2021年10月10日のブックマーク (11件)

  • 衆議院選は1票400万円ぐらい - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

    C'mon shake me !! Windows10が最後のOSですと言っておきながら Windows11を発表したマイクロソフト。 きっとWindows10ではできない 金錬術を思いついたのだろう。 金の匂いがプンプンするOSアップデートだ。 僕はもう、今のパソコンの作法に飽きてきているので Windows11にはアップデートしないよ。 そろそろパソコンもハードウエア・ソフトウエア共に 構造的に飽きてきた。 大きく変化しない事には、あくびが出て退屈で どうしようもない。 自分でOS作って遊ぼうかな。 ---------------------------------------------------- ---------------------------------------------------- 衆議院選 さて衆議院の解散・総選挙について、 14日に衆議院を解散し、19日公

    衆議院選は1票400万円ぐらい - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
    tameyo
    tameyo 2021/10/10
    投票します。女に選挙権がいつまで与えられるか、解らないから、与えられているうちには行く!
  • 🌸ハニーズ物語 s6 静岡編part3 - しなやかに〜☆

    🌸今日のハニーズのひとこと 🌸たらっこ、ぶんぶん丸 なんだか、はてなアプリの不調なのか、コメントや星がつけられない時があるみたいで、ご不便をお掛けしてすいません( ;∀;) こちらからも、つけられなかったり💦バグる感じになったりしてまして😅 静岡編も今回で最終となりまして、この辺でちょっと休憩しようかと思いました☺️ ちょっと2週間ぐらいブログお休みしようかと思います☺️ 次回は24日に山梨県アップしますのでよろしくお願いします🤲☺️ 富士山宮浅間大社その近辺 ✨富士山宮浅間大社 ✨山廃仕込純米吟醸 ✨地ビール ✨ジェラート ✨鱒(マス)バーガー ✨08jr. 「僕はジェラートなり♫」 ✨だるころ 「純米吟醸は昔ながらの仕込なりな🤤🍶」 ✨konma08父さん 「飲むよべるよ〜♫」 ✨ねずみリーダー 「鱒(マス)バーガー人気なんだって、べたいなり♫」 🌸河津七滝(か

    🌸ハニーズ物語 s6 静岡編part3 - しなやかに〜☆
    tameyo
    tameyo 2021/10/10
    ひめちーちゃん、美描ですね。YouTube作成、すごい。ユーチュバーになりたいです
  • 休日出勤。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 まあタイトルの通りです。 昨日・今日(土日)と2連チャンで休日出勤したわけです。 まあね、『月曜日のアサイチで打ち合わせに行くから、それまでに資料作ってね!』 とか軽々しく言われたりするわけです。 はいはい、はいはい、はいはい、 ええ、分かっていますよ。『はい』は一回だってこと。 けど、数回言いたくなる時もあるでしょ。 麻雀なら連チャン、連チャンは喜ばしいことなんですが、仕事で休日出勤2連チャンとなると結構テンション下がります。 10月9日(土曜日)。 10月10日(日曜日)。 あいにく絶好の行楽日和でした。 編集後記 10月9日(土曜日)。 やることてんこ盛りだったので、定時出勤・定時退社。 みっちりといつも通り8時間仕事しました。 昼はうどん。 帰りにめんど

    休日出勤。 - おっさんのblogというブログ。
    tameyo
    tameyo 2021/10/10
    休日出勤の手当がないのですか(>o<)平日に連休をくれるのでしょうか。年収が高いので、仕方がなさそうです
  • 朝活やジャーナリングで心と体を整える - ママンの書斎から

    今日は、子ども達が久しぶりのお休みです。 10月は最初で最後の休みになるかもしれません。 庭師は休日出勤ですが、お弁当はいらないということで、久々に目覚ましをかけなくていい朝でした。 しかし、体内時計で(いや、歳でかな?)6時には目覚めてしまう悲しさよ(^_^;)。 「朝活」で心を整える方達 ワーク付きの手帳の増加 ジャーナリングで心を整える 「朝活」で心を整える方達 私は毎朝、ほぼ4時起きなのですが、決して好きで起きているのではなく、家族がみんな朝早く(6時半頃)家を出るので、その時間に間に合うように、お弁当を3つ作るために仕方なく…です。 夜早く寝ることも試みましたが、全員が帰宅して夕べ始めるのが20時頃なので、それからお風呂や何かをしていると、どんなに急いでも、寝るのは24時を回ってしまいます。 だから、毎日平均3〜4時間の睡眠時間で、日中のちょこちょこ仮眠でなんとか回している

    朝活やジャーナリングで心と体を整える - ママンの書斎から
    tameyo
    tameyo 2021/10/10
    あまり睡眠が短いと、血圧が上昇するのでお気を付け下さい。私は45歳のとき、仕事でムリが重なり、高血症になりましたので
  • 【論破したい人】には何を言っても無駄。 - しゅふまるこ

    こんにちは、しゅふまるこです。 昨日は自己嫌悪に陥ったり、「仕方ない事だったんだ」と自分に言い聞かせたり、色々な事を考えた1日でした。 昨日のブログの続きです。 【パート】人の意欲を奪って結局その人は何がしたいのか? - しゅふまるこ 午後の仕事が一段落した時、上司が私のとなりにやってきました。 あぁ、始まるな・・・ と思い、だいたい何を言われるかわかっていても心臓がドキドキしました。 自分は何も後ろめたいことはない。 と思っていても、上司がとなりに来るだけで恐怖心すら感じます。 それは多分、 こちらの言い分など聞くつもりはないという事がわかっているから。 その場から逃げ出したい気持ちになりました。 そして、始まりました。 論破したい人には何を言っても無駄 そもそも論点がずれてる パートの業務内容が間違ってる おわりに スポンサーリンク 論破したい人には何を言っても無駄 上司 「昨日の話だ

    【論破したい人】には何を言っても無駄。 - しゅふまるこ
    tameyo
    tameyo 2021/10/10
    こういう会社は早晩、経営が危うくなりそうです。退職して、当然かもしれません
  • 日本は元々ミニマリストの国!服を減らせたのは着物のおかげです - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    大島紬と「布のいのち」 2023/02/12更新しました 30年ほど前は結婚に際して、着物をそろえてあげる親御さんが多かったのですが、娘だった女性たちも、すでに50代後半から60代。 着物を「買い取り」に出すのが、ブームの昨今です。 「買うときは30万円もしたのに、たった千円にしかならなかった」という声も。 私が服を減らせたのは、着物を好きになってから。 日は元々、ミニマリストの国だったと考える理由をお伝えします。 スポンサーリンク 虫干しで長持ちする和服 着物のメリット 自分で着てみました 簡単に着るコツ 日ミニマリストの国 まとめ 虫干しで長持ちする和服 着物の虫干し 秋晴れの日に着物に風を通すと、絹地の風合いが変わらないので私は毎年、たとう紙から出して虫干し。 画像右から大島紬、真ん中が結城紬、左のえんじ系は山形・米琉絣の置賜紬でしょうか。 アンティーク着物ばかりです。 着物

    日本は元々ミニマリストの国!服を減らせたのは着物のおかげです - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    tameyo
    tameyo 2021/10/10
    ふだんに着ていると、着物警察のおばあさま方の視線が痛いことがあります。気にしないけれど。ブックマークありがとうございます!
  • 第18回ショパン国際ピアノコンクールの二次予選開始!早朝まで起きているべきか朝早起きするべきかそれが問題です - みんなたのしくすごせたら

    第18回ショパン国際ピアノコンクールの二次予選が始まりました。 最近はもう一日中ショパンという日が続いていたのですが、昨日は1日お休みを挟んでまた二次予選が始まってしまったのでまたショパン漬けの日々が始まります。 起きているべきか悩む 日人コンテスタントのかたの演奏は今日(正確には明日)の深夜から始まります。 日時間では深夜から早朝にかけてという厳しい時間帯。 日人コンテスタントのトップバッター、沢田蒼梧さんの演奏開始は午前0時40分なのです。 進藤実優さんは午前2時30分、反田恭平さんなんて午前3:50からの演奏開始ですよ…。 できればリアルタイムで視聴したいのですが、さすがにすべての演奏を聞き終わると午前4時30分ということを考えるとなかなか厳しい。 これはとりあえず早く寝て、イブニングセッションが終了してからアーカイブで視聴したほうがいいかなとも思うのですがまだ悩んでいます。

    第18回ショパン国際ピアノコンクールの二次予選開始!早朝まで起きているべきか朝早起きするべきかそれが問題です - みんなたのしくすごせたら
    tameyo
    tameyo 2021/10/10
    YouTubeで実況、すごいですね!
  • 雑記ブログで「毎日更新」する必要性ってあると思いますか?答えは… - なるおばさんの旅日記

    結論から言うと「毎日更新」する必要は「ない!!」と思っています。 毎日更新して良い所は、「〇〇の足しになる」という程度のことだと思うのです。 一日のPVの増加において多少の足しになる ドメインパワーに多少の足しになる ブログ村の順位上げに多少の足しになる 読者を増やす意味で多少の足しになる つまり、全てが多少の「足しになる」程度のことなのです。 そうなると、日では、 「塵も積もれば山となる」 という諺があるように、少しずつ「全体の引き上げ」に貢献していることになるということが「毎日更新」の一番良い所なんだと思うのです。 「毎日更新」することで、とある1人の読者様の興味を拾えるかもしれない記事が増えることになります。 そんなところで読者様の人数が増えるかもしれません。 「毎日更新」をすることで、読者様の記事のヒントになることがあるかもしれません。 それによって言及していただけることもあるの

    雑記ブログで「毎日更新」する必要性ってあると思いますか?答えは… - なるおばさんの旅日記
    tameyo
    tameyo 2021/10/10
    私はムリせず、休む日があります。
  • 今週も釣りへ行きました - 必要十分な暮らし

    おはようございます。 昨日も釣りへ行きました。 最近のレジャーはこればかりです。 先週言っていた通り、夫が他の釣り場に行きたいというのでいつもよりも遠い釣り場まで足を延ばしました。 ここは巨大なテトラポットがあって釣りには向かないようです。 反対向きは穏やかな湾の中なのでしばらく餌を付けて釣ってみましたが、全然餌が減らない・・・。 風もなくて暑くてたまらなかったので、息子の要望もあり結局いつもの釣り場へ行くことにしました。 安定のいつもの釣り場。 こちら側は人もいなくて、風もそよそよと拭いていて穏やか。 私は一匹も全然釣れなかったのですが、ひたすらウキを眺めてのんびりした時間を過ごしました。 息子と私は夕方から用事があるので午前中で引き上げましたが、一人フリーな夫は私たちを家に送り届けた後また海へ戻って釣りを続けたようです。 結局帰宅したのは夜七時。 それだけ海にいても飽きないということな

    今週も釣りへ行きました - 必要十分な暮らし
    tameyo
    tameyo 2021/10/10
    漁師じゃないから、海でぼーっとしていられる時間は贅沢なひとときです
  • 寄付 - 合格医学部の日記

    バタバタドタバタの激しい週末😵‍💫 主人の携帯に0120から始まる電話がかかってきました。 事故のこともあり見知らぬ電話番号から電話もあり得るので、さっそく番号主を調べました。 今すごく便利ですね!電話番号の主をある程度調べることができるんですね😳‼️ 登録してなくても大きな会社等は、名前も出てきて安心して携帯に出ることができます。 保険屋さん?と思って調べたらユニセフからでした。 我が家は毎年、ユニセフと地域の障害者団体2つに寄付を行っています。 しかし去年はコロナ禍でボーナスは激減、息子の予備校という予定外出費により、初めて寄付の用紙をそのままにしました😓 やはりそういった方が多数いらっしゃるのでしょう。 寄付額が減ってて大変なようです。 ユニセフに寄付を始めたのは、栄養失調でお腹の大きな男の子を見た時、この子が自分の息子だったら?と思ったからでした。 今のユニセフのCMはロヒ

    寄付 - 合格医学部の日記
    tameyo
    tameyo 2021/10/10
    日本ユニセフはアグネス・チャンで、世界のユニセフは黒柳徹子さんが広告塔ですね。寄付、すばらしい。日本ユニセフは、建物が立派でときに批判されていますので、見極めたいです
  • 意外な場所から不要品が出てきた、家の中以外も御用心 - ミニマリストと呼ばれたい

    緊急事態宣言も解除されたという事もあり、久しぶりに来客があった やって来たのは車好きな旦那様のお友達ですが、身内以外の来客は家もいつもより綺麗になるし気も引き締まって良いですね 持ってきてくれたケーキもべて、楽しいひと時を過ごしましたー スポンサーリンク 写真を撮ってませんが車の改造作業をやってあげたようで、落ち込み気味だった旦那様の車への熱が少し復活(?)したようで・・・ パンパンになってた自分の車検証入れの整理整頓をし出した(笑) 自分の車の改造ではなく、掃除かーいとは思いましたが・・・喜ばしい事です 書類の整理整頓では期限切れの書類が出てくるのは想定内↓ しかし、車検証入れの中から出てきたモノの中で一番驚いたのがこれ↓ 息子が小学生時代に通っていたスイミングスクールの駐車場利用者カード 中学は部活があるので小6でスイミングスクールは退会しましたが、今息子は高2なのでいつの話なんだー

    意外な場所から不要品が出てきた、家の中以外も御用心 - ミニマリストと呼ばれたい
    tameyo
    tameyo 2021/10/10
    毎週、洗車ですか!カーライフ・ラブですね