2024年1月20日のブックマーク (13件)

  • 神酒造「織鶴」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 雨、今週の土曜日も一日中雨が降ってました。 鹿児島限定飲み比べ芋焼酎シリーズで神酒造「織鶴」、美味しく頂いてます(笑) 原料のさつま芋は、焼酎造りに適した黄金千貫を主に使用し、麹には米麹を使用しています。また、仕込み水には、蔵元のある高尾野より湧き出る、弱アルカリ性単純水を使用しています。この水は、さつま芋の香りや旨味をしっかりと引き出すと言われています。 【撮影場所 自宅:2024年01月10日 DSC-RX100M3】 kanazawa10no3.hatenablog.com ランキング参加中でもう一押しお願いします

    神酒造「織鶴」 - 金沢おもしろ発掘
  • 埼玉県に告ぐ【第250弾】1月第3週一挙大公開。(20240115~20240119) - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 埼玉県に告ぐシリーズ。やってきました第250弾。 例によって自分の平日の昼を紹介する究極のワンパターンシリーズです。 日土曜日ですよ。 まえがき。 1月第3週。 編集後記 まえがき。 前回は同シリーズ第249弾で2024年1月第2週の昼を紹介させていただきました。 www.sankairenzoku10cm.blue 今回は2024年1月第3週です。 例によって、青字は自分が当日ツイッターにupした時の会話です。 dorifamu (id:dorifamu)様、Pちゃん (id:hukunekox) 様、だるころ9216 (id:darucoro9216kun) 様、貯め代 (id:tameyo)様、 ネタとして使わせていただきます。当にありがとうござい

    埼玉県に告ぐ【第250弾】1月第3週一挙大公開。(20240115~20240119) - おっさんのblogというブログ。
    tameyo
    tameyo 2024/01/20
    250段、おめでとうございます🎵香川を旅して、いろんな美術館を巡り、おうどんをおなか一杯、食べてみたいです!
  • 【若竹賞,2024,予想】 必見,負けない競馬, S-Johnny's - Garden, レジまぐ競馬, - S-Johnny's Garden

    ※ 当ブログはプロモーションが含まれています(^o⌒*)/ 目次 こんばんは。 【2024/1/21 予想】 中山  9R【若竹賞】 雑記!! こんばんは。 日は雨で馬場が・・と言うのもありましたが、 やはりと言う結果で 🙇 やはりちょっと休養が必要なんじゃ  😅 来週は昨日も触れたけど出掛けるけどね  💨 そこで鋭気を養うしかないね  🤣🤣🤣 【2024/1/21 予想】 中山  9R【若竹賞】 ここは[アフィリオン]と[キャントウェイト]から入る。相手は[サトノオラシオン]と[マイネルヴォルムス]で、押さえが穴で[ウインアクトゥール]で。 ここも配当次第で馬単でも・・。 馬連 ⑤⑩ - ⑤⑩⑧①③             7点 雑記!! 日ブログは的中 🐤 も「レジまぐ競馬」のメイン悉くハズれ 💦 今年は東西【金杯】で良いスタートだったけど、その後は何故か ↷↷ 穴

    【若竹賞,2024,予想】 必見,負けない競馬, S-Johnny's - Garden, レジまぐ競馬, - S-Johnny's Garden
    tameyo
    tameyo 2024/01/20
    英気を養い、さらにパワーアップですね💪
  • 【書評】シナリオ・センター式 物語のつくり方 新井一樹 日本実業出版社 - 京都のリーマンメモリーズ

    今週のお題「急に休みになったら」 急に休みになったら、物語を作ってみたいですね。私は、会社員なので、半沢直樹に憧れがありますが、まずは、桃太郎や浦島太郎くらいの短いお話から作ってみたいなと思っています。そんな物語を書いてみたいという人に、物語の作り方を教えてくれる!というすんごいを紹介します。(笑) 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 思い起こせば、子供の頃、作文が好きではありませんでした。 文章がうまくつながらないし、自分で読んでみても、面白くなかったからです。(笑) 今思うと、当時はストーリーそのものについてや、ストーリー展開などをわかりやすく教えてくれる教材がなかったように思います。 教科書に出てくる型の通りにするべきというような、窮屈なイメージがありました。 それ以来、自由に物語を作るなんて、したことがなかっ

    【書評】シナリオ・センター式 物語のつくり方 新井一樹 日本実業出版社 - 京都のリーマンメモリーズ
    tameyo
    tameyo 2024/01/20
    表現力は文章センスですから、天性のものがありますね。そういう方がうらやましいです
  • バトル・のんびりママ奮戦!断捨離した私の反省 #断捨離 #反省 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    あふれる服と賞味期限切れの品群 「ウチ、断捨離しました ・中学生の娘とバトル・のんびりママ奮戦ふたたび」を、Teverで視聴しました。 まるで10年前のわが家を再現したみたいな、おうちの散らかりように唖然。 当時は全くお金を貯めることができなかった私の反省とともに、番組の感想をお伝えします。 スポンサーリンク 50代母と中学生の一人娘 断捨離したのにリバウンド キッチン最悪のワケは? 娘の部屋も汚部屋 クローゼットの断捨離 やましたさん流・映えるリビング作り 感想 50代母と中学生の一人娘 不妊治療の末に授かった娘・イメージ画像 画像はすべて私がカメラ撮影したものであることをご了承ください。 東京都江戸川区のマンションが「ウチ、断捨離しました!」の舞台。 新しい素敵なマンションです。 ゆりこさん52歳 中学生の娘 せいらちゃん 2歳上の夫 3年前も番組に登場したゆりこさん。 若いときは百

    バトル・のんびりママ奮戦!断捨離した私の反省 #断捨離 #反省 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    tameyo
    tameyo 2024/01/20
    買いすぎると、家に物が溜まり、支出が増大。今あるものを有効に使い切りたいですね。ブックマークありがとうございます
  • 年末のパトロール | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

    少し時間を遡って、思い出した 去年の年末のこと。 買い物の帰り 交差点で信号待ちをしていたら 年末の防犯パトロール中の お巡りさんが自転車で やってきました 私の前に居た 親子連れの息子ちゃんが気がついて 「お仕事、がんばってね!」 って声をかけたら 「おう! がんばるわ!」 だって! 可愛い応援、きっと嬉しいよね! 子供ちゃんも 「お返事してくれた〜」って 嬉しそうにしていました。 大掃除したり、買い物行ったり なんとなく慌ただしい感じの年末に ちょっとほっとした瞬間でしたよー。 TAG : 関西人たち ネットショップ開設しました!よかったら見てね! by akazukin Category - 冬, 関西人たち コメント : 9

    年末のパトロール | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY
    tameyo
    tameyo 2024/01/20
    ほのぼのとして、素敵なお話です
  • 眼科受診 - 合格医学部の日記

    昨日無事にAさんを電車に乗せて、ホッとしたのも束の間、駅前の駐車場から出ようとしたら、駐車券がない💦 看板に書いてある管理会社に電話したら、5分くらいで来てくださって、30分超過分100円もサービスしてくださって申し訳ない💦 駐車券を無くすなんて、初めて😓 歳を感じます。 Aさん、無事にお姉さんところに着いたと連絡がありました。 今日もう一泊して、明日病院近くのホテルに泊まります。 月曜日の受診日にホテルまで娘さんが迎えに来てくれて、一緒に受診することになり、ホッとしています。 さて、再び留守を頼まれた私が朝行ってみると 少し雨に濡れたゴーちゃんが待っていました。 私がタオルで拭くと、嫌がることもなく、お利口さんに😊 ゴーちゃん、また一緒に待っていようね🍀 今、健診で引っかかっていた眼科に来ています。 メガネの度があってなかっただけだと思うのですが(いつもはコンタクトレンズ)、渡

    眼科受診 - 合格医学部の日記
    tameyo
    tameyo 2024/01/20
    私もコンタクトレンズはやめました。運転しないから、今はもう裸眼です
  • 骨密度低下のリスクを放置? コツソ予防の重要性を再認識! #コツソ - ちえママのミニマル的シニアライフ

    シニアの敵! コツソ! 知らない間にじわじわと浸されているかも・・・キャー(>_<) 先日、母の検査で病院の待合室で何気なく見ていたテレビに「コツソ」の動画が! とても衝撃的な映像だったので見入ってしまいました( ;∀;) 探したらありました。それがこちら↓※音量に注意してくださいね! youtu.be ※公益財団法人骨粗鬆症財団の動画です。 私は骨密度が低いので可能性大なのです。 一時通院していたのですが、そこの医師への不信感から止めてしまいそのままになっていました。 もう、私に向かって言われているようでした。 女性の方がなりやすいですが、男性も気を付けられている方がいいみたいです。 夫と一緒に検査に行ってきます。 コツソ予防の歌を作ってみました笑(^_^) 「365歩のマ-チ」の曲に合わせて・・・シニアの皆様一緒にどうぞ~ ♬コツソ予防マ-チ♬ビタミンは歩いてこない だからしっかり摂

    骨密度低下のリスクを放置? コツソ予防の重要性を再認識! #コツソ - ちえママのミニマル的シニアライフ
    tameyo
    tameyo 2024/01/20
    うちの夫は瘦せているため、骨量も筋肉量も低い(-_-;)夫婦で気をつけなきゃと思います
  • 【2024】正月の東京は本当に人が少ないのか?【新宿・中野・吉祥寺編】 - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ 前回、「正月の東京は当に人が少ないのか?」を検証するために池袋駅・赤羽・高田馬場を歩き回ったうしるきゅん一行 今回はねえ!新宿・中野・吉祥寺の街をチェックするぞ! 刮目して見てね♡ 新宿 東口 歌舞伎町 西口 中野 中野ブロードウェイ 吉祥寺 結論 新宿 まずは新宿駅新南口をチェック! 新南口ではベンチに座ってる人がたくさん! 寒いのにみんなよく平気でお外で屯できるわね。 次は深夜バス乗りのメッカ「バスタ新宿」がある南口! 地元からUターンして来たと思われるスーツケースを持った人がたくさんいたぞ! 深夜バス・・・寒い暑いキツい寝れない時間経つのがめちゃくちゃ遅い悪魔乗り物・・・ 2度と乗りたくないですね・・・ 私も・・・ 未黒たんもこの二人の二人のようにいつか経験してもらうから覚悟してね♡ そんな奴隷の乗り物乗りたくないぞ! 東口 次は東口をチェックだ! ご覧の

    【2024】正月の東京は本当に人が少ないのか?【新宿・中野・吉祥寺編】 - 元IT土方の供述
    tameyo
    tameyo 2024/01/20
    娘が13年ほど前、深夜バスで上京し就職したんです。美容学校の仲間と一緒に。ブラックな働かせ方で、深夜まで立ち仕事させ、娘は4年勤めて、積み立てたお金を受け取ったけど、バックレる人が多かったみたい
  • ロキソニンのありがたさを再認識できました - みんなたのしくすごせたら

    先日子宮腺筋症と診断され、ジエノゲストの服用を始めて約2ヶ月。 blog.sapico.net blog.sapico.net 当初レルミナ錠の服用を進められたのですが、連続して6ヶ月しか服用できないことやデメリットについていろいろ考えて鎮痛剤による対処療法で様子をみていました。 blog.sapico.net この頃は毎月ロキソニンを服用するのが普通になっていたのですが、ジエノゲストを飲み始めてから不正出血は続いたものの腹痛がなかったため約2ヶ月間は服用していません。 ですが一昨日から不正出血の量が増え始め、片頭痛の閃輝暗点が2日連続で続いたのと同時に腹痛に腰痛という以前の痛みが帰ってきてしまいました。 ジエノゲストはきちんと12時間おきに飲んでいて飲み忘れなどはないのですが、ホルモンバランスの崩れなどがあるのかもしれません。 2ヶ月ぶりのあの痛みに最初はすぐに収まるかもと薬を服用せずに

    ロキソニンのありがたさを再認識できました - みんなたのしくすごせたら
    tameyo
    tameyo 2024/01/20
    閉経してしまえば、楽になるかも。筋腫やチョコレート脳腫があった私は、更年期以降のほうが貧血が治り、快調です
  • 昆虫スイング 第3回  蟻は昆虫です。 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【160】バットを振りました。 昆虫スイング第3回です。 ウィキブックスより引用。 カブトムシ,バッタ,トンボ, セミ,チョウ等のハネは4枚です。 昆虫のハネの数は種類により違う。 ハネがないものもある。 地面にいるアリもこん虫です。 女王アリにはハネが有り、 その他のはたらきアリには無い。 クモやダンゴムシ等は昆虫でない。 クモは足が8あり、体は、 「頭」と「胸と腹」が 合わさったもの、2つに分かれる。 ダンゴムシは足が14です。 12行を【言って振り】ました。 5回ずつ繰り返して60振りでした。 蟻のところは、ハネが有りとか無しとか、ややこしいので注意しました。 アリがとうございます。 日の素振り文武両道の概要。 2024/01/19 素振りの数 : 160 , 文武両道スイング, 【20】, ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄,

    昆虫スイング 第3回  蟻は昆虫です。 - 素振り文武両道
    tameyo
    tameyo 2024/01/20
    ダンゴムシの足は14本、こんど数えてみます(-_-;)
  • 名古屋名物を食べるにはかなりタイトな旅程だったのです!3泊にした理由 - なるおばさんの旅日記

    お正月の5日から7日に名古屋への旅行友人と計画していました。(昨年は四国に一緒に行った友人です) 実は全てを車で行くのが、深夜バス以外では一番お安く行ける方法だということがわかっていたので頑張りました(笑) 2泊にすると初日は「なばなの里」へ行くので名古屋名物のお店まで行けないことが判明し、2日目はジブリパークを予定していたので名古屋の街では夜ご飯を一回しかべれません。 翌朝は早く出ないと渋滞に巻き込まれてしまいます。さぁ、どうする!(*´∀`) そこで前泊を考えました。 東北は山形の時に翌日が有意義に過ごせた経験がありますので、仕事終わりに行くことにしました。 しかも夜の時間帯だと名古屋まで調布から乗って行けば、通常のETC料金が7,990円のところを5,590円で行けちゃうのです(#^^#) 夕を済ませていけば途中のドライブインもトイレ休憩だけになりますので、一気に名古屋まで行け

    名古屋名物を食べるにはかなりタイトな旅程だったのです!3泊にした理由 - なるおばさんの旅日記
    tameyo
    tameyo 2024/01/20
    粒あんのアンバタートースト、おいしそう。私はいびきをかくので、夫とも一緒のベッドでは眠ることが出来ません(-_-;)
  • アヒージョ好きですか? - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆週末料理◆ ◆作ってみよう◆ ◆新しい料理◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は僕の週末料理が飽きてきたかも?なんて思ってしまって…少し違う感じのメニューにしてみました。 でも、使ったこと無い材を使ったので…作る前はかなり不安だったんです。 ●朝のパン 朝はこんな風にパンを焼く事ありますよね? スライスチーズと玉子でオープンサンド 玉子の半熟加減が、丁度よく出来る様になりました。 ビストロもある程度使えるようになってます。 料理って考えるより、作ってみなくちゃ何にも分からないですね。 ●グリルパン 買って直ぐのチキンは焼くとやっぱり美味しそう! いつもは冷凍してますけど…。 今回は冷凍前のチキンなので、美味しそうに焼けましたよぉ〜。冷凍したら、レンジで解凍するのが時間かかりますよね。 冷凍してない鶏肉は焼くとこんがり美味しそう! ●チーズハム玉子 チーズと玉子はもぉ〜焼

    アヒージョ好きですか? - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    tameyo
    tameyo 2024/01/20
    菊芋は血糖値を下げると聞いています。畑に植えると、どんどん増えるんですって。アヒージョ、上手ですね。連続投稿1002,おめでとうございます!