タグ

2006年1月20日のブックマーク (5件)

  • プロセッサパワーと次世代光ディスクソフトの気になる関係

    2006 International CESが終わり、すでに2週間近くが経過しようとしている。PC WatchでもIntel Core Duoの話題を中心にレポートが多数掲載された。LenovoのThinkPadシリーズ大幅モデルチェンジなどが製品レベルでの大きな話題だった。その翌週にはAppleMacBook Proを発表、今後も引き続いてIntel Core Duoを搭載した新モデルの発表が相次ぐ予定となっている。 もっともかつて隆盛を極めた当時のCOMDEX以上の規模へと成長したCESは、とても1人ですべての分野をカバーできるものではない。デジタル家電周辺の取材を担当していた筆者は、ことごとくIntel関係のインタビューやイベントに出席できなかった。 その代わりに拾ってきたのが、次世代光ディスクのPCにおけるビデオ再生の可否に関する話だ。Intel Core Duo、あるいはその先

    tami3
    tami3 2006/01/20
    最新のプロセッサでもソフトウェアエンコードはきついのか。
  • My diary notebook : 「ブログ+ウェブサイト」の構築について #レンタルブログ編

    手軽に記事を投稿できるブログを、ウェブサイトとして扱うにはどうすれば良いのかについて。自分で構造をカスタマイズできないブログ向け。「雑草の萌芽 | ブログはホームページの完全な代替にはなり得ない」に触発されて書いてみました。 ウェブページをブログ内に作るためには、日付を変えると良いです。例えば日付を2000年1月1日とすると大抵のレンタルブログでは表に表示されずに記事を上げる事ができるので、その記事にリンクをすればブログの汚れを最小限に抑えつつ記事をアップできます。 数ページに渡る記事も同じく日付を変えることで実現できますが、日付を統一しておき投稿時間をズラしておけばば、その日付のページを参照した時に関連する全ての記事を表示できるので便利です。その際に、記事の目次を書いた記事を投稿しておき、その記事を一番上に持ってくるようにすれば記事が探しやすくなります。 これの応用として、日付を未来の日

  • IrfanView 日本語版のページ

    でもかなり有名なので、ご存知の方も多いと思いますが、 「IrfanView32」とは、 オーストリアの Irfan Skiljan 氏が作った、 高速・高機能かつ非常に使いやすい、 フリーウエアのマルチメディアビューアーです。 (Win9x/Me/NT/2000/XP/2003/Vista 対応) この日語版は、他言語対応SDKで日語DLLを作成し、 ついでに Irfan Skiljan 氏の許可を得て配布しはじめたものです。 あくまで著作権は Irfan Skiljan 氏 にあります。 スクリーンショット 《 ダウンロード 》 Ver.4.20 自己解凍形式ファイル (1.1MB) Zip圧縮ファイル (1.1MB) 上記のファイル中のヘルプファイルと Plugins.txtは日語化しておりません。 後日日語化して公開予定ですのでしばらくお待

  • MobileHackerz - MobileHackerz Knowledgebase Wiki

    MobileHackerz Knowledgebase Wiki † 「携帯動画変換君」の機種別対応状況や、設定のカスタマイズなど、MobileHackerz 内コンテンツの「便利な使い方」を集約しています。 2012/06/02 最新版 FFmpeg 用設定とだけ書かれているものは、残念ですが最新版のFFmpegで動作するものはほとんどありません。 なので、書き込みをされる方はFFmpegのrev.No.も記入してください。 FFmpeg rev.41062 などのように書かれているものは、その rev.No.のFFmpegを使用すれば動作します。( au CA004の設定など ) &color(Red){質問を目的とした新規ページは作成しないことが推奨されます。}; &color(Red){『質問する前に』に書かれていることを質問する人はスルーしてください。}; 掲示板で質問する前には

    tami3
    tami3 2006/01/20
    携帯動画変換君サポートWiki。
  • 札幌市の中学受験情報 | プロ家庭教師のプラス

    札幌市の中学受験情報 札幌市の中学受験情報について、家庭教師プラスが独自に行った調査による情報をご紹介いたします。 札幌圏の私立中学入試は毎年1月の上旬から中旬に掛けて集中的に行われ、試験の出題内容は小学校の教科書レベルでは対応しきれない問題も多く、早期からの対策が必要です。 また、学校ごとの難易度・傾向も異なりそれぞれの学校のレベルに合わせた対応もしていかなければなりません。 昨今の札幌市では、教育に力を入れる親御さんが増えており、小学生の頃から札幌の中学受験を視野に入れ、複数の学校を併願するお子様が多く、私立中学校を目指している方も以前と比べて増加しています。 札幌市の中学受験~傾向と対策~ 私立の受験は、筆記試験や面接で合否が決まります。 札幌市の中学校で特徴的なのが、公立中高一貫教育の札幌開成中学校です。 こちらの受験方法は「適性検査」と言われており、一般の学力検査であるテストとは

    札幌市の中学受験情報 | プロ家庭教師のプラス
    tami3
    tami3 2006/01/20
    miniSDカードの内容編集ツール。