2013年6月23日のブックマーク (4件)

  • 【日本の解き方】独首相がアベノミクスを牽制した理由 中韓の批判に類似 - 政治・社会 - ZAKZAK

    英国・北アイルランドのロックアーンで開かれた主要8カ国(G8)首脳会議(サミット)の経済討議では、久しぶりに日が主役となった。  議長を務めるキャメロン英首相は「日の経済政策を話してほしい」と安倍晋三首相を指名して発言を求め、イタリアのレッタ首相は「良きお手として参考にしたい」、カナダのハーパー首相は「積極的な経済政策の成功を祈る」と評価した。  これに対し、ドイツのメルケル首相は「出口戦略をどうするつもりなのか」「通貨安競争に陥る危険もある」と批判的だったという。アベノミクスに対して、各国とドイツとのスタンスがなぜ異なるのだろうか。  まず、出口戦略については、メルケル首相の勘違いだろう。米国が量的緩和を始めたのが、約4年半前の2008年11月。だから米国では出口について議論されているのだが、日で始まったのは2カ月前。量的緩和の効果が出るのが早くても2年後。1年程度の準備を考える

    tamagooishii
    tamagooishii 2013/06/23
    国際金融のトリレンマ、ユーロ加入国は各国独自の金融政策を取れない。中韓は円下げによる競争力の低下懸念してるのに対して、ドイツはユーロ圏の寄り子離脱していくのを懸念してる違い。どっちもポジショントークや
  • 朝日新聞デジタル:集団自決、すり込まれた忠誠心 沖縄戦「慰霊の日」 - 社会

    自宅の石垣に残る米軍の弾痕を指す小嶺正雄さん=沖縄県渡嘉敷村「集団自決」の現場近くには、犠牲者を慰霊する石碑があった=沖縄県渡嘉敷村中村秀克さんは政府の「主権回復の日」式典への抗議大会で「集団自決」について語った=4月28日、沖縄県宜野湾市、池田良撮影「集団自決」直前の様子を語る垣花武一さん=沖縄県座間味村1945年3月27日、壕(ごう)から投降し米軍捕虜になった座間味島の住民ら=沖縄県平和祈念資料館提供「集団自決」が相次いだ渡嘉敷島で生き延び、米軍に保護された住民=1945年、沖縄県公文書館提供米軍上陸進路と開始日  【斎藤徹】太平洋戦争末期の沖縄戦で、米軍が最初に上陸した慶良間(けらま)諸島では、国家への忠誠心をすり込まれた住民が家族同士で殺し合う「集団自決」が起きた。住民たちは「よりよい日人」をめざす道に追い込まれていた。沖縄は23日、沖縄戦の犠牲者を悼む「慰霊の日」を迎える。 ■

    tamagooishii
    tamagooishii 2013/06/23
    自決したのは忠誠心からも少しはあったかもしれないが、大部分は米兵に捕虜にされると過酷な拷問や強制労働などが行われると信じられてたからじゃないのか?
  • 我が家の馬鹿な愛犬の話 - 想像力はベッドルームと路上から

    さようなら。ありがとう。 - しなもん日記 実家の犬が馬鹿だった。物凄く馬鹿だった。 リビングに置いてあった大量のドーナツを夜中に盗みいし、翌朝「もしかして泥棒!?」と狼狽する家族を尻目に何わぬ顔で起きてきたまではいいものの、ヒゲに付着した大量の生クリームのせいで犯人がばれて飯抜き。 俺の持っているものは何でもべ物だと認識するらしく、俺が投げる雪をことごとくたいらげ、夜中に下痢&お漏らしで大騒ぎ。 ウェルッシュ・コーギーだったから超短足で、記録的な大雪(と言っても雪国ではないからせいぜい1メートルくらい)が降った時には、散歩中に完全に埋もれて行方不明になり、散々心配させた挙句10時間後に除雪車に乗って帰ってきた。 自分を犬だと思っていないのか、他の犬が来ても挨拶をしようともしなかった。散歩中に大きなドーベルマンをずっとシカトしてたら向こうが怒って、首根っこをかじられたまま思いきり振り

    我が家の馬鹿な愛犬の話 - 想像力はベッドルームと路上から
    tamagooishii
    tamagooishii 2013/06/23
    泣かせるじゃねえか
  • 私が作った料理を食卓で調理しなおす夫

    結婚1年目の主婦です。とはいえ、お互い再婚で、お互いアラフォーです。 私が作って出した料理を、夫は「味薄いね」といって、醤油とかをどばーっとかけたりします。もちろん、毎回ではないのですが。でも、卓でそれをやられると傷つきます。 私がメシマズ嫁なのか? とも思うのですが、元夫からは「(他の家事に関してはサイテーだけど)料理のセンスはほんと良いよね、毎度絶妙な味で出してくる」と言われてました(それでも離婚したのは、その他の家事がダメダメだったことも一因)。料理以外の家事は確かに最低だと自覚している。 今も、料理に関しては基的にレシピに忠実に作っているつもりで、出来上がったあとも味見もしている。そして自分の舌も悪くない…と思っています(勘違いかもしれないけど。でもまずいものは私も嫌い)。 卓で「調味」し直されるくらいだったら、いっそ自分で鍋とかフライパンに戻して自分で味付けしなおしたい。そ

    tamagooishii
    tamagooishii 2013/06/23
    別に醤油かけるぐらいならいいのでは