2016年9月14日のブックマーク (6件)

  • 「なんだただの焼き立てロールパ……ん!?」 思わず二度見するロールパン状態の仔ギツネたちがかわいい

    Twitterユーザーのけもりぼん(@kemoribbon)さんがロールパンに見間違えてしまう仔ギツネたちの姿を投稿し、キツネ好きの間で話題となっています。「何言ってんだおまえ」という方は、まずはこちらの画像をご覧ください。 これがほんとのこんがりキツネ色 ロールパンとの比較をどうぞ(Google画像検索より) 見事に同じ方向に丸まって寝ている4匹の仔ギツネさんたちと、少し離れて逆方向に丸まって眠る1匹の仔ギツネさん。なるほど、これはロールパンや……。 けもりぼんさんが何ともかわいいこの光景を目撃したのは、宮城県白石市にある宮城蔵王キツネ村を訪れた時のこと。こちらには、100頭を超えるキツネが放し飼いされており、キツネやヤギ、ウサギ、ポニーとのふれ合いが楽しめるほか、オリジナルのキツネグッズが販売されているなどキツネ好きにはたまらないスポットのようです。 けもりぼんさんのアカウントでは、他

    「なんだただの焼き立てロールパ……ん!?」 思わず二度見するロールパン状態の仔ギツネたちがかわいい
  • 地下鉄の駅をネコが “乗っ取り” 話題に / 広告を一掃し「家族を募集するニャンコ」の写真が大集合!

    » 地下鉄の駅をネコが “乗っ取り” 話題に / 広告を一掃し「家族を募集するニャンコ」の写真が大集合! 特集 『世界からが消えたなら』という小説映画が人気だが、逆に『世界にがあふれたら』どうなるだろうか? そう、見渡す限りネコネコネコの世界になるのだ。 そんな世界の第一歩となるような事態が、今動き始めている。ロンドンの地下鉄の駅から広告が一掃され、代わりにの写真で埋め尽くされているのである。一体どんな目的で? 詳細をお伝えしたい。 ・駅の広告を、の写真に置き換えよう! 2016年4月、グループ「the Citizens Advertising Takeover Service(以下、CATS)」がクラウドファンディングサイト『Kickstarter』で、“がロンドンの地下鉄の駅を乗っ取る計画” を始動させた。なんでも、駅に設置された広告全てを、の写真に置き換えたいというのだ

    地下鉄の駅をネコが “乗っ取り” 話題に / 広告を一掃し「家族を募集するニャンコ」の写真が大集合!
    tamasaburou1982
    tamasaburou1982 2016/09/14
    😼
  • 外国人が涙した美しさ。幕末の写真家が撮った「明治時代」の着色写真 - TRiP EDiTOR

    幕末から明治時代にかけて、国内に限らず海外でも評価された「日下部金兵衛(くさかべ きんべえ)」という写真家をご存じでしょうか。 彼は日の街の風景や暮らし、人々を撮り続けた知る人ぞ知る写真家なのです。さらに写真といっても白黒ではなく、「着色写真」という技術を取り入れています。 今回は彼が撮った写真を中心に、1880年〜90年代の日の風景を紹介します。 写真家が撮った日各地の風景 image by:Unknown author / Public domain 山梨出身の日下部金兵衛は、江戸幕府の1863年ごろから引退する1912年まで活躍した、明治時代を代表する写真家です。 駆け出しのころはイタリア系イギリス出身の写真家フェリーチェ・ベアトの弟子として横浜で着色技師としての腕を磨き、のちに独立し写真家への道に進みました。外国人の土産写真に売っていた「横浜写真」も有名です。 彼の作品は、モ

    外国人が涙した美しさ。幕末の写真家が撮った「明治時代」の着色写真 - TRiP EDiTOR
  • 不快に思う「カタカナ語」、1位は?

    ネオマーケティングは「カタカナ語に関する調査」の結果を発表した。同調査は7月29日~8月1日、20~50代の1,000名を対象に、同社が運営するアンケートサイト「アイリサーチ」で実施された。 「あなたやあなたの職場の人は『カタカナ語』を使うか」を聞いたところ、48.2%で「自分も自分の周りも使う」が最多となった。次いで「自分も自分の周りも使わない」(37.8%)、「自分は使わないが自分の周りは使う」(10.2%)、「自分は使うが自分の周りは使わない」(3.8%)となった。 「あなたが仕事の中で『カタカナ語』をよく使用する相手に対する印象」を聞くと、最多は「『意味が分からないから説明してほしい』とモヤモヤする」(36.1%)だった。次いで「『わざわざカタカナ語を使って格好をつけたいのか』とイライラする」(26.7%)、「説明がどこか自分の頭に入ってこない』と何となく距離を感じる」(24.9%

    不快に思う「カタカナ語」、1位は?
    tamasaburou1982
    tamasaburou1982 2016/09/14
    オオクニヌシノミコト
  • 「君の名は。」三葉ちゃんの「口噛み酒」が話題…個人で作って売っても問題ない? - 弁護士ドットコムニュース

    大ヒットとなっている新海誠監督のアニメーション映画「君の名は。」の作中に出てくる「口噛み酒」というお酒がネットで話題を呼んでいる。 話題のシーンは、主人公の女の子(三葉)が、実家の神社の巫女として、「口噛み酒」という伝統的な酒造りを人前で披露しているところだ。「口噛み酒」について、「君の名は。」の劇中では、三葉の友人が、「米を噛んで、唾液と混ざった状態で放置しておくだけで、発酵してアルコールになるという日最古のお酒」と説明している。 このシーンがネットで注目され、 「三葉ちゃんの口噛み酒」としてツイッターなどSNSを中心に話題となっている。影響を受けたネットユーザーの中には、実際に自分で「口噛み酒」を作っている過程を撮影して「口噛み酒を作ってみた」という動画まで公開している人もいる。 映画では、三葉の妹が、「巫女の口噛み酒」の商品化を提案し、「きっと売れるわ!」と三葉に提案するシーンがあ

    「君の名は。」三葉ちゃんの「口噛み酒」が話題…個人で作って売っても問題ない? - 弁護士ドットコムニュース
    tamasaburou1982
    tamasaburou1982 2016/09/14
    三葉は正しかった。
  • 池袋のホームで、モスバーガーで…“巻き込まれ型体質”の人は、なぜ次々とヤバイ人を引き寄せるのか? | ダ・ヴィンチWeb

    普通に歩いているだけなのに、なぜか見知らぬ人から話しかけられる。旅先でやたら絡まれる……。こんな経験に心当たりがあるというあなたは、もしかすると「巻き込まれ型体質」かもしれません。 『半径3メートルのカオス』(KADOKAWA)の著者、カマタミワさんもその一人。巻き込まれ型体質ならではのオモシロエピソードを漫画にしてアメブロに投稿した結果、たちまちトップブロガーに。なんとが一冊出来上がりました。こんなにカオスな出来事ってあるのか!? というエピソードが満載の内容になっています。 例えば、買い物に出かけたときの出来事。

    池袋のホームで、モスバーガーで…“巻き込まれ型体質”の人は、なぜ次々とヤバイ人を引き寄せるのか? | ダ・ヴィンチWeb