タグ

ブックマーク / www.neodead.com (2)

  • EDMを誉めるなら夕暮れを待て - ПΣӨDΣΛD MΛGΛZIПΣ

    昔からロックでもパンクでもなくEDMだよ。RT @ayutaka315: @fromsekaowa セカオワは何バンドなんですか?ロック?パンク?新しいジャンルですか?— Fukase(SEKAINOOWARI) (@fromsekaowa) April 13, 2014 はじめに 先日、SEKAI NO OWARIの深瀬氏が上記のような興味深いツイートをしていたのでそれについて考察してみたい。 Twitter上ではすぐに物議を醸していたものの、最初にお断りしておくが、私はこのバンドについて詳しくない。 バンド名がまだ「世界の終わり」名義の頃に何度かYoutubeなどで拝聴したが、今のようなアルファベット表記に改名してからはご無沙汰である。 少なくとも私が聴いたことのある彼らの音楽からは、それほどElectronicな、所謂EDM的な雰囲気は感じなかったように記憶しているのだが、そもそも深

    EDMを誉めるなら夕暮れを待て - ПΣӨDΣΛD MΛGΛZIПΣ
    tal9
    tal9 2014/10/10
    “EDMとはジャンルではなく、一種の社会現象、つまりムーブメントの形態”、"DJという限りなくパーソナルな存在が数万人規模のオーディエンスを相手に孤軍奮闘する姿がEDMの本質に近い"
  • EDMが日本で流行らない3つの理由 - ПΣӨDΣΛD MΛGΛZIПΣ

    www.youtube.com 1. 派手すぎる まずは上の動画をご覧頂きたい。 カナダ出身のAutoerotiqueによる新曲「Asphyxiation」のPVである。 曲調からも分かるように、最新のEDM系楽曲ということで異論はないが、冒頭から迸る清々しいほどのエロさはこのジャンル特有のものだ。 およそ真っ当な日人の感覚では到底作れないほどの見事なバカバカしさ&エロセンスである。 しかもそれが下品にいやらしいわけでもなく、あくまでも明るいスケベ=むっつりの真逆として世界観が成立しているところに、確信犯的な思惑を強く感じるのだが、私はこの底抜けに明るいバカっぽさが今のEDMを象徴しているように思う。 核心に迫る前に、現代EDMがClub発祥のジャンルであること、これは以前にもCTSの記事で言及したばかりだが、つまりそれは非日常感=パーティースタイルを背景としていることが前提としてまずあ

    EDMが日本で流行らない3つの理由 - ПΣӨDΣΛD MΛGΛZIПΣ
    tal9
    tal9 2014/10/10
  • 1