ブックマーク / binpaku.hatenablog.com (23)

  • ジャムと好奇心 - ポケカメ雑記帳

    毎日の楽しい朝タイム🥐☕️🍞 パンと激苦ストロングコーヒー ジャム&🥜ピーナッツバターが定番。 しばらくイチジクのジャムが続いたのでね。 すこし新しいモノをと思って探していたら、こんなのを見つけた。 バナナのジャムなんて聞いたことある? 初めて見たよ。 しかも "あまおういちご" とのミックスと来た。 考えた人がすごいのか、単なるムチャなのか? とにかく好奇心だけで買っちゃった😂 どんな味だろう? 想像がつかないな。 なんとなくイメージしたのは ドロっとしたイチゴ味の ”バナナセーキ” バナナセーキ? 昭和生まれなものでスンマセンねꉂ🤣𐤔 べてみた。 正直バナナ感はあまり無いね。 ぷちぷちしたイチゴジャムの果実感もあまり無い。 写真のラベルに"低糖度" って書いてあるように 砂糖少なめにしてイチゴの酸味をバナナの甘みで柔らかくしてる。 淡いラベンダー色の柔らかゼリーをパンに

    ジャムと好奇心 - ポケカメ雑記帳
    takion0622
    takion0622 2024/05/25
    メモしときます(*^^*)
  • 禁断の果実 - ポケカメ雑記帳

    二人は急に自分たちが裸であることを恥ずかしく思いはじめ、イチジクの葉で腰巻きを作って身につけました。 アダムとイブの物語 旧約聖書創世記より アダムとイブがべた禁断の果実はリンゴだと言われている。 でもこれには別の説があって、禁断の果実をべて羞恥心が生まれたアダムとイブは自分たちの裸の身をイチジクの葉で隠したことから、実は禁断の果実はイチジクなんだと一部のキリスト教徒からは言われているらしい。 イチジクが人類史上世界最古のフルーツだという説もある。 なんでこんな話から始まったのかというと 先日購入してブログでも紹介したイチジクのジャムが大変気に入ってしまって あっと言う間になくなっちゃった😋💓 そこで新たにバージョンアップしたイチジクジャムを手に入れたんだけど・・・・・ それが場イタリアから輸入されたイチジクのジャム。 ロカンダ・ラ・ポスタ社  極上イチジクジャム イタリア語では

    禁断の果実 - ポケカメ雑記帳
    takion0622
    takion0622 2024/04/22
    勉強になりました\(^o^)/
  • 累(かさね)絵 - ポケカメ雑記帳

    先日のブログ記事  "ルーティーン" で使用した "魔界" 風?の写真。 身内で "ちょっと" 反響があったものでꉂ🤣𐤔 「何?この写真」ってね。 なので "少しだけ" タネ明かし😊 ちょうどブログネタがなくて、困ってたものだからさ。 たまにはこんな内容の記事でも良いのかなって思ったんだ👌 実はこれ、2枚の写真(絵)の透かし合わせなんだよ。 下絵になった元の写真がこれ。 渋谷の新ビルのエスカレーターを下から見上げて撮ったもの。 この写真に東京の街を重ねちゃったんだ。 高層ビルの最上階スカイラウンジから撮った東京の街。 この写真。 下絵にする渋谷のエスカレーター写真と同じ傾き加減になるように わざとカメラを斜めに構えて撮影している。 西の方角を撮ったから、遠くに小さく富士山も写っているよ。 ちっちゃすぎて見えないかな🤣 この2枚を重ね合わせたのが・・・・・ 遠くの空から誰かに覗かれ

    累(かさね)絵 - ポケカメ雑記帳
  • SHOGUN - ポケカメ雑記帳

    年末という事なので 部屋の棚の中を整理していたら 古い段ボール箱の中から懐かしいものが出てきた。 初めてアメリカ横断の旅をした時 渡米して慣れるまでのしばらくの期間 アメリカ人の家庭にホームステイしていたんだ。 箱の中から出てきたのは、その時のホームステイ先で撮った色あせた写真数枚と その旅で持ち歩いていた、ちょっと訳ありな自分のID (身分証) だった。 binpaku.hatenablog.com これがその時の ID だよ。 今とはまるで別人のような風貌 当時まだ10代だった自分が写っている。 向こうっ気と好奇心だけ強い世間知らず。 こんな髪型してたっけな?😊 コイツに40数年の月日を加齢して たくさんの喜怒哀楽を幾重にもすりこむと 現在の老けた自分が出来上がるって寸法だ。 今の自分を知っている人がこれを見たらきっと 「え~ッ‼嘘~!😦」ってなること間違いなし。 それぐらいに別人

    SHOGUN - ポケカメ雑記帳
  • オールドタイプ - ポケカメ雑記帳

    渋谷再開発で新しく建設されたビル、渋谷サクラステージの中を歩いてみた。 完成してまだ間がないので人通りは少ない。 オープン間近のスタバがビニール被って内装工事の真っ最中。 共通して感じたのは、あちらこちらが近未来的な趣向になっている。 そんな感じのデザインや作りになっているって事。 これは開発者の狙いなのか、それとも建築デザイナーの感性なのか。 それが開発コンセプトなのかもしれないけれど、個人的にはどうにも馴染めない。 きっと自分がオールドタイプだから、なんだろうな。ついて行けない感じがする。 この下の方まで吹抜けになってるエスカレーターも立体迷路みたいだよ。 自分がどの階にいるのか全然わからなくなったもん😶 今日はフジのレンズの中で最も広い 焦点距離8mmという超広角レンズを付けて歩いている。 ちょっと特殊なレンズだけど、個人的には使い勝手がすこぶる良くて気に入っている。 F値8でほぼ

    オールドタイプ - ポケカメ雑記帳
  • 残り花 - ポケカメ雑記帳

    近くの公園 冷たい北風の中で今も咲く、残り花を撮りに行く。 この季節、公園全体がモノトーンになるから探すのは簡単だ🧐 遠目にめだつ明るくて派手な色を探せば、それはきっと紅い木の葉か、師走に咲く花たちだ。 たまに、お菓子のゴミ袋だったりする事もあるけどさꉂ🤣𐤔 晴れていても北風が強いと、ピントを合わせるのは大変だ😵‍💫💭💦 マクロ撮影は風が大の苦手だからね。 例によって、息止めてぇ~脇しめてぇ~😅 対象が風になびいて動くから レンズは絞り気味にシャッター速め。 それでもダメダメ写真の連発だよ😢 まだまだ修行が足らんわい✊💢 枯れ木や枯葉に囲まれて ひっそりと咲く花。 そんなのがさ、なんだか風情があって好きなんだよ。 日人だからかな? 花シーズン真っ盛りの頃 たくさんの色とりどりの花々が 派手に咲き乱れてるような光景。 誰もが「わぁ~!綺麗!」って思わず口にするような場面

    残り花 - ポケカメ雑記帳
    takion0622
    takion0622 2023/12/07
    風の影響ってあるんですね\(^o^)/写真1枚でも色々大変なんですね(*^^*)
  • 最後の一葉 - ポケカメ雑記帳

    落ち葉の季節になると思い出す。 O・ヘンリーの短篇「最後の一葉」 確か教科書で読んだんだと思う。 子供心に感動した。 だいぶ寒くなってきたね。 「今年の秋は紅葉でマクロ三昧だ!」 なぁ~んて意気込んでたのにさ。 アレ?いつの間にか師走になっちゃってるよꉂ🤣𐤔 やっぱ季節感おかしいわ、ニッポン🫲(·ᴗ·)🫱 日の素晴らしい四季。春と秋はどこ行った? ブログ用の写真撮影は朝の通勤時間帯が多い。 北風吹く寒空の下で立ち止まっての撮影は 正直この歳になると身にこたえる🥶 ⸝⸝ そこで わが家の改造押入れクローゼットから 冬用アウターを引っ張り出して来た。 昔からずっと愛用しているダウンコート。 某飲料メーカー関連の仕事をした際に支給された ”いただき物” なんだ。 かなり着古しちゃったけど、今も大切に使っている。 取り外し可能なファー付きフードもあるから何かと重宝してるんだよね。 急場

    最後の一葉 - ポケカメ雑記帳
  • Antique タイプライター - ポケカメ雑記帳

    まだ小学生だった頃 テレビで「謎の円盤UFO」という番組をやっていた。 未来設定がなんと1980年!という🙄、超レトロなSF番組。 そのオープニング映像が大好きだったんだ。 今でもナレーションを空で言えるほど良く覚えている。 タイプライターがすごい速さで英文を打ち込んでいくシーンがあって それがめちゃくちゃカッコよくてね。 www.youtube.com その影響もあったんだと思う。 中学生になってすぐの頃、親に頼み込んだんだよ。 タイプライターが欲しいってね😊 親も驚いたと思うよ。 それまでゲームやおもちゃぐらいしか物欲しそうな事は言わなかった子供が 突然高額な買い物をねだり始めた。 しかもそれが何故か英文タイプライターだったんだからさ。 英語も分からない、まだ成り立ての中学1年生がだよ😊。 何度も諦めずに頼み続けた結果 やっと買ってもらったのがこれなんだ。 ブラザーのValian

    Antique タイプライター - ポケカメ雑記帳
    takion0622
    takion0622 2023/12/03
    タイプライター宝物ですね\(^o^)/。私は触ったことがないので1度くらいは打ってみたいものですね。
  • 枯れる - ポケカメ雑記帳

    久しぶりにでっかいレンズをX-T5に取り付けて歩いてみた。 XF55-200mm。 いま所有している最大級の望遠ズームレンズ。 昔、学生時代にバイトでアーティストのステージ写真を撮っていた頃は、もっと巨大で明るい望遠レンズをぶら下げて、ライブ会場でヒィヒィ言いながら走り回ってたけどさ。 あんな重いレンズ!今はもう使わないよꉂ🤣𐤔 今の撮影スタイルだと特に遠くの鳥を撮ったりする事はないからね。 この55-200mmという焦点距離は、スナップ派の自分にはちょうど良い感じなんだ。 必要とあらばX-T5のクロップ機能を使えば 1000万画素キープで換算600mmまで行けるから大丈夫。 紅葉狙いで近所の公園をうろついて気がついた。 この公園はいちょうが多い。 だから紅葉でも"黄葉"が圧倒的に勝っているꉂ🤣𐤔 思い描いていた紅いシーンにはなかなか出会えないね。 もう少しすれば、もっと秋らしい写

    枯れる - ポケカメ雑記帳
  • セレン式露出計 - ポケカメ雑記帳

    休日の午後。 晴れてはいるけれど風が強くて雲が速い。 夕方にわか雨の予報が出ていた。 マクロ撮りに行く予定は取りやめた。マクロは風が苦手だ。 家でゴロンとして映画を観ながら過ごすことにする。 何気なくネトフリで選んだ映画 「キングコング 髑髏島の巨神」 何年か前の映画でたいして期待はしていなかったけど、これが結構面白かった🤣楽しめた。 常に嵐に囲まれて外界から閉ざされてきた南海の孤島。 そこに降り立った調査隊(米軍)が、キングコングや未知の巨大生物に遭遇するという設定は、ギアナ高地のテーブルマウンテンを舞台にしたコナン・ドイルの名作「失われた世界」(The Lost World)に共通する部分がある。 「ジュラシックパーク」も似たような設定だし、この手の作品では定番だね。 そしてその調査隊メンバーの一人、女性カメラマンが持つカメラが超カッコイイんだよ。 映画の時代背景がベトナム戦争末期だ

    セレン式露出計 - ポケカメ雑記帳
  • 上を向いて - ポケカメ雑記帳

    東京の空は広い。 鼻歌混じりで歩く気持ちの良い朝。 🎶上を向いて~🎶 でも上を向いて歩くのはかなり危険だ。 特にここ東京ではね😂 見上げて感心している場合じゃないんだよ カメラを上に構えて立ち止まるたびに 「ドスン」と背中にぶつかる衝撃 「ちぃっ」って聞こえてくる舌打ち 何度も声なき非難の洗礼を浴びる こりゃイカンイカン これじゃただの迷惑男だ カメラをかばって早々に撤退する それでも上の方の景色はなかなかに魅力的だ。 仕事場の近くに新しくオープンしたラーメンチェーン店。 いわゆる横浜家系ってやつだ。 神奈川県民だった頃には、ここの店によく行ったな。 セントラルキッチンのチェーン店だから味はどこも同じ味😊 当時と比べて値段はかなり高くなってるけど でも懐かしい。

    上を向いて - ポケカメ雑記帳
  • 灯りをともす - ポケカメ雑記帳

    コンパクトデジタルカメラの最高傑作 個人的にそう確信している愛用カメラ RICOH GRⅢx 当ブログもこのカメラから始まった。 発売されたのは2021年10月1日。 飾り気の全く無い、黒くて四角いカメラ。 発売からすでに2年以上経つけれど今でも売れ続けている。こんなカメラはあまり無い。 RICOHのHPにはこんな記載がある。 【納期に関するお詫びとご注文についてのお願い】 こちらの商品は当初の想定を大幅に上回るご注文をいただいており、製品のお届けにお時間をいただいております。 製品をお待ちいただいているお客様には大変ご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。 在庫僅少につき発送まで3か月程度いただいております。入荷次第、順次発送いたします。 お一人様一台限り 焦点距離28mmのベストセラー定番GRⅢに対し、後発となるこのGRⅢxは40mmという異色の選択をした問題作だった。 一

    灯りをともす - ポケカメ雑記帳
    takion0622
    takion0622 2023/11/12
    カッコいい写真ですね\(^o^)/凄い。
  • 水難と歯医者と難続き - ポケカメ雑記帳

    事件は休日の夜に起きた。 自宅ガレージ脇の水道管が突然破裂したんだ。 水が吹き出して地下のガレージが水浸しになった。 懐中電灯を手にして何とかしようと試みたけど素人レベルではどうすることも出来ず、メインの止水菅を閉めて一晩中水無しで過ごし、翌朝業者さんを呼ぶ事になった。 調べたら地中の水道管が折れていて、圧搾機でコンクリ砕いて穴開けてと、結構大掛かりな工事になってしまったよ。 結局、地中の劣化していた塩ビの水道管を全て新しいものに取り替えて、開けた穴をコンクリで埋め戻して何とか終了したけど疲れた😲 夜通し水漏れとの戦いで、一睡も出来なかったからね🥱‪ さらにこのところ歯医者通いが続いている。 今年初めまで入退院を繰り返した厄介な病い。 その病気の代表的な症状が全身の脱力と嘔吐だった。 そして嘔吐で逆流した胃酸の攻撃をもろに受けたのが歯だったんだ。 酸蝕症といって歯のエナメル質が溶けてし

    水難と歯医者と難続き - ポケカメ雑記帳
  • つよい風が吹いた朝 - ポケカメ雑記帳

    強風が吹き荒れた今日の朝 走る雲を見ていると 地球は生きてるんだなぁって思う。 公園の道には秋の葉っぱが吹き落ちてる。 風を写真で撮るのって難しいな。 そんな事を考えながら歩いていたら 必死に風と戦っている蝶を見た。 強い風に吹き飛ばされないように 花にしがみついている。 風が変わるたびに 向きを変えたり 羽を閉じたり広げたり 必死なんだ。 蝶の目の前にしゃがみ込んで撮っている。 カメラのレンズは数cmまで近寄っているのに 逃げないんだ。 きっとそれどころじゃないんだね。 もう残り少ない命を 小さな能で大切に守ろうとしている。 もう少しだけ この蝶と一緒にいようと思った。

    つよい風が吹いた朝 - ポケカメ雑記帳
    takion0622
    takion0622 2023/11/07
    色鮮やかなキレイな写真ですね\(^o^)/
  • 渋谷センター街 - ポケカメ雑記帳

    自分の10代を振り返った時に、おそらく一番強く印象に残っている場所だと思う。 渋谷センター街。 (別名バスケットボールストリート?って何だ?・・・・・知らなかったぞ) 区役所発案らしいけどさ、ダサい!ダサ過ぎるぅꉂ🤣𐤔 通っていた高校が私服通学だったこともあり、学校帰りには何時もこの通りでたむろしていた。 渋谷は通学時の乗換駅だったんだ。 だから必ず一度はここで電車を降りる。 そして仲間たちと合流して夜遅くまで騒いで過ごした場所が渋谷センター街だった。 夜の繁華街 当然そこには様々な誘惑も転がっていた。 今思えば粋がってたくさんの悪いこと😊 覚えたのもこの街だったな。 当時の渋谷は今のようなオシャレな街とは程遠く、センター街はまだ一部が未舗装で砂利道だった。 駅前には古めかしいプラネタリウムがあった。 井の頭線のガード下(現マークシティー)には多くのパチンコ屋、居酒屋、立ちい蕎麦屋

    渋谷センター街 - ポケカメ雑記帳
  • 禁断の動画 - ポケカメ雑記帳

    いつも行くコンビニで、アルバイトの女性に話しかけられた。 祝日(文化の日)だから駆り出されたのかな? 初めて見る顔の店員だ。 「写真を撮っているんですか?」 話し方で日の人ではないとわかる。 付けている名札もカタカナ表記だ。 彼女は店の外の通りの方を指さしながら 「そこで撮るんですか?」 「どんな写真撮るんですか?」 興味深そうに笑顔でいろいろと聞いてくる。 「えっ?なんでも撮るよ」 って、まさかコンビニで写真談義になるとは思わなかった😊 前回紹介したホルスターを付けて、腰に望遠ズームを下げていた。 自分が店に入る時にそれが目に止まったらしい。 他にもお客さんがいたので、話は手短に切り上げて「じゃまたね!」と手を振って店を出た。 写真が趣味なのかなぁ? 今度見かけたら聞いてみよう。 さて、題。 ポートレート撮影の現場で 最新鋭のスマホと高級デジタル一眼カメラの ”撮り比べ” をすると

    禁断の動画 - ポケカメ雑記帳
  • ブログと写真 - ポケカメ雑記帳

    自分が書いたブログを見て思う。 やたらと長い記事があったり、呆気ないぐらいに短い記事があってバラバラだ。 いつも思いつきで書いているから統一性に欠ける。 「これ書きたいっ!」って強く思っている時は長文になりやすい。 逆に「今日何書こうかなぁ?」なんて悩んだ時は短文で走り書きみたいに終わる事もある。 たまにノーアイデアのまま書き始めたのに、なぜか調子が乗ってきて、筆が(?)どんどん進んじゃって、結果的にえらく長い記事になることもあるけどね。 ブログの写真はね、記事の挿絵のようなつもりで考えてるんだ。 だから記事の内容に写真が合う合わないは、あまり気にしていない。 記事を読む時に流れるBGM?のような 言い換えれば BGP(Music→Picture) になればそれでいい😊 Back Ground Pictures ね。 記事の内容が品物やべ物だったりした場合は、一応写真も合わせるようには

    ブログと写真 - ポケカメ雑記帳
  • 三羽ガラス - ポケカメ雑記帳

    焦点距離8mmというケタ違いに広い超広角レンズをしばらく使ってみた。 元々8mmは使用範囲が狭いレンズだと言われていた。 たしかにこれだけの広角域だと観光用の風景写真とか山岳写真とか、遠景撮りでの使用をメインに考えるのが普通だろうね。あとは星空撮影とかかな? でも自分が思い描いていたこのレンズの使い方はそれじゃなかった。 スナップ写真で使ってみたい。 混み入った街中の路地裏だったり、地下鉄の駅の構内だったり。人が溢れる渋谷のスクランブル交差点のど真ん中で、この広いレンズを構えてみたい。 そんな事を考えていた。 特殊なレンズだから当たり前と言えばそうなんだけど・・・・・ 使いこなすには少しコツが必要だね。 超広角レンズならではの特性(癖)があるからさ。近くのモノが実際よりも小さく遠くに写ってしまう。 「あともう少し後ろに下がらないと写らないや」 ってことがこのレンズではまず無い。 例えば歩道

    三羽ガラス - ポケカメ雑記帳
  • 朝の定番 - ポケカメ雑記帳

    朝はたいていパンが多い。 焼いたパンと濃くて苦いコーヒー。 牛乳とチーズ。 ピーナッツバターとハチミツも必須アイテム。 そして時々ジャム。 それぞれに自分なりのこだわりがある。 パンはあちこちで試し買いをしては楽しんでいるけれど、長い間わが家でメインの座をキープし続けているパンがこれ。 エクセルブラン わが家の定番のパン。 サンジェルマンというお店でかなり以前から売られているロングセラーのパンだね。 そもそものきっかけは 当時住んでいた家からいちばん近いパン屋さんがこのお店だった という、いたってシンプルな理由でそうなった。 1980年代からの付き合いだよ。 もちろん他のパンもべるよ。 フランスパンも大好きだし、ジュワッとバターが染み出すクロワッサンを探し求めた日々もあった。 でも結局最後にはここに戻ってくる。 長年べなれて安心出来るこの感。 従来のパンとフランスパンの間をいく

    朝の定番 - ポケカメ雑記帳
  • さりげなく - ポケカメ雑記帳

    さりげない写真って 案外とむずかしい。 「さりげない感じが良いよね」 そんな風に言われる写真。 ポートレート写真とかに多いよね。 写っている人の表情やしぐさ それがとても自然に撮れている写真のこと。 「いま私、写真に撮られてます」 みたいなビミョーに不自然な空気感を 見る者に感じさせない写真。 学生時代、趣味の写真がこうじてバイトでポートレート写真ばかりを撮っていた時期があった。 binpaku.hatenablog.com この時は撮影の内容が内容だけに、モデルを前にしてカメラ構えてシャッター切るだけで必死でね・・・(^^; 正直、"さりげなく" とか考えてる余裕なんてまるで無かったよꉂ🤣w モデルの演技に助けられた部分が多かった。 でも場数を踏むうちに要領というかさ、なんかコツみたいなものはつかめたような気がするよ。 今はこのブログの写真もそうだけど、ポートレートはほとんど撮らなくな

    さりげなく - ポケカメ雑記帳