2022年9月21日のブックマーク (9件)

  • 子供に不寛容だった俺が寛容になった話

    2年ほど前、新しいマンションに引っ越しをした。3LDK。 なるべくしっかりした作りのマンションを選んだつもりだったけど 意外に天井・床が薄かったのか上の階の、おそらく子供のものと思われる足音がすごいのなんのって。 「ドスドス」っていう普通に歩く音じゃなくて「ドダダダダダダ!!!」みたいな。 どうやったらそんなリズムで音でんの?みたいな。しかもそれが20分とか30分とか続くんだよ。 さすがにイライラして仕事にも集中できないし、ハズレ部屋引いたなー、とか もっとよく下調べしときゃよかったとか、最悪もう一回引っ越すかまで考えてた。 そんな中、数週間くらい経ったかな。イライラもそろそろピークで もう数日も騒音が続くようなら管理会社にクレーム入れようと思ってた頃 友人夫婦が新居お披露目ということで遊びに来た。 長年の友人で、下世話な言いまわしになるが世間一般的には立派と言われるような職に就いており

    子供に不寛容だった俺が寛容になった話
    takilog
    takilog 2022/09/21
    解像度が上がっただけで別に恥ずかしいとか浅ましいとかじゃないと思うけど
  • 堀内恒夫『内海哲也 引退セレモニー』

    すでにご存じの方も多く いらっしゃると思うけれど 今日のブログは この話をさせてもらいたい。 昨日、9月19日(月) 埼玉西武ライオンズ 内海哲也の引退セレモニーが ベルーナドームで行われてね。 西武球団から お声がけをいただき 内海の現役最後のピッチングを 球場で この目で 見届けることできました。 ありがたいことです。 球数は5球 そのすべてを 真っすぐで勝負し セカンドゴロに 打ち取った。 打ってくれた 楽天の山﨑剛くんにも お礼を言いたい。 ありがとう。 入団した時から 巨人のエースになれる資質があると 確信していた。 プロ1年目は原石そのもの。 これから どんな輝きを放ってくれるのか。 俺は彼に夢を見た。 とにかく練習をする子だった。 1日中投げ続けろと言えば 平気で投げ続けていられる その練習に耐えうるタフな体も 持ち合わせていた。 1つのことを 自分のものにするには それなり

    堀内恒夫『内海哲也 引退セレモニー』
    takilog
    takilog 2022/09/21
    あくたろうブログ
  • 東京の人口 女性「転入超過」に 20代前半が3割近く占める | NHK

    総務省が発表した去年1年間の東京の人口の動きは、男性が「転出超過」となった一方、女性は依然として「転入超過」となっています。女性の東京への転入者のうち、20代前半の人が3割近くを占めています。専門家は「大学を卒業した女性にとって魅力ある職場が地方に少ないことが大きな要因ではないか」と指摘しています。 東京都の転入超過 女性が多く 総務省が1月発表した住民基台帳に基づく、外国人を含む東京都の「転入超過」は、去年1年間で5433人と、現在の方法で統計を取り始めた2014年以降、最も少なくなりました。 男女別で見ると、男性は、転出者数が転入者数より1344人多く、初めて「転出超過」となりました。 一方、女性は6777人の「転入超過」となり、人数は減っているものの依然として東京に入ってくる人が出て行く人を上回っています。 年代別は 東京に転入してきた女性を年代別に見ると、20歳から24歳が5万8

    東京の人口 女性「転入超過」に 20代前半が3割近く占める | NHK
    takilog
    takilog 2022/09/21
    パパ活やら風俗やら、コメントの偏見がひどすぎる
  • 論文の書き方 - ジョイジョイジョイ

    どのようにして論文を書いているかを尋ねられることが最近よくあります。場当たり的に回答することが多かったのですが、このことについて改めてしっかり考えて公開することにしました。 ここで扱う内容は、科学者とはこうあるべき、という理想論ではなく、等身大の大学院生がいかにして論文を捻りだすかという実践的な方法論です。科学者の規範に照らすと適切ではない内容もあるかと思いますがご容赦ください。その代わり、現役の大学院生にとってはただちに活用できる内容になったと思います。 以下では時系列に沿って各段階の方法について述べていきます。 アイデアを考える まずは論文のアイデアを収集します。僕は普段からネタ帳にアイデアを書き溜めていき、論文を書こうと思い立ったタイミングでその中からアイデアを一つ(または二つの組み合わせ)を選んで作業をはじめます。 どのようにアイデアを得るかはあまり一貫性がありません。ここでは代表

    論文の書き方 - ジョイジョイジョイ
    takilog
    takilog 2022/09/21
    傑出した研究者さんの仕事術勉強になります!
  • https://twitter.com/19740119/status/1571914634554396675

    https://twitter.com/19740119/status/1571914634554396675
    takilog
    takilog 2022/09/21
    ただのヤバい人にしか見えない(地獄に堕ちるとか)
  • 本好き「プレゼントに本棚欲しいな」一般人「こんな感じ?」本好きと一般人の感覚の違いが明らかに…「閉架書庫ww」

    更新日:9月20日12時31分

    本好き「プレゼントに本棚欲しいな」一般人「こんな感じ?」本好きと一般人の感覚の違いが明らかに…「閉架書庫ww」
    takilog
    takilog 2022/09/21
    流石にネタ画像が大げさすぎるような
  • なぜハイブリッドなWeb会議は大変なのか? - CARTA TECH BLOG

    ハイブリッド会議が当たり前の時代に コロナ下におけるワークスタイルもまた新しい局面になり、出社して仕事する人とリモートから仕事する人が混在している状況が当たり前になってきています。 その中で会議のスタイルも変わってきています。コロナが流行する前はオフラインな会議(実際に全員が対面して会議室で会議)だったのが、緊急事態宣言などで全員がオンラインでリモートから参加するWeb会議をするようになり、ある程度落ち着いてきた現在は、オンオフ混合のハイブリッドなWeb会議をすることも増えてきたんではないでしょうか? もしかすると、「会社にはスピーカーフォンとWebカメラあるから弊社は何も問題ない」と考えている人も多いと思いますが、実際にハイブリッドな会議に参加すると、特にリモートからの参加者にとってはかなりストレスフルな状況が多いと思います。 なぜ、ストレスを感じるのか?の解説と、どういったことが自分た

    なぜハイブリッドなWeb会議は大変なのか? - CARTA TECH BLOG
    takilog
    takilog 2022/09/21
    ハイブリッドにしないが唯一の解だと思う、どんな高いスピーカーフォンもほとんど無意味
  • AIに酒とつまみを描いてもらう飲み会

    最近、インターネットを見ていると「AIに描いてもらった絵」の話題をよく目にする。 たとえば「人類文明崩壊後の世界」なんてキーワードを入れると、おそろしさと神秘性が同居したような緻密な風景イラストが自動的に生成され、それが思わず見入ってしまうような完成度だったり。まったくすごい時代になったものだ。 そこで今回は、AIに、その時飲みいしたいと思った酒とつまみをどんどんリクエストして描いてもらい、架空の飲み会をやってみようと思う。 編集部より:今回は「Stable Diffusion」を使って画像を生成しました! 日常的な生活の中にぽっかりと現れる「今ここで乾杯できたらどんなに幸せだろう」と思うような場を探求するユニット。なんでもない空き地とか、川沿いの原っぱとか、公園の売店だとか、そういったところに極上の酒の場があるのではないかと活動中。 前の記事:1品ずつ料理の味を濃くしていく晩餐会 AI

    AIに酒とつまみを描いてもらう飲み会
    takilog
    takilog 2022/09/21
    面白い
  • デイリースクラムいらなくなくなくなーい!?

    2022/9/17 Scrum Fest Mikawaのだらトラックで発表したスライドです。 https://confengine.com/conferences/scrum-fest-mikawa-2022/proposal/17149

    デイリースクラムいらなくなくなくなーい!?
    takilog
    takilog 2022/09/21
    真因の方(当事者意識高めるとか)が大事なのであって、デイリースクラムいるみたいな議論は形にとらわれている気もする(MTGやればいいやんとか、一体感は別の方法でもいいやん、みたいな話になる)