tameyoのブックマーク (31,770)

  • パンダブームの思い出と驚きのレンタル料金🐼 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    パンダ外交 和歌山県のアドベンチャーワールドで飼育されているジャイアントパンダ4頭が、中国に返還されるそうです。 1972年に日の上野動物園に「カンカン」「ランラン」が来たときの熱狂を記憶しているので、寂しい。 パンダ外交を考えます。 スポンサーリンク パンダブーム パンダ外交 さよならパンダ まとめ パンダブーム パンダは絶滅危惧種 1972年に上野動物園にパンダがやってきたとき、すごいブームとなったのを覚えていますか。 私も親にねだって、パンダのぬいぐるみ・小さめを買ってもらいました。 白い体毛に目の周りとしっぽが黒くて、愛くるしい。 当時は黒柳徹子さんが中国に行き、野生のパンダ取材もしていましたね。 もっとも私は実際に、パンダを見学できたことはなし。 上野でパンダ飼育舎の大行列を見ただけ。 いつもすごい人気「人寄せパンダ」まさに! パンダ外交 パンダ パンダが初めて海を渡ったのは1

    パンダブームの思い出と驚きのレンタル料金🐼 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    tameyo
    tameyo 2025/04/26
    1963年生まれで9歳でしたから、熱狂ぶりはすごかった🐼当時の中国は人民服を着た方が多く、毛沢東の指導の下、農村に移住させられる人も。文化大革命の終盤だったみたい。ブックマークありがとうございます
  • ウイスキー(949)バランタイン17年1990年代から2000年代ボトル -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

    ウィスキー名:バランタイン17年1990年代から2000年代ボトル 容量、度数:750㎖、43% 原材料:モルト、グレーン 購入価格:5,049円(税込)送料:800円(ゆうパック)購入場所:エンパワーヤフーショップ 今日は先日落札したブレンデッドウイスキーの「バランタイン17年 1990年代から2000年代ボトル」をご紹介いたします。 前回のバランタイン17年の容量は700㎖でしたが、今回のボトルは750㎖です。 このデザインのボトルはかなり長い期間変わらなかったため、流通量も豊富です。個人的にはオークションで落札するなら、このデザインのボトルがおすすめです。 ただし、一点だけ気を付けるとしたら『横置きの箱に入っているものは避ける』ということだけす。 uribouwataru.com なぜかというと、プラキャップのウイスキーは、横に寝せると、プラスチックの甘い香りがウイスキーに移ってしま

    ウイスキー(949)バランタイン17年1990年代から2000年代ボトル -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
  • スッキリを目指したら楽になったことがあった話 | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

    「1日1捨」を始めてみた私ですが 前から気になっていたのが キッチンのラックの 一番上の棚のところ! 色々なものが置いてあって 雑多とした感じ。 のサラの ご飯作りに使っていた ミキサー 接触が悪くなって ぎゅっと抑えてないと 動かなくなったのと、 サラが鶏肉を潰したご飯を べなくなったこと、 小さめのものが別にあることから こちらは処分。 普段あまり使うことがない 電気スタンド 傷が目立ってきたのと ちょっと重くて使いにくいで ずっと迷っていたけど思い切って処分。 他に娘が置いていった 焼酎もなんとか消費して スペースに余裕が出来ると すごくスッキリ! 植物はひとつ増えちゃったけども… その場所、場所、で 自分なりの「適量」っていうのが あるのかなー そこまで減らせると 何か気が済むような感じ。 +‥‥ ‥‥‥ ‥‥+ 物を減らしてくのもだけど 見えなくするのもありだと思って テレビ

    スッキリを目指したら楽になったことがあった話 | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY
    tameyo
    tameyo 2025/04/26
    キッチンは雑多なモノが多くて、私もスッキリさせたいです
  • お米を買いに σ(^◇^;) - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……専務の農家訪問… お米、高いままだな~ まあ、ウチは農家から直接買ってるから影響ないから良いんだけどね でも、農協…なんかやってんじゃねーの?って思われても仕方ないな ( ̄。 ̄;) 農中の赤字1兆9000億円に、奥理事長は引責-成功体験が判断鈍らせた - Bloomberg で……先日から専務とお母さん顧問弁護士が、各地方に点在してる数件の農家さんに出張、今年度の米の買取契約に行ってきたの もちろん先物取引じゃないよ 契約時に手付金を現金で、7月に2回目の支払い、収穫時に調査した市場価格を踏まえて協議し、ウチも農家さんも儲かる様に残りを支払う ウチと取り引きがある飲店には転売みたいな上乗せはせずに、そのままの仕入れ価格で分けてるよ。(もちろん転売はダメ) みんな大切な仲間だからね σ(^◇^;) 「農協のおっさん面倒くせぇ~わ!」 と、お母さん顧問弁護士がぼやくのよー(-ω-;) こ

    お米を買いに σ(^◇^;) - 死体を愛する小娘社長の日記
  • 和歌山のパンダ4頭はなぜ帰る?日本からパンダがいなくなる? - カサンドラな私の熟年離婚

    衝撃のニュースが飛び込んできました。 和歌山のアドベンチャーワールドのパンダ4頭が中国に返還されることになったとのこと。 これでアドベンチャーワールドにはパンダはいなくなります。 和歌山のパンダはなぜ全頭中国に帰るのか? 日からパンダがいなくなる? 和歌山のパンダはなぜ全頭中国に帰るのか? 2023年の2月に上野のシャンシャン、和歌山の永明、桜浜、桃浜の4頭が中国に返還されました。 その時になぜ帰るのか書いています。 hoshico2525.com パンダは中国からの貸与なので時期が来れば返す約束になっているんですね。 和歌山のパンダは今年の8月がその契約期限なのだそうですが、比較的涼しい6月に返還することになったのだとか。 パンダの体のことを考えてのことでしょうが、返還を早めて6月とそんなにすぐにいなくなるかと思うと寂しいですね。 期限だけではなく、これまで10頭の赤ちゃんパンダを産ん

    和歌山のパンダ4頭はなぜ帰る?日本からパンダがいなくなる? - カサンドラな私の熟年離婚
    tameyo
    tameyo 2025/04/26
    二階の媚中でパンダを入れたでしょうが、返還した方がよいです。野生のツキノワグマとたいして変わりません
  • 【書評】バフェットの投資哲学が漫画で3時間でマスターできる本 桑原晃弥  アスカ出版社 - 京都のリーマンメモリーズ

    今週のお題「初任給」 学生の頃は、初任給が出たら、両親に何かをプレゼントするもんだと思っていました。しかし、実際には、生活費が足らず飲み代を含めた普通の出費に使ってしまいました。良くない子供ですね。お金の管理がうまくいっていないから、そんなことになるのだと思います。お金に困らないために、あのバフェットの投資哲学が学べるというすんごいを紹介します。 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 なかなか、お金から自由になれないですね。 それは、毎月のサラリーだけに頼っているからかもしれません。 そうです、世界の大金持ちは、事業か投資で儲けています。 投資で儲けるなら、やはりバフェットさんを見習いたいですね。 さて、バフェットさんのように大金持ちになるには、いったいどうすれば良いのでしょうか? 【2.書のポイント】 パフェットは

    【書評】バフェットの投資哲学が漫画で3時間でマスターできる本 桑原晃弥  アスカ出版社 - 京都のリーマンメモリーズ
    tameyo
    tameyo 2025/04/26
    事業で成功するのも大変です。下手すれば借金が莫大になるので(-_-;)知人の同級生は事業の失敗がもとで自殺、天才的でに努力を継続できる人だけが成功者になれそうです
  • Jさん、静かに旅立つ - ちょこママnz

    昨日の続き 突然の知らせにびっくりしたけど、Mさんがオフィスに挨拶に来てくれて経緯を話してくれた。 Jさんは私のうちの隣に住んでいるの。昼にうちにご飯をべに来て、夜になると自分の家に帰る。私は一階でを読んで眠るときに2階に上がるの。すると2階のJさんの部屋に明かりがついていて「あ、まだを読んでるんだなー」とチェックをするの。 でね、いつもどおりに朝の7時5分前にJさんに電話をかけたの。いつもお互い「生きてるかなー」と確認取り合うのよ。でも、彼女は出なかった。10分経ってもう一度かけるけど、応答なし。 これはを履いて見に行かなくっちゃ、と思ったの。 2階に上がるとJさんはベッドで横たわっていた。寝てるんだよね、と触ったらまだ冷たくはなかったけど、息がなかった。 111(救急の電話番号、警察と消防もかねている)にかけて、一人救急隊員スタッフの人が来てくれた。で、死亡宣告をしてくれた。

    Jさん、静かに旅立つ - ちょこママnz
    tameyo
    tameyo 2025/04/26
    1960年代から世界を相手に仕事をなさった女性、素晴らしい。友情に拍手です
  • 曼陀羅寺公園@江南市の「こうなん藤まつり」を見に行ったが駐車場に苦労した - しいたげられた🍉しいたけ

    週一か二週に一度、実家の様子見に行っている。春秋の気候のよい時季には、高齢の身内の無聊を紛らわすため、車で近場に連れ出している。 直近何週かのお出かけは過去によく行ったところが続いたので、今週は行ったことない愛知県江南市の曼陀羅寺公園というところへ「こうなん藤まつり」というのを見に行った。 花の盛りを「まつり」と表現しなければならないというのは、日国憲法か何かで決まっているんかーい? (←憲法を理解していない 第60回こうなん藤まつり – 江南市観光協会 だが、曼陀羅寺公園までは実家からだとナビの予測で40分ほど、後述の渋滞のため実際には1時間近くかかったが、自宅からだと遠かったため下見はせずぶっつけで向かった。 そうしたら、ブログタイトルに掲げた通り、駐車場に苦労した。 上掲の江南市観光協会HPに周辺駐車場案内があったので、それをあてにしていたのだが、公園周辺はびっしり渋滞しており、駐

    曼陀羅寺公園@江南市の「こうなん藤まつり」を見に行ったが駐車場に苦労した - しいたげられた🍉しいたけ
    tameyo
    tameyo 2025/04/26
    藤の花、大好きです。
  • お店の仕事4. - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【100】バットを振りました。 小3向けのwikibooksから引用した 下のピンクの10行を、 【読んでバットを振り】ました。 3回ずつ繰り返しました。 どのお店も、 自分のところの お客をふやしたいので、 なるべく安く商品を売るための 工夫をして、 お客をふやそうとします。 この販売競争のおかげで、 お客は、安い値段で、 より良い品物を、 買えるようになります。 また料品の減税の話が出てますが、 どうなるんでしょうね。 日の素振り文武両道の概要。 2025/04/25 素振りの数 : 100 , 【20】, ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄, 【10】, 鏡に笑顔10秒スイング, 😁, 【10】, ツボスイング, 腰腿点🙌,天突🫁, 5スイングずつ, 【10】, 「楽しい」連呼スイング, 😁, 文武両道スイング, 【

    お店の仕事4. - 素振り文武両道
    tameyo
    tameyo 2025/04/26
    安くて味が万民受けするのは、けっこう添加物が多いですね。夫が好きなクジラのベーコンは着色料がたっぷり💦
  • 同窓会へ行こうかなぁ〜 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●同窓会へ行こうかなぁ〜● ★同窓会はこんな感じ ●右も左も分からない場所 今回もお越し下さってありがとうございます。 今回は今まであんまり参加した事なかったのですが、同窓会なるものに初めて?参加したと思います。そんなこんなで少し紹介します。 ●鶴舞へ 京都駅から名古屋駅まで新幹線で行き、中央線に乗りかえました。 名古屋駅から鶴舞までは近いですね。 20年ぶりくらいに乗りました。 ●駅に到着 あら?目的地までどっちに行ったらいいのか? やっぱり分からないなぁ〜。 ちょっと藤の花が綺麗なので、ここで休憩です。目的地をネットで探します。 公園に藤の花って良く見かけましたけど、最近は少なくなりしたねぇ〜。大阪ではあまり観なくなりました。 ●目的地 はい!何とか目的地到着です。 中華屋さんですね。 大学卒業してから、名古屋の専門学校で理学療法士の資格を取得しました。 40名くらい入学して…一緒に

    同窓会へ行こうかなぁ〜 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    tameyo
    tameyo 2025/04/26
    だるころ先生、学費が掛かっていますね🏫がっぽり自営で儲けてください。みそかつは弁当もおいしい。さすが奥様です🍱
  • あちら側の陰謀 - 「がんに効く生活」とか

    牛乳と認知症/小林製薬、すき家、よつ葉乳業 - 「がんに効く生活」とか アキロッソさん 日の消費者のために真摯に取り組む企業を潰そうとするのは、あちら側の常套手段ではないかと、多くの人が感じているように思います。小林製薬の件以来、そのような見方をする人が増えているのではないでしょうか。 多くの人が感じている。 そうであることを願います。 貯め代さん 日のメーカーを潰そうとする闇の勢力が暗躍しているのでしょうか。 闇の勢力、あちら側、グローバル巨大資。 色んな表現がありますね。 日の国産米の高騰で外米の国内消費・素地ができましたね。 あちら側の計画通り、事が進んでいる。 そういうことができますね。 来た!、国の滅びの始まりか - recoca1940のブログ コメント欄 recocaさん 政府は流通過程で何が起きているのか真面目に調査して、米価高騰の原因を明らかにすべきです。国家権力

    あちら側の陰謀 - 「がんに効く生活」とか
    tameyo
    tameyo 2025/04/26
    中国の植民地となって、ウィグル自治区のように子どもや若い人が内臓を抜かれ、移植医療に使用されるのはイヤです。欧州が中国を避けるようになった要因が、人権だそうです
  • 桜舞う街をあるけば「金箔号」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、きょうは高気圧の影響で一日中晴れる予報で、最高気温は18℃、きのうより少し暖かくなりそうです。 長町から木倉町方面へぶらぶら歩き、「金箔号」で出会いました。乗っている人を見たことないです。駐車されているものは何度か見ており、ナンバー「489」は、初めて撮れました(笑) 金沢市のレンタサイクル「金箔号」は、公共シェアサイクル「まちのり」の自転車500台のうち、わずか5台しかない特別な自転車です。5台のナンバーは「89, 189, 289, 389, 489」で、全部「箔 (はく 89)」のごろ合わせです。「金箔号」を見かけることができましたら、ぜひ金沢の素敵な景色とともに楽しんでください。 金沢市老舗記念館は、金沢の歴史文化を伝える施設で、天正7年(1579年)に創業した薬種商「中屋薬舗」の店舗兼住居として明治11年(1878年)に建てられ、大正8年(1919年)に改築された町

    桜舞う街をあるけば「金箔号」 - 金沢おもしろ発掘
  • 自分が何歳になるのか?忘れる??? - アラカンタロウの老後への道

    こんにちは!アラカンタロウです。 最近は自分が何歳なのか?分からなくなる時がある。怖~い!!! 早くも痴呆? 1963年生まれだから、2025年-1963年=62歳。もうすぐ62歳。我ながらジジイになりました。今年の6月に会社の株主総会があり、任期2年目の役員の再選があります。 まあいい加減ユルユルで仕事していますが、多分再選されます。 売上目標も今期はギリ達成?しましたし、また増やした営業所もどうにか私の下で売り上げを上げてくれています。いかにも私がしたように言ってますが、「頑張ってねー」としか言っていません。 当に病気って怖いですね。昨年に原因不明の難病にかかってから、気力・体力が落ちてきました。挙句の果ては、全然やる気が起こりません。 やっと少しは痩せて来て、身体中のムクレも少しずつ収まり、今まで履けなかったも入るようになりました。お腹も少しはへっこんだので、ジーンズに白Tシャツ

    自分が何歳になるのか?忘れる??? - アラカンタロウの老後への道
    tameyo
    tameyo 2025/04/26
    同級生ですね。年を忘れて心は永遠の少女です
  • 今日のちい活 こいのぼりなマスコット、ホイップ誕生日なマスコット、ハートに火をつけるマスコットにあおむけ箸置きを購入しました - みんなたのしくすごせたら

    最近、推し活しまくりで大出費!! blog.sapico.net blog.sapico.net blog.sapico.net blog.sapico.net blog.sapico.net blog.sapico.net 3月と4月だけでもこれだけ購入しています。 なのにまたまた購入しちゃったという散財日記にお付き合いください。 とりあえず今日は事前に入手した整理券の時間にちいかわらんどへ。 今回は新商品のみ10分入れ替え制だったのでとても平和でした。 最近マスコットのお顔のバラツキが少なくなって嬉しい! 今日はなんとかバニアとかキメラのぽてたまぬいぐるみも発売になったのですが、なんとかバニアのぬいぐるみはとっても人気がありましたよ。 かわいいのでちょっとだけ、当にちょっとだけ悩んじゃいましたけど今日はなんとかバニアを購入する余裕はないなと…。 子供はこの緑のギチギチのぽてたまが気に

    今日のちい活 こいのぼりなマスコット、ホイップ誕生日なマスコット、ハートに火をつけるマスコットにあおむけ箸置きを購入しました - みんなたのしくすごせたら
    tameyo
    tameyo 2025/04/26
    鯉のぼりもあるのですか。季節感あります🎏箸置きも、めんこい💞もはやちいかわは、ペットと同じ、家族ですね
  • 公園の桜で塩漬けを作って節約する弱者男性 - 上級国民に憧れる下級国民の会

    おっす!おっす!弱者男性のみんな元気してるかい!どうしてこんなにテンションが高い👼かって!聞いてくれるね!それはね。 深夜だからさ! というわけで深夜テンションの会長の弱者男性クッキングはっじまるよー! さて今回はこの取りすぎて余った桜の花びらを使ってアート🎨を作っていこうと思います…と言いたいところですが、お腹が減ってるので、杏仁豆腐🍎と桜の塩漬け🌸を作っていこうと思います! まずはお時間のかかる塩漬けから。まず材料は桜の花びらと、梅酢(なければポッカレモン🍋)と塩です。 桜の花びらを使いますが、寄生虫が怖いので先にレンジでチンしておきましょう!10秒チンして… 桜がミイラみたいになってるぅぅぅっぅぅ!!!! どうやらこの工程は不要だったみたいです…。まあ冷静に考えればあとで、塩漬けにするので寄生虫気にしなくてもいいですよね…。 さて気を取り直して、桜の調理を再開しましょう。ま

    公園の桜で塩漬けを作って節約する弱者男性 - 上級国民に憧れる下級国民の会
    tameyo
    tameyo 2025/04/25
    お疲れ様でございます。桜の塩漬けは保存食、大量に塩漬けして、一年中、お召し上がりください🌸
  • お客様が不在の為 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    スマホを新しくしたのをきっかけに、過去のメッセージを削除しようかなと思い、楽天リンクアプリから昔のメッセージを開いてみました。 すると、身に覚えのないメッセージがありました。 自分を「佐川急便」とか「クロネコヤマト」とか「ゆうパック」とか名乗らずにメッセージを送りつける「荷物を持ち帰りました」という内容です。 これは怪しいのです。 中を開くと、「ここをクリック」というますます怪しい内容です。 絶対にクリックしちゃダメなやつです。 www.betty0918.biz メッセージの着信すら気がつかなったので、もちろんクリックはせずにそのまま数年放置していました。 「荷物を持ち帰ります」なんてメッセージがあると「注文したあの荷物かな?」なんて思ってクリックしてしまう危険性がありますね。 用心しましょう。 にほんブログ村 最近はLINEで「荷物お届け」の連絡が入ることが多く、公式であるかどうか確認

    お客様が不在の為 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    tameyo
    tameyo 2025/04/25
    よくメールに来ていました💦いまは金融機関を名乗るメールが~。懲りない詐欺師たちです
  • 捨て活・子のランドセルを処分する決心がつかないとき - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    子どもは30代後半 「子どもはもう40歳に近いけれど、ランドセルを家に置いているの。 モノを捨てるのが苦手でさ」 年上マダムとおしゃべりしていたら、そんな話になったのです。 地方の戸建ては広いせいか、不用品もたくさん。 捨て活についてお伝えします。 スポンサーリンク 大きな家に夫婦2人暮らし 捨て活は気力がポイント 捨てた理由・私の転機 まとめ 大きな家に夫婦2人暮らし 子どもに振り回された日々も過ぎれば懐かしい 年上マダムは離婚歴があり、苦労してお子さんを育てました。 経済力のあるご主人と10年以上前に再婚し、今は幸福です。 マダムの悩みは家が狭いこと。 狭いといっても、わが家の2倍くらいはあるんです。 その邸宅に夫婦とワンコが2匹。 www.tameyo.jp 「犬の散歩に朝と夕30分、帰宅すると2匹の犬の足を洗ったりして40分くらいかしら。 1日があっという間で、家の中を片づける暇は

    捨て活・子のランドセルを処分する決心がつかないとき - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    tameyo
    tameyo 2025/04/25
    モノを捨てるのは簡単なことでないのですが、生前整理で暮らしやすくしたいですね。ブックマークありがとうございます
  • 『聖ローレンス教会』マカオ最古の教会に行って来ましたの! - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!マカオにやって来たんだ! 今回はねえ!マカオ半島にある『聖ローレンス教会』に行くんだ! 刮目して見てね♡ 聖ローレンス教会にやって来ましたの! リラウ広場 入館料・営業時間・アクセス・地図 聖ローレンス教会にやって来ましたの! 階段を登った小高い丘の上に聖ローレンス教会があるんだぞ! 聖ローレンス教会は、1558年から1560年にかけイエズス会によって建設された教会だぞ!日ではみんなが刀をぶん回して火縄銃打ちまくっていた戦国時代! ただし、現在の建物は1884年に再建されたものなんだって!それでも古いけど! 淡い黄色の壁に水色の天井、近くにある聖オーガスティン教会の内装にそっくり!聖オーガスティン教会の方が天井が高くて広くて豪華だけど! 天井には赤と白の装飾がなされていて、凝った作りになっていたぞ! この教会もマカオにある他の教会と同じくフル

    『聖ローレンス教会』マカオ最古の教会に行って来ましたの! - 元IT土方の供述
    tameyo
    tameyo 2025/04/25
    赤い蝋燭はそそられますね🔥マカオ、キリスト教の信者は今も多いのですか。日本は信者の高齢化が進んでいるようです。きれいな街並みです
  • 明日札幌4丁目プレイス「4PLA」の一部が先行開業!札幌は最高気温が20度を超え、急に春本番になりました - みんなたのしくすごせたら

    2022年に閉館した4丁目プラザ。 2年前の写真ではまだ更地状態でした。 blog.sapico.net そんな4プラの跡地にできたのは札幌4丁目プレイス。 札幌4丁目プレイスの地下1階から3階は商業施設「4PLA」(4プラ)となり、あの愛称はそのまま残ることになりました。 そして明日、4月25日に1階部分のみですが先行開業されるそうです。 4pla-sapporo.com 昔のイメージの4プラとは全く異なるタイプの商業施設ですが、それでもあの名前が残ってくれたのは嬉しい! 今回4月25日に開業する店舗の中ではゴンチャを利用されるかたが多そうな気がします。 地下や2階と3階については夏以降オープンのお店が多いみたいですが、4階以上はオフィスビルなのでそれほどたくさんの店舗が入るわけではないようです。 休憩スペースがいっぱいあるということなので、今度大通へ行った時には中をのぞいてみたいなと思

    明日札幌4丁目プレイス「4PLA」の一部が先行開業!札幌は最高気温が20度を超え、急に春本番になりました - みんなたのしくすごせたら
    tameyo
    tameyo 2025/04/25
    アスパラ、もう出ているのですね。今日は雨で寒いです☔
  • 文豪スイング 佐藤春夫『小説智恵子抄』 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【100】バットを振りました。 文豪、佐藤春夫の『小説智恵子抄』 を読みながらバットを振りました。 『あらすじで読む日の名著3』 より引用。出だしだけ。 洋画家・椿英介は、美術家として大成する人物だと尊敬している光太郎が詩ばかりつくり、放蕩する昨今の生活ぶりには不満であった。そこで、 おせっかいを覚悟で嫁を世話したいと考えていた。 夫の話に賛同した和子に思い当たる人がいた。 同じ学校の後輩・長沼智恵子である。 ピンクの10行を【言って振り】 3回繰り返し、30スイングでした。 美術家として大成すると 尊敬している光太郎が 詩ばかりつくり、 放蕩する生活ぶりに 洋画家・椿英介は不満であった。 そこで、おせっかいを覚悟で 嫁を世話したいと考えていた。 夫の話に賛同した和子に 思い当たる人がいた。 同じ学校の後輩・智恵子である。 高村光太郎の書いた 詩集『

    文豪スイング 佐藤春夫『小説智恵子抄』 - 素振り文武両道
    tameyo
    tameyo 2025/04/25
    佐藤春夫が「小節智恵子抄」を書いたのですね。芸術家同志で結婚し、長く精神病院に入院した智恵子は哀れだと思います