タグ

2021年10月15日のブックマーク (16件)

  • ビー玉転がして描く絵の爽快感

    1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:炭酸水の「シュワー」が響くスピーカーを作る なんかきれいとしか言えないが確実になんかきれい 最近子どもと、ビー玉を転がして絵を描いて遊んでいる。一般的にはビー玉コロコロとか、ビー玉アートとか呼ばれるものらしい。 箱の中に紙を置いて、絵の具を直接垂らしてそこにビー玉を転がす。 こうなって… こうなる。 特に意味のない、ほぼ無作為にできた模様である。なんかきれいだ。 何かに見えなくもない。 なんかいい。 すごい。何かが。なんかすごい。 なんかきれいだ、としか言いようがないのだが、しかし確実になんかきれいだ。言葉にならなくても感想は感想である。 気になって家で一人の時やってみたのがこれ。ビー玉を転がしている時、何

    ビー玉転がして描く絵の爽快感
  • 個別指導塾でカモにされやすい親子【追記あり】

    ※(追記)当初個別指導塾と書いていましたが、半サロン的な個別指導塾と言った方が正しいな...と思ったので一部を書き換えました。適宜フェイクなど入れてあります。ですが、集団だろうと大手だろうと親、子、塾のすれ違いや情報格差は存在します。どうか当に気をつけてほしいと思います。当に気をつけてほしい層にこのメッセージは届かないと思うけど...。 個別指導塾で4年ほど働いている。 自分の働く教室ではカモ、いやもはや詐欺といってもおかしくないレベルの指導のゴリ押しが横行しており、やるせなくなってきたので一部を書く。 これから書くのはバカな親と子がカモられるまでの一例である。 ①高すぎる目標設定まず初めに言っておきたいことは、個別指導塾に来る親子には総じてバカが多いということである。 子の方は集団指導塾の一律授業についていけず、脱落したやつ。 そして親の方は受験の知識もノウハウも何も持ち合わせないま

    個別指導塾でカモにされやすい親子【追記あり】
  • 寄生虫「エキノコックス」愛知県知多半島に定着、あなたにできる予防法は?(石井万寿美) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    愛知県の知多半島で捕獲された野犬で平成26(2014)年から近年までエキノコックスが検出されました。エキノコックスは、人体に入ると重い肝機能障害を引き起こす寄生虫疾患です。 エキノコックスの感染確認が相次いだことを受けて、国立感染症研究所が「知多半島内で定着した」との見解を示したと福井新聞が報告しています。定着したとショッキング内容なので、犬や飼い主を含めたあなたがどのように予防すればいいのかを解説します。以前に、北海道の致死の危険性がある寄生虫疾患【エキノコックス症】が愛知県でも発見...忍びよる恐怖という記事を書いています。 エキノコックス症の恐怖とは?北海道では、エキノコックス症という病気はよく知られています。この病気は、エキノコックスという名前の寄生虫が主に肝臓に寄生しておこる病気です。北海道では、毎年10数名の患者が見つかっています。エキノコックス症は、北海道だけで、それ以外の地

    寄生虫「エキノコックス」愛知県知多半島に定着、あなたにできる予防法は?(石井万寿美) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • モックは必要悪で、しないにこしたことはない - blog.8-p.info

    Mockitogomock が使いやすいせいか、単体テストというのはモックするものである、という思い込みがあるのか、人々がモックしすぎているのを時折みかける。 モックは必要悪で、しないにこしたことはない。外部の API サーバーとかはガンガン叩くわけにもいかないけれど、ファイル読み書きくらいは、実際にファイルを作ったり消したりしてしまっていい。/etc/passwd を消すとか、1GB のファイルを作るとかだと難しいかもしれないけれど、その場合でも、パスのプレフィックスを指定できるようにして、一時ディレクトリの中の etc/passwd を使うとか、ファイルサイズを指定できるようにするとか、逃げ道はいくつもある。そこを飛ばして「ファイル操作は一律モックしましょう」とか頑張りだすと辛いことになりがちだ。 モックの一番の問題は、番とテストで違うコードが走ることで、これは自動テストの価値

  • 退職勧奨を受けた件

    建築業のワイが退職勧奨を受けた話。大阪で建築業界で現場指揮とかやるワイ、普通に真面目に働いていたら事業計画上あなたに割り当てる仕事がない、といわれ退職勧奨を受けた。 肩たたきというやつで、任意でこの条件を飲んで辞めてくれという内容だ。 勤怠問題なし・今の社長に声かけてもらって入社して普通に前期も会社に利益もたらしていたはず。 ワイはちょっと細かな部分の専門家なので、そこの分野の仕事が減っているのは知っていたけど社内に他にも仕事あるなーと思っていた。 退職は会社都合とする1ヶ月以内にやめる・1ヶ月分の給料相当を特別退職金として支払う・就職の斡旋をするという条件の書面を渡された。 まずその場で何もできなくなった。頭がこんがらがってフリーズ状態で何も言えない。 次第に怒りが湧いてきて怒鳴ってしまった。これは大人としては普通に恥ずかしい。 その後何も言えなくなって、持ち帰って検討しますくらいは言っ

    退職勧奨を受けた件
  • ぼる塾・田辺さんに「最強のクッキー缶」を作ってもらったら、スイーツ愛がぎっしり詰まっていた #ソレドコ - ソレドコ

    お笑いカルテット「ぼる塾」の田辺智加さんの趣味はスイーツ巡り。お給料の8割ぐらいをスイーツに費やすほどの沼っぷりだとか。最近では長年のべ歩きで培った経験を生かし、「新スイーツの女王」として、さまざまなメディアでスイーツ情報を紹介しています。 今回、そんな田辺さんにお願いしたのは、田辺さんが考える「最強のクッキー缶」を作ってもらうこと。クッキー缶とは、一つのお店やメーカーが多彩なクッキーを詰め込んだもので、完売続出のお店もあるほど大人気なのだとか。 自身もたくさんのクッキーをべてきたであろう田辺さんに、お店やメーカーの枠を超えて好きなクッキーだけを集めて詰め込んでもらったら「最強のクッキー缶」ができるのでは……!!! というわけで、さっそく実践してもらいました。 試行錯誤の結果、全部が「主役級」の11品で構成された、魅力的でかわいいクッキー缶が完成! さらに、田辺さんの「スイーツ沼」につ

    ぼる塾・田辺さんに「最強のクッキー缶」を作ってもらったら、スイーツ愛がぎっしり詰まっていた #ソレドコ - ソレドコ
    takutakuma
    takutakuma 2021/10/15
    田辺さんスイーツのこととか好きなことについて話す時ホントに好きなんだなって分かる話し方なので、めっさ好感持てる。
  • 山口フィナンシャルグループの吉村猛前会長兼CEOに関する調査報告書、トップの清々しい傍若無人ぶりでガバガバガバナンス : 市況かぶ全力2階建

    ニッセン、販売当日の3時間前に“はあちゅうコラボ”を中止に(なお、コラボ商品は全ての形跡を消してそのまま販売)

    山口フィナンシャルグループの吉村猛前会長兼CEOに関する調査報告書、トップの清々しい傍若無人ぶりでガバガバガバナンス : 市況かぶ全力2階建
  • ドラゴンフルーツの皮が想像以上にマグロすぎる :: デイリーポータルZ

    南国の果物であるドラゴンフルーツ。ここ沖縄では夏前から11月ぐらいにかけてスーパーで売られていたり、知り合いにもらったりと定期的にべる果物である。 果肉が赤と白のものが主流で、どちらもキウイのようなさっぱりとした味で暑い夏にはよくあう。 そんなドラゴンフルーツ。実をべたら、皮は当たり前に捨てていたが、どうやら皮もべられるらしい。 しかもマグロのような味と感だという。嘘だろ?と思っていたが、やってみたら当だった。 ドラゴンフルーツ ドラゴンフルーツとはサボテン科の果実で、皮の棘が竜のうろこのように見えることからこの名前で呼ばれている。 沖縄で作られるようになったのが2000年頃だが、最近では全国的に栽培されているらしい。 「ごま塩ごはん専用の茶碗を作った」より 以前茶碗を作ったこともあるあの果物である。 おじさんの隣がドラゴンフルーツ畑。生命力を感じる。 茎はサボテンそのもの。 6

    ドラゴンフルーツの皮が想像以上にマグロすぎる :: デイリーポータルZ
  • 新型コロナワクチンを接種していない者における新型コロナウイルス感染の社会活動・行動リスクを検討した症例対照研究(暫定報告)

    新型コロナワクチンを接種していない者における新型コロナウイルス感染の社会活動・行動リスクを検討した症例対照研究(暫定報告) 2021年10月6日 要約 国立感染症研究所では、複数の医療機関の協力のもとで、発熱外来等で新型コロナウイルスの検査を受ける者を対象として、社会活動・行動のリスクを検討するための症例対照研究を実施している。暫定報告は、2021年6月から7月に東京都内の5ヶ所の医療機関の発熱外来等を受診した成人のうち新型コロナワクチンの接種歴がない753名(うち陽性257名(34.1%))の解析結果である。 会・飲み会に参加しなかった者と比較して、会・飲み会に参加した者では、感染のオッズが高かった。ただし、飲酒を伴う場合は1回でも高いオッズであった。また、レストラン・バー・居酒屋などでの飲み会・会は感染のオッズが高いが、レストラン・バー・居酒屋などでの飲み会・会に参加していな

  • ノンアルコールビールを4人で飲み比べ。ビールの代替品にとどまらない可能性を感じた #ソレドコ - ソレドコ

    こんにちは。ライターの斎藤充博です。最近気になっているのが「ノンアルコールビール」です。 というのも最近、ライターの仕事がメチャクチャ忙しいんです。いつもだったら一日の終わりにビールで晩酌しています。しかしここのところ、酒を飲んでるヒマがない。 そんな中、「ソレドコ」で倉持由香さんの記事を見ました。 ノンアルコールビール「ヴェリタスブロイ」が完全に“ビールの味”ですごい! 晩酌がますます捗った話 ほー。ノンアルコールビールね。これなら飲んだ後にも仕事に戻れるな。そして、倉持さんは「ヴェリタスブロイ・ピュア&フリー」がおすすめなのか……。 そう思ってついでに記事の「はてなブックマークコメント」を見るとさまざまな種類のノンアルコールビールが挙げられています。こんなに種類が増えているのか。さすがブコメは役に立つなあ! ただ、その一方で当においしいんだろうか……? という気持ちがあるのも事実です

    ノンアルコールビールを4人で飲み比べ。ビールの代替品にとどまらない可能性を感じた #ソレドコ - ソレドコ
  • 生演奏の機会を奪われたアーティスト、DXする ライブ配信を追求したらつながった新たな仕事

    生演奏の機会を奪われたアーティスト、DXする ライブ配信を追求したらつながった新たな仕事(1/4 ページ) 第1回目の緊急事態宣言が発出される少し前の2020年3月末、『活動の場を奪われたミュージシャンが体感する、ライブ配信と投げ銭の手応え 新型コロナ「自粛」に挑む』と題した記事で、日々、ライブハウスやホールなどで地道にライブ活動を行っているアーティストのコロナ危機対応について報告した。 この取材に応じてくれた「バンドネオン」奏者の仁詩(ひとし)さんは、その後、驚くような勢いでライブ配信の達人に成長した。今では、自身や仲間の演奏を配信する以外にも、頼りになる助っ人としてプロの配信業務に携わり、企業、官公庁、医療系などの配信現場で活躍するまでに変貌を遂げた。 仁詩さんと筆者は、数年前からCD制作等でお付き合いがある。ライブ演奏の機会を奪われた1人のアーティストが、ダイナミックケイパビリティ(

    生演奏の機会を奪われたアーティスト、DXする ライブ配信を追求したらつながった新たな仕事
  • 【10/16追記】埼玉県ワクチン接種センターで働いていたのに労働者ではないと言われた話

    現在埼玉県のワクチン接種センターで看護師として働いている。 今までで一番クソなワクチンバイトだったので、長くてごめんだけど誰かに聞いてほしい。 (長くなりすぎたので追記は一番下にまとめた) まずざっくり言うと、はじめに聞いていた内容と違う仕事をやらされたり突然出勤調整をされたりしたが、そもそも看護師は県の認識では【労働者ではない】とのこと。要するに何かを訴える権利すらないと伝えられたのである。 7月に募集がかかり、勤務期間は8月頭から11月末だった。 県の看護協会を通じて募集があり、その後は埼玉県と直接のやりとりをしていた。 条件についてはメールで下記が記載されていた。 ・従事場所 ・期間(供給状況で前後する場合あり・施設メンテナンスのため休みになる場合あり) ・業務内容 ・従事時間 ・時給(交通費込み・謝金のため社会保険がないこと) なのでてっきり県との直接雇用的な感じだと思っていた。

    【10/16追記】埼玉県ワクチン接種センターで働いていたのに労働者ではないと言われた話
  • よりよい床屋政談のために〜2021年衆院選のためのブックガイド〜 - 西東京日記 IN はてな

    岸田内閣が成立し、衆議院の総選挙が10月31日に決まりました。政治好きとしては「総選挙」と聞くだけでなんとなく盛り上がってしまうのですが、ここ数回の国政選挙に関してはその結果に不満を持っている野党支持者、あるいは無党派の人も少なくないと思います。 「なぜ自民が勝ってしまうのか?」、「毎回野党に勝ち目がなさそうなのはなぜなのか?」と思う人もいるでしょうが、その理由を何冊かのと考えてみたいというのがこのエントリーの狙いです。 まず、出発点となるのは谷口将紀『現代日の代表制民主政治』(東京大学出版会)の2pに載っているこのグラフです。 グラフのちょうど真ん中の山が有権者の左右イデオロギーの分布、少し右にある山が衆議院議員の分布、そしてその頂点より右に引かれた縦の点線が安倍首相のイデオロギー的な位置です。 有権者のイデオロギーよりも、衆議院議員のイデオロギーが右側にずれており、さらに安倍元首相

    よりよい床屋政談のために〜2021年衆院選のためのブックガイド〜 - 西東京日記 IN はてな
  • Fleek: Build on the New Internet

    Fleek makes it easy to build websites and apps on the new open web: permissionless, trustless, censorship resistant, and free of centralized gatekeepers. All Fleek products are built on the underlying protocols that power the new Open Web (Internet Computer, IPFS, Textile, Filecoin. Ethereum). This allows you to enjoy the same awesome performance, resilience, trustlessness, and censorship-resistan

    Fleek: Build on the New Internet
  • 画面キャプチャを仮想カメラとして扱えるようにするChrome拡張を作ってみる

    この記事について 先日、@catnoseさんがカメラ映像の代わりに絵文字(Emoji)を配信するためのサービスを公開されました。凄く完成度が高くて良いサービスだと思ったので、さっそく使ってみたのですが、仮想カメラとして使用するためには OBS Studio が必要でした。[1] サービスを使うには全然申し分無いのですが、「 もっと簡単にできたらなぁ~ 」と思ってしまうのが私の悪い所で、すぐさまブラウザのみでどうにかできないかと調べてみると、色々な制約はありますが、Chrome 拡張を使うことで OBS Studio を使わずとも仮想カメラを使用できることが分かりました。 実装も簡単にできるので、 今回は Google Meet で、画面キャプチャを仮想カメラとして表示する Chrome 拡張を作って行こうと思います 💪 今回作るモノについて 今回この記事で作る Chrome 拡張は、上記

    画面キャプチャを仮想カメラとして扱えるようにするChrome拡張を作ってみる
  • 【鬼ムズ】たった29ピースで大の大人を苦悶させる「沼パズル」にこれまでの常識をたたき壊された話

    子どもからシニアまで楽しめ、もっとも身近なパズルといってもいいジグソーパズル。 一般的にはピースが多くなるほど難度が高くなるが、たった29ピースなのに、しかも見た目にはなんの変哲もないジグソーパズルなのに、大人がガチで取り組んでも苦悶する難しさのパズルが存在した。 以下、ネタバレがあるのでこれから購入したいという方はブラウザバックしていただきたい。個人的にはネタバレを見てもそう簡単には解けないほど難しいと感じたが、自分で発見する喜びが減ってしまうおそれがある。 ・「沼パズル ジグソー29」(税込990円) 商品には体と解答図が入っている。「セオリーが通用しない」というフレコミだが、まずはノーヒントでチャレンジしてみたい。 正真正銘の29ピースで、種も仕掛けもない。縦横5ピースが並ぶくらいのサイズだろうか。きれいな発色のクリアパーツである。 よく見ると成形の裏表があり、解答図と見比べられる

    【鬼ムズ】たった29ピースで大の大人を苦悶させる「沼パズル」にこれまでの常識をたたき壊された話