タグ

特撮に関するtamansaのブックマーク (6)

  • トッキュウジャーのシナリオが鬱展開すぎると大人たちの間で話題に - IRORIO(イロリオ)

    毎週日曜日、朝7時30分から放送されている「スーパー戦隊シリーズ」の「烈車戦隊トッキュウジャー」。最終回が目前に迫った第45駅「君が去ったホーム」の放送内容が大人たちの間で話題になっている。 今朝のトッキュウジャー泣きそうになった — 白のハムスター (@Lazurin4) 2015, 1月 25 トッキュウジャー・・・うおお — 清白@ビームサーベルタイガー (@suzusiro46) 2015, 1月 25 。・゜・(ノД`)・゜・。(今日のトッキュウジャー見た) — ぱれあな (@pollyanna_y) 2015, 1月 25 物語を簡単に要約すると以下のようになる。 初期メンバーの5人はトッキュウジャーになる直前までの記憶が欠落していた。 5人は肉体を成人化させられた子供であることが判明。 戦いの中で精神的にも大人に近づいたため、子供に戻れなくなるという危険性が生じる。 黒

    トッキュウジャーのシナリオが鬱展開すぎると大人たちの間で話題に - IRORIO(イロリオ)
    tamansa
    tamansa 2015/01/28
    シンケンもオーズもこの人だったのか。闇を大人、キラキラを子どもの純真な部分と表現してるのかなと思ったので鬱展開とは思ってない。でもちょびっと泣いた
  • 手裏剣戦隊ニンニンジャー|テレビ朝日

    テレビ朝日「手裏剣戦隊ニンニンジャー」公式ホームページ

    手裏剣戦隊ニンニンジャー|テレビ朝日
    tamansa
    tamansa 2014/12/26
    手裏剣にフォーカスと言いながら、剣を掲げるニンニンジャー
  • 5歳児に20年分のスーパー戦隊作品を見せた結果〜いろいろランキング〜 - ママがんばってません別館。

    2014-03-10 5歳児に20年分のスーパー戦隊作品を見せた結果〜いろいろランキング育児 特撮 1975年の第1代『秘密戦隊ゴレンジャー』から始まり、長年に渡って放送されている『スーパー戦隊シリーズ』も、今年始まった『烈車戦隊トッキュウジャー』で、もう、38番目のスーパー戦隊。コレ、すごい歴史だと思うし、誰しもみんな一度は何かしらの戦隊を見た事あるんじゃないかなぁと思います。 だから、今、スーパー戦隊含む特撮ものって、『特撮好きの大人』も増えてファン層が凄く拡大してると思うんですけど、やっぱり、メインターゲットは『その時代の、子供』である事は放送開始から38年ずっと変わらない事だと思います。 だけど、『歴代スーパー戦隊人気ランキング』っていうの見かけて、 (http://news.ameba.jp/20130214-30/)う~ん?大人が選んでるランキングだから、『思い出の戦隊ラン

    5歳児に20年分のスーパー戦隊作品を見せた結果〜いろいろランキング〜 - ママがんばってません別館。
    tamansa
    tamansa 2014/04/19
    初代戦隊ゴレンジャーの視聴感想も知りたいです。ジュウレンジャー見てないけどそんなに幼児の心を鷲掴みにするのか
  • 平成ライダーVS昭和ライダー、勝敗はファン投票で決定!2つのエンディングを用意!|シネマトゥデイ

    描かれるのは完全決着! 平成ライダーVS昭和ライダーの勝敗を決めるのはファン自身だ! - 「仮面ライダー大戦」製作委員会 (C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映AG・東映ビデオ・東映 3月に公開される映画『平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊』で、ライダー同士による戦いの決着がファン投票によって決定することがわかった。平成ライダーが勝つバージョンと昭和ライダーが勝つバージョン、2つのエンディングが用意され、劇場ではどちらか一方しか上映されない。 テレビシリーズが放送中の仮面ライダー鎧武をはじめとする15人の平成ライダーたちと、ライダーの原点でもある仮面ライダー1号をはじめとする15人の昭和ライダーたち。総勢30人のライダーによるバトルを描く作が、完全な「決着」を描くべく、映画同様、掟破りの試みを導入する。 これまで東映では、ライダーやスーパー戦隊による「

    平成ライダーVS昭和ライダー、勝敗はファン投票で決定!2つのエンディングを用意!|シネマトゥデイ
    tamansa
    tamansa 2014/02/09
    これは!DVDかBDには両エンド入るんですよね?
  • 【芸能】浜尾京介が突然引退を表明「スーパー 戦隊シリーズ(ゴセイジャー)」「ごくせん」「ミュージカル・テニスの王子様」 : 瞬速ビフォーアフター

    tamansa
    tamansa 2014/01/22
    ピンクも引退してたとは…消息不明のブルーが今回引退で、残るはレッドとイエローか
  • フォーゼドライバー解析完了

    今夜あたりYouTubeにアップする輩も出て来るでしょうが、それより先にアップしちゃいます どうやら今回の変身ベルトの仕組みは単純で、ベルトにセットするスイッチモジュール裏面に突起物が付いてるんですわ。 で、これがベルト側のディップスイッチを押すような構造になってて、ディップスイッチの何bit目がONしてるかでどんなスイッチモジュールがセットされたかを判断してるみたいでつ (ちなみに5bitあるうちの4bit目はスイッチモジュールのスイッチON/OFF検出用でした) つまり1ヵ所につき4bit=15種類のスイッチがセット出来るって事に。 で、このベルトは4ヵ所スイッチモジュールがセット出来るんで、計算上は60種類のスイッチモジュールが発売可能ってこと… と、もう少し詳しく調べてみたら、どうやら5bit目は同時に3つか4つのディップスイッチを押す組み合わせで音が鳴るようセットされているのか、

    フォーゼドライバー解析完了
    tamansa
    tamansa 2011/09/04
    ネタバレ注意。解析早すぎる。そして子どもは音が分かってもギミックを欲しがるのよね残念ながら
  • 1