2013年2月18日のブックマーク (11件)

  • 「役所の顔」28歳職員が過労自殺、住基ネット移行で負担集中 宮崎県新富町

    宮崎県新富町役場の総合窓口を担当していた松美香さん(当時28)は2008年に入り、住民データの確認と修正に追われた。電算システム一新にともない新システムへの移行が予定通り進まなければ、翌年度の課税業務ができないとされていたからだ。だが、移行が終わらぬまま転入出が増える3月に突入、翌4月には上司が全員代わり、業務に精通した美香さんに負担が集中した。母が負担軽減を求め土屋良文町長に直談判しても状況は変わらず、08年5月、大量の安定剤等を服用し、過労自殺。2011年6月、民間の労災認定にあたる公務災害認定を受けた。遺族は新富町に対し損害賠償を請求する訴訟を起こし、2012年10月、8千万円の支払い等で和解した。美香さんの過労自殺はなぜ防げなかったのか。実態を詳報する。(訴状、準備書面、和解条項などはPDFダウンロード可) 2008年5月19日は、1週間が始まる月曜日だった。だが、宮崎県新富町の

    「役所の顔」28歳職員が過労自殺、住基ネット移行で負担集中 宮崎県新富町
  • 朝日新聞デジタル:引き取り手なく自治体苦悩 公営住宅入居者の遺品 - 社会

    3年前に入居者が亡くなった部屋。遺品の引き取り手がなく、そのままの状態で残されている(画像の一部を加工しています)=1月、長崎県の県営住宅、東孝司撮影  【東孝司】家族のアルバム、位牌(いはい)、表彰状――。公営住宅で孤独死した入居者の遺品が宙に浮いている。引き取り手のない場合、どう処分すればいいのか。管理する自治体が頭を抱えている。  東京都大田区の7階建て都営アパート。3階にある一室の玄関ドアには「関係者は連絡を」という張り紙が張られている。  入居していた70代の女性は2年前、室内で倒れているのが発見された。都や都住宅供給公社が遺族に室内の片付けを求めるはがきを出しても返事はなく、電話は留守番電話。訪ねても誰も出てこないため、昨年12月に紙を張った。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し! サービ

  • 筑波大学植松貞夫教授 最終講義の感想メモと記録 - ブログつくったカパ

    筑波大学大学院図書館情報メディア研究科植松貞夫教授の 最終講義を聴きに行ってきました。 http://klis.tsukuba.ac.jp/490.html わたしは30分前くらいに会場に向かいましたが、すでに聴衆席はけっこう埋まっており 開始の16時30分には、会場は超満員。 ツイート実況OKとのことだったので、 講義内容をツイートしてる方もちらほら。 Togetterはこちら http://togetter.com/li/456376 さて、自分のメモ書きがてら、簡単に記録をとってみましたので ここにも載せてみたいと思います。 わたしの関心の赴くままに作成した記録なので、 記録した内容に偏りがある可能性があること、講義の内容を正確に聞き取ることを目的としたものではないことを ご理解いただければと思います。 以下、講義メモです。 =============================

    筑波大学植松貞夫教授 最終講義の感想メモと記録 - ブログつくったカパ
  • ショッピングモールが商店街を潰したというのはウソ?「地方」の真相を読み解くための1冊 | オールナイトニッポン Gold Club

    人口減少。産業空洞化。シャッター商店街。高齢化。 唐突にいやな単語ばかり並べてみた。さて、皆さん、これで思い浮かべるのは、どこか?はい。すぐにおわかりだろう。「地方」である。 日の「地方」は、ダメダメである。少なくとも、メディアの多くはそう語っている。 そこで、自分の故郷を振り返ってみる。 なるほど。駅前の旧市街は、シャッター商店街だらけである。かつてあった3つの百貨店は消えてなくなった。休日、住人は、ダウンタウンを目指すことはなく、ジャージを着たまま、郊外のショッピングモールに車で出向く。デートも、遊びも、買い物も、事も、映画も、ワンストップで全部クリア。 ちなみにこれは、私の田舎、静岡県浜松市の話である。 と書くと、ああ、大手ショッピングモールが昔ながらの商店街をつぶしちゃった、って話ね、と早合点されるかもしれない。事実、「ショッピングモールが地方をつぶした」話に代表される、型に

  • おじーちゃん、どのくらい図書館に行くの? - まだ書きさしの

    父方の祖父(87)と母方の祖母(72)が健在です。祖母はコーラスにジムに写経にとあちこちでかけて楽しそうにしています。祖父は、耳が遠くて年相応に弱ってきているもののまだ達者。畑仕事料理読書趣味です。この間、祖父と図書館の話をしました。忘れないうちにここにとっておこうと思います。 祖父は昼のあとにいつもを読んでいます。バーコードがついているので、いつも図書館のようです。図書館は歩いて4~5分のところに、14年くらい前に建ちました。先日、久しぶりにふたりきりでお昼だったので、何か話題がないか[*1]と思ってふってみました。 「いつも、どのくらい図書館に行くの?」 ―― 2週間に1回で、借りるのは2冊。いつも2冊。読むのは歴史小説ばかり。他のものはおもしろくない。新しいと、どんどん変わってしまってわからないから。捕物帖がいい。黒岩重吾や澤田ふじ子。池波正太郎はええな。この間は、藤堂

    おじーちゃん、どのくらい図書館に行くの? - まだ書きさしの
    tamanekosan
    tamanekosan 2013/02/18
    高齢の利用者はこの傾向が強いような印象。微笑ましくもよいインタビュー。
  • 子どもにはキーボードでなく鉛筆を与えたくなる研究結果 | ライフハッカー・ジャパン

    手書きでスペリングの練習をするのは無意味で、たんなる先生の嫌がらせ? そうではない、と専門家は言います。それどころか、子どもをさらに賢くする、と。 「Health Key」の記事によると、「子どもは手書きでスペリングの練習をした方が、ただ文字を見たり唱えたりするよりも、認知能力が向上する」という研究結果が出たそうです。手書き練習はさらに、復唱とは違った、大人に近い脳の活性化パターンを生み出します。 また、「作文も手書きにした方が、コンピューターを使ったときより書く量が多く、スピードも速い上、文法ミスも少ない」という研究結果が報告されています。こうした研究結果は直観的に納得がいきます。先ほどの記事で、作業療法士のKatya Feder氏は、文字を手で書くことで、「運動神経系が脳へと統合されるのです」と語っています。手で文字を書くときの身体の動きは、キーボードで書いているときとはかなり異なりま

    子どもにはキーボードでなく鉛筆を与えたくなる研究結果 | ライフハッカー・ジャパン
  • スタンダールに学ぶ、出版の伝統と変容 | 夜明けの自宅警備日誌 | 東洋経済オンライン |

    小説家のスタンダールは、ドン・グルフォット・パペラというイタリア人名義に隠れて、ちゃっかりと自作『赤と黒』について、自分で書評を書いています(もちろん思い切り絶賛しています)。 その中では19世紀前半当時のフランスの出版事情が詳しく描かれていてこれが興味深い。 当時も娯楽小説の市場がしっかりと成立していた。むしろ「女中向け」と呼ばれた娯楽分野のほうが市場規模が大きく、パリでは知られていなくとも地方では有名な作家がたくさんいたといいます。何か、かつてケータイ小説が地方の書店チェーンを中心に売れていた状況を、彷彿させる話です。 判型は、「サロン向け」のハイブラウな小説が現在のA5判くらい。それに対して娯楽小説はB6判となり、これはちょうど現代の青年漫画単行のサイズに当たります。 娯楽小説は簡素だが、安くて買いやすい判型で出ていた訳ですね。

    スタンダールに学ぶ、出版の伝統と変容 | 夜明けの自宅警備日誌 | 東洋経済オンライン |
  • 崩れたら 補えばいいよ そういう職業だもの (みつを): egamiday 3

    学術リポジトリが変える論文の「価値」と読者層 - 日比嘉高研究室 http://d.hatena.ne.jp/hibi2007/20130210/1360484762 いい記事があったなあって。 まず思ったのは、リポジトリもGoogleも、何かを壊すために現れたわけではなくて、インフラとして社会に登場したんじゃないかな、と。結果として、崩した、ぶっ壊した見た目にはなってるけど。 インフラだから壊すためじゃなく築くために出てきたはずなのにな、って、思たです。 例えば紀要だと「学術的評価のヒエラルキーでは低くて、選りすぐられた文献ばかりではないけど、でも必要な時には、雑誌記事索引や国文学年鑑をひけば見つかるし、たいていの大学図書館の書庫に行けば並んでてコピー入手できる」とまで言えちゃえる存在、だったとしたら、それは価値評価や位置づけと、見つけることと、アクセスすることとがある程度くっついた、パ

  • 社会調査:働き盛りで「孤立無業」162万人に:毎日新聞

  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    tamanekosan
    tamanekosan 2013/02/18
    いつまでも読書を楽しめるように道具が進化してくれればいいなあ。