タグ

2011年3月24日のブックマーク (6件)

  • PressPop Journal : The New York Timesの日曜版

    今日の東京は小雨です。 先週の水曜日の深夜にThe New York Times紙のアート・ダイレクターから連絡があり、水木しげる氏に『今回の日を襲った地震と津波による大災害についての水木さんの個人的な考察』を絵で描いてもらえないでしょうか?と言うオファーがきました。 そして、2日後の金曜日夕方、絶対に水木さんしか描けないガチンコの作品がupしました。 そして、日時間の今日、アメリカのニュース・スタンドで、水木さんが描いた力強い作品が掲載されたThe New York Times紙が発売になりました。 先週は無心になってThe New York Timesの仕事をしていました。 繰り返しますが、無心になってね。

    PressPop Journal : The New York Timesの日曜版
    tal9
    tal9 2011/03/24
    災害から少し時間が経過した今改めて見る。この手を水の奥へ引きずり込もうとしてる主体は自然なのか?それとも・・・
  • 時事ドットコム:地面の黄色い塊はスギ花粉=放射性物質疑う電話が殺到−天気相談所

    地面の黄色い塊はスギ花粉=放射性物質疑う電話が殺到−天気相談所 地面の黄色い塊はスギ花粉=放射性物質疑う電話が殺到−天気相談所 「黄色いものがたまっている」「放射性物質が降ったのでは」。気象庁の天気相談所に24日午前、関東地方周辺から、こうした問い合わせが1時間に100件を超えるほど相次いだ。  同庁などによると、関東地方は23日に多くのスギ花粉が舞い、同日夕から24日未明にかけて降った雨に混ざって降下。地面に黄色い塊を作ったとみられる。  天気相談所に、こういった内容の問い合わせが殺到するのは初めてといい、同庁は「スギ花粉なので安心してほしい」と呼び掛けている。(2011/03/24-11:26)

    tal9
    tal9 2011/03/24
    ちっとも安心できません!花粉にも、電話する人にも・・・
  • SSL認証局が偽の証明書を発行、大手サイトに影響の恐れ

    SSL認証局のComodoから偽のSSL証明書が発行され、MicrosoftGoogleYahoo!など大手各社のWebサイトが影響を受ける恐れがある。攻撃を防ぐためにWindowsやFirefoxのアップデートが公開された。 SSL認証局のComodo Groupが偽のSSL証明書を発行し、MicrosoftGoogleYahoo!など大手各社のWebサイトが影響を受ける恐れがあることが分かった。MicrosoftやMozillaはアップデートを配信し、攻撃を防止する措置を取っている。 Microsoftによると、Comodoは偽のSSL証明書を9件発行したという。影響を受けるのは、Hotmailのログインに使われている「login.live.com」のほか、Googleの「mail.google.com」「www.google.com」、Yahoo!の「login.yahoo.

    SSL認証局が偽の証明書を発行、大手サイトに影響の恐れ
    tal9
    tal9 2011/03/24
    高性能なファイアウォール機能もありながら、個人・商用どちらでも無料で利用可能なアンチウイルスソフト。過去に検出率が低い時期もあったが、現在日本語の対応もされており、検出率も格段に向上している(引用wikipe
  • 一般社団法人 UTMS協会

    UTMS(新交通管理システム)は、 情報通信技術を始めとした日々進歩する科学技術を生かし、 安全で快適な、環境にやさしい交通社会を実現します。

    tal9
    tal9 2011/03/24
    交通事故1件あたりの死者数は一貫して低減、直近では0.0067(人/件)と、交通事故の定義ってどうなってるのだろうか?あと、起点に注意
  • 日本の将来 - Chikirinの日記

    地震も津波も原発も放射能も怖いけど、日の将来も結構怖いよ。 下記は、過去から将来の日の年齢別人口の推移 & 予想グラフです。直近の 2009年と 2050年の予想値を比較してみました。 まずは 20代と 30代の合計人口・・・2009年にくらべて 2050年は 49%減少。つまり半減します。 これね、子供を産む世代の人数が半分になるということです。せっせと保育園を増やして出生率をゼロコンマいくつ改善しても、何の意味もないです。 親の数が半減するんだから、ふつーに子供の数も今の半分になります。子供向けのビジネスやってる人は、ふつーに売り上げが半分になります。 一方、75歳以上の人口は 73%も増加する。しかも数字を見てね。 20代と30代を合せても 1658万人しかいないのに(上記グラフ)、75歳以上が 2373万人(下記)いるんだよ・・・。 65歳以上人口は、約 3割( 29%)増えて

    日本の将来 - Chikirinの日記
    tal9
    tal9 2011/03/24
    人口動態のおはなし
  • Photos of Japan After Earthquake and Tsunami - Photographs - NYTimes.com

    Japan reeled after an earthquake and a tsunami struck in deadly tandem.

    tal9
    tal9 2011/03/24
    確実に、動き出している