タグ

phpとjQueryに関するtakun71のブックマーク (3)

  • MD5の値をユニークなアイコンに変換してくれるjQueryプラグイン「Identicon5」:phpspot開発日誌

    Identicon5 | Francis Shanahan[.com] MD5の値をユニークなアイコンに変換してくれるjQueryプラグイン「Identicon5」。 071e3f61671e790fc492b583a01ae22b のような32バイトのmd5値を、次のようなユニークなイメージに変換してくれるプラグインです。 canvasによって描画されるのでサーバ側のCPUリソースはいません。 IDを視覚的に同一と認識する場合、32バイトの文字情報を人間の目で比較するのは非常に分かりづらいですが、こうして画像にすることで認識しやすくなりますね。 色々と応用できそうです。 PHPでの実装はこちらにあるそうです 関連エントリ 画像のリサイズに便利なPHPクラスライブラリ Symfony2にも入っているPHP 5.3ベースの超便利ライブラリ集 携帯用HTML絵文字、デコメ用PHPライブラリ

  • 画面内に付箋を貼るようなUIの掲示板を作れるPHP&jQueryなサンプルプログラム:phpspot開発日誌

    AJAX-enabled Sticky Notes With PHP & jQuery ? Tutorialzine 画面内に付箋を貼るようなUI掲示板を作れるPHP&jQueryなサンプルプログラムが公開されています。 動くサンプルは次のようになっていて、画面にぺたぺたはったような面白いものになっています。サンプルプログラムだけではなく、チュートリアルも公開されています。 デモページ z-indexを調整して、クリックしたものが最前面にくるようになってます。 ノートの追加をする場合のUIもいい感じで、LightBox風の画面があらわれて、色を選べるようになってます。 ちょっとした連絡用に設置したりすると面白いかもしれませんね。

    takun71
    takun71 2010/01/21
    いい感じ。あとはどう使うかだな
  • KAYAC Engineers' Blog

    こんにちは。今年からグループ情報部という部署にいる 池田(@mashiike) です。 背景 先日、GitHub Actionsの tj-actions/changed-files にセキュリティインシデントがありました。実は、 reviewdog/action-setup 経由らしいという話が直近の話題です。 nvd.nist.gov www.wiz.io サプライチェーン攻撃が格的に心配になってきた今日このごろです。 さて、このような状況で、GitHub Actionsの外部actionへの攻撃に対する対策はどうしたら良いのでしょうか? そんなとき、ちょうど次の記事が公開されまして、「へぇーRenovateとDependabotならCommitHash直指定でも自動で上げてくれるんだ〜」と知りました。 developer.hatenastaff.com やっぱり、対策はCommitH

    KAYAC Engineers' Blog
  • 1