2024年9月25日のブックマーク (3件)

  • 皿倉山のケーブルカーと神功皇后の伝説#北九州市観光名所 - にゃおタビ

    北九州市の観光名所「皿倉山」ケーブルカー&スロープカー 北九州市八幡東区にある皿倉山ケーブルカーは西日最長のケーブルカー。 山麓から山上まで1,100m、標高差440mを約6分で結びます。全面ガラス張りの車窓から刻々と変わる素晴らしい景色を楽しめます。歩いても登れる距離ですが、スロープカーにも乗りました。絶景を味わうことが出来ます。 北九州市の観光名所「皿倉山」ケーブルカー&スロープカー ケーブルカー&スロープカー往復キップ 新日三大夜景とは? 皿倉山の由来 北部九州の各地に残る、「神功皇后伝説」 ケーブルカー&スロープカー往復キップ ケーブルカーの乗降口で往復通し券を購入すれば一枚ですべて乗れます。 無料シャトルバスの情報もあります⇩ www.sarakurayama-cablecar.co.jp 階段を昇ればたどり着くのでしょう。 乗り物にのって絶景を眺めるならこのスロープカーがお

    皿倉山のケーブルカーと神功皇后の伝説#北九州市観光名所 - にゃおタビ
    takion0622
    takion0622 2024/09/25
    皿倉山行ったことないですね\(^o^)/行ってみたいところの1つです(*^^*)
  • 【モガマルと五つの種族】鈍感すぎるモガマル。#57 - DQフリ ドラクエファンサイト

    前回までのあらすじ フォステイルの頼みで、プーパッポン王を救うためイッドを倒すことになったモガマルたち。 フォステイルはなんだか歯切れの悪いところもあるが、予知によればモガマルは勝つのが確定! というわけで、いつもどおり敵を瞬殺するのであった。 前回 www.dq-free.com 第五十七話 キーエンブレムゲットだぞ! いやぁ楽勝楽勝! 楽勝すぎてモガマルが何をしたのかがわからないくらいだったぜ! よーし、フォステイルに報告だ! おうフォステイル!予知通りだったな!まぁ予知がなくてもモガマルがこの国を救うのは当然だけどな! これでアストルティアに戻れなくても儀式ができなくても一件落着なんだよな? …………えっ? 待て待て、お前、えっ?なんて? なんだか2点ほど気になっちゃうことを言っていなかったか? 我が父?我が父なのか?この城のものだよとかごにょごにょ言っていたが、王様がお父さんなら城

    【モガマルと五つの種族】鈍感すぎるモガマル。#57 - DQフリ ドラクエファンサイト
  • ナミテントウのサナギと成虫の姿をご紹介! - 六時のおやつ

    camera: OM SYSTEM OM-1 lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO ↑ ナミテントウのサナギをみつけた。 camera: OM SYSTEM OM-1 lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO ↑ こちらが頭部だけど何も分からないね。 camera: OM SYSTEM OM-1 lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO ↑ トゲトゲしているこちらはお尻の方。 ナナホシテントウと比較するとこちらのサナギは色が明るい。 camera: OM SYSTEM OM-1 lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO ↑ 成虫になったナミテントウだが、上のサナギとは違う個

    ナミテントウのサナギと成虫の姿をご紹介! - 六時のおやつ