タグ

ブックマーク / netgeek.biz (8)

  • DeNAのwelq騒動で炎上中の村田マリ、最後まで隠れていて麻原彰晃

    DeNAのwelq騒動で唯一得をしたのは会社を売却した村田マリだ。税金の安いシンガポールに移住し、いざ問題が起きても体調不良を理由に表舞台には顔を出さない。 DeNAの守安功社長と南場智子会長は謝罪会見で真摯に対応した。しかし、事業責任者である村田マリ氏が出てこないのはおかしい。 村田マリ氏は買収を機にDeNAの執行役員に就任し、あわせてDeNAのキュレーションメディアを統括する立場として「メディア統括部長 兼 Palette事業推進統括部長」という肩書を名乗っている。事業の実態に最も詳しい村田マリ氏が会見に姿を表さなかったのはおかしくはないだろうか。 守安社長は第三者を入れた調査委員会を設置し、不祥事が起きた原因を調べると話した。そんなことをしなくても村田マリ氏に説明させれば一発で分かったのに…。そもそもDeNAにiemoとMERYを買収するよう持ちかけ、Paletteの構想を推し進める

    DeNAのwelq騒動で炎上中の村田マリ、最後まで隠れていて麻原彰晃
    tal9
    tal9 2016/12/09
    麻原を出してくるセンスがイミフすぎる。。
  • PCデポ「ノルマは課してません。現場の暴走です」→怒った従業員がトウゼンカードを流出させる

    高齢者を騙して高額な契約を結ばさせていたPCデポについて社長が弁解のコメントをしたことが社員の怒りを買った。社員は実質的にノルマとして機能している「トウゼンカード」のチェック項目を故意に流出させた。 今回、勇気をもってトウゼンカードを流出させたのは「PCD-CLDF@PCD_CLDF」さん。2枚のトウゼンカードを公開した。 (1)SLPのトウゼンカード 注目すべきは以下のポイント ・5 iPhoneiPad、iMac、iPodを全部買わせる(平日・土日1件ずつ) ・7 解約を思いとどませると得点になる (2)SM(ストアマネージャー=店長) ・4 マインクラフトが教育ツールとして注目されているという話をして組み立てキット販売に繋げる ・5 デバイスは今後、音声認識などが進化すると説明してプレミアムサービスに加入させる ・7 iPhone、iMaciPadをセットで売りつける ・10 個

    PCデポ「ノルマは課してません。現場の暴走です」→怒った従業員がトウゼンカードを流出させる
  • 金儲けのために水素水販売に手を出した8つの大手企業

    効果が一切証明されていないのに美容健康に良いと噂だけが喧伝され、日に日に水素水ブームは勢いを増していく。悪質な中小企業は効果があるよう誤認させる表示を行って消費者庁から処罰を受けるところも…。 そのような状況の中で日ではあろうことか大手企業もインチキ水素水ビジネスに手を出し始めている。そこでnetgeek編集部ではどの会社が顧客を騙して金儲けをしているのか、まとめ一覧をつくってみた。 1.伊藤園 「伊藤園は違法園」と言われ続けているのも納得。ここぞとばかりに水素水関連の飲料をたくさん発売し、顧客を騙して金を儲ける。それでも一線は超えないように具体的な効果・効能については言及せず、「わたしを磨く」「忙しい毎日に」などと抽象的なキャッチコピーで攻める。 2.パナソニック 電機メーカーのパナソニックは水素水をつくりだす高額な機械を発売。値段は税込みで172,800円、213,840円などと相当

    金儲けのために水素水販売に手を出した8つの大手企業
    tal9
    tal9 2016/05/25
    水は低きに流れ、人心もまた低きに流れる。
  • スタバ福袋買い占め連中「助けて!ヤフオクのいたずら入札が止まらなくて転売できない!赤字になっちゃう!」

    スターバックス二子玉川店が売りだした108個の特製福袋がたちの悪い5人組の輩に全て不正に買い占められ、その後ヤフオクに大量に出品された事件で、買い占めた連中がうまく転売できず困った事態に陥っていることが判明した。 前回の記事:スタバ福袋買い占め事件、犯人がInstagramで自慢していたため特定完了 もともと5人組が買い占めたのは合計488,539円分で、転売すれば数百万円の利益が出るとみられていた。 犯人一派はヤフオクにて「yuki9584022」のIDで出品。福袋に入っていたタンブラーやトートバッグ、マグカップなどのアイテムを一つ一つばらして一つ1万円前後で売っていた。さらに商魂たくましく、なんと福袋の袋まで出品し、ざっと計算するとこの転売で100万円以上の利益は出るはずだった。 しかし、犯人一派にとって誤算だったのが、一連の行為が炎上し身バレにまで繋がってしまったことだ。 ネット上で

    スタバ福袋買い占め連中「助けて!ヤフオクのいたずら入札が止まらなくて転売できない!赤字になっちゃう!」
    tal9
    tal9 2016/01/07
    ブーメランの予感!|“他人の利益を侵害したうえで不当に暴利を貪るような非倫理的なビジネスは必ず滅びる”
  • 株式会社フィスコの決算短信にふざけたイラストが混ざり込んで経理部からのSOSかと話題に

    投資支援サービスを提供するフィスコの平成26年12月期決算短信に奇妙な画像が混ざり込んでいると投資家の間で話題になっている。 7ページ目の右上に突如現れた変なイラスト。なんだこれは…。 問題のページは広告代理店事業について「大手顧客との契約満了に伴い、売上が前期比40.8%減、営業利益が47.1%減になった」と説明しているところ。 イラストでは「背負いすぎ、丸投げ、月末締め」などという言葉とともに技をかける正直よく分からないメッセージが伝えられている。 これはもしかすると不満を抱いている経理部からのメッセージなのではないか。ストレスが溜まりすぎて上司に対する不満をぶつけている様子をイラストにした?いや、しかし大真面目に事業の概況を説明する中でこのイラストはない。断じてありえない。 事の真相が気になったnetgeekリサーチ部が調査したところ、これは株式会社ダイヤモンドエージェンシーが発売し

    株式会社フィスコの決算短信にふざけたイラストが混ざり込んで経理部からのSOSかと話題に
    tal9
    tal9 2015/02/18
    ほぅ
  • イノベーションのジレンマで有名なクレイトン・クリステンセン教授「バイラルメディアはゴミじゃないぜ!既存メディアはその脅威に震え上がるべきだ」

    ハーバード・ビジネス・スクール の教授で世界的なイノベーション研究の第一人者であるクレイトン・クリステンセンが「バイラルメディアは軽視すべきではない」と警鐘を鳴らす発言をした。 参考:Disruption guru Clay Christensen says incumbent media players are making a classic mistake メディアを運営する企業は新参者を軽視する典型的なミスを犯している。このままだと潰れるぞ。 著書、「イノベーションのジレンマ(The Innovator’s Dilemma)」で技術の破壊的イノベーションが既存事業を追いやると鋭く分析したクレイトン・クリステンセン教授は、先日開かれたパネルセッションにてこんな発言をした。「バイラルメディアをバカにしている既存のマスメディアは過去に電報産業や自動車産業がやったのと同じミスを犯しつつある

    イノベーションのジレンマで有名なクレイトン・クリステンセン教授「バイラルメディアはゴミじゃないぜ!既存メディアはその脅威に震え上がるべきだ」
    tal9
    tal9 2014/10/18
    netgeek、初めて仕事したな
  • 【炎上】マックスむらいのパズドラ無課金が嘘と判明してファンが一気にアンチ化

    AppBank株式会社で社長を務める傍らで「マックスむらい」として活動し、今やタレントになりつつある村井智建(32)のパズドラ無課金宣言が嘘だったことが発覚した。マックスむらい以前より、パズドラで「課金は一切行っていない」と何度も主張していたにもかかわらず、課金していたという確たる証拠が見つかったのだ。 なぜか図鑑に載っていたゲンスルー コアなファンの人たちの間では相当前から、図鑑の一部を見せない、一部の画面を隠すマックスむらいの挙動はおかしいので実はこっそりと課金していて、それを見せないようにしているのではないかと囁かれてきた。ただマックスむらいはなかなかしっぽを出さず、疑惑は疑惑のままで終わろうとしていたのだが、ある日、図鑑にゲンスルーが載っているところが放送されてしまった。 このゲンスルー、レアガチャでは引いていないはずのに、なぜ図鑑に載っているのか。ファンの人達は過去の放送を見返し

    【炎上】マックスむらいのパズドラ無課金が嘘と判明してファンが一気にアンチ化
    tal9
    tal9 2014/09/13
    バイラルメディアらしいウンコ記事でした(おしまい)
  • 【裏ワザ】ハフィントンポストがこっそり流している広告記事を見抜く3つの方法

    「ネイティブアド」と言えば聞こえはいいが、その実態は単なる隠れ広告で読者にとっては邪魔なもの。「PR」、「広告」などと分かりやすく表示されているのは稀で、大体はものすごく小さな字になっていたり、そもそも表示されていなかったりすることも。 この記事ではウェブメディアを運営しているnetgeek編集長だからこそ知っているネイティブアドの見抜き方をハフィントンポストを例に挙げて3つ紹介しよう。 1.突然宣伝が始まる。 普通の記事だと思って読み進めていたら、突然「そんな~さんが愛用するのは!!」とトーンが変わって商品紹介が始まる。深夜番組でよく流れている例の手法が今やウェブの世界でも用いられているのだ。 パターンは大体決まっていて、あることで悩んでいたが、ある日驚くほどいい商品に出会い悩みが解決した!オススメです!という流れ。もはや「ネイティブアド」などとかっこつけて呼ぶのではなく、「黒酢にんにく

    【裏ワザ】ハフィントンポストがこっそり流している広告記事を見抜く3つの方法
    tal9
    tal9 2014/08/28
    なんだかなぁ・・・
  • 1