ブックマーク / www.panpanpapa.com (746)

  • 成人式に思う子供は金食い虫か? - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

    ようこそ(^^)/ 人生を豊かに生きるためには、健康とお金がとても大切と考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。 さて、我が家には2人の娘がいます。 下の娘が、先日無事成人式を迎えました。 うるうるです。 思えば、20年はあっという間でした。 子育てはつらかったです。でも、今思えば楽しかったです。 子供に掛けたお金はおそらくはウン千万円でしょう。 果たして子供は金い虫なのでしょうか? それとも宝なのでしょうか? 管理人の結論は宝です。 スポンサーリンク 1 当世成人式事情 2 試着したら負け! 3 着付けと写真取りで二重にお金を取る商法 4 スタジオマリオはリーズナブル! 5 当日もお金はかかる 6 成人式にかかったお金は? 7 まとめ お金は使うためにある 1 当世成人式事情 成人式はラン活(ランドセル獲得活動)にとてもよく似ています。 戦いは1年以上前から始まります。 場合によっては

    成人式に思う子供は金食い虫か? - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
    tameyo
    tameyo 2023/01/09
    お嬢様の成人式、おめでとうございます。お振り袖は』大学の卒業式などにも利用できますね
  • はてなブログを777日連続投稿して見えたものは、ブログマネタイズの終焉だった - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

    ようこそ(^-^)/ 人生を豊かに生きるヒントを考える夢見る管理人ぱんぱんぱぱです。 さて、当サイトは、はてなブログで運営しています。 はてなブログは2019年第二四半期時点で、なんと786万人となりました。 はてなブログは、ドメイン力が強く、始めればすぐにでも一定数のPV数が獲得できます。 また、はてブやはてなスターを通じて、コミュニケーションが図られ、それを読んだ読者が流入し、拡散していく仕掛けがあり、PV数増加というブログを続ける最大のモチベーションを高めてくれます。 また、有料ブログの中では、稀有の独自ドメインが利用できるサービスを提供していて、グーグルアドセンスを始めとしたアフィリエイトなど商用利用も可能です。 (出典:グーグルアドセンス) さらに、CSSを利用でき、より自由度の高いブログ運営が可能となります。 これらが、はてなブログが数あるブログの中でも、ブロガーから強く支持さ

    はてなブログを777日連続投稿して見えたものは、ブログマネタイズの終焉だった - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
    tameyo
    tameyo 2019/10/01
    ぱぱさんは大企業に勤めながら、家事を担って、家族サービスも怠らず、まさに超人❗️8時間睡眠をたまに摂って下さい。777ラッキー🤞セブンの連続投稿、尊敬します^_^
  • マイホームはやっぱり庭付き一戸建てが理想的! - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

    最終更新 2020.5.23 2019.9.30 ようこそ(^^)/ 人生を豊かに生き抜くためには、健康とお金が大切と考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。 みなさんは、さまざまなスタイルでお住まいのことと思います。 一戸建て、マンション、アパート、さらには社宅やシェアハウスまで実に様々です。 都心部では一戸建ては夢のまた夢だと思いますが、地方都市であれば、一戸建てにはなんとか手が届く物件もあるかと思います。 終の棲家の理想は、一戸建てのマイホームです。 なぜ、一戸建てのマイホームが理想なのか考えてみます。 スポンサーリンク 1 賃貸派VS.持ち家派 2 我が弟の維持管理コストに驚愕! 3 一戸建て派のメリット 4 一戸建て派最大のデメリットは、雑草と立木生垣問題 5 立木と生垣選定はプロ業者へ 6 まとめ 1 賃貸派VS.持ち家派 サラリーマンにとって、命題ともいえるのが、マイホームを

    マイホームはやっぱり庭付き一戸建てが理想的! - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
    tameyo
    tameyo 2019/09/29
    タイル張りの外壁でしたか!メンテフリーでいいなあ。庭無し戸建ての我が家は、庭師に依頼することはありませんが、ぱぱさんのお庭は快適になりましたね^_^
  • 人の命は4割増し?年金 70 歳繰下げ受給の真の狙い - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

    最終更新 2019年9月29日 ようこそ(^^)/ 人生を豊かに生きるヒントを考える夢見る管理人ぱんぱんぱぱです。 さて、最近マスメディアで年金繰り下げ受給は、42%も得をするという情報を聴いたことがありませんか? 年金は、国民誰もが原則65歳からの受給です。 老齢基礎年金(国民年金)は、男性は平成13年、女性は平成18年より完全65歳受給となりました。 しかし、2階建て部分の老齢厚生年金(厚生年金)の完全施行は、まだ移行期間がかかり、2030年からとなります。 style.nikkei.com 年金受給には繰り上げ制度と繰り下げ制度があります。 繰り上げ制度とは、65歳受給のところを減額して60歳から64歳から受給できる制度です。 また、繰り下げ制度とは、受給年齢を66歳から70歳まで繰り下げることによって、受給額を増やせる制度です。 マスメディアは、人生100年時代、繰り下げ制度が絶対

    人の命は4割増し?年金 70 歳繰下げ受給の真の狙い - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
    tameyo
    tameyo 2019/09/29
    夫の父は80歳で亡くなり、母が93歳で元気、寿命は予測が難しい。さ来月61歳になる夫には生涯現役で働いてほしい。夫はたぶん65歳から受給すると思います。
  • イオンお客さま感謝デーが、史上最も混む日がやってくる(予想) - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

    最終更新 2020.5.5 当記事は、2019年9月27日に掲載しました。 消費税が2%増税されて10%となった2019年10月1日直前のブログです。 昔は良かったブログとしてお読みください。 ようこそ(^^)/ 人生を豊かに生きるヒントを考える夢見る管理人ぱんぱんぱぱです。 さて、いよいよ2019年10月1日より、消費税が10%に引き上げられます。 現在は2020年6月30日まで、中小企業の経営する店舗をキャッシュレスで利用した場合、最大5%のポイント還元があるため、むしろ得するイメージがあります。 しかし、ポイント還元の予算4,000億円(当初2,800億円)は、結局は国民の税金から拠出することを忘れてはいけません。 納税した分は、しっかり取り返しましょう。 そのためには、お近くのポイント還元対象店舗を目を皿のようにして探します。 (出典:一般社団法人キャッシュレス推進協議会HP) 2

    イオンお客さま感謝デーが、史上最も混む日がやってくる(予想) - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
    tameyo
    tameyo 2019/09/27
    イオンが遠いため、株購入を見送りました。9月最終日、スンゴイことになりそうですね(・_・;
  • はてな決算書で見るブログマネタイズの絶望 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

    ようこそ(^^)/ 人生を豊かに生きるヒントを考える夢見る管理人ぱんぱんぱぱです。 さて、みなさんはブログを楽しんでおられますか? 管理人は、株バカでもあり、ブログバカです。 毎日毎日、PV数が増えることもないのに、ブログを書き続けています。 気づけば、日で773日連続記事投稿中です。 2年と2カ月近く、連続投稿してきたことになります。 長い長い道のりでした。 ブログはROMするより、発信する方が何倍も楽しいです。 しかも、マネタイズも可能です。 ネット界を支配するグーグル神も、「大好きなことを収益に」とブログマネタイズを応援してくれています。 (出典:グーグルアドセンス) とはいうもののブログのこれからを考えるとどうにも明るい可能性は、まるっきり見えてきません。 1,000記事投稿して、待っていたのは絶望でした。 たくさんのブクマありがとうございました。 当サイトでは珍しいことです。

    はてな決算書で見るブログマネタイズの絶望 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
    tameyo
    tameyo 2019/09/26
    私も日々悩んでるひとりです。はてなには、さらに頑張ってほしいです。ワードプレスは難しいので、運営できそうにありません(・_・;
  • 株式投資は、魂の叫びロックであることを確信した日 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

    ようこそ(^^)/ 人生を豊かに生きるヒントを考える夢見る管理人ぱんぱんぱぱです。 さて、管理人の私は、下手の横好きポンコツ盆栽株主です。 2019年9月は、8月の夏枯れ相場と打って変わって、上昇また上昇の猛烈な上昇相場となっています。 (出典:ヤフーファイナンスHP) 2020年9月  2日 終値 20,620.19円 2020年9月24日 終値 22,098.84円 上昇幅は、1,478.65円です! 上昇率は、なんと107.17%です! 8月に株式投資した人たちは、さぞや懐がホクホクで、思わず顔がにやついてしまっていることでしょう。 しかし、我がポンコツ盆栽株は、9月に入って絶不調です。 www.panpanpapa.com 下落に次ぐ下落を喰らい、つい先日は、2018年からの運用成績がマイナス寸前まで追い込まれました。 この9か月間俺は一体何をやっていたのだろう? しかも、8月には

    株式投資は、魂の叫びロックであることを確信した日 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
    tameyo
    tameyo 2019/09/25
    株は買うより売り時が 難しいのですね。ロック(╹◡╹)が行間から聞こえてきました!
  • アサヒスーパードライ500mlを8日に1本ただで飲める方法 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

    ようこそ(^^)/ 人生を豊かに生きるヒントを考える夢見る管理人ぱんぱんぱぱです。 さて、みなさんはお酒はお好きですか? 管理人は好んで飲みたいとは思いませんが、は大好きです。 お風呂上りに飲むビールは、のど越しがたまらなく、生きている充実感でいっぱいになるそうです。 ( `ー´)ノ 夕飯の片づけやゴミ出しは誰がやるんだ! キリン一番搾りのCMで、満島ひかりさんが、1人で餃子屋さんに入って、ビールをぐいぐい呑む姿に感銘するそうです。 (´Д`) ソウデスカ・・・。 キリン一番搾り生ビール 「満島ひかり 餃子とビール」篇 30秒 ビール売上げNo.1ブランドは、ご存じアサヒスーパードライです。 アサヒスーパードライ 世界をドキドキさせる。THE JAPAN BRAND|ブランドサイト|ビール|アサヒビール 2018年のビール類課税出荷量全体の実に37.4%を占めているビール界のガリバーです

    アサヒスーパードライ500mlを8日に1本ただで飲める方法 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
    tameyo
    tameyo 2019/09/23
    パチンコ店が集客に苦労して、アサヒビールで釣るのですね☆私は全店が倒産してほしいと心から祈ります。
  • 時間を味方につければ、お金はどんどん貯まります - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

    ようこそ(^^)/ 人生を豊かに生きるヒントを考える夢見る管理人ぱんぱんぱぱです。 さて、みなさんは、自分自身の将来をシミュレーションされていますか? 10年後の自分、20年後の自分、30年後の自分をシミュレーションしておくと人生設計が見えてきます。 老後、2,000万円足りないなんて、慌てふためくことはありません。 若ければ若いほど、時間を味方につけることができるからです。 ただし、収入に見合う生活をしていかなければ、破たんと絶望の世界が待っています。 紀元前600年前に書かれたアリとキリギリスの寓話は、2600年経った現在でも普遍的な教訓を私たちに示してくれています。 未来を想像するには、具体的な指標が必要です。 そのためにはシミュレーションが、大きな支えとなってくれます。 10年後、20年後、30年後をシミュレーションして、将来に不安のない生活を作りませんか? 1 彼女は、新型アルフ

    時間を味方につければ、お金はどんどん貯まります - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
    tameyo
    tameyo 2019/09/22
    800万円の車🚘で通勤は、気分が良さそうですね。私の町なら、宅地を購入できる値段ですよ、車はいくら高くでも一生ものではないところが辛いです(・_・;
  • 悪魔の増資「MSワラント債」を頻発する株式銘柄は買ってはいけない - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

    最終更新 2021.10.14 ようこそ(^^)/ 人生を豊かに生きるヒントを考える管理人ぱんぱんぱぱです。 さて、みなさんは株式投資に興味や関心はお持ちですか? 資産形成を加速度的に進めるには、ハイリスクハイリターンの株式投資を避けては通れません。 といっても、バリュー株投資やグロース株投資と呼ばれる長期投資法は、デイトレードに代表される短期売買に比べたら、安全です。 ハイリスクハイリターンは、短期売買の専売特許のようなものです。 しかし、優良株式長期投資法は、ローリスクローリターンやローリスクハイリターンの可能性が高い投資方法です。 まあ、それでも100万円単位で、相場が変わるから困ったもんです。 今週も戻ったからいいようなものを、さがる一方であったなら、おそらく膝を抱えて泣いていたことでしょう。 www.panpanpapa.com 株式投資は、一寸先は闇です。 何が起きるか誰にもわ

    悪魔の増資「MSワラント債」を頻発する株式銘柄は買ってはいけない - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
    tameyo
    tameyo 2019/09/22
    MSワラント債、怖いモノですね。個人株主で泣く人は今後、増えそうな予感がします。
  • 心底、株式投資が怖くなった1週間 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

    ようこそ(^^)/ 人生を豊かに生きるヒントを考える夢見る管理人ぱんぱんぱぱです。 さて、みなさんは資産形成にチャレンジされていますか? 資産形成の方法は、実にさまざまあります。 人それぞれ得手不得手がありますが、管理人の場合は、株式投資が旗艦船です。 日経平均株価は、ブラッククリスマス以降、NYダウ平均株価に比べ、大きく出遅れていました。 ところが9月に入り、アメリカ中国の和解ムードやFRB金利引き下げ予想などNYダウ平均株価の上昇に合わせ、連騰を始めました。 2019年9月17日にはなんと10連騰を記録しました! www.nikkei.com さては、管理人も資産がどんどん増えてんじゃね? と読者の皆さんには思われているかもしれません。 無念です。 地獄です。 恐怖です。 株式がこれほど怖いと感じた1週間はありませんでした。 株式は当に怖いです。 わずか3日で、120万円が溶けてな

    心底、株式投資が怖くなった1週間 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
    tameyo
    tameyo 2019/09/22
    心臓がよほど強くなければ、平常心でいられませんね。パチンコ爆勝ちとは、奥様はほんとうにお強い!
  • ブログマネタイズは絶望的だけど、まだオワコンではない - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

    ようこそ(^^)/ 人生を豊かに生きるヒントを考える夢見る管理人ぱんぱんぱぱです。 さて、みなさんブログを楽しんでいますか。 徒然なるままに日暮し ブログは楽しいです。 書いても書いても書き足りない。 でも、残念ながら世の中にはブログが続かない人が圧倒的に多いです。 その理由は、ブログを続けるモチベーションを失ってしまうからだと思います。 また、1人ブログを去ってしまったブロガーに惜別の想いを抱き、ブログ運営のあり方について考えてみます。 ギブミーPV数! 1 或るブロガーのブログ閉店宣言 2 hgskskさんの絶望を刮目せよ! 3 お金人生に関するブログは、E-A-Tが必須! 4 hgskskさんの蹉跌 5 アフィリエイト体験談 9割は失敗だったと同じ 6 アフィリエイトの現在の状況 7 アフィリエイトの未来 8 まとめ 1 或るブロガーのブログ閉店宣言 昨日、1年間ブログ運営を続けて

    ブログマネタイズは絶望的だけど、まだオワコンではない - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
    tameyo
    tameyo 2019/09/19
    良かった時期はイケハヤブームのときでしょうか?ほんと難しい(-_-;)まあ、気楽に続けましょう。1年前に買った富士通のPC,調子が悪く、インテルの更新なんたらも意味がよくわからないIT音痴で泣いていますが。
  • あなたがジャグラーでは、絶対に勝てない理由 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

    最終更新 2020.3.15 ようこそ(^^)/ 人生を豊かに生きるには、最低でも2,000万円は絶対に必要な意見に大賛同する当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。 さて、みなさんは、余暇時間(レジャー)には何をされていますか? 旅行、ドライブ、温泉巡り・・・ 嗚呼!いいですね♡ 美術館巡りや聖地巡礼もいい。 ライブやコンサートも気力体力があれば行ってもいい。 自宅で、ガーデニングや家庭菜園もいい。 運動できる人は、野球やテニスなどもいいですね。 自宅で、読書三昧、映画見放題、ネット巡りにブログ作りも引きこもりチックで、アクティビティが面倒な人にとっては、定番の余暇の過ごし方です。 ↓ 我が家の家庭菜園です。自給自足は家計の節約になります。 我が国の労働力人口(15歳から64歳)は、2019年3月末現在5,802万人です。 ここから15歳から19歳の人口約590万人を除く労働力人口は、約5,2

    あなたがジャグラーでは、絶対に勝てない理由 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
    tameyo
    tameyo 2019/09/16
    😱ギャンブルで負けた分をギャンブルで取り返す、そんな心理が底なし沼への入り口になるのでしょうね。
  • 消費税増税で大打撃を受けるパチンカスの未来 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

    ようこそ(^^)/ 人生を豊かに生きるヒントを考える夢見る管理人ぱんぱんぱぱです。 さて、みなさんは我が国唯一の民営ギャンブルとみなされているパチンコ店で遊技されたことがありますか? パチンコ店は、長らく続く構造不況、他のレジャーの充実、スマホの出現そして射幸性を大幅に規制したことにより、急激に店舗数が減少しています。 警察庁の発表によれば、2019年3月末現在の全国パチンコ店の数は、9,153店です。 バブル末期の1995年(平成7年)は、パチンコ店(パチスロ専門店含む。)の数は、最も多く、なんと18,244店を記録しました。 この世のバブルを謳っていた頃から、わずか四半世紀の間にパチンコ店が半減するなんて、一体誰が想像できたでしょうか? パチンコ業界は、現在、猛烈な逆境にさらされています。 こうした中で、消費税増税と東京オリンピックパラリンピック開催そしてカジノIRが、押し寄せます。

    消費税増税で大打撃を受けるパチンカスの未来 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
    tameyo
    tameyo 2019/09/16
    パチンコは高齢者も多いそうですね。私の親は、パチンコ台に人生を飲み込まれ、信用を失いました。コアな依存者を生む人間破壊製造機に他なりません(・_・;
  • あなたは大丈夫?貯蓄目標2,888万円は、多い?少ない?どっち? - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

    最終更新 2019.11.13 ようこそ(^-^)/ 人生を豊かに生きるヒントを考える夢見る管理人ぱんぱんぱぱです。 さて、みなさんはどれくらい貯蓄されていますか? また、貯蓄目標はいくらに設定されていますか? 2019年9月12日、日生命ではセカンドライフインターネットアンケート調査を実施し、発表しました。 これによれば、貯蓄目標はなんと2,888万円です。 年金だけでは老後は、2,000万円不足するという幻の報告書が金融庁から発表(後に撤回)し、老後不足2,000万円問題が、大きくクローズアップされました。 今回の統計は、さらにその上を行く2,888万円を貯めておかなければ老後は心配だという結果となりました。 みなさんは、老後の備えは大丈夫ですか? 始めている人はすでに20代のうちから、老後の備えを始めています。 人の振り見て我が振り直せ! ということわざがあります。 国の統計を見て

    あなたは大丈夫?貯蓄目標2,888万円は、多い?少ない?どっち? - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
    tameyo
    tameyo 2019/09/13
    パワーカップルは年金の受給も多額ですし、これからも悠々自適ですね。すばらしいご夫婦です!
  • 我がグーグル神コアアップデート敗北記 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

    最終更新 2020.3.5 ようこそ(^^)/ 人生を豊かに生きるためには、お金が絶対に必要と考える管理人ぱんぱんぱぱです。 さて、2019年3月11日から、日で6か月が過ぎたことになります。 みなさんは、2019年3月11日といったら、何の日を思い出しますか? 忌まわしい東日大震災から8年が経った日です。 2001年9月11日、あのアメリカ同時多発テロが発生した日から、18年と半年が経過した日です。 しかし、管理人は、2019年3月11日は、我がブログマネタイズが壊滅した日として生涯忘れることはできません。 一説には3月12日との説もありますが、時差の関係だと思います。 グーグル神は、この日、大きなコアアップデートを行いました。 後に名称を「March 2019 Core Update」と名づけました。 それだけ大きなアップデートでした。 この日を境に、当サイトのSEOは、はるか海の

    我がグーグル神コアアップデート敗北記 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
    tameyo
    tameyo 2019/09/11
    グーグルのご機嫌を伺うのはたいへんです(T . T)私は書いても書いてもPVは底飛行。40万P Vはすごい❗️
  • 生き残れ!ただし、それは100円弁当とはいいません。 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

    ようこそ(^^)/ 人生を豊かに生きるヒントを考える夢見る管理人ぱんぱんぱぱです。 いよいよ2019年10月1日より、消費税が5年ぶりに引き上げられ、10%の世界がやってきます。 ますます家計の経費節減を見直し、生活防衛が必要になります。 家計の経費節減の最強の方法は、昼用の弁当を手作りすることにあると管理人は信じて疑いません。 ↓管理人は2年前まで、3人分作っていました。現在は転勤して朝が早くなったため、自分の分だけのサバ弁を作っています。もようやく作るようになりました。 管理人の独自の計算では、弁当手作りを続けることにより、年間約20万円(夫婦2人+こども1人の場合)を貯めることができます。 10年続ければ、200万円が貯まる計算です。 www.panpanpapa.com これを原資に一般NISAで、株式投資し、資産を増やすことに挑戦できます。 どうせなかったお金です。 失っても

    生き残れ!ただし、それは100円弁当とはいいません。 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
    tameyo
    tameyo 2019/09/09
    安い食材ばかりだと、中年になってからダメージが現れてきますからね。タンパク質はきちんと摂らないといけないです(╹◡╹)
  • となりの土地は倍出しても買え!実践記 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

    最終更新2021.10.20 2020.10.24 ようこそ(^^)/ 人生を豊かに生きるためには、健康とお金がとても大切と考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。 さて、管理人はこのたび隣接する土地を少しばかり購入しました。 我が家の南側は、引っ越してきた当時から空き地になっていました。 そのため、風光明媚で、最高のロケーションが味わえました。 買いたいなあ。 (´-`).。oO 買える訳がありません。 現在、土地が高騰してしまい、坪単価が約60万円となってしまいました。 しかも、約150坪もある大型分譲地です。 土地だけで約9,000万円なんて、普通のサラリーマンに出せる訳がありません。 上がりすぎです。 管理人が14年前に買った頃の倍以上になってしまいました。 固定資産税が地獄なんだけどな。 (´-`).。oO しかし、とある事情により、このたび少しだけ土地を購入することとなりました

    となりの土地は倍出しても買え!実践記 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
    tameyo
    tameyo 2019/09/08
    わが家の隣も売りに出されたとき、買えばいいかもと金融機関に言われました。700万円余りが工面できなくて、現在は別の人が家を建てて住んでいます。ぱぱさん、すごい♪弟さんも大富豪だし、お金持ちの兄弟ですね!
  • 消費税増税2%分を何としても取り返す方法私案 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

    ようこそ(^^)/ 人生を豊かに生きるヒントを考える夢見る管理人ぱんぱんぱぱです。 さて、いよいよ2019年10月1日より、消費税が10%に引き上げられます。 今回の消費税引き上げは、意外にも世論は冷静に受け入れているような気がします。 それもそのはずです。 国は、実に用意周到に激変緩和措置を進めているからです。 1 料品(酒類除く)と新聞の定期購読料に限っては、8%の軽減税率が適用されること 2 消費税10%に引き上げられる2019年10月1日から2020年6月30日まで9か月間の間に、加盟する中小店舗でキャッシュレス決済を行った場合、国が最大5%のポイントを還元すること 3 住宅や自動車は、軽減措置を講ずること これらの激変緩和措置によって、すっかり消費税引き上げはオブラートに包まれてしまったかのように感じます。 しかし、2019年10月1日以降、私たちはとてつもない重税感を感じるは

    消費税増税2%分を何としても取り返す方法私案 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
    tameyo
    tameyo 2019/09/07
    日本は社会保険料が高いし、年収に占める税金の割合が多いですね。低年収のわが家は、もろ大変(@@;)少しでも取り返したいです。
  • 年利回りなんと7%!JT株に投資する胆力はあるか考 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

    ようこそ(^-^)/ 人生を豊かに生きるヒントを考える当サイトの夢見る管理人ぱんぱんぱぱです。 さて、みなさんは年利回り7%の金融商品があったとしたら、飛びつきますか? マイナス金利で銀行の定期預金が、0.01%の時代です。 ありえない!( ゚Д゚) ◆あったとしても、元保証じゃない商品じゃないか? ◆そんなインチキな話に怖くて近づけるか! ◆通報!通報! ◆この腐れパチンカス野郎! 当です!(´Д`) 答えは、JT(日たばこ産業)(2914)株式の配当利回りです。 JTの今期配当は、154円です! JTの株価は、2019年9月6日前場2,210円です。 配当利回りは、6.97%です。 通報しないで下さい!(´Д`) ただし、株価は常に変動するので、値下がりのリスクがあります。 2016年から4年続く地獄のチャートを刮目してください! ( `ー´)ノ刮目 (出典:ヤフーファイナンスH

    年利回りなんと7%!JT株に投資する胆力はあるか考 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
    tameyo
    tameyo 2019/09/06
    たしかにおいしい高配当です。経営は大丈夫なら、みんなが飛びつきますね❗️