2020年1月18日のブックマーク (4件)

  • あなたは何のためにYouTubeをやるのか?初心者が陥りやすい失敗とは? - 登山 行蔵の雑談日記

    みなさんこんにちは! タイトルにも書いたのですが、「あなたは何のためにYouTubeをやるのか」ですが、これは私自身に対して問いかけています。 YouTubeだけでは無く、最近トレンドになりつつある様々な副業やブログを始める、プログラミングの勉強するなど、まだまだたくさんあると思います。 どれにも当てはまると思いますが「あなたは○○○○○を何のためにやるのか?」 これを深く考えることで、何か違う気づきがあると思いました。 あなたの動画が誰にも観てもらえない理由は何? 私は最近YouTubeで動画を投稿しているのですが、 ほとんど再生されません。(再生回数は0〜10回ぐらいです) 再生時間も30秒くらいです。(ほとんど再生されていませんが、たまたま再生されたとしても一瞬でスルーされるのでしょうね) そこで一度自分自身に対して問いかけてみる事にしました。 基的に自分のブログを書く時も同じ事が

    あなたは何のためにYouTubeをやるのか?初心者が陥りやすい失敗とは? - 登山 行蔵の雑談日記
    talgotofifetyhappy
    talgotofifetyhappy 2020/01/18
    動画の時代かな。情報とエンターテイメント性だと思うけど、何が当たるかわかりませんね。
  • 同一賃金同一労働で注意したいこれからの働き方【スキルが無いと待遇が下がるかも】

    同一賃金同一労働って結構シビアかも 高度な仕事にしっかり向き合える実力を! 同一賃金同一労働ってご存知ですか?これが結構シビアな世の中になっていく傾向を後押しする可能性があるので、今後の動向に注意していきましょう。 おすすめ記事: 自分の当の年収は?転職エージェントを利用して自分の市場価値を教えてもらおう! 同一賃金同一労働とは? 2020年から施行される同一労働同一賃金、求められる企業の対応策とは?背景や実施内容もわかりやすく解説! カンタンに言ってしまえば、同じ労働をしているなら、同じ賃金にしなさいよ。 目的は正社員と非正社員の待遇格差を無くすためです。 非正社員とは ・有期雇用労働者 ・パートタイム労働者 ・派遣労働者 これらの雇用形態の人たちが、正社員と同じ仕事をしているなら、正社員と同じ待遇にしないといけない。 一見、良いように思えることだが、そうでもないというのが今後の懸念事

    同一賃金同一労働で注意したいこれからの働き方【スキルが無いと待遇が下がるかも】
    talgotofifetyhappy
    talgotofifetyhappy 2020/01/18
    厳しいけど、時代や会社に必要とされる人間にならないと。
  • 物事のオチを見つけないと、人はなぜスッキリしない? - empathizeの日記

    留学に来てから、日人は関東よりも関西の人と接する機会が多くなりました。そのためか話のオチをよく使う機会が増えて来ています。 芸人のようなハイスペックなオチではなくとも、話の区切りとしての「終止符」を打つということは、たとえ文章であれコミュニケーションであれ非常に重要なことです。 特に文章。 オチの全く見えてこないや作文などを見ていると、途中から飽きて来ます。 仮に最終まで見たとしても、締めの言葉がないと、「何のためにここまで読んだのかわからない」という気持ちになってしまうわけです。 オチを作るということは文を作ったり人との会話の上でどういう効果をもたらすのかを考えて見ましょう。 empathize.hatenablog.jp 【話の終着地点を作るための逆算思考】 人と話したり、自分の意見を言ったり、それを文章にしたりするときに、必ずよく聞かれるのは、 「結局あなたは何が言いたいのか。」

    物事のオチを見つけないと、人はなぜスッキリしない? - empathizeの日記
    talgotofifetyhappy
    talgotofifetyhappy 2020/01/18
    勉強になりました。
  • 結局どんな場面でも「見た目」は重要?不細工は損するのか?「美貌格差」書評 - こひー書店(cohii book store)

    題 見た目の評価は世界中でほぼ一致している? 平均で美女は8%、イケメンは4%ほど稼ぎがいい? ルックスが関係なさそうな職業でも、見た目の良し悪しは影響する 見た目がいいと昇給のスピードも速い 見た目がいい社員は企業の収入も高める ルックスがいい人は人生の満足度が高い 最後に みなさんも思いませんか?美人とイケメンは得だと。そのようにみんながうすうす感じていることを、書は当に美形は得なのか、得だとしたらどのくらい得なのか?と労働経済学の権威である著者が長年にわたり研究してきました。基的には、これまでハマーメッシュ教授が取り組んできた「美人とイケメンの経済学」の集大成で大変面白い一冊になっています。 読み手を引き込む翻訳の力もあり、何故か、すばっと美醜の真実をつく文章に、えっ?となるような文章も受けつつも引き込まれながら読んでしまいます。私もそうで、難しい経済学はあまり読んだこと

    結局どんな場面でも「見た目」は重要?不細工は損するのか?「美貌格差」書評 - こひー書店(cohii book store)
    talgotofifetyhappy
    talgotofifetyhappy 2020/01/18
    当たり前だけど見た目が大事。