タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (684)

  • iOS 12の神アプデ。パスワードの自動入力が「1Password」などのサードパーティアプリからも可能に

    iOS 12の神アプデ。パスワードの自動入力が「1Password」などのサードパーティアプリからも可能に2018.09.18 20:0053,273 小暮ひさのり 個人的に神アプデ。 いや、別にiCloudキーチェーンを信用していないってわけじゃないのです。でも、心のどこかで信用しきれていないというか、やっぱりパスワードはある程度自分で任意に管理できないと嫌というか…。まぁ、そんな思いで大事なサービスのパスワード保管には、「1Password」を使っています。 そして喜ぶべきことに、iOS 12ではなんと「1Password」「LastPass」「Dashlane」「Keeper」「Remembear」などのパスワード管理アプリと、パスワードの自動入力機能(Safari上)が連携を遂げました。 たとえば1Password。連携を済ませておくことで、パスワードのオートフィルには、「1Pas

    iOS 12の神アプデ。パスワードの自動入力が「1Password」などのサードパーティアプリからも可能に
    taks1
    taks1 2018/09/18
  • iPhone XSの動画性能が、美しすぎる #AppleEvent

    iPhone XSの動画性能が、美しすぎる #AppleEvent2018.09.13 04:3521,310 武者良太 結晶動画、撮りてえええ! Apple(アップル)の新型iPhone XSで撮影した4K、スローモーション、タイプラプスの動画がYouTubeにアップされたのですが…ほう…はあ…そうきたか…。 Video: Apple/YouTubeうむ。コレは色っぽい。 スローモーション、タイプラプスの映像をマージしているために4K画質ではなく、1080p。だから4Kオリジナルの精細感は確認できないのですが、それでも4K 60fpsの滑らかさと十二分な高密度さは伝わってきます。 メリーゴーランドな回転花火のライトペインティングもどきも美しい。黒を黒と描いていて、浮かび上がってくる光のリフレクション。世界の現象、暴きまくりですがなコレ。 スピーカーの振動で水滴を震わせる、化学実験の結晶の

    iPhone XSの動画性能が、美しすぎる #AppleEvent
  • ストレージ512GB+メモリ8GBでデスクトップ風操作。Galaxy Note9もうこれパソコンじゃん?

    ストレージ512GB+メモリ8GBでデスクトップ風操作。Galaxy Note9もうこれパソコンじゃん?2018.08.10 01:1524,115 小暮ひさのり もう垣根は消えつつありますよ。 日発表されたGalaxy Note9、スマホながら内蔵ストレージは最大512GB!さらには512GBのSDカードにも対応するというストレージ大将。メモリだって8GBです(ストレージ128GB、メモリ6GBの廉価版もあります)。 512GBのストレージに512GBを挿せば1TBだーーっ! という2000万パワーズのような提案ですが、いやいやまって。まず内蔵ストレージで512GBってすごくない? Image: Samsung僕のラップトップの倍あるんですけど、その容量…。いったい何を保存させる気なんですか? って思ったんだけど、きっと「なんでも」なんでしょうね。 Galaxy Note9はデスクトッ

    ストレージ512GB+メモリ8GBでデスクトップ風操作。Galaxy Note9もうこれパソコンじゃん?
    taks1
    taks1 2018/08/10
  • これが正しい姿。Googleマップの地球が丸くなったよ

    これが正しい姿。Googleマップの地球が丸くなったよ2018.08.06 14:0081,991 岡玄介 グリーンランドデカい問題が解決。 目的地や現在地を確認するのに重宝するGoogle マップ。これに少しばかりのアップデートがありました。画面右下にあるズーム機能の「ー」を何度もクリックしてずーっと引いていくと、今まで平面だった地図が丸い地球で表示されるようになりました。 これまでメルカトル図法を使っていたせいで、実はグリーンランドがアフリカ大陸と同じくらいの大きさで描かれていたんです。ですが地球を丸くしたおかげで、正しい縮尺で見られるようになりました。 これについては、Twitterで公式に発表されています。 With 3D Globe Mode on Google Maps desktop, Greenland's projection is no longer the size

    これが正しい姿。Googleマップの地球が丸くなったよ
    taks1
    taks1 2018/08/09
  • iPhone&Windowsの組み合わせは意外と悪くない

    iPhoneWindowsの組み合わせは意外と悪くない2018.08.06 10:1072,054 David Nield - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) 意外と仲良かったんだ。 Apple(アップル)のプロダクトを使ったことのある人なら、彼らにとって「ライバル会社のハードウェアとの互換性」はあまり重要じゃないらしいのをご存じかと思います。でもiPhoneWindowsの相性は、想像されているほどには悪くないんです。 まず良いニュースは、そもそも現在のiPhoneは、昔みたいにパソコンに依存してないってことです。つまりWindowsmacOSに入れたiTunesと接続してセットアップする必要がなく、完全にスタンドアロンのデバイスとして使えます。だから通常は、Windowsマシンとの相性なんてまったく意識しなくても、iPhoneは快適に使えます。 ただ問題は、iP

    iPhone&Windowsの組み合わせは意外と悪くない
    taks1
    taks1 2018/08/08
  • NASA「ん? 火星を地球化するテラフォーミングは今の技術じゃ無理だよ」

    NASA「ん? 火星を地球化するテラフォーミングは今の技術じゃ無理だよ」2018.08.03 18:3057,957 塚 紺 時に無慈悲なNASA。 イーロン・マスクを筆頭に、人々に夢を与え続ける火星植民計画です。もちろん、火星は地球とは環境がまったく違うため、ロケットを飛ばして着地してすぐそこで生活を始める...という具合にはいきません。火星長期滞在用の小型の原子力発電システム「Kilopower」開発やハワイの隔離ドームで1年間生活するという実験が行なわれているのはそのためです。 火星に住む方法その1:生活の拠点を作る火星に着陸したのち局地的な生活インフラを作り、そこの中でだけで生活をする、というのが現在想定されている移住計画です。もちろん、アラブ首長国連邦による「火星2117年プロジェクト」のようなひたすら豪華な巨大ドームを想像しているものもあれば、小型ポッドだけの「Mars On

    NASA「ん? 火星を地球化するテラフォーミングは今の技術じゃ無理だよ」
    taks1
    taks1 2018/08/04
  • 久々に「高いけどいいや」って思えるかも。MacBook Pro 13インチ(2018)レビュー

    久々に「高いけどいいや」って思えるかも。MacBook Pro 13インチ(2018)レビュー2018.07.30 12:00117,151 福田ミホ Macのことちゃんと考えてくれてたんだねって、それがうれしい。 MacBook Proがアップデートされ、なかなか好感触です。米Gizmodoではいつも辛口なAlex Cranz記者がレビューしていますが、高い高いと言いながらも気に入ってるみたいです。どのへんがお気に入りポイントなのでしょう? 新しいMacBook Pro、良いです。バッテリー持続時間はケタ外れだし、スピードもケタ外れ、新しくなったキーボードもちゃんと使えます。そしてmacOSが外付けGPUに対応したことで、4つあるUSB-C/Thunderbolt 3ポートにもついに活躍の場ができました。このMacBook Proは、Apple当に久々に生み出した、ちゃんと機能するラ

    久々に「高いけどいいや」って思えるかも。MacBook Pro 13インチ(2018)レビュー
    taks1
    taks1 2018/08/01
  • 「アレクサ、ベースを最大にしてくれ!」Echoシリーズでイコライザが使えるように

    「アレクサ、ベースを最大にしてくれ!」Echoシリーズでイコライザが使えるように2018.07.25 10:1014,501 塚直樹 ただし、日はまだ。 いつの間にか私達の生活の一員となりつつあるスマートスピーカーですが、賑やかな部屋だと音楽が聞き取りづらいこともあったりなかったり。そんなときに、音量を底上げせず、特定の音域だけ強調するイコライザの調整機能が「Echoシリーズ」に追加されるとAmazon(アマゾン)から発表されました。 The Vergeに掲載されたAmazonの説明によると、このイコライザ機能ではバス(低音)やミッド(中音域)、トレブル(高音)をそれぞれプラスマイナス6dBの範囲で調整できます。使い方は音声アシスタントのAlexa(アレクサ)に話しかけるか、あるいはAlexaアプリ、「Echo Show」「Echo Spot」のディスプレイからも設定可能です。 一度設

    「アレクサ、ベースを最大にしてくれ!」Echoシリーズでイコライザが使えるように
    taks1
    taks1 2018/07/25
  • なぜこんな暑い夏になったのか…究極の原因が判明

    まだまだ暑くなるの? とうとう日国内でも、40度近い気温を記録する日も珍しくなくなった今日この頃。夏番の8月を迎える前に、すでにこんな調子で、いったいどこまで今年は猛暑が続くのでしょうか? このままだと当に観測史上最高に暑い夏の記録を更新してしまうのではと恐ろしくなりますね。 ちなみに上の折れ線グラフは、ニューヨークのマンハッタンにある、NASAのGoddard Institute for Space Studie(GISS)研究所が集計した観測データをもとに、1880年から現在までの地球の年間平均気温の推移を表示したものです。中央の基準となる横線は、1880年から1910年までの30年間の平均気温を0としたもので、その基準値に対するプラス/マイナスが一目でわかるようになっています。年ごとに上がり下がりこそあるものの、過去数十年間で確実に地球の気温は上昇傾向にあることが如実に示されて

    なぜこんな暑い夏になったのか…究極の原因が判明
    taks1
    taks1 2018/07/25
  • Amazonアプリの新機能によって、ネットで正しいネジが買えるように

    Amazonアプリの新機能によって、ネットで正しいネジが買えるように2018.07.21 12:0027,329 武者良太 日版アプリはまだでした。アップデートを心よりお待ちしております。 スマホのAmazonアプリの検索欄にはカメラアイコンがあります。これをタップしてアウトカメラで購入したい製品を捉えると、Amazonで売っているそのものズバリな製品と、似通った製品のリストが表示されます。文字を入力せずとも目的のアイテムを探せる、いい機能ですよね。 従来は、おもちゃ、ゲーム、ガジェット、キッチン雑貨やアパレルなどが対象の画像をベースとしたこの画像認識による検索機能。この度、アメリカAmazonアプリは「Part Finder」という新機能によって、より細かな製品まで探せるようになりました。それも、ネジやナットのような小さな小さなアイテムまで。ほんと? インチネジとミリネジの判別もで

    Amazonアプリの新機能によって、ネットで正しいネジが買えるように
    taks1
    taks1 2018/07/23
  • 【追記あり】Googleの新OS「Fuchsia」がAndroidを5年後に置き換えるかも

    【追記あり】Googleの新OS「Fuchsia」がAndroidを5年後に置き換えるかも2018.07.20 13:0360,923 塚直樹 そんな大望があったとは…。 Googleグーグル)がひっそりと、しかし着実に開発を進めている新OS「Fuchsia(フューシャ)」。LinuxベースのAndroid OSとは異なる自社開発のZirconカーネルを採用し、さらにデスクトップとモバイルの両方に対応するなど、なかなか興味深いOSです。 Fuchsiaはもともと2016年8月にGitHubで公開され、世に知られるようになりました。その後もOSの開発は続けられていますが、未だGoogleは公式にFuchsiaの今後については語っていませんでした。ところがなんと…。 GoogleはFuchsiaにホンキ?BloombergのMark Bergen記者とMark Gurman記者が報じるとこ

    【追記あり】Googleの新OS「Fuchsia」がAndroidを5年後に置き換えるかも
    taks1
    taks1 2018/07/23
  • Windows 10移行の最後のあがき? PC出荷台数が6年ぶり増加も、その理由には懸念

    Windows 10移行の最後のあがき? PC出荷台数が6年ぶり増加も、その理由には懸念2018.07.19 08:3015,082 湯木進悟 今後は厳しいかも? 読者の皆さんはパソコンってまだ使ってますか? 昔はPCでなければできないことが結構たくさんありました。でもいまは、当にスマートフォンやタブレットだけで事足りるようになってきましたよね。突き詰めていうならば、仕事以外にわざわざパソコンに向かってキーボードをたたくシーンなんて、ほとんどないのでは…? ところが、驚くべきことに、調査会社のIDCおよびGartnerは、ともに2018年第2四半期(4~6月期)に世界のPC出荷台数が、前年同期比で増加に転じたことを報告しています。 IDCの調査結果では前年同期比2.7%増、Gartnerの調査結果では前年同期比1.4%増の出荷を記録し、実に2012年第1四半期(1~3月期)以来、6年ぶり

    Windows 10移行の最後のあがき? PC出荷台数が6年ぶり増加も、その理由には懸念
    taks1
    taks1 2018/07/21
  • Google アシスタントがまた便利になってしまった。機能強化で「ユーザーが欲しそうな情報」を表示してくれるように

    Google アシスタントがまた便利になってしまった。機能強化で「ユーザーが欲しそうな情報」を表示してくれるように2018.07.19 11:3012,400 岡玄介 一日が超効率化されそうです。 皆さんが朝起きて、スマーフォンを開いてチェックするのはどんな情報ですか? 天気や電車の遅延情報、最新ニュースに打ち合わせの時間確認とかですかね。 これからGoogle アシスタントの機能「Visual Snapshot」が強化され、「ユーザーが欲しそうな情報」を自動的に表示してくれるようになります。 移動時間や地図も表示されるようになり、次の目的地への出発時間がいつになるのかもわかります。それに直近の予定やリマインダー、レストランや映画の予約、株式のチェックなども表示されるように。 利用はGoogle アシスタントの右上をタップして開きます。そして今後はメモアプリの「Google Keep」や

    Google アシスタントがまた便利になってしまった。機能強化で「ユーザーが欲しそうな情報」を表示してくれるように
    taks1
    taks1 2018/07/21
  • 新MacBook Pro、なんとTrue Toneが公式販売ディスプレイにも反映されます

    MacBook Pro、なんとTrue Toneが公式販売ディスプレイにも反映されます2018.07.17 13:0022,205 塚直樹 うおお、と思ったけど対応モニタ持ってない。 先日突如発表された「MacBook Pro 2018年モデル」に搭載された、「True Toneディスプレイ」。これは周辺光に合わせてディスプレイの色や明るさを自動調整する機能ですが、なんとApple(アップル)で公式販売されているLG製モニタや過去の純正ディスプレイでも色が調整されることが判明しました! True Toneディスプレイは、「iPhone X」などの最新iPhoneや「iPad Pro」にはすでに搭載されていた機能ですが、これがラップトップでも有効になったことで、「長時間作業でも目の疲れが減る」などの効果が期待できます。 Image: Apple上の画像は、Appleの公式サポートドページ

    新MacBook Pro、なんとTrue Toneが公式販売ディスプレイにも反映されます
    taks1
    taks1 2018/07/20
  • フル機能の真・Photoshopアプリが、iPadにやってくる?

    フル機能の真・Photoshopアプリが、iPadにやってくる?2018.07.17 11:3024,408 ヤマダユウス型 オーバーレイも極座標フィルタも、レイヤースタイルも使える!? モバイルデバイスで使えるPhotoshopにはたくさんの兄弟がいまして、「Adobe Photoshop Express」やら「Adobe Photoshop Fix」やら「Adobe Photoshop Sketch」やら、それぞれが特化した機能を持ってます。パワフルなデスクトップ環境なら、すべてPhotoshopの名のもとに集約できるんですけどね。 そのアプリ集約がモバイルでも起こりうるかもしれません。9to5Macによると、Adobeはデスクトップ版のPhotoshopと遜色ない、フル機能なPhotoshopアプリのiPad版を2019年にリリースする予定だそうです。早ければ、今年10月にロサンゼル

    フル機能の真・Photoshopアプリが、iPadにやってくる?
    taks1
    taks1 2018/07/19
  • 画像に透かしを入れることが無意味に。NVIDIAがノイズも透かしも除去できる技術を開発

    画像に透かしを入れることが無意味に。NVIDIAがノイズも透かしも除去できる技術を開発2018.07.14 22:0026,668 たもり 便利な技術ではあるけれど…。 写真の無断転載を防ごうと、今のフォトグラファーたちはすでに苦しい戦いを強いられています。しかし、NVIDIA(エヌビディア)の新技術によって、オンライン上の写真を守ることはさらに難しくなりそう。というのも、NVIDIAは写真に施されたテキストや透かし、そしてノイズを取り除くことができる人工知能を開発したからです。 先日、NVIDIAはフレームを補完して滑らかなスローモーションを生成する技術を発表しました。これは正しいアウトプット(正しいスローモーション動画)を理解できるように、あらかじめ何千もの動画を学習していました。 しかし今回、NVIDIAとMITそしてフィンランドのアールト大学の研究者らは、同じ画像を2バージョン(ど

    画像に透かしを入れることが無意味に。NVIDIAがノイズも透かしも除去できる技術を開発
    taks1
    taks1 2018/07/18
  • iOS 11.4.1のUSB制限モード、なんと抜け道があるらしい

    iOS 11.4.1のUSB制限モード、なんと抜け道があるらしい2018.07.13 07:0024,325 塚直樹 イタチごっこは続く。 iOS 11.4.1にて正式に導入された、iPhoneセキュリティ性を高める「USB制限モード」。こちら最新の報告によると、USBアクセサリの接続による抜け道があることが判明しました。 まず今回のUSB制限モードとは、1時間以上アンロックされなかったiPhoneはUSBアクセサリでアンロックできなくなる、というものです。世の中には力技でパスコードを解析する恐るべき「GrayKey」というツールが存在するのですが、その対抗策として導入された機能となっています。 しかしサイバーセキュリティ関連企業のElcomSoftの研究者によれば、USBアクセサリをiPhoneに接続することで、このタイマーがリセットされてしまうのです。もちろんUSB制限モードに一旦

    iOS 11.4.1のUSB制限モード、なんと抜け道があるらしい
    taks1
    taks1 2018/07/13
  • AmazonがQRコードみたいな独自コードを発行。スマホで読み込めば、Amazonの商品ページへ直通です

    AmazonQRコードみたいな独自コードを発行。スマホで読み込めば、Amazonの商品ページへ直通です2018.07.03 19:0012,735 小暮ひさのり お買い求めは、Amazonから! ってがさらにスマートになります。Amazonはスマホ用のAmazonショッピングアプリをアップデートし、新機能の「Amazon スマイルコード」を追加しました。 して、Amazon スマイルコードとはなんぞや? というと、QRコード風のAmazon独自のコードです。このコードをAmazonアプリから読み取ることで、Amazonの商品ページを直接開くことができるんです。 Image: Amazon.co.jp(PDF)想定されている活用法としては、雑誌やパンフレット、新聞、イベントポスターなどの出版物や媒体上で、Amazonの商品を紹介する際に、Amazon スマイルコード記載。する

    AmazonがQRコードみたいな独自コードを発行。スマホで読み込めば、Amazonの商品ページへ直通です
    taks1
    taks1 2018/07/06
  • ソニーのヘッドフォンがGoogle アシスタントに対応。と同時に、Boseユーザーは複雑な気持ちに

    ソニーのヘッドフォンがGoogle アシスタントに対応。と同時に、Boseユーザーは複雑な気持ちに2018.07.04 13:2065,015 山勇磨 Google アシスタント搭載ヘッドフォンは、Boseが先駆けて作っていました。 米Gizmodoがベタ褒めしたソニーのノイズキャンセリングつきヘッドフォン「WH1000XM2」と、首かけ式のイヤホン「WI-1000X」が、Google アシスタントに対応しました。ヘッドフォン経由で、接続しているスマホのGoogleアシスタントが起動できるようになります。 実はこのアップデートは5月中旬に一度リリースされていたのですが、Google アシスタントとは関係ないところで不具合が発生して、6時間ほどで配信停止に。その後、7月3日より再び配信がスタートしました。対応ヘッドフォンを持っている方は、ソニーの「Headphones Connect」アプ

    ソニーのヘッドフォンがGoogle アシスタントに対応。と同時に、Boseユーザーは複雑な気持ちに
    taks1
    taks1 2018/07/06
  • Appleのマップが全刷新へ。リニューアルされる一部がちょっとチラ見せされてる!

    Appleのマップが全刷新へ。リニューアルされる一部がちょっとチラ見せされてる!2018.07.02 10:3530,160 塚直樹 内容充実してますね! Apple(アップル)の純正マップサービスがライバルの「Google マップ」とあれこれ見比べられてしまうのは、宿命でもあります。この差を縮めるべく、Appleはマップサービスの抜的なアップデート内容を海外メディアに明かしています。 海外テックサイトのTechCrunchに掲載されたインタビューによれば、Appleはマップサービスを「根から刷新」する計画なんだそう。この刷新には自動車で収集した道路データや高解像度の衛星イメージ、さらにはiPhoneユーザーからランダムかつ匿名で収集した情報が利用されるとしています。 Image: TechCrunchさて、具体的にどのようにマップサービスが刷新されるのかを確認してみましょう。上の画

    Appleのマップが全刷新へ。リニューアルされる一部がちょっとチラ見せされてる!
    taks1
    taks1 2018/07/04