タグ

2008年7月2日のブックマーク (3件)

  • コメント欄 無駄だらけの現代授業を最適化しよう - 高校生奮闘記

    雑記そもそも現代の授業形態(学校だけじゃないよ、塾もね)というのはパソコン、もっといえばインターネット登場以前に最適化されているわけだから、今の高校生(俺だけじゃないと思う、ある程度パソコンを使いこなしている層ならみんなそう思うと思う。)の思考からすると『もっとこういうことしたらええやん』とか『これ無駄やん』とか思うところがたくさんあるのも当然なのだろう。塾なんて、学校よりも制約はゆるいわけだからもっとアグレッシブに現代技術を採用していったらいいのにと思う。僕の今行っている塾はかなりアグレッシブなほうだけれども(英語の授業を例にすると、基的に文章表示等はプロジェクタでやってて、授業中も文章に関係のある動画や画像等を見せたりしている。生徒の提出したプリントは全部スキャンされてデータベース化されている、先生に頼むとそのデータはくれたりする。)まだまだ足りない。 例えば、教室からネットにつなげ

  • 課外授業 ようこそ先輩 為末大の回が気がふれるほどよくてスリッパで走った。 - あったらしくるえるはてなくしょん

    今回の、為末大の課外授業ようこそ先輩... もし、はてなエミー賞とかあったら間違いなく進呈したいです。 ドラマとしても分析としても啓蒙としても抜群でした。感動した。*1 http://www.nhk.or.jp/kagaijugyou/list/list20078.html 小学校5年生の普通のクラスの子達の100mのタイムを 1ヶ月で1秒縮めるというのが目標で、そのための練習をする。 目標もふるっていれば、その練習や対策もふるっています... 1. スリッパで速く走る練習をする 1日15分これを3週間。 この練習の後タイムを計る.この段階で平均して0.4秒くらい速くなる。 子供達もやる気になる。いけるんじゃねいかってワクワクテカテカです。 日人は欧米人に比べると背気味なので、太ももをあげて走ると どうしても骨盤が上下してスピードが遅くなるとのこと。 そこで日人は忍者みたいに走る方が

    課外授業 ようこそ先輩 為末大の回が気がふれるほどよくてスリッパで走った。 - あったらしくるえるはてなくしょん
    tamekko
    tamekko 2008/07/02
    すごいな。教育の、壁を乗り越えさせる仕組みをしっかり理解している人の教え方ですね。子どもたちにとっては、何よりも努力→成果の流れを体験できるのがすばらしい。
  • 奮闘する高校生と授業の思い出。 - あったらしくるえるはてなくしょん

    http://d.hatena.ne.jp/lonlon2007/20080605/1212596527 もっと現代授業はテクノロジーで最適化されてもよくね って話。 とっても面白かった。高校生が奮闘しているのを見てよく思わないオトナはいないはずだと思うので...。読みながらいろいろ考えたことを全力で書くよ。 旧来の授業のフォーマットはいろいろ厳しくなっていると私も思っています。とくに学校とかはオトナ語とおなじように、不思議な世界がいつまでものこってますからねぇ...*1 そろそろ世界の最先端をいく日教育・学校事情とかあってもよいですよね。 とっても同意に思うこと 綺麗に板書をノートにうつすのが授業じゃない。 これは当にそうです。板書がきれいな先生もいれば苦手な先生もいる。書いていることよりも話している方でばかりためになることを言う先生もいます。でも、あなたのノートはあなたのノートだ

    奮闘する高校生と授業の思い出。 - あったらしくるえるはてなくしょん