タグ

2008年8月1日のブックマーク (3件)

  • 【連載】セカイ系ウェブツール考 (32) "メモ"スタイルにこだわるアナタに | ネット | マイコミジャーナル

    今回のテーマは「メモ」 "メモ"というのはデジタルに限らずポピュラーなツールだ。付箋紙にちょこっとメモ書きをして残しておいたり、専用のノートをどこにでも持ち歩き、気がついたらすぐにメモできるようにしている人も多い。デジタルの場合、どこでも書けるというわけではないだろうが、日常的にコンピュータを使っている場合は、画像やURL、ファイルなどもまとめて一個所で管理できるのが便利だ。 メモは蓄積が大事だ。とにかくひとつの場所に集めて登録しておくことで、あとで思い出したときに探す手間が少なくて済む。デジタルでのメモであれば、検索も使えて便利だ。 今回はそんな「メモ」に注目してWebアプリケーション、オープンソース・ソフトウェア(OSS)を紹介したい。日々の業務はもちろん、個人的なメモとしても活用できるソフトウェアがきっとあるはずだ。 今回紹介するOSS・Webアプリ 『Evernote』 マルチプ

  • オブジェクト指向をわかりたいなら今すぐ『オブジェクト指向でなぜつくるのか』を読め - 思っているよりもずっとずっと人生は短い。

    オブジェクト指向の入門書と言えば『オブジェクト指向でなぜつくるのか』に決まってるよね、と話していたら、「ええ、そうなんですか?」と、このに推薦のことばを寄せていた平鍋さんの会社の人に言われてショックでした。ちょっと駄目すぎです。角谷さんなんとかしてください(<無茶振り)。 オブジェクト指向でなぜつくるのか―知っておきたいプログラミング、UML、設計の基礎知識― 作者: 平澤章出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2004/06/03メディア: 単行購入: 34人 クリック: 448回この商品を含むブログ (198件) を見る 私もご他聞に漏れず、オブジェクト指向のはいろいろ読んでみたのですが、『オブジェクト指向でなぜつくるのか』に勝るは内外合わせてまだお目にかかれていません。率直に言ってプログラマ必読書だと思います。 その素晴らしさは随所にあるのですが、章立てに追って説明しましょ

    オブジェクト指向をわかりたいなら今すぐ『オブジェクト指向でなぜつくるのか』を読め - 思っているよりもずっとずっと人生は短い。
  • 【MacBook Air分解:番外編】我々はなぜ「無駄だらけ」と書いたのか - 日経エレクトロニクス - Tech-On!

    Tech-On!に掲載した記事「【MacBook Air分解その5】外は無駄なし,中身は無駄だらけ」は,我々の予想を超えて多くの読者に読んでいただいた。そのこと自体は記者にとって望外の喜びである。だだし記事のコメントなどを読んでいて,読者の一部に我々の意図がうまく伝わらなかった懸念を覚えた。Apple社の話題を取りあげると熱狂的なコメントがつくことが多いので,しばらく静観していたところ,米Wired誌のブログ(日語訳はこちら)で取り上げられて話がややこしくなった。Wired誌の記者はとんでもない勘違いをしているように思える。我々記者や記事に登場する技術者がApple社に嫉妬したり,同社を侮辱しているととられたならば,大間違いである。 先の文章には確かに説明不足の嫌いがあり,それが生んだ勘違いは筆者の不徳の致すところである。協力していただいた技術者たちには何の非もない。だからこそ,恥を承知

    takuno
    takuno 2008/08/01
    単純化していえば,順番が違うのである。技術を売り物にした製品を買ってもらうのではなく,買ってもらえる製品を作るために技術を使うのである。技術はあくまでも縁の下の力持ち。発想の転換が求められている