タグ

2010年3月4日のブックマーク (2件)

  • メモ:sudo gem install派からgem install派への移行 - I am Cruby!

    gem.gemrc に "--user-install" を追記以下のスクリプトでgemを移動(結構時間をうと思う)。中身は gem list を打ち込んでそれをパースして云々ってやってるんだけど、もしかするとファイルを移動するだけで良いかも。調べるのも面倒だし、一度消して、もう一度インストールしちゃえい!ってことでやった。 puts "gem list > /tmp/gem_list" system "gem list > /tmp/gem_list" str = IO.read("/tmp/gem_list") gems = str.lines.inject([]) do |res, line| res ||= [] res $1, $2.split(", ")] if line.match(/\A([a-z\-_]*) \(([\w\.,\s]*)\)/) res end l =

  • 「ガベージコレクションのアルゴリズムと実装」という本を書きました。

    gcbook, gcai, GCGCLoverのみなさん、お待たせしました。「ガベージコレクションのアルゴリズムと実装」の情報公開です。 書名:ガベージコレクションのアルゴリズムと実装 著者:中村 成洋/相川 光 監修:竹内 郁雄 ページ数:472ページ 体価格:3,200円 発売開始日:2010年3月17日(水) ※地域・書店によって遅れることがあります ISBN:978-4-7980-2562-9 C3055 読み所 書は次の2つのテーマを扱います。 1.GCのアルゴリズム(アルゴリズム編) 2.GCの実装(実装編) アルゴリズム編では、これまでに考案されてきた数多くのGCアルゴリズムの中 から、重要なものを厳選して紹介します。伝統的かつ基的なものから、やや 高度なアルゴリズムを選定しています。GC独特の考え方や各アルゴリズムの特 性などを理解していただくのがアルゴリズム編の最大

    takkaw
    takkaw 2010/03/04
    3/17はGCの日!!