タグ

ブックマーク / www.wakatta-blog.com (4)

  • 飽きられない方法

    10年以上サイトやブログを運営していると、一世を風靡していたブログが、いつの日からか更新が滞って、そのうちに消えてしまったケースを何度も目にしてきました。 いろいろ理由はあるのでしょうけど、長く続けるにはコツがあると感じてます。その一つが「飽きられない」こと。読者から反応があるのは楽しいです。 ブログ運営を例に、飽きられないために必要なことをまとめました。 これだ!という強烈なスタイルをつくらない 芸人さんには「一発屋」と呼ばれる方々がいます。インパクトが強烈な芸を前面に出して、ブレイクしたもの、短期間にテレビ上で露出しすぎて、飽きられてしまい、二周目に失速してしまうのです。 芸がブレイクしている間に、芸人のキャラやトークを磨きつつ、マルチに対応できるようにならないと、テレビに消費されてしまいます。 ブログも同じで、最初の一点突破は大切ですが、一つのスタイルに頼らず、少しずつ話題に幅を広げ

    飽きられない方法
    takun71
    takun71 2013/05/28
    俺はもう、この手の話には飽きたwww
  • これから10年稼げる 月30万円を目指すアフィリエイトの具体的手法

    私は現在40歳。10年前の30歳の時にアフィリエイトに出会い、収益化に成功。32歳で東証一部の大手企業を退職して独立しました。我ながら思い切ったことをしたなと。そして、よくぞここまで生き延びて来れたなと、感慨深いものがあります。 今回は、私がこれまで10年間の経験を元に、今後も稼げるアフィリエイトの取り組み方をまとめてみました。 読んでもらえばわかりますが、至極当たり前のことを書いています。この記事を読んで、明日からいきなりたくさん稼げるような内容ではありません。興味があれば読んでみてください! 30万円の副収入は生活を変える アフィリエイトを始めるにあたって、現実的な目標額は月30万円くらいかなと思います。 月30万円はモチベーションとして十分です。普通の4人家族であれば、贅沢をしなければギリギリ生活できるレベル。業がある方であれば、年間360万円の副収入があれば、余裕のある生活が可能

    これから10年稼げる 月30万円を目指すアフィリエイトの具体的手法
    takun71
    takun71 2013/02/21
    これから10年稼げる、は流石に誇張表現だろ。今までの10年でしかないし、Webの10年先なんて神のみぞ知る世界だよ
  • 「いいね!」をブログ集客に直結する方法

    Planet Facebook / Planet Earth by Paul Butler / dullhunk じわじわフェイスブックが来ていますね。私はソーシャルメディアを活用した「ソーシャルブロガー」を目指していますので^^;フェイスブックを積極的に利用しながら、活用方法を探っています。 フェイスブックの機能をうまく利用すると、ブログへ効果的に集客ができます。当ブログが実践している方法をご紹介します。 ブログのファンページを作る ブログのファンページを作って、ブログ更新を流しておきます。ファンページが「いいね」されると、いいねしてくれた人のフェイスブックのニュースフィードに、ブログ更新が常に配信されるようになります。ちなみに、当ブログのファンページはこちらです。 ファンページの作り方と、ブログ更新の流し方(RSSの流し方)は、web探検隊さんのページが詳しいです。 ただし、ファンペー

    「いいね!」をブログ集客に直結する方法
  • 今後はネットでこっそり稼ぐことが難しくなるという話

    jane secretly munching.jpg / Guttman the Grey ソーシャル時代では、自分を出さずにネット上でひっそり・こっそり稼ぐことは難しくなってくるでしょう。理由は、Googleがコンテンツファームに対してアルゴリズム強化したことと、ソーシャル・グラフデーターの活用を始めたからです。 Each war is different, each war is the same / kevindooley 大量ページ生成の終焉 これまでは、SEOを徹底的に研究して、APICSVデータを利用して大量のページを作成して、アフィリエイトリンクを設置しておけば、それなりに稼ぐことができました。ところが、APICSVデータを利用すると、他のサービスと同じ内容のページが大量に複製されることになりますので、検索エンジン側が対応を始めました。 Google自身は「コンテンツファ

    今後はネットでこっそり稼ぐことが難しくなるという話
    takun71
    takun71 2011/02/25
    まあ長期的には本物しか残らないということ。いつだって隙はあるわけだけれども…
  • 1