2022年7月7日のブックマーク (21件)

  • 令和四年名古屋場所(7月場所)北勝富士 場所前。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 巷は七夕で沸き返っていますね。 さて、令和四年名古屋場所(=7月場所)が7月10日(日)よりドルフィンズアリーナ(愛知県立体育館)で始まります。 注)2022年6月27日現在の情報です。 今場所も先場所に引き続き自分の好きな力士の一人である『北勝富士』に注目したいと思います。 貼るだけの軽い記事ですが、場所前と中日と千秋楽に書くことにします。どうかお付き合いを。 改めて北勝富士の紹介。 北勝富士の今までの全場所別成績。 今場所=名古屋場所場所(7月場所)の番付。 編集後記 改めて北勝富士の紹介。 こんな力士です。 北勝富士 大輝 - 力士プロフィール - 日相撲協会公式サイト 北勝富士 大輝(ほくとふじ だいき) 所属部屋 八角部屋 名 中村大樹 しこ名履歴

    令和四年名古屋場所(7月場所)北勝富士 場所前。 - おっさんのblogというブログ。
    tameyo
    tameyo 2022/07/07
    平成4年生まれの北勝富士、3回様の熱いファンの内容に、私もまるで自分の息子のような気がしてきました!
  • 旭川神社 英霊祭 - かんちゃんの笑う門には福来る!!

    一昨日の火曜日は久しぶりの!! こんにちは、かんちゃんです。 旭川神社の英霊祭にて津軽三味線をブッ叩いてきました!(^^)! リンク コロナ過の影響で3年ぶりのイベント開催ですね。 今回の英霊祭イベントは木嶋常二さんの歌謡曲イベントに菅野孝山流津軽三味線をゲストで入れていただきました!(^^)! 家元と拙者と優斗の3人で親子三代津軽三味線ですね(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪ そして拙者は音響さんもやらせていただきます(;^_^A てことで、夜勤明けからぁ~~~の間髪入れずに現場で音響セット開始です(;^_^A 今回はメインスピーカーが現場にJBLJRX200という大きなスピーカーがあるのでこのJBLをお借りします。 このようにちゃんとスピーカー用のやぐらも組んでありますので使いやすいです。 なので自前のスピーカーはエレクトロボイスのELX112のみですね!(^

    旭川神社 英霊祭 - かんちゃんの笑う門には福来る!!
    tameyo
    tameyo 2022/07/07
    お疲れ様です。旭川神社での演奏、ご利益があることでしょう!
  • 負けない競馬実践中, 2022 - 7/10 五稜郭ステークス注目馬 / S-Johnny's - Garden - S-Johnny's Garden

    目次 こんばんは。 函館11R【五稜郭ステークス】- 10日 雑記!! こんばんは。 日は 10日の重賞競走については先日 UPさせて頂きましたが、 函館の【五稜郭ステークス】について少し・・ 函館11R【五稜郭ステークス】- 10日 ここは前走【弥彦ステークス】組対 2勝クラスからの勝ち上がり組との対戦になりそうか。 先ず【弥彦ステークス】組で、洋芝適性が有るのは[ワールドヘリテージ]だが、毎々言っているように休み明け 2走目はどちらに転ぶか ? なので、軸にはしにくい。 2勝クラスからの馬では[アウスヴァール][スタッドリー][ビューティーウェイ][ホウオウリアリティ]等が居るが、 [アウスヴァール]は前走より斤量が 1キロ増 [ビューティーウェイ]は洋芝経験を有するが、結果がイマイチ [ホウオウリアリティ]は休み明け と言った具合で[スタッドリー]は、父が「ハービンジャー」を考える

    負けない競馬実践中, 2022 - 7/10 五稜郭ステークス注目馬 / S-Johnny's - Garden - S-Johnny's Garden
    tameyo
    tameyo 2022/07/07
    今朝のテレビでは、織姫と彦星が出会う天の川は、雲よりもかなり上空の銀河系なので、地球で雨が降っても逢瀬が可能ではないかと、解説していました♫
  • ヴァーナルで吹き出物治るの。息子が5ヶ月お試しの様子。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    今から5ヶ月前、痛そうだし潰したい吹き出物だらけの息子の顔が気になり(人は慣れるのかあまり気にしていない) ヴァーナルのお試しを購入してみました。 ヴァーナルのレビューで吹き出物もなくなったというのを読んでしまったからです。 因みにニキビ(吹き出物)の定番といえばプロアクティブを思い出しませんか。息子に「使ってみる?」と聞いたところ…… 同級生が購入し合わなかったらしく……抵抗感があるらしい。 価格がお手頃なオードムーゲってありますでしょ~。使っていました! これも合う合わないがあるみたいです。三男はオードムーゲで2週間くらいで白い膿が破けて治ります。 長男、次男のは皮膚の下で化膿しているのか、ニキビ周りが赤く厄介なタイプの吹き出物が多いのです。 オードムーゲで変化無しなのです。ヴァーナルなら息子の肌に合わなかった時、私も使えると受け止め試してみました~ ではヴァーナルのお試しを5ヶ月使

    ヴァーナルで吹き出物治るの。息子が5ヶ月お試しの様子。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    tameyo
    tameyo 2022/07/07
    肌質や髪質は遺伝が大部分です。思春期は仕方がないかも。あるいはご主人がニキビ肌だった可能性がありますね☆
  • 結露でカビたカーテンの洗濯コツ!フックを付けたまま内に折り畳んで洗濯機へ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    天井の上に埋め込まれたカーテンレール わが家のリビングは道路に面しているため、遮光カーテンとレースカーテンを下げています。 昼間も歩道を歩く方の視線を避けるため、レースカーテンが必須なのですが、一部にカビの跡を発見。 酸素系漂白剤・粉末タイプをお湯に溶かして、フックを付けたまま洗濯をしたのでコツをお伝えします。 スポンサーリンク カーテンのカビ 素材を確かめてから洗濯 フックを付けたまま洗濯コツ 柔軟仕上げ剤 取り付け作業 まとめ カーテンのカビ カーテンの青いカビ(>o<) カーテンを2重にしているせいか、窓の結露がレースについて青いカビになってしまいました。 これは洗濯するほかありません。 築30年の古民家暮らし。 リビングカーテンは天井の上にはめ込み式のレールから下がる……。 これを取り外すのは、夫の役目。 三段梯子に上がって高所作業です(@@;) 素材を確かめてから洗濯 酸素系漂白

    結露でカビたカーテンの洗濯コツ!フックを付けたまま内に折り畳んで洗濯機へ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    tameyo
    tameyo 2022/07/07
    家の維持や管理、けっこうたいへんですが、カーテンを洗って取り付けることができました。ブックマークありがとうございます!
  • 雲昌寺(紫陽花寺)~18時45分からライトアップ🔦 - karutakko-muratanの日記

    今日も晴れ☀ 今日も暑くなりそうですね。 昨日は秋田市も33度だったらしいし💦 花&芝生の水遣りも朝の仕事になり、トイレ掃除以外の家事は、旦那様を送って行く前に終了となります。 さて、昨日のコラージュです。 またまた今年も行って参りました。 お義母さんも一緒に雲昌寺へ!🚙 先週忙しかったので、この暑さでアジサイももう見頃が終わるかも~ってことで、前日に計画立てて。。。 昨日、旦那様が帰ってきてから行ってきました。 今回はライトアップしている時間帯に行ってみようということに! 日没が19時なので、まずは寒風山へ🏔 その後に向かいました。 お義母さん88歳ということで、ギリギリ近くまで車で入っていけました。 虫よけスプレーをみんなにして。。。 紫陽花寺雲昌寺~ライトアップこの暑さで花焼けしてる感じもありましたが、きれいでしたねぇ。。。 圧巻ですね。 昼は500円、夜は1,000円の入館料

    雲昌寺(紫陽花寺)~18時45分からライトアップ🔦 - karutakko-muratanの日記
    tameyo
    tameyo 2022/07/07
    アジサイのライトアップは珍しいですね。夜もキレイでしょう!さくらんぼ、美味しそうです
  • 星に願いを 切実なお願い - なっきーの雨垂れ石を穿つブログ

    こんにちは!なっきーです 今日は七夕🎋 皆さんは願い事されますか? 子どもたちが小さい頃は、笹を取ってきて短冊を書いたり、折り紙で飾りを作って吊るしたりしていました。 今年はショッピングセンターのイベントで短冊飾りが用意されていたので、そこに書いてきました。 かなり切実な願い事を。 息子に内定が出ますように!! 4年生の息子は就活真っ最中。 先月に最終面接まで進んだ会社があったのですが、内定は貰えませんでした。 23卒6月内定率 就活用語 就活生の親 息子からの言葉 23卒6月内定率 リクルートの調査によると、来年春に卒業を予定している大学生の就職内定率は、6月1日時点で73.1% 去年の同じ時期と比べて4.6ポイント増え、選考解禁が6月となった2017年以降で最も高い水準となったそうです。 このリクルート調査、どのくらいの規模でおこなったか謎ですが、数字だけで見るとうちの息子は落ちこぼ

    星に願いを 切実なお願い - なっきーの雨垂れ石を穿つブログ
    tameyo
    tameyo 2022/07/07
    私の次女も就活はたいへんでした。ご子息様が希望の企業に決まりますように
  • ぷち相続 - もなかの気持ち

    暑いですね〜。 昨日は、あまりの灼熱の太陽に、 汗が吹き出し、 顔がゆでダコ状態でした。 相変わらず、父の家へ行き、 物の整理をしているのですが、 今度は、大昔の紙の株券が見つかりました。 名義は私の父方の祖母で、 中部電力の株です。 祖母は、30年以上前に亡くなっています。 父は売却せずに、 ずっと持っていたようなのです。 そこで、私が証券会社に問い合わせたところ、 紙の証券は、現在は扱っていないそうで、 某信託銀行を紹介していただきました。 その信託銀行に問い合わせたところ、 祖母の所有している株券の金額は、 おおよそ、150,000円ほどになるそうで、 売却手続きのために、 書類を送っていただきました。 その書類に目を通したところ、 とても面倒な手続きが必要で、 祖母の出生から、死亡までの戸籍謄が必要だったり、 祖母の孫である私の戸籍謄と、 父と祖母の親子関係であることがわかるも

    ぷち相続 - もなかの気持ち
    tameyo
    tameyo 2022/07/07
    はじめまして!ふつ映さまのブログから参りました。中部電力の株券、手続きを終えてぶじに口座に振り込まれますように☆よろしくお願いします
  • 【「もなか」様 (id:monaka_25)】ブロ活隊通信⑯ -21人目は心理に寄りそう温もり隊士さん- - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    ブロ活隊を発足してから1年が経ちました。 一緒にブロ活していただける隊士を募集しております。詳しくはこちらへ。 はてなブロ活隊~はてなブログで楽しく交流するブロ活隊~  - 🎬ふつ映-singark07-ブログ (hatenablog.com) ふつ映です、無事1年間続けてこれたのも、多数の皆さまのおかけです。どうぞこれからもよろしくお願いいたします。 いつもありがとうございます。 はてなブログの輪、そして、ブログ界の輪を広げていきましょう! (2022.7.7よりはてなブログ界隈の方であれば、他ブログでも大歓迎です!) またまた、入隊していただいた方がいらっしゃいましたので、ご紹介します! 21人目! 嬉しい!嬉しい! 【入隊されたブロ友様】(タイトルクリックで隊士様サイトへGO!) もなか課長「もなか」様 (id:monaka_25) 読んでほしい隊士様記事(クリックでリンク先へ行き

    tameyo
    tameyo 2022/07/07
    心理に寄り添う温もり隊士「もなか」さま、これからご訪問させていただきます♫
  • 中高一貫校のオープンスクールや学校説明会・見学会へ行き始めました~小4から体験授業に参加できる学校が多い! - 知らなかった!日記

    学校説明会のスケジュール確認は4月から 夜中の0時受付開始の学校も!早朝では間に合わない 小4から体験授業に参加できる学校は? 子どもにとってはどの学校も魅力的! 参加先が一番となる それぞれの学校への憧れが強まる 見学先すべての学校の入学試験を受けたいけれど… 学校説明会が9月スタートの学校もある 夏休み以降も見学へ 行ける時に行っておくのが無難 久しぶりの投稿になりました!暑い日が続きますが、皆様、お元気でお過ごしでしょうか。 学校説明会のスケジュール確認は4月から 夜中の0時受付開始の学校も!早朝では間に合わない 4月~6月まで小4でも参加できる中高一貫校の見学へ行っていました。 ツイッターでチラッと書きましたが、 早朝、小4も参加できるオープンスクールの申し込み開始日だったなぁと申し込もうと思ったら…すでに受付終了。受付開始は夜中の0時でした😅 コロナでコンサートのチケット取り状

    中高一貫校のオープンスクールや学校説明会・見学会へ行き始めました~小4から体験授業に参加できる学校が多い! - 知らなかった!日記
    tameyo
    tameyo 2022/07/07
    早朝で遅いなんて、凄すぎます(@@;)人気校のオープンスクール、やっぱりみなさん、教育熱心ですね
  • リモートワークに便利な収納ハンギングボックスで家中どこでも仕事場になる家ノマドを実践 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    家のあちこちで仕事中 おーい!嫁氏どこだー! もうご飯の時間なんだけど。 また家のどっかで仕事してるんじゃないっすか! おーい!ここ! 寝室で作業してたんだ。 パソコンで仕事しながら 合間にクローゼットの掃除をね。 家の中を移動しながら仕事すると道具を持ち歩くの面倒じゃない? 実はこの働き方を快適にするために ある収納グッズを活用しているんだよ。 今回は嫁氏が愛用している リモートワークに便利なグッズを紹介。 リビングやダイニングが即仕事スペースになるよ! 家事と仕事のバランスをとる家ノマド 嫁氏は目の持病の悪化をきっかけに 数年前から在宅ワーク中。 ■2020年からスタート www.mashley1203.com 家具コンシェルジュ兼ライターとして さまざまな媒体でインテリアコラムを書き コーディネートの提案をしている。 (なおペンネームはいろいろ) ただずーっとパソコンに向かっていると

    リモートワークに便利な収納ハンギングボックスで家中どこでも仕事場になる家ノマドを実践 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    tameyo
    tameyo 2022/07/07
    家のなかで仕事をする工夫が収納ハンギングボックスに詰まっていますね。私はリビングの棚でPC作業をして、資料が散らかりやすいので、勉強になります
  • 2022 七夕のお願い🎋✨✨✨ - しなやかに〜☆

    早くも 2022年7月7日になりました☺️🎋 (すいません、投稿の都合で少し早めアップになりそうです) 先日お知らせしてました、七夕動画が 出来ましたので、アップしました☺️✨ 今回は「七夕のお願い」はブログ記事内やTwitter1回だけのお知らせだけにしましたので、間に合わなかった方には申し訳ありません😅 kagenogori(id:kagenogori)さんに教えて頂いて調べたところ、、、 昔はサトイモの葉っぱをとって、 無かったので、疑似葉っぱ使用🙇‍♀️ 朝の雫に墨を 加えて 願いごとをしたためたとか 私は願うことはどんな形であれ叶っていくと信じてます✨☺️ 機会ありましたら、そのようにしたいと思います☺️🌸 今回は見つけられなかったので筆ペンで代用 トトロが頭にのせて雨宿りしてたのも、サトイモの葉っぱだそうです(余談笑) っと思っ記事を書いてたら楓屋さんhttps://k

    2022 七夕のお願い🎋✨✨✨ - しなやかに〜☆
    tameyo
    tameyo 2022/07/07
    Pちゃん様、ありがとうございます!みんなの願い、天の川に届きますように♫世界平和、大切♫
  • 値上げ前に購入したiPad第9世代256GBが今日届きました - みんなたのしくすごせたら

    iPad第9世代が届いたのは今年の4月。 注文したのは3月でした。 blog.sapico.net 購入したのは64GB。 4万円を切る価格だったため64GBを選んだのですが、当は128GBくらいの容量があるのが理想でした。 でも今の所写真はスマホに集約しているということもあって容量は問題ない感じで、やっぱり64GBでよかったです。 このiPadにはGoodNotes 5のアプリを入れていてノート代わりに便利に使っていたのですが、子供が勉強で使うのに便利だということで、共用のiPadではありましたが、放課後はほぼ子供が使っていました。 そしてアイビスペイントなども入れていたので子供が絵を描いたりして使っていたのですが、子供が 「お小遣いをためたお金で自分専用のiPadが欲しい。容量が大きいタイプのiPadiPhoneで撮影した写真を集約させたい」 というではないですか。 その話を聞いた

    値上げ前に購入したiPad第9世代256GBが今日届きました - みんなたのしくすごせたら
    tameyo
    tameyo 2022/07/07
    お買い物上手ですね!この値上がりはほんとショック!私のiPhoneは8のままです。
  • やたら自分の色出したがる人 - 二位ガン 呟く|ω・*)

    皆さんの周りに頼んだ事以外の余計なことをする人っていませんか? 今回は上司の愚痴じゃなく、上司すら困り果てている方のお話をExcelの使い方と共にさせていただきます。(題名の時点でかなり言葉を選んでます  クソミソイッテヤリタイ…) これは四月に配属されてからずっとなんですが、私と同じ時期にある女性社員の方が配属になりました。 名はBさんとします。 そのBさん、「私は大抵の事は出来る」とアピールは半端ないです。しかし、いざ教えて手伝ってもらおうとすると。 「え〜っ、何言ってるかわかんなーい、私じゃ判断出来ないんじゃな~い?」 お前はギャルか!? 最初は私にだけなのかと思っていたら、数ヶ月後にはほぼ関係者全員。。。。。 ほぼってのは、彼女に関わろうとしない人達は被害を受けてないのです。 そして残業時間。まともな方の課長に呼ばれ。 「二位さん、Bさんの一日の仕事見ます?」 「はい」 詳細を彼女

    やたら自分の色出したがる人 - 二位ガン 呟く|ω・*)
    tameyo
    tameyo 2022/07/07
    私と同じような50代でしょうか(@@;)Excel、苦手なので勉強しなきゃ(>o<)
  • 戯曲スイング その15 三つの宝 - 素振り文武両道

    日は100バットを振りました。 皆様こんばんは。 いかがお過ごしでしょうか。 今日は戯曲『三つの宝』を読んでバットを振りました。 王 勝ったのはあなただ。わたしの剣などは何にもならない。 王子 ⚾︎(不思議そうに王を見る)なぜ? 王 ⚾︎なぜ? わたしはあなたを殺した所が、 ⚾︎王女にはいよいよ憎まれるだけだ。 ⚾︎あなたにはそれがわからないのか? 王子 ⚾︎いや、わたしにはわかっている。 ⚾︎ただあなたにはそんな事も、わかっていなそうな気がしたから。 王 ⚾︎(考えに沈みながら)わたしには三つの宝があれば、 ⚾︎王女も貰えると思っていた。 ⚾︎が、それは間違いだったらしい。 王子 ⚾︎(王の肩に手をかけながら) ⚾︎わたしも三つの宝があれば、 ⚾︎王女を助けられると思っていた。 ⚾︎が、それも間違いだったらしい。 王 ⚾︎そうだ。我々は二人とも間違っていたのだ。 ⚾︎(王子の手を取る

    戯曲スイング その15 三つの宝 - 素振り文武両道
    tameyo
    tameyo 2022/07/07
    卵豆腐を食べると、眠れそうです。体感温度が下がるから
  • 天空七夕 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●天空を感じる● ★焼酎はこんな感じ 青空描いてみます 今回もお越しいただきありがとうございます。 今回は青空を描きたくなるような焼酎の紹介です。 久しぶりの焼酎紹介になります。 ●コガネセンガン 芋は鮮度にこだわった黄金千貫 そして、格焼酎には国産米が良く使われます。 今回は何度か紹介しています「田崎酒造」の焼酎の紹介です。 田崎酒造って言えば「七夕」って思い浮かべる人も多いかもしれません。 僕もやはり田崎酒造と言えば七夕シリーズを思い出します。 ●以前のご紹介 darucoro9216kun.hatenablog.com darucoro9216kun.hatenablog.com darucoro9216kun.hatenablog.com 今までも何度か紹介しています。 とっても美味しい焼酎が沢山有りますね。 ●夏焼酎 あまり、まだ聞きなれない言葉かもですね。 ピンとこない方も多

    天空七夕 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    tameyo
    tameyo 2022/07/07
    焼酎好きの夫には見せられない(@@;)あまりに美味しそうなロックですね
  • 排水溝の蓋の網が&みかんゼリー【家の建て方】 パート80 @sweets91 - ルーナっこの雑記ブログ

    この日は新たな業者さんが来ていました。 家の周りを見ています。 排水溝の蓋 みますや総舗 みかんゼリー 最後に 排水溝の蓋 業者さんが 下の方を見ている。 と、思ったらどうやら下の排水口の蓋を取り付けていたようです。 午前中で 終わったようです。 ところで、一ヶ所網が破けています。 後で 取り替えてくれると思いますが。破いちゃダメですよね。 みますや総舗 麦落雁のお店「みますや総舗」です。 いつも 写真左の麦落雁をサービスしてくれます。 真ん中のお菓子は、波型のクッキーにクリームが挟まっている定番のお菓子。 右は 「里みやげ」というナスの砂糖漬けのお菓子。 お芋と、イチジクを混ぜたような味です。 初夢で「一富士二鷹三茄子」といいますから、おめでたい時に良さそうです。 名古屋の人気土産・名物 ひつまぶしの里茶漬け(3) みかんゼリー 全然、期待してなかったのですが、みかんゼリーが と

    排水溝の蓋の網が&みかんゼリー【家の建て方】 パート80 @sweets91 - ルーナっこの雑記ブログ
    tameyo
    tameyo 2022/07/07
    夏は冷やしたゼリーが、ぷるぷる冷たくて最高ですね
  • 【書評】書く習慣 自分と人生が変わるいちばん大切な文章力  いしかわゆき クロスメディアパブリッシング - 京都のリーマンメモリーズ

    今週のお題「マイベスト家電」 マイベスト家電はiPadです。最近は、みなさんご承知の通り、iPadの手書き文字の認識力が向上しています。普段、紙に書いた自分が書いた文字が読めない私の文字でも、少し丁寧に書けば読めるレベルに認識してくれます。そして、その手書き文字をテキスト化してくれたりします。さらに、自分の手書き文字からも検索してくれるんです!ちょっと驚きです!そんなことで、今回は書くことを習慣にすると人生が変わるというすんごいを紹介します。(笑) 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍】 【5.なんと著者より】 【1.書の紹介】 書いてみたいけど、書くことが苦手だと思っている人は多いと思います。 そして、書いたものを人に見られるのは、恥ずかしいと思っている人も多いと思います。 そんな人達に対して、大丈夫だよ!と言ってくれているのがこのです。

    【書評】書く習慣 自分と人生が変わるいちばん大切な文章力  いしかわゆき クロスメディアパブリッシング - 京都のリーマンメモリーズ
    tameyo
    tameyo 2022/07/07
    書くことで思索が深くなりそうですね。考えること、大切です
  • お洒落を楽しむって何??迷わず買い替えも黒Tシャツ - ミニマリストと呼ばれたい

    Amazonプライムでドラゴンボールを1話から視聴してます いつ見終わるんでしょうか、これまためっちゃ長いアニメですよね ガッツリ見ている訳ではなく何かしらをしながら見ていますが、ついつい見入ってしまうほど面白いんです しかし、孫悟空の欲の無さに惚れ惚れしますわ(←強さじゃないんかいっ) 孫悟空、願い事が無いっていうんですよ・・・そんな事あります?? 七夕の笹飾りの短冊に書く願い事が無いって事と同じじゃないですかー 私なんて願い事が多過ぎて、短冊に1つ願い事を書くのなら何にするか気で迷ってしまいそう まー、七夕祭りは今年も中止なので短冊を書く機会も無さそうですがw 欲の無さを見習わないと〜 スポンサーリンク 今夏も大活躍している黒Tシャツですが、1枚が色褪せが気になるので新調しました 新調といってもフリマアプリでリユース品を購入したんですけどね(笑) 黒って色褪せの劣化が早いですよね・・

    お洒落を楽しむって何??迷わず買い替えも黒Tシャツ - ミニマリストと呼ばれたい
    tameyo
    tameyo 2022/07/07
    七夕祭り、中止ですか。コロナ禍が尾を引く中、敬老会は開催のようで、お年寄りを集めて飲食するのかなと、ちょっと心配です
  • 街をあるけば「のれん・看板」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、一日中曇りの予報です。 今週はネタ不足で6月の最終土曜日にとったものですが、街をあるけば「のれん・看板」編です(笑) View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【撮影場所金沢市:2022年06月25日 DMC-GX8】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    街をあるけば「のれん・看板」 - 金沢おもしろ発掘
    tameyo
    tameyo 2022/07/07
    素敵です♡
  • ナビよりナビる?! - 合格医学部の日記

    信州平谷のつぎに向かったのは、車で10分ほどの、長野県下伊那郡売木村、道の駅南信州うるぎ 今は合併により数が少なくなってきている村。 平谷村、売木村。 道の駅の前にはガソリンスタンドがあったのですが、売木村にガソリンスタンドを保存する会が運営しているそうです。 ガソリンスタンドないと不便ですよね💦 ジビエは流行ってますよねー😊 えっ?!田舎だけですか? 車で20分くらい峠を一つ超え 長野県下伊那郡阿南町、道の駅信州新野千石平 ここは村ではないけれど、やはり田舎。 この道の駅はスーパーも兼ねてるみたいです。 お土産も売ってました😊 その中でインパクトがあったのは 私、こういうのだけはダメなんですよね😅 次は、県をまたいで、愛知県北設楽郡豊根村にある 道の駅豊根グリーンポート宮嶋へ 行こうとしたら、道が通行止めに! ナビの案内ではまだその道を通るになってる💦 ピンチ! でも今回は、計

    ナビよりナビる?! - 合格医学部の日記
    tameyo
    tameyo 2022/07/07
    蜂の子やさなぎの佃煮、インパクトが強いですね。勢力がつくといわれているので、一口なら食べてみたい