タグ

2022年4月19日のブックマーク (6件)

  • 実は現代は囲碁の歴史上かつてないほど覚えやすい環境が揃っている

    このページを囲碁入門ガイドの決定版とすべく随時更新と修正してるのでこまめにチェックしてみてね 【更新】 KaTrainの詳細を追記 【更新】 オススメ棋書を追加 【更新】 二眼や陣地についてわかりやすく説明してくれてる人がいたのでトラバしとく anond:20220421132959 【更新】 定石を知りたい人向けにJosekipediaの項目を追加 【更新】 2022年4月23日 名古屋のリアル碁会所を追加 【更新】 2022年5月12日 おすすめ書籍を追加 【更新】 2022年5月14日 定石のおすすめ書籍を追加 【更新】 2022年5月17日 (1)『決定版!入門その後の最速上達法』をオススメ書籍として追加。(2)Youtubeの項目を改修 【更新】 2022年6月26日 番外編の棋士紹介の項目を別エントリに移動 【更新】 2022年6月27日 オススメの書籍部分を改訂 囲碁はよく難

    実は現代は囲碁の歴史上かつてないほど覚えやすい環境が揃っている
  • 【読み手ファースト】『秒で伝わる文章術』宮崎直人 : マインドマップ的読書感想文

    秒で伝わる文章術の概要】◆今日ご紹介するのは、先日の「未読・気になるの記事」にて、注目を集めていた文章術。 先日のフミコさんのとは逆に(?)「読み手ファースト」をうたった作品です。 アマゾンの内容紹介から一部引用。あなたの文章が読みにくいのも、伝わらないのも、簡潔に書けないのも、すべて「自分」中心、つまり「自分ファースト」で文章を書いているからです。「こう書いたら読み手はどう受け取るだろう?」という、「読み手」の視点が欠落しているのです。 「そんなこと言ったって、どうやったら読み手ファーストな文章を書けるようになるの?」と思ったあなた。安心してください。 文章術は、才能ではなく、技術です。 中古価格が定価を大きく上回る一方、Kindle版は「20%OFF」と大変お求めやすくなっています! The samples Gold Lock Screen / iOS 7 iPhone

    【読み手ファースト】『秒で伝わる文章術』宮崎直人 : マインドマップ的読書感想文
    tal9
    tal9 2022/04/19
    読み手はお客さまである
  • 【数字?】『The Number Bias 数字を見たときにぜひ考えてほしいこと』サンヌ・ブラウ : マインドマップ的読書感想文

    The Number Bias 数字を見たときにぜひ考えてほしいこと 【の概要】◆今日ご紹介するのは、現在開催中である「サンマーク出版50周年セール」でも個人的に気になっていた1冊。 当ブログでも人気の高い数字ネタということで、さっそく読んでみた次第です。 アマゾンの内容紹介から一部引用。★コロナ・経済・政治・ビジネス……数字が溢れる今、「超重要」と各国話題! ★オランダ、ベストセラー教養書! ドイツ、イギリス、ギリシャ、アラブ圏……世界に拡大中! ★「今、最も読むべき一冊」と世界中の識者が絶賛! 中古は値崩れ気味ですが、送料を踏まえるとこちらのKindle版が300円以上お得となります! Image from page 49 of "Mortality of the British army : at home and abroad, and during the Russian wa

    【数字?】『The Number Bias 数字を見たときにぜひ考えてほしいこと』サンヌ・ブラウ : マインドマップ的読書感想文
    tal9
    tal9 2022/04/19
  • 科学は人間にとっての約束事にすぎない『科学と仮説』

    10進数が一般的なのは、手の指が10だからだ。 指の数が8なら8進数だったろうし、四足歩行のままなら20進数かもしれない。〇進数の〇の中にどの数字が入ったとしても、表記が違うだけで、数は同じだ。単に10が人にとって自然に見えるだけである。10進数なら真で、8進数なら偽なんてことはない。 ポアンカレは、ユークリッド幾何学で同じことを考える。 三次元に座標がマッピングされた空間で、個体として運動する生命にとって、最も使い勝手の良い幾何学が、ユークリッド幾何学の空間になる。非ユークリッド幾何学が今の人間に支配的ではないのは、単純に、ユークリッド幾何学のほうが便利だからにすぎない。 ユークリッド幾何学と、非ユークリッド幾何学の、どちらが真かを考えるのは、メートル法とヤードポンド法のどちらが正しいかを議論するようなもので、ナンセンスだという。 人間が空間を認識する上で、三次元で、一様かつ連続的で

    科学は人間にとっての約束事にすぎない『科学と仮説』
  • 吉野家が「生娘シャブ漬け戦略」の伊東正明さんを解任、「本日以降、当社と同氏との契約関係は一切ございません」と素早く損切り : 市況かぶ全力2階建

    詐欺広告シェア4割のMeta(旧Facebook)、被害対策として実質ゼロ回答のお気持ちを仰々しく表明 読売テレビ、自称化学者の村木風海さんをテレビ出演させて「大学教授5人から研究成果を持っていかれそうになった」との主張をそのまま垂れ流してしまう

    吉野家が「生娘シャブ漬け戦略」の伊東正明さんを解任、「本日以降、当社と同氏との契約関係は一切ございません」と素早く損切り : 市況かぶ全力2階建
    tal9
    tal9 2022/04/19
    流石に今回のPDFのプラパティには何もなかった
  • 【詳しすぎる2週間】親の死亡後にまずやること(行動チェックリスト付)

    Tweet Pocket 「もし家族が亡くなったら、どんな手続きが必要になるんだろう?」 「葬儀や相続の手続きをすることは知っているけど、実際いつまでにどこでどんな手続きをすればいいの?」 いつかは訪れる身内の死、それとともに発生するのが数々の死亡後の手続きです。 多くの場合、そう何度も経験する出来事ではないため、いざ自分が遺族となったときに「どういった手続きがあるのかわからない」という声をよく聞きます。 この記事では、そのような「身内の死後、遺族となったときにやること」をわかりやすくまとめました。 「死亡後の手続きは、これを参考にしよう!」となるよう、”死後2週間”の手続きに限定して詳細に解説しています。 「死亡後の手続きは多岐にわたり、期限があるものも多く、大切な人を失った悲しみに暮れる間もない…」という実際の多くの感想をもとに、そうならないために、死亡後2週間の手続きについて特化しま

    【詳しすぎる2週間】親の死亡後にまずやること(行動チェックリスト付)
    tal9
    tal9 2022/04/19