ブックマーク / www.honsaki.com (106)

  • SNSとは違うところで涙した「silent」 &それより「一橋桐子の犯罪日記」でもらい泣きした50代 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    秋ドラマがスタートし始めましたね。 近頃は、自分の好みに合うかどうか前評判だけではわかりにくいので、気になるドラマは、とりあえず録画。 1~2話見て、継続するか判断しています。 録画したものをマイペースで見たいのだけど、最近は情報が早すぎる! 放送翌日にうっかりヤフーニュースを覗いてしまい、 「記事タイトルだけでネタバレしてるじゃないの!」 なんてことがあって困っています。 記事も「silent」と「一橋桐子の犯罪日記」の第2話までのネタバレを少々含みますので、 「これから、まっさらな気持ちで視聴するつもり。」という方はご注意ください。 SNSとは違うところで涙した「silent」 「一橋桐子の犯罪日記」でもらい泣き ハッピーエンドでありますように SNSとは違うところで涙した「silent」 フジテレビ:木曜よる10時放送の「silent」。 高校時代相思相愛だった青羽 紬(川口春奈)

    SNSとは違うところで涙した「silent」 &それより「一橋桐子の犯罪日記」でもらい泣きした50代 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    tameyo
    tameyo 2022/10/28
    一橋桐子の犯罪日記、面白いですね!原田ひ香の本を図書館から借りて読んでいます
  • 大人のりんご病で激しい関節痛を起こした話&痛みを伝えるのは難しい - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    日は、わけあって頭の中が「痛い」でいっぱいなのです。 何とか気を紛らせようと、草取りしたり、ドラマを見たり。 それでも「痛い」が頭の片隅に。 そんな1日を過ごしていたら、思い出したことがあるのです。 そういえば、私、40代前半に「りんご病」に罹ったのです(多分)。 「子どもがよく罹る病気に、大人になって罹ると酷くなる。」と、よく言われますが、 はい、当に酷い目に遭ったのでした。 ※記事は私個人の一体験談です。ご了解のうえご覧ください。 体調で気になる症状がある場合、病院を受診してくださいね。 原因不明の関節痛が約3か月 大人のりんご病はわかりにくい 痛みを伝えるのは難しい 原因不明の関節痛が約3か月 それは、実母を看取ってから約1か月後のこと。季節は早春。 朝、なんとなく両指の感覚がおかしいな?と思ったのです。 曲げにくいような、腫れているような・・・? 実母の葬儀からずっと慌ただし

    大人のりんご病で激しい関節痛を起こした話&痛みを伝えるのは難しい - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    tameyo
    tameyo 2022/10/28
    免疫力が落ちると、病気になりやすいですね。私は高校生の時、妹からおたふく風邪をうつされました。腹違い11歳下の妹です
  • ノートパソコン新調に悩む50代&HP(ヒューレットパッカード)納期未定は焦る - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    「ノートパソコン、そろそろ買い替えた方がいいな」 と思ってはいたのです。一昨年くらいから。 そして、先日ついにお知らせが届きました。 「Windows 8.1サポートは 2023 年 1 月 10 日に終了します。」 support.microsoft.com 近頃、好不調の波を繰り返す我が家のPC。 購入は8年前。 だましだまし使っていたのですが「サポート終了」ならば さすがに何とかしなければ。 重い腰をあげ、PCを新調することにしたのです。 何を買ったらいいのやら 「長く使える」を意識する HP(ヒューレットパッカード)納期未定は焦る パソコンの新調は最後かも? 何を買ったらいいのやら 「もし『Windows 11』にアップグレードできれば、新しいの買わなくてもよくない?」 なんて思ったりもしたのですが、 もともとWindows 8.1で構築された PC は、約 10 年前のテクノロジ

    ノートパソコン新調に悩む50代&HP(ヒューレットパッカード)納期未定は焦る - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    tameyo
    tameyo 2022/09/22
    私は富士通のノートを新品で4年ほど前に買いました。SSDでなくハードディスクのせいか、動きがトロ(>o<)。Windows10搭載です。PCは購入後の設定もあれこれ難しいですね。
  • 家族の夏休みは疲れるけれど~大前提を忘れない&Mr.Children「ラララ」 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    「孫は来てよし、帰ってよし。」なんて言いますが、 お盆休み明けの職場(クリニック)は、お疲れモードの患者さんが増えます。 (ご高齢の方が多いので。) コロナ騒ぎで、しばらくは落ち着いていましたが、行動制限のない今年は、やはり増えた印象。 みなさん体調不良ながらも「孫が来ていた」と嬉しそうに話されます。 「良かったですね~」と答えるコチラは、家族の夏休みが自分の休みとかぶって、 ちょっとお疲れモードのスタートです。 もしや私はである? 大前提を忘れがち それで良しとしようか~Mr.Children「ラララ」 もしや私はである? 独り立ちした長男を見送ってしんみりしたのは、ついこの間だった気がするのですが、 www.honsaki.com ありがたいことに、新人はしっかり夏休みをいただけたようで、お盆休みにゆっくり帰ってきました。 夫は、いつもの「休む休む詐欺」 www.honsaki.c

    家族の夏休みは疲れるけれど~大前提を忘れない&Mr.Children「ラララ」 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    tameyo
    tameyo 2022/08/20
    猫も疲れるのですね!働く主婦は激務です
  • 高齢の親へ重要な郵便物が届く時期には声をかける(2022年は保険証が2回届くので特に注意!)~離れて暮らす実親の介護7 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    早いもので、来週はもう8月ですね。 職場のクリニックの窓口が、いつも以上にてんやわんやする時期です。 現在、発熱の方の検査もあり、コロナワクチン4回目の接種も始まり、すでに大騒ぎ。 来週からどうなることやらと、ちょっと憂うつなのです。 重要な郵便物が行方不明 2022年は保険証が2回届く 重要書類が届く時期には声をかける 重要な郵便物が行方不明 クリニックの窓口が、8月にてんやわんやする理由は、 後期高齢者の保険証が、毎年8月更新(市区町村によっては2年に1回)となるから。 日に何度も、こんなやり取りを繰り返すのです。 「A田さん、新しい保険証お持ちですか?8月から新しくなったんですよ。」 「え、これじゃないんね?新しいの?知らん。」 「7月中頃に、役場から郵便で届いていると思うんですよ。こんな色の(毎年色が変わる)」 「え~わたしんとこには届いとらんよ!そんなもんなかった!」 「じゃあA

    高齢の親へ重要な郵便物が届く時期には声をかける(2022年は保険証が2回届くので特に注意!)~離れて暮らす実親の介護7 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    tameyo
    tameyo 2022/07/31
    高齢者にはシンプルな保険証や介護保険証でないと、混乱する原因になりそう
  • 今月投票初体験の18歳と選挙の話をする - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    選挙権を手にしてから、投票には欠かさず行っています。 しかし、近頃「選挙公報」も「あ~配られてるな~」と思うくらい。 まじまじと見ることも減っていたのです。 わざわざ読まなくても、もう、どこの政党の、誰が出馬して、 ナニを言っているか、大体お決まりだし、 そもそも、選挙前に言ってるコトなんて、あんまりアテにならないし…。 しかし、今回の参議院議員選挙、そんなこと言えません。 なにしろ、18歳二男、投票初体験なのです。 候補乱立でも「票を投じたい人」はいない!? 主張様々過ぎ「選びたい政党」がわからない!? 情報をほどほど参考に、じっくり考える おまけ:今回、最もショックを受けたことは… 候補乱立でも「票を投じたい人」はいない!? 自分が初めて投票できるというだけでなく、 YouTubeなどでも(良くも悪くも)話題の多い今回の選挙、 二男も関心が高い様子です。 もちろん、親だからと言って 「

    今月投票初体験の18歳と選挙の話をする - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    tameyo
    tameyo 2022/07/02
    期日前投票を済ませました。乱立しても自民党と立憲民主党の一騎打ちとされる町ですが、どっちもどっちで魅力がないですね(>o<)
  • 更年期(閉経)を迎えて良かったこともある~子宮腺筋症が治まり貧血が改善する - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    更年期真っ只中です。 ほてったり寒く感じたり、不快な症状が多く辛い時期ですが、 私にとっては良いこともあったのです。 それは、子宮腺筋症が原因の貧血が改善したことでした。 ★★★ おことわり ★★★ 私のイチ体験談であることをご了解の上、ご覧ください。 気になる症状がある場合などは、病院を受診してくださいね。 更年期真っ只中 閉経で子宮腺筋症が治まり貧血が改善する 更年期は良いこともあるさ 更年期真っ只中 現在50歳とちょっと。 4~5年前からぼちぼちと、そしてこの1、2年は特に、 「これぞ更年期」と言われている、定番のあらゆる症状を体験しています。 絵のような、発汗・ほてり(ホットフラッシュ)、倦怠感、動悸に加え、 頭痛、めまい、末端の冷え、指の痛み、寝つきの悪さ、イライラ・・ 幸いなことに「うわぁ、コレが噂の症状か~」と笑えるくらいなので、それほど深刻ではありませんが、 まあ、困ってい

    更年期(閉経)を迎えて良かったこともある~子宮腺筋症が治まり貧血が改善する - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    tameyo
    tameyo 2022/06/18
    私も貧血が治って、体に力が戻りました。シミや皺は増えたけれど、まだまだ頑張れそうです
  • 50歳で子宮腺筋症と診断された時の話 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    それは、私が50歳の時のこと。 長年悩まされていた貧血の原因を調べている中で、 「子宮腺筋症」と診断された時の話です。 ★★★ おことわり ★★★ 私のイチ体験談であることをご了解の上、ご覧ください。 気になる症状がある場合などは、病院を受診してくださいね。 貧血の原因は「子宮腺筋症」 思い当たる症状「月経過多」 50歳の私の選択は「経過観察」 貧血の原因は「子宮腺筋症」 血液検査というものを受け始めてから、ずっと貧血気味ではあったのです。 赤血球が小さかったり、色素が薄かったりして、 意を決して(注射針が怖い)献血に行っても断られ続けてきました。 40歳を過ぎたあたりからは、年々数値が悪化。 40代後半には、さすがに要精密検査となりました。 婦人科系には特に異常を自覚していなかったので、消化器からの出血を疑います。 確認するため、胃カメラやら、大腸カメラやらを受けましたが「異常なし」。

    50歳で子宮腺筋症と診断された時の話 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    tameyo
    tameyo 2022/06/10
    私は筋腫と卵巣チョコレート嚢腫があり、40代で「子宮が繊維になってきている」とドクターが言いました。経過観察をして50歳で閉経しています。閉経後の方が貧血が治るので、体調は良いですよ
  • おかしな言動は水分不足と低栄養のせいかも?~義母がちょこっと認知症② - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    もの忘れ外来では「まだそこまで深刻な認知症ではない」と診断された義母でしたが、 義父の入院という「非日常」の訪れで、おかしな言動が多々みられました。 www.honsaki.com それにしても、急に認知症が悪化したように感じられる言動の数々。 様子見でいいのか、もの忘れ外来を再受診するべきなのか、家族も戸惑います。 ★★★ おことわり ★★★ 我が家のイチ体験談であり、様々なケースの中の一事例であることをご了解の上、ご覧ください。 おかしな言動はいつ現れる? 水分不足の可能性 低栄養の可能性 認知症が症状の悪化につながる悪循環 おかしな言動はいつ現れる? 義父の入院当日のこと。 義母と一緒に義父を病院へ連れて行くため、11時頃家を出た夫、 夕方16時頃、真っ青になって帰ってきました。 なんでも、義父の入院手続きを済ませ帰宅(実家に)し、しばらくして義母が言い出したらしいのです。 「ねえ、

    おかしな言動は水分不足と低栄養のせいかも?~義母がちょこっと認知症② - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    tameyo
    tameyo 2022/05/19
    実母も脱水から認知症が悪化したことがあります。夜にトイレに起きたくないという理由で勝手に水分を控えていたのです。水分摂取にはリンゴなど果物をとるのも効果的です
  • 義母がちょこっと認知症①~「いつもの生活」では気付きにくい - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    義母がヘソクリを紛失したことをきっかけに、認知症を疑い、 年明けには「もの忘れ外来」を受診しました。 www.honsaki.com 結果は、「認知症と年相応の境界(ボーダーライン)」。 特に治療の必要もなく、経過観察。 しばらくは「いつも通りだし、年相応なのかな?」と見えたのですが、 それは「いつもの生活」だったからなのです。 「いつもの生活」では問題なし? 「非日常」で認知症が露呈する ヘソクリは闇の中 「いつもの生活」では問題なし? 結局、モノを度々失くしてしまう問題は未解決のまま、 ヘソクリ捜索も難航し、色々と棚上げのまま日々が過ぎていきました。 毎週末様子を見にいきますが、家事もこなしているし、 相変わらず夫婦ゲンカしながらも、そこまで困った様子も見られません。 八方美人タイプでお喋り好きな義母が機嫌よく話すので、 「認知症じゃないのに、そんな病院に連れて行って、かわいそうよ。」

    義母がちょこっと認知症①~「いつもの生活」では気付きにくい - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    tameyo
    tameyo 2022/04/27
    認知症が重症になると、転倒して骨折した手首の包帯を見て毎朝、「あら、どうしたのかしら、私の手?」と聞くそうです。ケガしたことを忘れるのですね
  • 「自分の知っているコト」を知らない相手は立場が変われば自分自身 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    「そう言えばさ、キャベツの花って、菜の花そっくりなんだよ!」 サラダのキャベツを見て、急に思い出した様子の二男。 日課のランニング中に見かけたのだそう。 ランニングできるほど体調は回復して一安心ですが、 今春は残念ながらサクラ散り、ただいま浪人生。 www.honsaki.com 近頃は、反抗するよりも 「この際、親でもいいから会話したい!」と思うほど、人との交流に飢えている模様です。 キャベツの花を知っているのはあたり前? サリーとアンの課題 立場が変われば自分自身 キャベツの花を知っているのはあたり前? 私「そうだね~そっくりだよね~。」と言葉を選びつつ、一瞬頭をよぎったのです。 (え?それって、あったりまえじゃん!?同じアブラナ科だし。 浪人生、そんなんで大丈夫なの??) 私「科が同じなんだよ。ちなみに、白菜もブロッコリーも似てるよ。ダイコンも似てるけど白いんだよね。」 二男「へぇ~

    「自分の知っているコト」を知らない相手は立場が変われば自分自身 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    tameyo
    tameyo 2022/04/21
    私はたんぼ道が通学路でしたが、娘や孫は交通量の多い道しか知りません。世代によって何もかも違う時代ですね
  • 離層 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    季節はすっかり春。 良く晴れた日、道端では綿毛を飛ばそうと、タンポポが背伸びしている。 より遠く、新しい良き地へ種が届くように、 心地よい風に併せて、ふ~っと息を吹きかける。 旅立つ綿毛は希望に胸膨らませているよう。 そして、見送るタンポポに自分を重ねて、嬉しい様な寂しい様な思いを繰り返す。 葉や果実が植物体から離れる時、そこには「離層」ができているのだそうだ。 若い葉や実を無理にちぎれば、傷口ができるけれど、 枯れ葉や熟した種子は、かすかな風にもポトリと落ちる。 種子も植物体も無傷でいられるのは、離層がきちんと形成され、離れる準備が整っているから。 タンポポの綿毛が、軽やかに、ふわりと飛んだならば、 十分に栄養が運ばれ、しっかり独り立ちできる状態の種子と、役割を終えたタンポポの間に離層がきちんと形成されていて、 「旅立つ準備が整っていた」ということ。 子どもが生まれた時から、目指すゴール

    離層 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    tameyo
    tameyo 2022/04/14
    長男さん、ご就職おめでとうございます
  • 「もの忘れ外来」受診に付き添う~義母のヘソクリがありません③ - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    昨年末に「もの忘れ外来」を予約しようと電話をかけたのですが、年明けまで予約が取れない状況でした。 きっかけは、義母のヘソクリがなくなってしまったこと。 www.honsaki.com ヘソクリなので、義父に隠れてコソコソ探すも、捜索は難航。 始めは「もしかすると、泥棒??」という思いもありましたが、 どうも、義母のもの忘れが原因のようです。 www.honsaki.com 「もの忘れ外来」を探す&予約する 「もの忘れ外来」を受診する 「脳トレ」もいいけど、楽しいコトをする 「もの忘れ外来」を探す&予約する 「もの忘れ外来」の受診を勧めるのは、正直気が引けたのです。 一応、義理の(いわゆる嫁の)立場ですし。 それでも、義母自身が自分の「もの忘れ」に不安を感じている様子だったので、 「試しに行ってみますか?」と尋ねてみると、 「心配なので行ってみたい」と前向き。 それならばと、「もの忘れ外来」

    「もの忘れ外来」受診に付き添う~義母のヘソクリがありません③ - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    tameyo
    tameyo 2022/01/21
    脳萎縮がないのは何よりですね
  • 聞いてほしい話しがあるから土産話も持っていく - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    この年末年始は、実家へ顔を出そうかな? と、計画されている方も多いのではないでしょうか? 久しぶりに顔を合わせる機会、 「せっかくなので、気になるアレコレ話しておかなくては!」 という気持ちになりますよね。 久しぶりに顔を合わせると、 「親が何だかグッと老けたような気がして、焦ってしまった」 というケースもあると思います。 何を隠そう、私も帰省するたびに、親の老化を突きつけられるようで、 ドキドキしていました。 www.honsaki.com 今のところ、自分たちだけで何とか暮らしていられるけれど、 この先、もっと年齢を重ねたらどうする? 万一の時、どうしてほしい? 兄妹の誰がどうする? 大切な話、しておかなければならない話は山積みだけれど、 とても話しづらい内容が多いものですね。 www.honsaki.com かくいう私も、義実家の問題に直面中。 年末年始、あれやらこれやら、義兄も含め

    聞いてほしい話しがあるから土産話も持っていく - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    tameyo
    tameyo 2021/12/31
    義理のお母様の話は聞くだけでも、親孝行です。来年もよろしくお願いいたします。
  • 「頼れるパート」になりたいけれど「都合のいいパート」にはなりたくない - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    最近、こんなことを、ふと思ってしまうのです。 「頼れるパートのおばちゃん」にはなりたいけれど、 「都合のいいパートのおばちゃん」にはなりたくないな。 働くならば「頼れるパート」を目指す 「都合のいいパート」扱い疑惑 「頑張るけれど、うるさいパート」になってます 働くならば「頼れるパート」を目指す 今まで、いくつかの職場で「パートタイマー」として働いてきました。 子育てや介護、取り巻く家族の状況、自身の体調など、 その時々に、パートという働き方を選択する理由がありました。 勤務形態はパートでも、仕事ができることは嬉しい。 それぞれの場所で、出来る限りベストを尽くしてきたつもり。 勤務形態に関わらず、 「仕事中は仕事に対して責任がある(そして対価をいただく)。」 と思うからです。 パートにも色々ありますが、例えば現職のような、 病院の受付にいるおばちゃん。 接する患者さんにとっては、その人が正

    「頼れるパート」になりたいけれど「都合のいいパート」にはなりたくない - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    tameyo
    tameyo 2021/11/19
    手当は無いけれど、責任はある。これは日本ならではですね(@@;)都合のいい女になる必要はありません、キッパリ!
  • 10年前のコースターを使い始める~大槌刺し子 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    ちょっとしたモノも、処分するタイミングに悩みます。 貧乏性なので、決定的に「壊れる」とか「破ける」とかしない限り なかなか処分を決意できない。 そんな心情も手伝って、妙に物持ちが良いのです。 鍋もフライパンも、あのコップもお皿も、独身時代から使い続けているチープなモノが、 バリバリ現役だったりします(夫より付き合いが長い)。 こんなに長く使うのなら、最初にある程度イイモノを買っておけばよかったのかな? なんて、毎度毎度思ってしまう。 毎日のようにコーヒーカップを置くコースターも然り。 布製の、ホームセンターでふと目に留まって気軽に買ったモノを、 洗濯を繰り返し、何年も使い続けていました。 多分、色あせたり、新しいモノを見つけたりして、 ある程度のサイクルで更新するものなのでしょうが、 情も移ってしまい、ついつい。 そんな長い付き合いのコースターに、派手にシミをつけてしまい、 先日、ついに更

    10年前のコースターを使い始める~大槌刺し子 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    tameyo
    tameyo 2021/11/05
    モノは使ってこそですね。大槌町、被害が甚大でしたね。
  • 「10の質問」を答えて10年を思う - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    重たい記事の次の記事は、何を書くか迷うのですが、 そんな時、はてなブログの「お題」助かりますよね。 何と、今回は「はてなブログ10周年特別お題」 そのうちの一つ「10の質問」に答えてみます。 「はてなブロガーに10の質問」 ブログ名もしくはハンドルネームの由来は? はてなブログを始めたきっかけは? 自分で書いたお気に入りの1記事はある?あるならどんな記事? ブログを書きたくなるのはどんなとき? 下書きに保存された記事は何記事? あるならどんなテーマの記事? 自分の記事を読み返すことはある? 好きなはてなブロガーは? はてなブログに一言メッセージを伝えるなら? 10年前は何してた? この10年を一言でまとめると? 「10の質問」を答えて10年を思う 「はてなブロガーに10の質問」 はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」 ブログ名もしくはハンドルネームの由来は? ブログ名の

    「10の質問」を答えて10年を思う - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    tameyo
    tameyo 2021/10/22
    介護離職なさったのですね。親孝行で、天国の御両親のご加護があるでしょう
  • 髪を抜いていた子どもの頃を思い出してみる~自傷行為する側の気持ちと大人の「良くない対応」の一例 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    自傷行為の一種である「抜毛症」。 私が自分の髪を抜き始めたのは、小学校高学年の頃でした。 先日、ある動画を拝見し、その頃の自分と、周りの大人の対応を思い出していました。 今回は、決して恨みつらみではなく、 あまり「良くない対応」の一例として、私が体験したことを書いています。 大切なのは「気付き」と「受容」と「お節介」 髪を抜いていた子どもの頃を思い出してみる 周囲の大人の対応 中学の担任の対応 母の対応 やめさせようとする前に 大切なのは「気付き」と「受容」と「お節介」 以前もご紹介した、精神科医肉qさんのYouTube。 先日アップされた 「【子供の自殺】新学期前!子供を自殺から守るためにできること。」では、 「当事者に向けてというよりは、周りの大人に向けて、 子供のSOSをキャッチするためにできる事」についてお話しされています。 ↓↓↓動画も是非!↓↓↓ www.youtube.com

    tameyo
    tameyo 2021/09/03
    私も自分で髪の毛を引き抜いていました。父と継母のストレスの発散が私をいじめて、苦しむ姿を見て溜飲を下げることだったから、いまも2人には何の期待もできません。距離を置くことで治りました
  • 「捨て荷」という考え方で悔しさを乗り越える~相続問題で大切にしたコト - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    母が他界して3年後、父がこの世を去り、 僅かではあったけれど、遺してくれた不動産と預貯金の相続問題が発生した。 相続のややこしさは、 「遺産の金額よりも遺族間の人間関係によるところが大きい」と、私は実感している。 www.honsaki.com もう4年ほど前に解決済みの遺産相続では、今までの家族関係を振り返らざるを得ず、 怒りや、憎しみや、悔しさが蘇る苦しいモノだった。 長兄は、第一子として、長男として、厳しくしつけられたのかもしれない。 プレッシャーが辛かったのかもしれない。 それでも、妹たちを虐待し続け、貧しい中でも最優先で習い事もモノも与えられ、 親の期待を受け、浪人も留年も許され、上手くいかなくても、病んでも、親に愛され、 就職後も結婚式も諸々最大限の援助をしてもらって生きてきたように見える。 お下がりばかりで、習い事も浪人も許されず、兄の言うことには従えと言われ、自分で何とかや

    「捨て荷」という考え方で悔しさを乗り越える~相続問題で大切にしたコト - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    tameyo
    tameyo 2021/08/21
    私の腹違いの妹は11歳下で、継母と一卵性親子なので、父が亡くなったとき私は遺産放棄をして彼女たちにすべてをゆだねたいと思っています
  • 父と見た景色 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    その日が何年で、何日だったのかということは、正確に覚えていない。 お盆が近づく、ある暑かった日の夕方。 小学生高学年くらいの私は、父と家の裏庭にいた。 父と何か庭仕事をしていた時に、家の中からテレビの音が聞こえてきた。 「今年で、戦後3△年になります。今年の終戦の日は・・・」 父が手を止め、立ち上がり、大きく伸びをしたので、 私も一緒になって、伸びをした。 山が近かったので、小高い裏庭は既に陰っていたけれど、 東側に遠く見える街並みは、まだ強い日差しを浴びて白く光っている。 そういえば、そのコントラストが妙に好きで、 その時間帯のその場所からの眺めが、私は結構好きだった。 隣の父の顔を覗き込むと、遠くの街並みよりも、もっと遠くを見ているような目をしていた。 もともと寡黙で、厳格で、頼もしい父は、 特に何を話すでもなく、ただ黙って遠くを見ていた。 その頃、繰り返し、厳しく両親から「平和教育

    父と見た景色 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    tameyo
    tameyo 2021/07/30
    お父様は16歳で少年飛行隊として従軍なさっていたのですね。お孫さんふたりは、希望の光だったのでしょう。いまもお父様は、見守っていますね