2015年4月4日のブックマーク (5件)

  • こころの子育て 誕生から思春期までの48章  - たまご日和

    昨年図書館で借りて読んだです。 以前私は、”読書ノート”をつけていました。読んでいて大事だと思った部分だけを書き出して、後で読み返せるようにしたノートです。今は春休みで子供と一緒にいる時間が多いため、このノートに書いてある「こころの子育て」のページを久しぶりに読んでみました。 そうすると、読んだ時はしっかりと頭に入れたはずだったのに、今ではすっかり忘れている!今回読み返したことで思い出し、子供との接し方をあらためて考えさせられました。 時間的な余裕、心の余裕(これが一番大きいかも)がない時は、子供に対して怒りすぎてしまったり、些細なことでイライラしてしまいます。小さくても、子供は1人の立派な人間。我が子を普段怒っているように他人を怒れるかといったら、絶対できません。なのに「我が子」だからとつい言い過ぎてしまう時があります。小さいうちにきちんと躾をしなければと子供に厳しく接することが多かっ

    こころの子育て 誕生から思春期までの48章  - たまご日和
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2015/04/04
    身にしみます、読んでみたいです。
  • この春就職した人へ。仕事をする上で大切な9つのこと。 - 日なたと木陰

    この4月より就職された方、ご就職おめでとうございます。 これからは、今までのお金を支払って学ぶ時代は終わり、お金を貰いながら学ぶ時代が始まります。 先日、東大の「平成26年度 教養学部学位記伝達式 式辞」を拝見しました。皆さんは読まれましたか?ぜひ読んでみて下さい。 ほんと、良い時代になりました。私のように東京大学とは全く縁のない人間であってもリンクを辿ればこのような素晴らしい文章を読むことができます。 私はというと、普通に仕事をして、普通に子育てして暮らしているただの人です。皆さんがおそらく学生時代に見かけていた、“みんな同じような灰色のスーツを着たおじさん”の一人です。 先日ブログを書き始めて10ヵ月が経過し、11ヵ月目に入ったのですが有難い事にいくつかの記事はGoogleYahoo!の検索で上位に掲載されていたり、Yahoo!ニュースに掲載されたりもしました。 別に自慢がしたい訳で

    この春就職した人へ。仕事をする上で大切な9つのこと。 - 日なたと木陰
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2015/04/04
    “自分を犠牲にするな!”“幸せになろう!”本当ですね!
  • パパ=できるかな、 娘=ノージーのひらめき工房、工作番組の今・昔 - 色々虎威 ゆるり

    NHKのEテレといえば、子供の教育向け番組が多いですよね。 中でも工作を扱った番組は子供にも人気です。 スポンサーリンク できるかな 昭和生まれの虎ちゃんは、やはり「できるかな」です。 何もしゃべらないノッポさんと、「んんんん~」しか言わないゴンタ君。 番組はナレーションを中心に進行していきます。 記憶によく残っているのが、ノッポさんの器用さです。 まあ、工作番組なので、ある程度器用でないと採用されないんでしょうけど。 あと、子供のころ、実はノッポさんって、おじさんなのか、おばさんなのか分かってなかったです。 正解はおじさんなんですけど。 ノッポさんの行動をナビゲートするナレーションが故つかせのりこさん(女性)だったというのと、あの帽子ですかね。 あの、おじさんらしからぬ謎めいた風貌も、惑わされた原因だったかもしれません。 ノッポさんが選んだ完全保存版 できるかな ベスト30選(5枚組)

    パパ=できるかな、 娘=ノージーのひらめき工房、工作番組の今・昔 - 色々虎威 ゆるり
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2015/04/04
    私ものっぽさん世代!
  • http://www.continue-is-power.com/entry/2015/04/03/231803

    http://www.continue-is-power.com/entry/2015/04/03/231803
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2015/04/04
    怖いですね
  • 東京で消耗せず、田舎でくさらず、快適な地方都市に住もう!ミニマリストがお勧めする札幌のちょうどよさ。 - ミニマリストは世界を変える!

    明日、札幌にて ミニマリスト・ブロガーさんが集まる オフ会を開催します。わ~嬉しい♪♪ 今日は少し おだっている(訳:調子に乗っているという方言)ので 私が思う 札幌に住むメリットを書いてみます。 メリット1 生活コストが東京ほどはかからない 岡田司斗夫著 「いや、上京するの面倒くさいし地元のほうが楽だよね:ジモらくのススメ」より 地方と東京との一番大きな差は「東京は生活コストがかかりすぎること」 とありました。 家賃の高さがまず挙げられます。 全国賃貸管理ビジネス協会| 2015 2月 上記サイトに、2月現在の各都道府県の家賃リストがあり 私は夫婦で2DKに住んでいるので、2部屋の価格を東京と比べてみると 北海道 53,899 東京都 87,214 ・・・ 1.6倍て! そんな違うんだ!東京すごい。。というか札幌市内はこの平均より安いと思います。 北海道内でも札幌以外の田舎の方が、家賃は

    東京で消耗せず、田舎でくさらず、快適な地方都市に住もう!ミニマリストがお勧めする札幌のちょうどよさ。 - ミニマリストは世界を変える!