タグ

ブックマーク / anaguma1.blog98.fc2.com (3)

  • あなぐまのマスコミ塾 名将に「自分の限界と人生の意義」の相関性を学ぶ

    先日書いた受験生のお話のつづきです。 ◆大学受験の小論文は「論理構成力」に尽きる http://anaguma1.blog98.fc2.com/blog-entry-288.html 3回ほどの指導で小論文はどうにか形になってきました。 ・・・まずはひと安心。 来週の今ごろ彼は前期試験に臨むのですが、それはあくまでも練習。 番は来年の春、難関医学部へのチャレンジです。 少なくとも現段階で、彼の得点は決して高くありません。 周囲の17-18歳と同じ方法を採用して、同じように努力していては 差を埋めるのに大変な時間と労力がかかるだろうと思うのです。 つまり、何か「工夫」をするしかありません。 この年(33歳)で「受験勉強」というタスクについて 真剣に考えることになろうとは思ってもみませんでしたが、 要するに私の見立てでは [1]学ぶべき知識の範囲の中で重要度の高いものを選びとる(情報選択)

    tamekko
    tamekko 2009/02/25
    こうしてロジカルに小論文の書き方を学べるのは、とても幸せな子だな、と思います。
  • あなぐまのマスコミ塾 大学受験の小論文は「論理構成力」に尽きる

    最近、土日が平日以上に忙しく あっという間に2日間が終わってしまいます。 理由の1つが最近はじめた「学習アドバイザー」です。 細かく説明するのは難しいのですが、 不思議なご縁で高3の受験生とお知り合い(お友達?)になり 週1~2回、家にお邪魔してアドバイスをしているのです。 ちなみに「家庭教師」とあえて書かないのは、 「お金をもらっていないから」が理由ではありません。 一番大きいのは「点数を上げるための指導」ではなく、 「将来の知的生活能力に備えた総合力の強化」という およそ受験生には不相応なテーマで指導しているからです。 彼が目指すのは難関の医学部で、すでに1浪は覚悟しているので 目の前の1点ではなく、人の器を大きくすることが目標です。 <指導内容の例> 「テストという形式における記憶とアウトプットの上手な関係」 「適切な情報収集力とその整理に必要なもの」 「今後の自分を磨くために役立

  • あなぐまのマスコミ塾 あなたのすぐそばで今日も会社が倒れています

    さびしい悲しい話ばかりしていても仕方ないのですが、 現実は現実。しっかりと受け止めなければいけません。 大型倒産速報 帝国データバンク[TDB] http://www.tdb.co.jp/tosan/jouhou.html この2ヶ月、帝国データバンク調べで 30億円以上の負債を抱えて倒産した企業の数。 61社。 驚きの数字です。 業種別に見ると マンション販売系 10社 住宅販売系 4社 不動産系 5社 建築関係 3社 ゴルフ関係 6社 私が勤務する会社も隣接分野だけに、 ひしひしと危機感がしのびよっています。 ところで、私の住むマンションも先日、販売会社が倒産。 もう引渡しずみですから関係ないといえば関係ないのですが 「管理会社はどうなるの?」 「資産価値は下がるの?」 といった不安も感じます。 管理会社がロビーに貼り出した 「大丈夫です」というシンプルな貼り紙。 1年先でさえ誰ひとり

    tamekko
    tamekko 2009/02/04
    いやいや、うちのマンションも全然ひとごとではありませんが…
  • 1