玉貯金をはじめたのです。 そしてまた1年間、貯めるのです。 続けてみて、だいたい4、5万円は貯めれるとわかりました。 500円玉貯金をはじめた時は、はっきりと使いみちは決まっていませんでした。 でも、今は欲しい物がはっきりと決まっています。 (もうすでにひとつは、誕生日前に買ってしまいました。^^;) 500円玉貯金は、はじめは思っているよりなかなか貯めれないと感じましたが、続けているとやる気になってきました。 今では、ずっと続けようと思っています。 実際に、500円玉貯金を開けた様子をお伝えします。 500円玉貯金は1年でどのくらい貯まった? 開ける前に重さで予測してみ

    500円玉貯金は1年間でいくら貯めれる?【節約しながら5万円は可能】 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
  • ムーミンをカバだと思ってる?トロールって何?「ムーミン展」開催中 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

    人にも馴染みのあるムーミン。 テレビアニメで放送されはじめたのは1969年。 私が生まれた年でした! 今でも、そのかわいい姿でみんなの愛されキャラですね。 でも、 ムーミンって何の生き物かなー。 って考えたことはありませんか? えっカバじゃないの? と思った方、残念ながら間違いです。 ムーミンの正式名称はムーミントロール。 トロールという名前も知らない方が多いかもしれませんね。 北欧らしいカラーで温かさも感じるムーミン、私も好きです。 あべのハルカスで開催中の、ムーミン展へ行ってきました。 ムーミンの正体と合わせて紹介したいと思います。 ムーミンをカバだと思っている?当の正体は? ムーミントロールのトロールとは? 90年代に流行ったトロール人形 あべのハルカス美術館の「ムーミン展」へ行ってきた 「ムーミン展」開催内容 最後に ムーミンをカバだと思っている?当の正体は? フィンランド

    ムーミンをカバだと思ってる?トロールって何?「ムーミン展」開催中 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
  • 座りやすい【ニトリのダイニングチェア インテール2】合皮でおすすめ! - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

    ニトリで座りやすいダイニングチェアを購入したのでレビューします。 結婚したときから使っていた、ソファー型のダイニングチェア。 気づけば、座面の中のマットがボロボロになっていました。 ソファー型のイスは広々と座れるけど、出入りがしにくくて場所を取ります。 そこで今度は、2人分のダイニングチェアを買うことにしました。 ネットでも探せばお買い得なものがありそうですが、やっぱり座り心地も確かめたいです。 ニトリに見に行ってきました。 夫と展示されているいろいろなイスに座ってみて、2人ともが座りやすいと気に入ったのが、ダイニングチェアのインテール2。 購入して実際に使ってみて、買ってよかったと満足しています。 座りやすくて、お手入れがしやすいイスを探している方にオススメです! 買ったニトリのダイニングチェアの特徴と使った感想を紹介します。 ニトリで買った座りやすいダイニングチェア ダイニングチェア「

    座りやすい【ニトリのダイニングチェア インテール2】合皮でおすすめ! - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
  • 1