タグ

2014年5月7日のブックマーク (8件)

  • 『デザインは8の倍数でできている』

    1 pixel|サイバーエージェント公式クリエイターズブログ サイバーエージェントのクリエイターの取り組みを紹介するオフィシャルブログです。最新技術への挑戦やサービス誕生の裏話、勉強会やイベントのレポートなどCAクリエイターの情報が満載です。 はじめまして。 mama&crowdのデザイナー、長谷川彰之介です。 今回は、WEBサイトの「余白」や「ブロックサイズ」「WEBサイトの横幅」に対して 「最適な値は存在するのか?」 について考えてみたいと思います。 少々長いですが、お付き合いのほどよろしくお願いします。 ボックスサイズとは、「ヘッダー」「コンテンツ」「ナビゲーション」などの ひとつひとつの固まりの大きさ(サイズ)を指します。 【第1部】8の倍数 WEBサイトのUIをデザインしていて悩まされるのが「余白」です。 「ここは3px…いや4pxか。もっと空けたら見やすくなるかもしれない。6p

    『デザインは8の倍数でできている』
  • 見栄えがよくなった!Web制作するなら知っておきたいjQueryプラグインまとめ

    作成:2014/05/7 更新:2014/11/01 Web制作 > ギャラリーサイトやECサイトなどで、最近よく見かけるデザインやエフェクトなど、制作前に知っておくと助かる、「どっかで見たことあるけど何だっけ?」といった感じのjQueryプラグインや最近のトレンドなるものをまとめました。ページにちょっとした工夫を凝らしたいとき、動きのある仕掛けでキャンペーンサイトを作りたいときに。 エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。 もくじ メニュー 1.フィーチャーリスト 2.スティッキーヘッダー 画像エフェクト 3.マウスオーバーで画像にキャプション 4.イメージビューア 5.ズームインエフェクト 6.ブラーエフェクト スクロール 7.Infinite Scroll(無限スクロール) 8.画像シーケンス 9.横スクロール 10.フリック機能 レイアウト 11.画面全

    見栄えがよくなった!Web制作するなら知っておきたいjQueryプラグインまとめ
  • Bitcoin Era - Official Website

    The Official Bitcoin Era Website Explore the Bitcoin Era platform and start trading digital currencies today. Bitcoin Era is a trading tool that connects investors and brokers. With our partners, you can access a variety of crypto trading instruments and expand your portfolio with Bitcoin, forex, stocks, and commodities like oil, gold, and silver. Some brokers offer copy trading, auto trading soft

  • 話題を食い荒らす、ネットの「コンテンツイーター」を防ぐには

    美少女図鑑というフリーペーパーをご存じだろうか。もともとは新潟で発刊した媒体で、地元の素人女性をモデルとして募り、発行を続けている。そのコンセプトは全国に広がり、今では全国約20都市で発行されている。ローカルアイドルやゆるキャラのように、ネットを使いながら地方発のコンテンツを全国に売り込むのかと思いきや、その戦略は、あくまで地元のコミュニティをじっくりと育てるものだ。ソーシャルメディアによる拡散などで、話題がい荒らされるような状態になりつつある今、美少女図鑑をモデルケースに、地方におけるメディアのあり方を考えてみると面白そうだ。

    話題を食い荒らす、ネットの「コンテンツイーター」を防ぐには
  • ユーザ中心の考え方で実現するWebサイト構築

    コンテンツやWebサイトをユーザ中心の視点に置き換えて構築するユーザセンタードデザインの考え方が登場した。ユーザセンタードデザインを導入するとユーザ満足度の向上,開発コストの削減,ブランドイメージの向上など,さまざまな効果を期待できる。その実現方法やアプローチ,効果について日IBMユーザエクスペリエンスデザインセンター長の山崎和彦氏にお話を聞いた。 ユーザセンタードデザインとは何か 世の中の情報化に伴って,これまでの商品やサービスがより複雑になっているのが現状ではないか。 ショッピングも,店に行けば簡単に買えるが,インターネットで買うには複雑な手続きが必要になる。世の中が便利になったために逆に使いにくくなる面もある。 使いやすくするということは,人間中心のもの作りをしていくということである。「人間中心のもの作り」と言うのは簡単だが,実際にはなかなかできない。ポイントは,使う人にいつもスポ

  • 卓球場めぐり―京都産業会館 6F 卓球場 : しろのたつみ

    コメントについて: 他の読者に気づきを与えてくれるようなコメントをおねがいします。 以下のコメントは公開しません。 ・名乗らない(あるいは「名無し」とか「通りすがり」といった名前) ・独り言(一文で終わるような文とか。コメントを返しにくいです) ・中傷 なお、メールアドレスは公開されません。 この記事は、私が訪れた関西の卓球場の紹介である。卓球場めぐりを書くことにした経緯については以下の記事を参照。 「卓球場めぐり」 卓球場めぐり第1回は京都のど真ん中四条烏丸にある京都産業会館卓球場を紹介する。 京都でもっとも手軽に、そして安価に卓球が楽しめる施設の代表的な存在である。 京都のことを知らない人は京都駅が京都の中心だと思うかもしれないが、京都駅はむしろやや周辺で、京都の中心は京都駅から2キロほど北の四条通り(あるいは三条・御池通り)である。そこには地下鉄の四条駅(京都駅から北に2駅目)と阪急

    卓球場めぐり―京都産業会館 6F 卓球場 : しろのたつみ
    takuwolog
    takuwolog 2014/05/07
    卓球
  • Flat Inspire

    Flat Inspire is a curated gallery & showcase of the best websites rocking a Flat Design/UI style. Flat Inspire is ad free and always will be. Tweets & Shares are greatly appreciated. If you want to get in touch just shoot us an email at hello@flatinspire.com. We'd love to hear from you!

  • 女の子の自撮り写真をひたすら見て「カワイイ」を研究できる「zidory」

    Instagramの誕生などによって、自撮りをする芸能人・モデルや女の子が増えていますが、「日々カワイイを研究している女の子たちを応援する」ということで、投稿した女の子を見て撮影の角度やポーズや表情などかわいく見える秘訣を学べるサイトが「zidory」です。 zidoryはかわいい自撮り写真の女の子が見れるwebサイトです。 http://zidory.me/ zidoryはスマホ専用サイトですが、パソコンからでもIE・Chrome・Firefox・Safariなどでも見ることが可能。ページを開くとトップページを飾る「COVER GIRL(カバーガール)」の女の子が出てきます。右上にあるメニューの部分をタップすると…… 「自撮り写真一覧」「COVER GIRL」「ランキング」「zidory girl」などから女の子を見ることができます。 1週間に1回トップページを飾る「COVER GIRL

    女の子の自撮り写真をひたすら見て「カワイイ」を研究できる「zidory」